今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

「北斗の拳」ってジャンル的にはギャグ漫画でいいんだよな?

北斗の拳
コメント (109)
スポンサーリンク

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562472652/

1: 2019/07/07(日) 13:10:52.15 ID:ptXeu2/B0 BE:194767121-PLT(12001)
no title

5: 2019/07/07(日) 13:13:12.79 ID:pFP5yeb50
ハア?

15: 2019/07/07(日) 13:19:32.56 ID:9mKj2tfj0
少しギャグテイスト加えてるだけで
ギャグ漫画と言わない

18: 2019/07/07(日) 13:21:38.75 ID:KuFEBog50
そんなことないアルよ
no title
no title

20: 2019/07/07(日) 13:23:16.32 ID:V7Uzk8pt0
あるのかないのかどっちなんだ

8: 2019/07/07(日) 13:17:16.32 ID:zT9O63Ga0
痛いか?
助かりたいか?
ダメだな

おすすめ記事
47: 2019/07/07(日) 13:50:13.65 ID:0mhSKDn+0
【ケンシロウ】ザッ ザッ

【雑魚】なんだぁ てめえわぁ~?
ああぁっ! そうだっ! オマエに、このノコギリを引かせてやろうっ
あそこに、いる奴の首にあてて
引くんだっ!!

【ケンシロウ】引くと 楽しいのか……?

【雑魚】ああっ そりゃああぁ~たの?

【ケンシロウ】ブンっ!ザクっ!!!

【雑魚】っ?……ち、ち、ち が ぅ
お れ じゃ…ないられ……
ダアッバッ!!!!!!

no title

61: 2019/07/07(日) 14:09:51.29 ID:jAJD8jC80
>>47
単行本の5巻やな

3: 2019/07/07(日) 13:11:51.90 ID:GB+7aIJe0
ぱぴぷぺぽぉう!
no title

16: 2019/07/07(日) 13:19:34.98 ID:rDJROoTrO
ケンシはお笑いキャラクター
指先一本で相手を倒せる
原氏の画力は凄かったが
no title
no title

2: 2019/07/07(日) 13:11:27.39 ID:/V3IUIQp0 BE:842343564-2BP(1000)
いままで気づかなかったのかよ

63: 2019/07/07(日) 14:11:45.32 ID:+QS4LnYM0
人間が指先一つで爆発するわけないじゃないですかw

19: 2019/07/07(日) 13:22:18.41 ID:Yzy4APzU0
ひでぶ!とかあべし!とか、あんな面白い擬音つくれんだからガチでギャグマンガのセンスある
no title

21: 2019/07/07(日) 13:23:33.09 ID:+bw+lrgP0
>>19
たわばの謎の優遇感。

9: 2019/07/07(日) 13:17:44.03 ID:33WrHdk/0
no title
no title

53: 2019/07/07(日) 13:53:16.09 ID:a6aw4icL0
主人公が決して笑わない、ボケツッコミのギャグ漫画だな。

13: 2019/07/07(日) 13:19:00.68 ID:mqNp4h4R0
プレステの北斗の拳なんか明らかに世紀末シアターがメインだったし

26: 2019/07/07(日) 13:28:39.14 ID:+z2gCR9P0
>>13
めちゃくちゃやったわ

42: 2019/07/07(日) 13:47:11.62 ID:m8lFXh3/0
当時から言われていたよ。
シリアス・ギャグってな。

11: 2019/07/07(日) 13:18:30.37 ID:T3lv05ER0
右手を上げたままカッコ良く死んだラオウ
あのまま死後硬直したら運ぶの大変だったろうなあ
no title

12: 2019/07/07(日) 13:18:57.35 ID:sWd1MuPu0
ギャグ漫画をくそ真面目に読んでたあの頃に帰りたい(´・ω・`)

44: 2019/07/07(日) 13:48:17.49 ID:zxp6JUSi0
原哲夫自身がギャグ漫画だって公言したからな

46: 2019/07/07(日) 13:49:52.54 ID:DfB4voJc0
北斗の拳……たしかにギャグ漫画だ
no title

56: 2019/07/07(日) 13:58:28.55 ID:KuFEBog50
同時期に、ギャグ漫画を連載して苦労してアイディアを練っていた島本和彦が
シリアスなふりして面白いギャグをぶち込むのはやめてくれ、と思ってたんだよな

57: 2019/07/07(日) 14:02:09.56 ID:LUeoLBGP0
途中から話が行き当たりばったり

59: 2019/07/07(日) 14:05:47.68 ID:dAR31sX/0
>>57
全部後付設定だったて作者言ってたな

68: 2019/07/07(日) 14:20:20.92 ID:kpbSTMY00
原哲夫の絵が衝撃的だったな
エアブラシで描いてる革ジャンの質感とか
当時低学年だった俺には驚愕だった
どうやって描いてるんだろうと不思議だった

80: 2019/07/07(日) 14:57:43.58 ID:Egmc/Y3y0
原作者の武論尊のギャグのセンスだな
独特な台詞回しとか
それを原哲夫の緻密な絵で、なおのこと面白さが倍増する
「劇画調=常にシリアスなものであるべき」という固定概念の崩壊よ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 表向きシリアス漫画なんだから思ってても口に出さないのが
    紳士というか大人……という位置づけの漫画なんだよ
    ネタにしてキャッキャしだしたらこっちがキッズ臭くなる

  2. 斜に構えて照れ隠しする必要はないだろ。
    スポ根ものや、ヤンキー・極道ものもギャグとして
    扱いたがる奴っているよね。

  3. あ…新記録……

  4. イチゴ味はガッチガチに硬派だからセーフ

    • 一部を除いて強さが原作基準で凄い考察出来てる作品だと思う
      ギャグ漫画だからギャグが先行して話題になるのは仕方ないけどアレほんとに原作好きな人が描いてるってのが分かるから好き

      • ファルコが名も無き修羅を一撃で倒して歓喜した後に
        いきなりギャグぶっこんで最高だった

      • サウザー様の出番が原作より多くて原作サウザー様が上書きされ始めてヤバい

    • 「紅鶴の翼は今再び空を舞った!!」
      「魔道を彷徨いし魂なき者に、このラオウ、いや北斗神拳を打ち破ることは出来ぬ!!」

      時々本家かと思うぐらいカッコいい台詞出てくるのがビビる。

    • アニメで帝王たちが米米CLUBだっけか? 歌っていたのは当時面白かったな

    • でも北斗の拳がギャグ漫画扱いされるのもイチゴ味の功罪でもあると思うわ
      「シャアってマザコンなんでしょ?」っていう発言くらいニワカ感ある

      • まあ、あれは元はギャグ漫画やし、強さの考察とかしっかりしてて面白いから自分も含めファンができてる。ってか、作者さん早く病気治して、続きを…

        そして、シャアは幼女にバブみを感じてオギャりたいだけなので、広義の意味では…マザコンではないなぁ…

  5. 後々考えるとアミバが滅茶苦茶強い可能性が出てきてるのは笑う
    ケンシロウが耄碌してなければトキの動きを再現してた訳で本人と信じ込むほどの使い手だったアミバ

  6. テニヌは狙いすぎて面白くないんだよな
    彼岸島とか刃牙とかはそこそこ面白い

  7. 武論尊は二週先のことは考えずに描いてたんだよな
    でも面白くて濃いし破綻すら楽しめる
    正しい意味でライブ感で仕上がってる漫画だと思う

  8. キャラの魅力って大切だわ

    • 北斗はザコキャラですら魅力的だからな。特に「あべし」とか「ヒャッハー」とか
      今でも通用する流行語を生み出したのは賞賛に値する。

      • そもそも「世紀末」のイメージが荒廃したものになったのって北斗のせいだろうなw
        世紀末って言葉自体にそんな意味はないのにw
        他にも「修羅の国」とか北斗由来の言葉だし

  9. ケンシロウが一番弱い説

    • 一部で初見に弱いとか言われてたな 初めて見る敵や技には一本取られがち

      • 頭固いからなあケンシロウ
        奇策を用いられると弱い

        初見のザコ敵にも結構ダメージ食らってるし

      • 確かに長兄なら小細工なんぞ力でぶち抜くし
        次兄も初見殺しでも難なく対処出来そう
        もう一人のお兄ちゃんに至っては使う側だしな

    • まあ自分でも「倒した相手は皆俺より強かった」って言ってるしな

      • パワーインフレしまくりのはずなのにケンシロウがそう言ってくれるから
        倒したキャラの格が落ちないよね

  10. ふぁんろーどなんかに投稿されるパロディが秀逸過ぎてもうギャグ漫画としか見られなかったな

  11. ある秘孔を突くことで体の痛みは数倍になる。どちらか選ぶがいい、マミヤさんの薬 体の痛みが数倍になる。

  12. 夢の共演と対決が見れるイチゴ味
    あれはもう本家越える面白さ
    ラオウVSカイオウ早く見てえ

  13. 一護でさえ…!!

  14. あべしはいいけど
    パピプペポゥ!はちょっとさむい

    デスノートも結構シリアスなギャグ言われてたな

  15. 悪党共へのおしおきは完全にギャグ
    強者(とも)との戦いは今でいうギャグマンガのバトル漫画転向

  16. 北斗とか男塾とかキン肉マンとか、大真面目にバカをやるバトル漫画ってのは嫌いじゃないし
    むしろこれこそがジャンプの正統だと思う。最近こういう系統のバトル漫画が
    少なくなって悲しいなと思っていたが、チェンソーマンという立派な後継者が
    現れてくれたのでチェンソーには期待している。

  17. 彼岸島と同じ
    つまりサバイバルホラー

  18. ギャグというよりただの女の取り合いの漫画だろ

  19. セリフセンスやテンポや間の取り方が
    ちょいちょいギャグ漫画なんだよな
    特にケンシロウが雑魚モヒカン処刑する流れとかテンポ

    • ジャンルをギャグに分類する必要は無いと思うけど
      コミカルな描写は数多いしギャグとしてみても通用するレベルだよね
      笑われてるだけじゃなくて、笑わせようとしてるであろう描写がちゃんと面白いというか

  20. どつき漫才をモチーフにしてたという話は聞いたことある。蒼天の拳では世相が暗いんで意図的に悪役も含めて陽気なキャラで固めて真面目なのを極力排したとも

  21. よくあるじゃん、バイク漫画で
    連載開始時:「スーパーバイクロマン」
    テコ入れ後:「バイクバトルギャグ」ってのがさ。
    北斗の拳は、逆方向に進化したレアケースだよな。

  22. あれが東京だってのが無理がある

  23. サイバーブルーでも真面目な顔で笑いを狙った言動があったしな

  24. なんせ空いてるのに核シェルターに入れないからな

    • ・南斗シェルター拳使い説
      ・故障してて外からしか閉められなかった説

      他になんかある?

      • 核シェルターに続くエレベーター

        というか、これだと色々不自然な所に綺麗に説明がつくから元々はこのつもりで書いたのでは? って考察がある

  25. ギャグ要素もある典型的少年漫画では

  26. モデルのマッドマックス2もそれなりにコミカルな描写入ってるしな
    こないだアマプラで見た

  27. ケンシロウがドSなだけやぞ

  28. 笑える場面はあっても、連載当時にギャグマンガという認識だった読者はいないと思う

  29. まぁ、これでガチガチのシリアスやったらさらにグロくなりそうだし
    少年誌じゃ無理になるかも

  30. まあネタ元のマッドマックスがギャグだからな
    おまえらも暴走トラックで宙吊りになりながら
    火炎放射器内蔵ギターかき鳴らすの見て爆笑しただろ?

  31. おまえのようなババアがいるか
    正論だから困る

  32. 何も悪い事してないのに殺されたないアルさん

  33. 「北斗の拳を笑うな!」って怒るオッサンは、
    元ネタのマッドマックスを知らないんだろうな

    思い出の作品が笑われて怒る気持ちも分からなくはないけど
    作者も狙ってギャグ描いてるんだから笑えばいいじゃん

    • マッドマックス知ってる若者が…?

      狙ってギャグ的に描いてる部分とそうじゃない部分があって
      そうじゃない部分をそうじゃないものとして語ってる時にあそこもギャグだよなwwwってぶっこんでくるなよ
      って事なんだがな

      • 〉マッドマックス知ってる若者が…?

        最近リメイクされたじゃん
        怒りのデスロード知らない?

      • それは見てないけど…
        マッドマックスもシリーズ後半はモヒカンヒャッハーじゃなくなった

        一作目が低予算でウリを作る為に暴走族的カースタントをテンコ盛りにした
        (死者が出た事故スタントをそのまま作品に組み込んだのは有名)

      • 最近大ヒットしたデス・ロードはサンダードームとかの後期作品と違ってバリバリ暴走ヒャッハー作品だったよ
        だから多分ワンピの百獣海賊団もイモータンジョーの組織みたいになったんだろうし

    • つうかそもそも誰も「笑うな」なんて言ってる奴いなくね?

    • ギャグぽく茶化せる部分だけだろそれは
      イチゴ味みたいなのもウケてるんだから北斗の読者だってある部分は別に受け入れてる
      でも作品全体をけなす意図で言ってることが明らかなんだからお前みたいなやつ気持ち悪いんだよ
      思い出の作品が笑われて怒る気持ちもわからなくないけど~なんて理解できるならなおさらお前みたいなやつの性格が引くほど悪いってなるだけだろ・・・

  34. ひでぶは誤植じゃなかった?

  35. 原先生がインタビューで「笑えるようにギャグ調に描いてる

    でなきゃ子供が楽しんで読んでくれないでしょ」って言ってるよ

  36. シリアスベースにギャグ要素が付加されてるものを「ギャグ」と
    分類するのは、偏ってるというかおかしい。
    よほど張り詰め切った作品以外は、全部ギャグになってしまいそうだw

    • 申し訳ないんだけど、90年代の時点で北斗はギャグ漫画になってたよ

      俺もリアルタイム世代じゃないから、全ページが過剰すぎて笑えてしまう
      DBZや幽白を見てる90年代キッズで北斗がカッコいい!って言ってたやつは少ないと思う

      ギャグ漫画でいきなり北斗みたいな劇画調になる事があるでしょ?
      つまり北斗の存在そのものがギャグなんだよ

      • 自分もリアルタイム世代じゃ全然ないけど北斗の拳はたしかに90年代いかにも昔の劇画って印象だったけどさすがに読んでからは全てに渡ってギャグ漫画、だなんて思ってねーよ世代の代表みたいな面すんな

  37. ギャグであってるよ。最近だとブリーチとかと同じジャンルだね

  38. 連載が飽きられてた最初の1年目くらいの時点ではもう、うちの高校の
    内部ではだが、ギャグ漫画だという認識がごく一般的だったぞ?
    これは巻来功士の「連載終了!」と次原隆二の「少年リーダム」を
    参考に割り出した持論だが、描画担当の原哲夫は縦軸のドラマが
    全く描けないタイプの漫画家だったために自己主張の手段として
    横軸(いわば主食に対するおかず)として自分を哂うかのような
    過剰なギャグ描写を入れたんだと思う。そしてそこが変にウケてるのを
    察知してからはますますエスカレートしたんじゃないかなと。
    じゃないと描いてて楽しくなかったろうし実際何描いたか覚えてないそうだしな。
    神谷明の「終わったー!」の逸話といい、みんなギャグとして認識してただろ

  39. コメント見てるとやっぱ何でもリアルタイムでたしなむってのが重要だなと思うわ
    世代が変わるともう元ネタや時事ネタが判らなくなっちゃうもんな
    1作目からしてマイナー映画でもあるしサンダードーム知らないとかまあしょうがないけど
    なんでこの描写や設定があるのかというと当時これが流行ってたからですって
    説明を当時を知ってる人間なら付けられるけど世代ズレたら知りようがないし
    調べて知ったところでそう簡単に実感わかないしな。まあジャンプにしろ東映にしろ
    70~80年代はとかくハリウッドの後追いが多いんよ。旗艦となるSW以降特に顕著だが。

  40. 一部抜粋された要素をあたかもすべてのように扱う人間がギャグ漫画呼ばわりしているようにしか見えんが

  41. 当時からギャグと認識されてたとか言ってたり作者の認識もギャグだとか言ってる意見があるが
    単行本の読者からのお便りページを見るにそんな認識全くされてなさそうだが
    読者の多くがギャグ漫画と思っていてお便りを送っていて
    作者サイドもギャグ漫画と認識してたならモヒカンが死ぬところがとても面白いですみたいなお便りが選ばれてるだろう

    • 週ジャン当時はキン肉マンで鍛えられてるから
      無茶苦茶を真剣に受け入れられる純粋な読者だし
      単行本は買えないけどジャンプ買って(190円くらいか?)
      みんなで共有して読む毎週楽しい雑誌
      こんなネットのコマ抜き出しのまだら覚えじゃないから
      熱量が違うだよう

  42. 「少年」漫画だからね?
    面白ければ何でもいい

  43. 天然のとぼけた一面もありながら根が真面目過ぎるほど真面目だからそのギャップで面白かった
    根が不真面目な蒼天の方はそういう意味でイマイチだったな
    前田慶次も

  44. 作品のやり口としてはデスノートの走りとも言えるのかな。画力でゴリ押しというか。

    まぁどっちも普段は真面目なシリアスだからこそネタが光るのであって
    ギャグありきの漫画ではないは分かってるけど

  45. ギャグというか・・シャレですよ~アピールしとかないと面倒な団体に目ェつけられて発禁になってしまう可能性が。障碍者をコケにしたような描写もちらほら見受けられるし・・・

  46. なんJカテの中ではギャグに入るってだけだろ

  47. 逮捕されない無免許医の例もあり、全ての漫画がギャグに分類されるという意味ではギャグマンガ。

  48. ワンピースもナルトも鰤もギャグ漫画だし
    ジャンプはギャグ漫画が強いんだよ

  49. PS1の世紀末死あたぁ最高に楽しめたわw
    元がシュールなギャグ作品だからこそ余計面白いw

  50. 当時の小中学生にとってはシリアスだったろ

  51. ないアルの修羅って名前も土地も与えられてるから砂蜘蛛より遥かに強いんだよな?
    あんな奴でも手負いならファルコには圧勝できるってやべーな

  52. おいおい…
    この話題で誰もカイオウ戦の
    「無重力にされてピンチかと思いきや ケンシロウが自ら回転しだして遠心力作って解決」
    のシーン 誰も語らないのかよ…

    北斗の拳は普通にストーリー漫画と思ってたけど 大人になってあのシーン見たら爆笑したし ギャグ漫画って言われても反論する気起きんわ…

  53. 劇画調のギャグ漫画を描いてる作者には多大な影響を与えたよね(たぶん)

  54. だってカイオウとかそんな先まで読んでないだろ普通

  55. こういうのネタじゃなく本気で言ってる奴って他にもシャアはロリコンとかヤムチャはただの雑魚みたいなの本気で信じてそう

  56. だからスプラッターとか粗製乱造のホラー映画とかが
    これもうギャグでしかないよねって言われるのと同じニュアンスだろ
    誰も厳密に「爆笑コミックス」だとは思ってないと思うが・・・
    というか大体、当時読みながら大笑いしてる奴はいくらでもいたからな
    無論ちょこちょこ笑わせる目的で入れたであろう枝葉のシーンがあったからだけど

  57. アニメ版は本当に笑えるシーン多いよな笑 南斗人間砲弾とか列車砲は声出して笑ったよ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事