引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1567840690/
522: 2019/10/21(月) 05:16:50.60 ID:0Bqj/mksd
どうやって魔法を使わずに浮いてるんだろう

527: 2019/10/21(月) 12:50:57.93 ID:vbazn787d
魔法を使わず浮いてるのってリヒトがやってたやつじゃない
528: 2019/10/21(月) 13:08:04.62 ID:Kkk7RLTz0
やっぱフィンラル先輩便利だな
ただ、アスタが何処に運ばれてるのか分からないからああやって刻んで行くしかない
一気に飛ばして先回りできたと思ったら全然違う方角に逸れてくかもだし

530: 2019/10/21(月) 14:33:33.33 ID:VEr396aj0
魔力を込めると甘くなる、ってトリコ世界にありそうだなw
525: 2019/10/21(月) 06:33:46.23 ID:1yHLV29D0
ハートが敵かどうかはまだ怪しいところだな
アスタに付いてる悪魔の力を量りたいだけのようにも見えるし

526: 2019/10/21(月) 12:07:45.81 ID:D3O5agQ+d
前回最終コマで欲しいって言ってるんだが
536: 2019/10/21(月) 18:44:47.88 ID:APlcuC0Fa
アスタの悪魔捕まえる?として器はどうするんだ。
魔女王みたいにアスタごと操るか裏魔道具的なやつで魔力すっからかんの器を作るのか。
538: 2019/10/21(月) 19:24:00.13 ID:Kkk7RLTz0
>>536
王女が女王になってるのが伏線でここ数年の間に何かが起きたのかと思ってたんだが
あの口振りから察するに「平和を維持するためにそろそろ○○をやらなきゃな・・・」
って感じだったよね
541: 2019/10/21(月) 21:13:44.28 ID:APlcuC0Fa
>>538
サリーちゃんの実験室、いつの間にか出所してた何とか君の兄がやってたみたいに魔力抽出してるんかなー。
対象が精霊とか莫大な魔力持つ人外ってゆー。
悪魔やらの力を魔道具代わりにして扱うなら1人でやり繰りも何となく納得出来る。
534: 2019/10/21(月) 18:10:35.76 ID:VnydDiPk0
女王すごすぎない?
リヒトや初代魔法帝だって国家全域のマナゾーンでやって無かったよね?
それに人間に復讐する気だった時にパトリがユリウスと戦た時に別格って言っていたのに、
国外にユリウス以上の相手がいたらちょっとパトリが間抜けすぎないだろうか?
クローバー王国以外の戦力を全く考えていなかったとなるわけだし

542: 2019/10/21(月) 21:24:18.68 ID:6Zuw+NaHH
>>534
女王が凄いのか精霊が凄いのか…いやまあどっちも凄いだろうし
歴代女王もみんな凄いんだろうけど精霊との力の比率はどうなってんだろ
精霊使いの行き着く先が国全域マナゾーンならユノやフエゴはまだまだ全然これからだな
レベルカンストには程遠い
543: 2019/10/21(月) 21:28:33.34 ID:1yHLV29D0
ハートは何か特別な術で、ウンディーネを代々育ててきてるのかな
所有者が変わっても一から契約して育て直しみたいなことにならないからものすごく成長している、みたいな
549: 2019/10/22(火) 06:41:42.74 ID:zj8N2WcFH
>>543
1200年国に仕えてるウンディーネと初期の時点ではめっちゃ小っちゃかったサラマンダーや
ダンジョンで眠ってたシルフとじゃスタート地点が違いすぎるな…
532: 2019/10/21(月) 17:37:57.34 ID:pTtDwVsop
ガジャが言っている「域」というのは、魔法の希少性や有用性を加味したランクみたいなもんかな

550: 2019/10/22(火) 08:09:44.77 ID:UiCf5A2Fd
これから説明されるんだろうけど
第一域→王族、団長レベル
第ニ域→副団長あたり?
第三域→一般貴族、まあまあ有用
かね?
まだまだ上がいるとはいえ潜在能力高いと言われてただけあってノエル強いよな
マグナはおろかラックやレオといった攻撃技重視のキャラはみんな霞んでしまう
531: 2019/10/21(月) 17:33:00.86 ID:1yHLV29D0
変化系の水見式を思い出した
533: 2019/10/21(月) 17:41:31.09 ID:+hdKn2t3F
ガジャさんまさか悪魔憑き?
544: 2019/10/21(月) 21:53:01.20 ID:Vldh1mcWK
ノエルが傷付いたらお兄ちゃんが怒るな
545: 2019/10/21(月) 22:16:48.17 ID:pTtDwVsop
>>544
ここでノエルが傷付いたら、「ちゃんと許可もらって入国した王族が敵国の重役から攻撃を受ける」という兄が怒る以前に国際問題どころでは済まないレベルの話になりそうではある
546: 2019/10/21(月) 22:27:40.18 ID:Kkk7RLTz0
だからこそ案内役という体で1人だけだったんだろうね
重要度でいえばもっと動員したかったんだろうけど
乱戦だと誤って負傷させてしまう可能性が高い
フィンラル先輩がノエルたちを飛ばすとき
絶対パンツ見たよね?