今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

「ダイの大冒険」の六大魔団と団長の二つ名センスありすぎだろwww

ダイの大冒険
コメント (212)
スポンサーリンク

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573691720/

1: 19/11/14(木)09:35:20 ID:9ya
六大魔団と団長の二つ名センスありすぎやろ

2: 19/11/14(木)09:37:52 ID:9ya
百獣魔団団長→獣王クロコダイル
no title

3: 19/11/14(木)09:38:11 ID:ZT2
クロコダインやぞ

5: 19/11/14(木)09:38:35 ID:9ya
>>3
ほんまや

8: 19/11/14(木)09:40:05 ID:LTK
クロコダイーーン!

6: 19/11/14(木)09:39:08 ID:9ya
氷炎魔団団長→氷炎将軍フレイザード
no title

11: 19/11/14(木)09:41:39 ID:9ya
すごいセンスやでこれ

おすすめ記事
126: 19/11/14(木)10:15:02 ID:WPB
バルジの塔シナリオで
フレイザードがボスでハドラーが中ボスという名采配

128: 19/11/14(木)10:15:44 ID:2Ht
名イキりキャラよな
フレザ
no title

4: 19/11/14(木)09:38:26 ID:9ya
不死騎団団長→魔剣戦士ヒュンケル
no title

19: 19/11/14(木)09:46:17 ID:cRO
闘気とかいう謎のパワー

21: 19/11/14(木)09:46:44 ID:9ya
>>19
作中では生命エネルギーと説明してるで

23: 19/11/14(木)09:47:12 ID:cRO
>>21
要するに根性パワーだけで戦うヒュンケル

27: 19/11/14(木)09:48:36 ID:2Ht
>>23
不死属性に囲まれてたせいか
防御力くそたかやん

一瞬でもマグマに取り巻かれてたのに無事とか
あいつの評価すべきは不死性

32: 19/11/14(木)09:50:06 ID:9ya
>>27
マグマに沈んだけど火傷どころか煤汚れだけで済んでたで

35: 19/11/14(木)09:50:37 ID:MGv
ヒュンケルには光と闇で最強に見えるメドローア的な技を使って欲しかったな

155: 19/11/14(木)10:19:55 ID:AUW
そういえばヒュンケルに関してはひとつ納得いかない点があったな
槍術の方で空の技である虚空閃を出せたんやから
ヒュンケルも真アバンストラッシュを使えるようになるって展開が欲しかった

159: 19/11/14(木)10:20:27 ID:WPB
>>155
コミックスのおまけページで同じ質問への回答あったで
「自分にはその資格がないし、それを使えるとしてもアバンストラッシュとは名乗れない」って言ってた

162: 19/11/14(木)10:21:27 ID:cRO
>>159
なるほどヒュンケルの厳しい考えがアバンの名を使いたくないんやな

7: 19/11/14(木)09:39:42 ID:9ya
超竜軍団団長→竜騎将バラン
no title

12: 19/11/14(木)09:42:10 ID:9ya
おっさんになるとバランの気持ちとかが微妙にわかってきて、いかに完成された漫画かよくわかる
no title
no title
no title
no title

14: 19/11/14(木)09:43:25 ID:FE2
>>12
親目線でダイと接したりしてるけど
人間的にはちょっと未成熟なところがあったり
キャラの描き方が上手
大人になるとそういう奥深さに気付かされる

16: 19/11/14(木)09:45:06 ID:9ya
>>14
そうそう

ダイに
「図に乗るな、このガキめがぁぁぁぁぁ!!」
って怒鳴るところすこなんや

子どもの頃は「こいつ父親ちゃうんかい?」と思ってたけど、子どもを持つとそういう怒声をあげたくなる気持ちもわかる

9: 19/11/14(木)09:40:11 ID:9ya
魔影軍団団長→魔影参謀ミストバーン
no title
no title

79: 19/11/14(木)10:04:54 ID:C2v
バランとミストだけ他の六団長と比べてガチすぎひん?

82: 19/11/14(木)10:05:16 ID:9ya
>>79
まぁバーン様のお戯れやし

308: 19/11/14(木)11:00:02 ID:Eii
ミストがバーンボディから離れたらクソ下品になって草

310: 19/11/14(木)11:00:52 ID:PBu
>>308
本体は自他共に認める雑魚やしな

311: 19/11/14(木)11:01:19 ID:cwg
>>308
バーン様の顔で下品なこと言えないってずっと我慢してたんや

304: 19/11/14(木)10:58:25 ID:MGv
ぶっちゃけシャドーが若バーンを動かしたまま老バーンとタッグ仕掛けてきたら勝てんやろ

307: 19/11/14(木)10:59:38 ID:PBu
>>304
若バーンを倒す手段がないわ

75: 19/11/14(木)10:04:14 ID:cRO
バランなら大魔王バーンにも勝てそう

78: 19/11/14(木)10:04:41 ID:Fm1
>>75
まあ経験値の鬼やしな

80: 19/11/14(木)10:05:10 ID:cRO
>>78
たぶんダイには本気の本気じゃなかった

10: 19/11/14(木)09:40:36 ID:9ya
妖魔士団団長→妖魔司教ザボエラ
no title

119: 19/11/14(木)10:13:57 ID:MGv
魔王軍の敗因はザボエラの能力を軽視したことやな
卑怯者扱いやけど超魔生物研究に力入れてとかあと数日投入早めてたら人類終わってたやろ

123: 19/11/14(木)10:14:44 ID:Fm1
>>119
足の引っ張り合いはお家芸やろ

212: 19/11/14(木)10:32:11 ID:yxD
ラーハルトの方が他の師団長よりよっぽど強い
no title

216: 19/11/14(木)10:33:17 ID:PBu
>>212
物理ならワニキより余裕で強いしな

41: 19/11/14(木)09:54:47 ID:Fm1
たぶん魔族でも物理と魔法を同時に扱える奴はかなり珍しいんやろな
ラーハルトはハーフだけど物理マンやし、ザボエラは魔法特化型やし
そらハドラーもイキって人間界にやってくるわ

194: 19/11/14(木)10:27:45 ID:9BN
確か作中の時間経過が
アバンと出会ってからバーンを倒すまで3ヶ月ぐらいしかないんだよな

すごい密度が濃い冒険

202: 19/11/14(木)10:29:31 ID:iOL
>>194
3ヶ月であれだけ強くなるダイがバケモンだが
そもそも竜の騎士だしな

そういう意味では3ヶ月であんだけ強くなるポップや
転職してすぐに前線に出れるマァムの方がバケモンかもな

195: 19/11/14(木)10:28:21 ID:cwg
お前は昔から天才だよ(3か月)

ワイの中では5年くらい経ってる
no title
no title

15: 19/11/14(木)09:44:14 ID:AUW
最初に旅立った二人が最後の決戦でまた二人になるとことかほんと胸熱

18: 19/11/14(木)09:46:13 ID:9ya
>>15
「なんども食らったから、コツつかんじゃったかな?…やっぱり俺天才だったりして」
「お前は昔から天才だったよ…ポップ」

324: 19/11/14(木)21:41:46 ID:WPB
まだ生きてる?
no title
no title

241: 19/11/14(木)10:40:14 ID:PBu
続編でしれっと子供を連れて行かせるアバン先生が見える見える…

43: 19/11/14(木)09:56:28 ID:cRO
第二期のアニメ化希望します

46: 19/11/14(木)09:57:07 ID:Fm1
>>43
中の人そう入れ替えやな…
ダイもバランもおらへんし

59: 19/11/14(木)09:59:56 ID:cRO
最後に花畑に突き刺さったオリハルコンの剣の
シーンまで頼むわ

64: 19/11/14(木)10:01:05 ID:yxD
アニメ化したらハドラーめっちゃかっこよく描写されそう

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 「不死身はヒュンケルの代名詞…俺なんかがギガブレイクを食らい続ければ死ぬさ…」

    いやヒュンケルも死ぬて

  2. この前読み直したけどラーハルトって再登場時明らかに強さおかしいよな
    終始圧倒してたならまだしも最後の方当時のヒュンケルと普通に打ち合って息切らしてたレベルじゃないか

    • グランドクルス以外ノーダメのあれを圧倒してないと言うのか…

      • まじんぎり使ってたまたま会心の一撃出たから勝てたみたいなもんだからな

      • 圧倒してたが実力の底を見せてしまうような描写ではあった
        ヒュンケルの気迫に圧されて焦ってたと言われればそれまでだけど

    • 生き返るときに竜騎士の血貰ってなかった?
      あれが原因と納得しといた。

      • 竜の血ブーストはあると思ってる
        ポップもそれで生き返ってからクッソ強くなった

    • ヒュンケルはロンベルクに稽古つけられたときに、剣なら俺ともやりあえたろうみたいなこと言われてたはず
      つまり剣士ヒュンケルと、それを押してたラーハルトはもともと後半でも通用するレベルの実力者だったってことだろう

      • どこまで計算かわからんが、そういう細かい伏線多いよな
        ダイがマトリフに「勇者の武器は勇気さ」って言われて「それは俺にはねえなぁ」って唸るポップとか

      • 力を持ちすぎる人間は迫害されるって話を
        マトリフで初期の頃からやってたりするのは凄いわ
        アバン先生はコミュ力の化け物だから何とかなるんだろうけど
        それでも定住せずに勇者の家庭教師やってるし

    • あいつヒュンケルに負けたけど、実力では元々最終決戦に参加できるレベルの強さでしかも竜の血貰ってるぞ

    • ラーハルトは当初からダイのパーティ上位のヒュンケルを圧倒してるし、他の竜騎衆より明らかに強いように描写されてるし

    • よくラーハルトがハドラーより強いと書かれるけど
      片方の心臓潰した時は流石に油断するだろうし
      ハドラーにもワンチャンは有るな

      • さすがに超魔生物ハドラーには敵わないな、当時のダイ(双竜紋ではないが)とほぼ互角だし

  3. フレイザードはクズ野郎だけど、ヒール役としてはダイ大で一番好きだな
    戦いが好きなんじゃねぇ、勝つのが好きなんだよー!は結構共感するところあったし
    案外目敏くて向上心あったのも好印象
    もしかしたらメドローア覚えてたかも知れないと言う伸び代も評価したい
    6軍団のなかで唯一ハドラーに創られたの創造種族だけど種族としての贔屓なしで実力で上り詰めた感じもいい
    あとフィンガーフレアボムズというメラゾーマ5発同時技とかインパクトがある技持ちなのもグッド

    • 男も女も関係ない、傷付くのが嫌なら戦場に出てくるな
      ってセリフが好き
      あいつの言ってる事は、割と理解できてしまう

      • 真の男女平等主義者

    • 格ゲーマーが「格ゲーをやる上で大事な事は全てフレイザードが教えてくれます」とか言ってたな
      言葉じりが下品なだけで本質突いた事言ってる

    • ヒールはこうあるべきだと思うわ
      クズ野郎はクズ野郎だけど、ドン引きのクズ野郎って言うよりある種好感の持てるクズ野郎だったからフレイザード今でも大好きだわ
      日和って綺麗になっちゃう敵役の多い中、最後までクズで最期が惨めだったのもとてもいいです
      同じ理由でザボエラもまあまあ好きだけどあいつ時々ドン引きなことするからな…

      • フレイザードはクズじゃなくてクレバーと好意的に評価できる類の精神性では?

      • 氷のような冷徹さと炎のような暴力性を持つのでクズ扱いもクレバーもどっちも正しい
        ダイ大のキャラは皆良いキャラしてるわ

    • 個人的には「バクチってのはなあ 外れたら痛い目見るから面白ぇのよ」
      のほうが好き
      ・・負けた時よく使わせてもらってるわ

      • 後はまとめ画像にもなってるけど
        「全滅させれば俺様の大金星よ」
        って台詞。相手を侮るどころか寧ろ勝ちの公算が低いことはわかってるんだよね。味方サイドなら勇気や誰かを守る為に挑むんだけど、コイツはただ唯々野心だけで怯まずに戦ってる辺りブレねぇなぁ……と思う

      • ハドラー軍が返り討ちにあってるのにお前に勝てるわけねえだろと思わせて
        割といいところまでいったのも箔をつけてる

    • 怖いもの見たさの部類に入るけど、メロドーアを使いこなすフレイザードも見てみたかった。

    • 俺には歴史がねえ って言葉も良かった

      • むっちゃわかる
        「自分の身体で、自分の努力で強くなる」事に羨望と憧れを持っていたミストと言い
        「想いの強さでは所詮人間に敵わないのか」と嘆いていたアルビナスと言い
        「本来の生命ではない」亜生物たちはどこか心に穴が空いているあたりが本当に深い

    • わかる
      良い悪役

    • 暴魔のメダル取る時炎の中に腕を突っ込むのは当然炎側の身体としても取った後に氷側の身体が溶けかけてるのが狂気を感じて好き

      • あれバランとミストバーンとヒュンケルは無傷でとれそう

      • バランが躊躇うくらいだから、普通の高熱だけじゃなく暗黒闘気とか込みの
        マジでヤバイ炎だったのでは?
        ヒュンケルは再起不能のダメージを負った後、普通に大活躍しそうw
        ミストバーンは、他のメンバー見て適当に合わせてただけだろうな

  4. 獣王の称号ってどのドラクエ漫画にも出てくる気がする

  5. ミストって下品か?
    正体見せてから急激に小物化したとは思うが下品とは思わん

    • 自分が成長できない小物なのを自覚していて
      強くなれるやつを尊敬してるって言ってるから下品とは思わんなぁ

    • 普段ミストバーンとしてハドラーに抱いた敬意なんかは嘘じゃないだろうしな
      品性が欠けた存在じゃないはず

    • 半ば諦めかけていたスペア用のヒュンケルボディが手に入りかけてテンションも上がってたからなw

    • 最後の最後辺りでザボエラと似たこと言ったセリフがいい。なんやかんやでミストはザボエラを嫌悪してたのは同族嫌悪に近かったのだと

      • なんやかんやっていうかミスト自身がザボエラ見捨てる時にたまには自分の体を動かせってまさにそのまんまな事言ってるし

    • あれはあれでミストもミストなりにヒュンケルへの想い入れがあった描写はできるけど
      ハドラーへのリスペクトなんか見るともうちょっといい最期を用意してもいいな
      一応は自身が育てた弟子なんだから最後のやり取りで「お前は最高の戦士だった!」とかさ

      • あくまで「自分がチューンしたマシン」と言う認識で、ハドラーやバランみたいに
        別人格を持ち、別の人生を歩む他者、と見なしていなかったのかな

  6. 獣、竜、魔の3軍は定番として残りをアンデッド、影、氷と炎の精霊タイプに分けたのは凄いセンスだと思う

    • 普通の感覚だったら獣に偏り過ぎだなって
      虫とか鳥とかに分けそうだよな

      • むし、ひこう、ドラゴン、フェアリー、ゴーストだな

      • ひょうえんしょうぐん フレイザード
        タイプ1:フェアリー
        タイプ2:いわ

      • ↑「えん」の部分はどこへ行った!?

    • 考えてみれば確かにその6種だもんな
      上手いこと分けたわ

    • そういや原作では出てこなかったけど植物系の魔物はどこに分類されんだろ

      • 植物系は百獣魔団
        原作でハドラーが魔王軍の説明をしてるときの図に出てたよ

    • 獣、竜、魔の3種族は、魔王が滅びても地上や魔界で生きていく
      屍、影、精の3種族は、邪気が途絶えれば滅びる(少なくとも、地上には出てこられない)
      よく練られとるわ

      ついでに愚考
      魔はバーン様も属する種族な訳で、言わば近衛軍とも言える
      その他、竜、屍、精、影と、種族あるいは属性に統一性があるのに対し、
      獣だけが、本当に雑多な種族の寄せ集め
      魔王が台頭しようが滅びようが、それぞれの利害を求めて、対立も多そう
      (普通に捕食・被食関係もありそうwww)
      他の5軍団が、言わば近代の国民軍なのに対し、百獣魔団だけが
      中世のヴァイキングや鎌倉武士みたいな、氏族・部族の連合体
      そんな奴らを統率していたクロコダインの人望は、本当に底知れない

  7. ロトの紋章にもハーメルンのバイオリン弾きにも人間型モンスターの軍団があったけどダイ大の魔王軍の魔族の兵士はどこに所属するんだろう

  8. ポップがカイザーフェニックス何度もくらったもんなあとか言ってるけど
    言うほどくらってなかったような気がする
    大体ポップ以外がくらってたような

    • 初対面時とシャハルの鏡と最後で3回かな?

      • 食らったの実質1回だけか
        天才かな?

      • あれってつまりはメドローアの修行と同じようなもんだし

      • 何度も食らったってのはPT全体でって意味だろ。
        相手の技を研究して対策するんなら、自分が食らうのも、横から見るのもどっちも役立つだろ。

      • >何度も食らったってのはPT全体でって意味だろ。
        それなら、なんども見たとかって表現になると思うぞ

    • 元々ポップの得意呪文がメラゾーマってのもあると思う

      • 多分冥界編までやってたら、成長したポップがここ一番でカイザーフェニックスぶっ放す展開まで視野に入れてたと思うわ
        もっと低レベルな時点でフィンガーフレアボムズを(不完全ながら)再現できてたメラゾーマの天才だし

      • カイザーフェニックス+カイザーフェニックス並みのマヒャド
        相手は大陸ごと消滅する

    • かっこよく無効化してたけどよく考えるとどうしてたのかいまいちわからん

  9. やっぱ一つ納得がいかない点はこの戦いが半年だか三ヶ月ぽっちということだなあ
    地上をかなりの部分制圧してた魔王軍が数ヶ月でひっくり返されるとかお間抜けにしかみえん
    なんか時間経過させるとマズすぎる設定とかあったんかな

    • 他の少年漫画が修行に半年なり数年かけるのに対して
      アバン先生の勇者育成コースの修行はたった一週間
      それすらハドラーに中断されて3日半で旅立ちという超ハイスピード展開だからね…

    • 他作品でありがちな、じっくりとした修行場面とか洞窟遺跡探索があんま無かったんだよな(修行場面は内容は濃いとしてもやっても数日程度とかだし、破邪の洞窟とか1日で帰還したし

      • 移動もルーラやトベルーラで短縮できるしな

      • あと、基本的にダイPTはダンジョンボス一直線で不必要にザコと戦わないのもあるよね
        ゲームだと王国の兵士が前線で戦わないけど、ダイ大はNPCが戦ってくれるし

    • 本家ドラクエが日数そんなもんで世界救っちゃうからね

      • ドラクエの経過日数は宿屋に泊まったりして夜が明けた回数と同期していないから不明だぞ
        5の終盤は実プレイ中に二年経過していると言われている

      • ドラクエのプレイ時間(リアルの計か日数)の話だろ。
        ファミコン時代はそんなもんだった。

    • 結局後で地上ごと吹き飛ばすつもりだったわけだし都市部壊滅させたあとの管理は適当だったんじゃない?
      あと魔王の影響をなくしたら大半のモンスターはただの獣みたいなもんに戻るしね

    • 漫画を読んでるといろいろとあったなと読者は思うけど
      バーンの視点で見ると計画の終盤でヴェルザーとの協定なり黒のコアの調達から念入りに計画した果ての最後の仕上げの時期だからね
      もうほとんど準備が済んでる状態だから奇跡と言えるイレギュラーでも出ないと勝てない

    • まーあの世界狭いし

  10. 魔界編では陸戦騎ラーハルト、海戦騎クロコダイン、空戦騎ゴメちゃんの人間形態、という噂も今となっては確かめようが無い

    • ゴメちゃん人間形態ははじめて聞くけどガセであってほしいわ

    • 魔界編でダイが率いる予定だった新生竜騎衆の空戦騎は完全新キャラって作者が言及してる
      竜騎衆を再結成してまで魔界にどんな倒すべき敵がいたのかはしらんが

      • 石の姿で封印されてた冥竜王ウェルザーというのが有力

      • ヴェルザーじゃなくて雷竜のボルテクス?が敵の予定だったはず
        上の2匹とバーンで魔界を3分してた

      • 三人目は雷竜のボルテクスとは言われてない

        バーンが最後に石になったのはそいつらと負けたら石になる呪いをかけあったからだったか

      • そうじゃなくてマザードラゴンの命をも蝕んで竜の騎士そのものを滅ぼそうとした邪悪な存在が最後の敵の予定
        ボリクスは過去にヴェルザーとの勢力争いで負けたドラゴン

      • ボリクスは天界によって封印されたとは言われてないから復活してても矛盾はないな
        ヴェルザーと同クラスなら不滅の魂持ってそうだし

  11. 凍れる時の秘宝はあくまで呪文だからいてつくはどうで解除できるってどこかで読んだな
    つまり老バーンとミストバーンがタッグ組んでもいてつくはどうさえあればなんとかなるってことだ
    問題はいてつくはどうを使うメンバーがパーティーにいないことだが

    • それもあるけど、作中でメドローアでも当たれば倒せると言われてたはず

      • そのために開発した呪文だからね。

      • 実際ハドラーが倒されてないということは完成する前に解けちゃったということかね

  12. 漫画未読なんだけどさ、
    今まで何度もダイ大のまとめ見てきたけど今回はじめてバランがダイのだと知った
    え~~今までのまとめでは全然そんな感じなかったじゃ~んめっちゃ強くて渋いただの敵の容赦ないおっさんだと思ってた~え~

  13. そりゃバーンの趣味で作られた軍団だからな
    ウッキウキで名前を考えたんだろう

    • ウッキウキで巨大ロボも造ってたな。

      • ミストが壊したからめっちゃ怒られるわお前らのせいじゃい!叩き殺したる!
        って逆ギレしてるレベルだからな…

      • しかも自分モデルの巨大ロボとか趣味人すぎるだろ、バーン

      • キルバーンが、お気に入りのオモチャと表現してたけど
        今思うと言い得て妙だよね
        バーンが本気で世界征服に取り組んだら、あんな巨大ロボとか必要ないし
        ただ、壊れたらバーン様もガッカリはするんだろうから、オモチャ扱いは正しい

      • ダイの剣お目見えでかませにされたけど、龍の騎士以外だと鬼岩城をぶっ壊せるのって少ないだろう
        大砲の直撃が聞かない巨人って相当脅威だろうし

    • 100年前のロンベルクのスカウト(失敗)も、6大軍団も
      言わばポケモンGETだからな
      バーン様、子供の頃に一緒に遊んでくれる友達が少なかったんだろうな(涙)

  14. しかし今後永劫通用する最強の軍団を作る遊びとか言っていたが
    本来の目的の地上爆破を行えば、
    地上をもらえると約束していたハドラー
    そのハドラーが作った以上親には逆らえないフレイザード
    地上で生まれた魔物たちの王であるクロコダイン
    世界を守るのが役目でありそれは人間への復讐心持ってても変わらないバランは
    間違いなく離反しただろうけどどうするつもりだったのか
    復讐心はあったとはいえ地上爆破なんて途方も無い事は聞かされてないし
    女子供等無差別に手を出すのは父親の教えに反するからやらないヒュンケルも怪しいところだ

    • バーンパレス浮上後に、適当な理由を付けて離反しそうなの地上に下ろし、真相隠したままピアラ爆破して地上消滅。
      でいいんじゃないかな(ド外道

      • じゃあ元々側近だったミスト除いたらゲスしか残らんがな…

    • 最強の軍団を滅ぼす遊びが始まる

      • それだ
        どんだけ退屈しとんじゃバーン様

    • だってその最強の軍団、結局は地上爆破を神々の目からそらすための囮やもん

      • 囮も何も設置予定地に先に行ってルーラで行けるようにしたら
        あとはミストが黒のコア持ってルーラで順次設置したらもう起爆すればもう終わりやん
        多分一時間もかからんぞ

      • 流石にそこまでチョロくはないやろ
        バーンパレスで慎重に一本一本を柱として落としたうえで六芒星の魔力で威力強化することでやっと地上を丸ごと粉砕できる破壊力になるって話しやし

      • 黒のコアって地上にあるあの部分だけだろ?
        実際そこだけ凍らせれば爆発しないし
        地下に埋まる部分に設置されてるならまだしも
        あんなところに設置した所で地面に置いただけと比べて意味があるとはとても思えんが
        むしろビラーの分地上から離れるし
        六芒星増幅は必要でも単にビラー自体は派手な事やりたいだけのもんとちゃうの?

      • 座標の関係じゃないか?
        しっかり六芒星を描くように配置する分、空からより正確に落としたいみたいな
        あとは地上からの高さを均一に調整して魔法陣を描く必要があるとか
        ピラー自体も遊びで派手にしてみただけの可能性も否めないけど

      • ピラーは落下地点の壊滅および威圧効果を狙ってると思う
        地上をまっ平らにした得体の知れないものなんかに近づきたくは無いだろうし

      • まぁお遊びやろ・・・ 防氷装置すらついてないしとても綿密に計画したものとは思えん

      • 黒のコアは「爆弾」であると同時に、ピラーと言う「くさび」を大地に打ち込む
        推進力だったんじゃないだろうか
        タイミングを合わせて、同時に6本のくさびを深く打ち込む事で、分厚い地殻を
        打ち砕ける、みたいな

    • ぶっちゃけ、バーンは自分より下の者の気持ちを察する能力はないし、察する気もない
      そのため「部下になったのにトップの判断に逆らったりつまらん文句言うなよ」くらいにしか思ってない(自分が約束破ったとか棚上げ)
      それでも反抗するなら「余より弱いくせにイキるな。命をとらないだけありがたく思わないお前ら糞だな」って感じだし

      • いやバランの勧誘とか人の心察せれないと無理だろ
        ダイにしてもお前将来人間に迫害されるぞとか
        そもそも地上爆破を「黙っていた」事自体言ったらどうなるか察してるからだ
        つまりわかった上で全部やってんだよ、ただの外道
        本人が初戦でわざと再生を遅らせるひっかけをマァムにして
        本当はすぐに再生できたのにあえてしなかったのか、相手をいたぶって楽しいのかって言われて
        楽しいぞ、お前らだって圧倒的な力で敵をねじ伏せるのは楽しいだろ、人間は建前でそう口にはしないだろうが
        って返してる

      • そこまで小物とは思えないけどなぁ過去にロン・ベルクが誘いを断った時も執着せずあっさり放置したりキルバーンが自分の暗殺を企ててるのも看破しておきながら傍に置いたり器のでかさしか感じない

  15. ミストはある種の黒幕としても、やっぱバランのガチ勢感だけ飛び抜けてんな
    こんなん部下にさせられたらそりゃ胃が痛いわ、ハドラーも気の毒

    • バーンはあえてなれ合い集団にせず、やりとりも楽しんで見てたのかもね

      • 部下の失敗を許して挽回のチャンスもくれる上司だからなバーンは
        集めた軍団長が切磋琢磨していく様子を育成ゲーム感覚で楽しんでいたところもあるんかもな
        最終的に一つの集団として纏まれれば本当に最強の軍団になれたであろうポテンシャルはあるメンバーやし

      • しかし部下が速攻で終わらせようと全軍攻撃計画したら何故かヒュンケルだけ先行させ計画を潰した模様


      • あれはダイがパプニカに行ったからパプニカ侵略中のヒュンケルに任せるぞ
        ヒュンケルやられた
        次はフレイザードが氷炎軍団に任せろ
        フレイザードが王族の隠れていた場所を進軍してダイと交戦
        ダイが撤退するから姫様を時限式に殺す装置発動
        時間ができたしダイが近日中に再戦を挑むから魔王軍も準備期間もあるし一気に全軍投入、しかも作戦はハドラーのもの


      • いやハドラーが全軍攻撃しようとして軍団長達招集した後にバーンがヒュンケルに命令出して先行させたんだよ
        その後で各軍団長が集結した
        だから会議でヒュンケルの奴はどこだ?って話になってる
        その時のハドラーはわざわざ全員にすまんって謝って、俺は全軍攻撃を仕掛けるつもりで招集したが、バーン様がヒュンケルを先行させた、って説明してる
        だからハドラーの全軍攻撃計画が出たほうが先

      • ハドラーはクロコダインを倒された時点でダイの成長性を危険と判断して全軍攻撃を計画してる

      • お気に入りのヒュンケルが直訴してきたんだからそりゃ出撃許すだろ。同じ師弟を持った者同士の戦いとか面白そうだしバーン様楽しんでそう

    • 言うてダイ現れなきゃポテンシャルは皆ヤバい
      おっさん…ザボエラとタッグ組んで超魔生物化、バーン様が戯れにオリハルコンの斧くれるかも
      ヒュンケル…暗黒と光のハイブリッド闘気使い+ミストで強化
      フレイザード…メドローア会得
      ザボエラ…兵隊を超魔生物にして軍を補強、自身は超魔ゾンビ化

  16. ビィトの世界にダイがいるとかないかなあ
    ないよなあ

    • ダイがあの世界にいたら超異質だぞ
      ダイの戦闘力って竜魔人の力を使わない通常時でも七ッ星魔人並みだろうし
      あいつが仲間になったら一気にヌルゲーになる

      • 仲間になったらヌルゲーになって欲しいけど
        何の根拠もないのに何故そこまで言い切れるのか

      • ダイは嵌め手使うガロニュートやロディーナとは相性悪そう

    • ビィトの世界が魔界なのではとか妄想したな
      あの世界は大部分が魔人の勢力で人が入れないみたいだし

  17. 新規にアニメを作り直してもよくなるとは限らないんだなぁ・・・
    封神演義…

    • ドラゴンクエストダイの大冒険RTAは~じま~るよ~

    • あそこまで酷い駄作はそうそうありえないだろw

    • グルグルとかはかなり良かったけどそれでもカットしまくりだし、ダイ大はそれよりもかなり長いからなぁ・・・
      一年あっても足りるかどうか・・・

      • グルグル全16巻を3クールでも超圧縮の部類だからな
        ダイ大は37巻ある。2年は考慮すべき量

      • グルグル良かったんだ
        ありがと見てみる

      • 唐突に話がすっ飛んだと思ったら、前回EDでそこまで消化してたとかあったから、注意してね
        逆に後半は無駄がなくなって原作よりもよくなってるとも聞く

      • グルグル新作アニメは終盤原作超えてた。原作が終盤雑だったのを見事に良改変してた

    • ジョジョが成功したからつい期待してしまうんだあれこそまさに最高のアニメ化。同じ制作会社が作ったキャプ翼も良いアニメ化だったからあそこが作ってくれたら最高なんだけどな

    • 制作会社に愛があるかないかの差だな

      彼方のアストラみたいに制作会社側が原作好きで
      なにが面白いかをわかってると綺麗にまとめれたりする

      制作会社が原作に興味なく仕事として請け負った作品はだいたいスベるw

    • よくなるとは限らないけど
      わるくなるとも限らない
      それはアニメに限らずどんなものでも一緒だぞ

  18. 魔界に太陽を、とか言ってるけど、吸血鬼みたいな陽の光が苦手な魔族やモンスターにしてみたら迷惑この上ないな

  19. 別に詳しいわけじゃないけど三条陸せんせの最高傑作なんじゃないかなと思うのよ。

    たまたま戦隊もの見てて
    ツボ抑えてるなあって思ってたらクレジットで脚本三条陸って目にして、あのダイ大の?って思ったキョウリュウジャーが数年前。

    ダイ大で名を上げたんかなあと。

  20. ポップってバランの血で復活したんだっけ
    寿命とかどうなってんだろうな

  21. もう一回アニメ化してほしいな
    ドラクエ漫画としては、一部の呪文の名称が有能だけど、他はドラクエ感は薄いのがあれだけど

    • ドラクエ11みたいに「勇者とは?」を真面目に問う作品って今だからやる意義あると思うんだよね

      今のファンタジーラノベとかって勇者を主人公のかませとかから回ってるだけの間抜け扱いとかしがちだし

  22. 子供の頃は不思議団だと思ってたわ
    フシキとか言われても何なのかわかんねえし

  23. たしかキルバーンが成長速度の面で警戒すべきはダイよりポップだと言うシーンがあったはず
    ポップがバケモンってのは間違いない

    • それもあるけど、ぶっちゃけダイPTは基本的に脳筋なんだよね
      搦め手をやったり、やられる想定がポップとアバン先生しか出来んから、その二人いなけりゃ罠を仕掛けるだけで面白いくらい引っ掛かる(他が罠に卑怯だと罵って、罠を避けるために自分が使う立場だったらとか考えられんし、弱い罠は強い奴には通じないとか思って弱い罠への対応を考えなくなるタイプばっか)

  24. この漫画最強キャラが若バーンinミストという事実
    メドローア以外どうやっても勝てない

    • (やれるやれないは別として)一応ミストにダメージ与えれるレベルの光の闘気を内部にたたき込めれば倒せない事はないはず

      • ヒムの光の闘気(生まれたばかりの命から溢れる凄い力と作中で説明)でぶん殴って無理だし、無理だろ。

    • そのメドローアすらフェニックスウィングで反射されると言う詰みっぷり

      • コラであったけどその時のポップがシャハルの鏡を体に
        装備してて完勝した奴は笑ったわ

    • アバン先生が破邪呪文で凍れる時間の秘法を解いたりするんじゃないかな
      アバン先生がミストと対面した時は落ち着いた態度だったし、それが「弟子が何とかしてくれる」だとなんかな…

    • ミストがマァムに乗り移った時にヒュンケルが「空の技ならミスト本体を叩ける」って言ってたからダイ、ヒュンケル、アバンの3人がかりならいけるんじゃね?
      タイマンならダイでもきつそう

      • それは無敵の殻に籠ってない状況だからじゃね

  25. ここまでキルバーンの話が全く出てこない

    • あいつライバル企業からの出向だし…

      • 確かにそうだけど草

    • 本業の裏切り者の軍団長を瞬殺とかしてたら印象アピール出来たんだろうけど逆にバランに瞬殺されるわ、頭がキレるとは言え正面からの戦いでアバン先生に敗れてるからちょっと評価しづらいわ

      • アバン先生がいなかったらキルトラップでポップが間違いなく死亡してたから
        決して弱くは無いんだけどね、アバン先生が凄すぎる

      • だまし討ちでポップを死亡に追い込めるだけならザボエラでもできるからなぁ…

      • アバン先生の復活自体がキルバーンを仕留められるのはアバン先生しかいないから
        という理由で復活させたというコメントもあるんだよなぁ

        魔界編に続けばアッサリ終わることもなかっただろうに
        もっと活躍の場が用意されていたんでないかなとは思う

  26. 今更だがハドラーがやられた所でフレイザードが随分余裕の態度だが、こいつもオリハルコンの親衛隊と同様に禁呪法で生まれたからハドラーが死んだらまずいんじゃないの?
    フレイザードはその事を知らないのかな

    • ぶっちゃけ作中の描写を見るにマズイ、同じような存在のヒュンケルの父親なんかも死を覚悟してたし
      ヒムは奇跡みたいなものだから
      まぁやっぱり知らなかったと考えた方が自然じゃ無いかな
      勝利のためには死をも恐れないキャラだけどあの場面で死ぬのはさすがにね……w

    • 自分が死んでないからハドラーは無事理論だぞ。
      あと自分のとこにダイPTが全員向かってきてる状況で、誰がハドラーに止めを刺せるってのさ?

      • まぁ本人は知らんかったけど実際はハドラーは死んでたんだけどね
        片方の心臓はブラッディースクライド、もう片方は無意識のヒュンケルに貫かれて死亡
        バーンの力と生き返れる不死身の肉体で復活したけど
        なぜあの時フレイザードが死ななかったかは不明
        不死身の肉体での死亡ならセーフなのか、それともフレイザードは特別でハドラーが死んでも生命が維持できるかは謎


      • 見も蓋もないけど後付けだからでしょ
        成長したハドラーとオリハルコン軍団との絆を表そうと一心同体設定(ハドラーが死んだら部下も死ぬ)を付け加えただけで

      • ↑上でも言われてるけどヒュンケルの父親の設定を覚えてないね?

      • バルトスの時もそうだけど作成者が死んでから、禁呪生命体の消滅までラグがあって、それまでに復活すればOKなんじゃない?魔力が空になるまでは動けるとか
        フレイザードは核が壊されても消滅しなかったし、鎧に入ってたら普通にずっと活動できそうだったし。

      • バルトスは禁呪法で生み出したとは一言も言われていないな

        アンデッド系全部ひっくるめて魔王の魔力がなくなると体が維持できないと言われてるだけ

        まぁたんなる地獄の騎士だし他のアンデッドと一括で禁呪法じゃない普通の呪法で作ったんじゃね

    • ほとんど矛盾がないストーリー展開と設定で、唯一明らかな矛盾点として指摘されることがあるみたいだね

      • もう一つはアバン先生の復活だね
        天使の輪っかついてたやん!と大多数に突っ込まれたらしい
        作者も後付けで生き返らせたことを認めているというw
        でも作品としては良くなったと個人的には思う

    • バルトスがまだ不死身じゃないハドラーが、死亡後にバーンに生き返らせてもらったおかげで無事だったから
      術者が死んでもある程度の猶予があるのか、それとも禁呪法が間違っていたのか

    • フレイザードってハドラーが生んだんだっけ?
      とおもって読み直したらキャラクタープロフィールに書いてあった

      あれだ、ハドラーが生み出してバーンが維持強化したんだよたぶん・・・

      • 作中でもちゃんと言ってたぞ 魔王軍総攻撃のときに

  27. ?ップ「最後の瞬間…、あんたは間違いなくオレ達の仲間だったぜハドラー…」

  28. 未読で絵が好みじゃない(好きな人ゴメンね)けど、ワクワクするから凄い。

    • 自分も絵柄は好きなわけじゃないし鼻水どうなのwって思うけどそれ差し引いても名作だよ
      画力高くて安定してるしモブキャラもいいし話にブレもないしまとまってる
      敵キャラのキャラ立ちの秀逸さにかけては最高峰なんじゃないだろうか

      • ハドラーを最後まで青野声で聞きたかったなあ。前半の鼻水たらしてうろたえるハドラーは正に青野キャラだったが武人ハドラーをヤマトの真田さんばりにシリアスに演じる青野さんで聞きたかった。親衛騎団大好きだ。あ、キングも好きだわバカ過ぎて。

  29. 何気に
    戦士・僧侶・魔法使い・賢者・武闘家・遊び人・鍛冶屋・錬金・科学者・料理人を高レベルで取得し
    闘気を使う流派の始祖でもあり
    かつそれでまだ30代のアバンって人間では何気にチートクラス?

    知識も魔界レベルだし

    • アバンはチートっていう言葉が陳腐に感じるほどの万能人間だから、なぁいなけりゃ魔王軍の天下だわな
      ハドラー殺した後いなくなったとして、その場合
      最大戦力がマトリフかブロキーナか北の勇者、あと良いところベンガーナ軍ではどうにもならん
      ダイもハドラー復活時にデルムリン島で死ぬかブラス殺すかでヤバイことになるし
      魔団の一つも倒せずに負けそう

    • 専門家には敵わないってマトリフの勇者像を地で行く人
      まぁ後半3つくらいはアバンより上の奴出てこなかったけど

    • アバン先生はあの年齢で完成されすぎて草生えるレベル
      主人公にしたら多技能すぎてなろうチートが目じゃないレベルになる
      一応は学者の家系だっけか?

    • アバンはヤバすぎる
      ちょっと喋るだけで国や女王や人が奮い立つし
      ダイ、ポップ、ヒュンケル、マァムなどの後進育てるし
      死んだと思われてもみんなの力になってるし
      ハドラーが真っ先に潰したのは英断だった。

      • 潰す決断(命令)をしたのはバーン様やで

    • 戦士:各種殺法、闘気の扱い
      僧侶:ベホイミまで(ベホマやザオラルは恐らく無理)
      魔法使い:ベギラマまで(多分極大呪文までは覚えないが、一歩手前までは覚える、あとリリルーラ等の特殊呪文も扱える)
      賢者:破邪系(実は本人的に最も得意系の呪文系統)
      武闘家:牙殺法
      遊び人:時折挟むギャグ
      鍛冶屋:武器系統や道具の開発(魔弾銃や金羽・銀羽など)
      錬金:しるしや羽に使う特殊な石の精製
      科学者:古代の知識、学者の家系で受け継いだ知識、凍れる時の秘法の解析・使用など
      料理人:プロ並みの弁当作成(しかもキャラ弁)

      あと、薬草や特殊な草の知識(薬草学)もあるし、ハドラー灰ありきとはいえ、魔界の強者キル人形を倒す実力
      銀羽を用いた継戦能力の高さ、最終パーティ最速コンビのラーヒムに一歩遅れて突撃できるスピードも持ってる

    • VIの隠し職業以外全部マスターした勇者って感じの万能さ

    • ここまで万能なのにまったく不愉快さを感じさせないのは流石だわ

    • 敵であるバーンやミストバーンからの評価が凄いんだよな
      アバンの腕の中で死ぬハドラーの最後は泣いた

    • 鼻につくなろう系万能主人公はアバン先生のキャラ造形を見習うべき

  30. バランのシーン子持ちになるとすごく染みるな

  31. 新人の稲田浩司を抜擢したの有能すぎるやろ。連載初期から絵柄と戦闘描写がほぼ完成されいると思う。

  32. バランの育ての親とかどうしたんやろな

    ドラゴンの騎士は幼少期は人間とさほど変わらんとか言ってたから
    確実に小さい時期はあったんやろうけど

  33. クロコダイル(笑)

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事