今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【ネバラン】臼井カイウ先生「漫画に一番いらないものは説明です。できる限り削ぎ落として描いてます」

約束のネバーランド
コメント (240)
スポンサーリンク

引用元:http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580089938/

1: 2020/01/27(月) 10:52:18.76 ID:sBTFGFxGa
言いこと言うわ
no title

おすすめ記事
18: 2020/01/27(月) 10:55:37.37 ID:0HidyS4U0
分かるわ
最初分からんところあってもスルーして、見ていくうちになんとなく理解できるようにすりゃええねん

22: 2020/01/27(月) 10:56:25.22 ID:MfbemXFW0
>>18
それやと読者が離れるんだわ

36: 2020/01/27(月) 10:57:58.06 ID:0HidyS4U0
>>22
流れで理解させられる漫画は面白いから離れないぞ

15: 2020/01/27(月) 10:55:13.80 ID:o4QjGJWV0
説明もなくて感情だけの漫画だとガロ系みたいに尖った漫画になるんだよなぁ

11: 2020/01/27(月) 10:54:55.83 ID:MfbemXFW0
説明こそ漫画の醍醐味やろが

32: 2020/01/27(月) 10:57:42.36 ID:6k95EajQr
実際少年漫画に説明はいらん
勢いが一番大事

26: 2020/01/27(月) 10:57:01.33 ID:0HidyS4U0
あと解説多いとアニメ化した時すごい冗長になる
稀に上手いことやってくれる監督もおるけど

49: 2020/01/27(月) 10:59:05.66 ID:Lxd+W9Eyd
理解出来る説明は苦にならない
理解出来ない説明は苦痛でしかない

10: 2020/01/27(月) 10:54:13.86 ID:2qH5J/NNa
いやネバランってめっちゃ字多くなかった?

85: 2020/01/27(月) 11:03:02.97 ID:Qp074pVb0
ネバランはかなりセリフで説明してる部類やと思うけどな

105: 2020/01/27(月) 11:05:10.53 ID:UQxwe9i5d
>>85
ちゃんと説明多いって書いてるで

上にもネバランも説明多いやろとか言ってるやつおるけど結局説明したところでちゃんと読んでないねん

67: 2020/01/27(月) 11:01:14.20 ID:LYgfTm8Id
1から10まで丁寧に説明しないとわからんアホ多いからしゃーない

61: 2020/01/27(月) 11:00:47.73 ID:0AkBdEdwa
キルアの「それはどっちの」って明らかに説明いらなかったのに2chでは論争になって結果的に説明されたからな

78: 2020/01/27(月) 11:02:28.64 ID:po8wuZ5+d
説明ダラダラするくらいなら小説でも書いとけ
絵で表現するのが漫画や

63: 2020/01/27(月) 11:00:58.35 ID:G458XWncM
すぐ1か0で話し出すのはネット民の悪い癖やな
映画脚本のイロハでもモノローグは極力減らせみたいなこと言われるから正しいことやで

69: 2020/01/27(月) 11:01:34.74 ID:0HidyS4U0
説明を省けるテンプレってやっぱり重要だよな

91: 2020/01/27(月) 11:03:26.12 ID:GnLAsU1w0
説明する気ゼロのドラゴンボールの偉大さ
界王拳とか瞬間移動とか気のコントロールで済ましてるし

131: 2020/01/27(月) 11:07:26.51 ID:vgNVlgwO0
説明が不要というよりは
説明する必要がないようなコンテ切れるかどうかが重要なだけだよね
わけわかんないまま、説明もしない漫画なんて
誰も読み取れないだけでは

8: 2020/01/27(月) 10:53:41.36 ID:oyD8dfEE0
必要かどうかは俺が決めることにするよ

17: 2020/01/27(月) 10:55:31.19 ID:9k8cBqiOa
>>8
サム8はセリフは長いけど何も説明してないのでセーフ

134: 2020/01/27(月) 11:07:33.42 ID:B5KaTl9V0
>>17

171: 2020/01/27(月) 11:11:43.33 ID:IN2Vk1d00
>>17
的確で草

95: 2020/01/27(月) 11:04:02.60 ID:+3R8uhs4r
…?
no title

110: 2020/01/27(月) 11:05:34.90 ID:YhDMCfgw0
>>95
問題なのはキャラクターとして喋ってないことなんだよなぁ…

126: 2020/01/27(月) 11:06:58.59 ID:x0mJm0pb0
>>110
ガンダムの富野みたいにキャラの心情考えたら理解出来るセリフが一番いいよな

168: 2020/01/27(月) 11:11:34.72 ID:svEm/fVW0
グダグダ説明入れる人気漫画の大半も序盤はテンポ重視だった
そういうのはそれなりの固定ファン掴んでから始める

178: 2020/01/27(月) 11:12:35.45 ID:jr94GmV10
見りゃわかること台詞でいうのはダメだな
オレを踏み台にしただと!?みたいなやつ

199: 2020/01/27(月) 11:14:46.41 ID:SzSpGTTUd
>>178
ワンピースのことかな

戦闘時のモブの説明いらんよね

190: 2020/01/27(月) 11:13:36.48 ID:e7HUBJKud
潔い
no title

203: 2020/01/27(月) 11:15:00.61 ID:kVWvd90cM
>>190
富樫「カラー面倒くさいわ」
師匠「わかるわー」

211: 2020/01/27(月) 11:15:54.94 ID:Qp074pVb0
>>190
カラーなんか描きたくねえよという鉄の意思

221: 2020/01/27(月) 11:16:38.62 ID:Y6mJ5+8v0
久保帯人先生のアドバイス
「設定は考えすぎないほうがいい」
「細かい設定まで作った!俺は世界を作ったぞ!(笑)」
「マンガを書き始める前に思いついた設定は大体大したことない」
no title

271: 2020/01/27(月) 11:19:36.56 ID:OGyjj55ga
>>221
間違っちゃいない

310: 2020/01/27(月) 11:22:36.53 ID:s3uTpVlX0
>>221
案外設定作り上手いタイプが言うと説得力ある

330: 2020/01/27(月) 11:24:13.06 ID:ZOHsWclIr
>>221
正論しか言わんなぁ

227: 2020/01/27(月) 11:16:55.93 ID:YAXjcpJca
少年マンガなんて鰤みたいにライブ感で押し通しときゃええねん

216: 2020/01/27(月) 11:16:18.41 ID:8UJSCxJa0
言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信があればええんや

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 冨樫「1ページ文字で埋めるぞ」

    • 1ページじゃ済まないんだよなぁ…

    • 一昔前は説明厨といえば冨樫の代名詞だったのに環境は変わったな

      • サム8開始してからハンタ載ってないし

      • 冨樫は説明ってより意味のない思考を延々とモブに繰り返させるから最悪なんだよ

      • ハンタ→最後の西遊記→サム8か
        ハンタの前の説明厨って誰かいたかな

      • ハンタの文字は読んだら理解できるし読みやすいので実際はそこまで苦じゃない
        サムライ8のは文章としてクセが強すぎる上に何を言ってるのかわかりにくいから読んでて辛い

      • 理解できるがその価値は一切ない

      • 試しにその理解できた内容を自分で要約してみるといいぞ
        誰がやっても3分の1〜10分の1まで縮められるから、どれだけ無駄に長いかわかる
        ハンタが好きなのはわかるが、そこは切り離して考えような

        それはそうとサム8はゴミ

      • ↑サム8は説明受けても情報が頭の中で完結しない漫画だから

  2. そうとも言えるしそうでないとも言える
    この世界に絶対はない

    • ムカつくセリフだが、この話題に関しては間違ってないな
      フィクションに説明は必要だけど説明のし過ぎもアカンのは事実

    • 絶対はないのなら、絶対が絶対にないというのは絶対はないのではないですか?

      • 頭がおかしくなるからやめて

      • パラドックス

      • そうとも言えるし
        そうでもないとも言える

      • ↑何もかもこの一言で終わるのほんと草

      • 絶対は無いかどうかは俺が決めるとするよ

      • 爆発して死ぬのに?
        意味ないよ

    • 継承戦編のハンターがクソ詰らんかというとそうでもなかったな
      毎週掲載してさえいれば十分楽しめたと思うんよ
      半年とか1年とか丸々連載しないような状態が常態化しているから
      もう打ち切るか別のとこ行ってくんねーかなと思うだけでさ

      • いやいやいや、あれはハンターを昔から読んでる人以外は殆どがつまらんと思ってるわ

      • 昔っから読んでるけどつまらんぞ

      • 面白いかどうかはこの際俺が決めてもいいし個人差で置いとくとしても
        毎週掲載されてれば楽しみようはあった

        現状で継承戦はゴミ
        全部終わってから掲載開始して、未完なら火葬で良いぞ

    • なんかカッケー

  3. 何とは言わんがもうやめてさしあげろ

  4. 以下サム8スレ

  5. 岸本これにどう答えるの?

  6. それがナルト作者に対する口のきき方かァ!!!

    • ナルトの作者じゃないのもバレたしな
      もう何をやっても元編集の傀儡、現クソ漫画家という評価は覆らない
      仮に今後復活しても「優秀なブレーンが裏にいるんでしょ」と言われ本人は評価されない

      • アカギ作者「おっ、そうだな

      • 仮に今後復活したら復活劇として世間に評価されるよ

        お前暴論

        しかも凄くタチの悪い

      • 復活しそうにないしなあ
        まず新しい漫画描いてからだな

  7. なんかサムライ8当たり判定広くない?

  8. 無数の文字より一コマのシンプルな絵の方が設定を雄弁に語ったりする
    百聞は一見に如かずだ

  9. 実際何であんな説明だらけの漫画になったんだろうあの漫画は

    • せめてちゃんと説明してたらよかったんだが

      • 全てがフワフワしてるもんな
        まあ意図的にそうやってる可能性もあるけどさ

      • Subetega Fuwafuwa
        SF漫画

      • 意図的にやってるなら少年漫画を描いてる自覚が無さ過ぎてベテラン作家としてはなお悪い

      • SFに説明が必要なのは理解できる
        しかしながら岸八は前作でも垣間見えるように元々説明下手な上
        説明過多は駄目だと知りつつ読者が付いてきてくれるだろうという驕りがあった

      • •元々岸八は日本語能力が低い
        •SFに対しても造詣が浅いので、センスオブワンダーを発揮せずにすぐに説明でごまかそうとする
        •そのくせSF=重厚長大だと思ってるので、難しい説明セリフを言わせればそれっぽく見えると思ってる
        •俺は天下の岸八様だから読者も読んでくれると思ってる

      • 説教が長いとか今週の顔芸とか描写してるわけで、意図的にやってるのは間違いない
        まったく面白さにつながってないけど

      • 自分は特別な作家で、そんな自分が描いた漫画は特別な漫画だって思っちゃってたんだからしゃーないな
        40過ぎて思想こじらすと大変だな

      • ヴェルタースオリジナルかよ

    • あの漫画としか言ってないのにサム8の話するのやめろ!

    • 説明だらけと見せかけて結局何も分からんだろうあの漫画は

  10. 間接的にサム8を煽っていくスタイル

  11. 今漫画論を語ると全てがサムライ8に突き刺さるの笑ってしまうわ
    ありとあらゆる「漫画でやっちゃいけないことの見本市」って感じだもんな

  12. いまジャンプの背中を守っている大御所様は「読者は適当に読んでるから何度も伝える」と仰ってましたよ!

  13. ずっと気になってたんだけど
    このまとめサイトって何でネバランのまとめ載せてないの?
    不人気作品って訳でもないのに

  14. サム8からめたまとめってどれくらいの収入になるのか気になるわ

  15. 改めて考えると設定作るしか能のない設定厨って創作者としてはかなり底辺の部類
    やっぱキャラが動いて活躍してナンボだなということを西遊記→サムライ8の継投で思い知った

  16. >ガロ系
    ねじ式…つげ義春…うっ、頭が…!

  17. 「凄み」で完結させる漫画もあるしな
    長い説明でもおもしろい時はあるし、勢いだけで終わらせても納得できる時もある

  18. 新入りどもに反面教師で自ら教える岸本ってやっぱ聖人だわ

  19. サムライがクソなのは確定として
    言い回しとか説明に関してなら、ネバランの作者は人にどうこう言える立場じゃないと思う

  20. 説明が多いかどうかは俺が決めることにするよ

  21. ヒソカ対クロロは相当酷かったな
    絵で凄さが伝わらなかった

    • 頭悪いからそもそも流れが理解できないだけだろ

      • 頭の悪い読者にも分かりやすく描いてこそプロなんだよなあ
        特に少年漫画なんて本来はアホなガキが読むものなんだしそんな擁護が出る時点で終わってるよ

      • 絵で凄さが伝わらなかったっつってんのに流れが理解できないとか的外れ過ぎだろ

      • アレ読んでて内容は理解できても
        全然ワクワクしないんだよな・・

        極めつけはコミックスの原作者自身のあとがき
        こういう展開やりたかった云々カンヌン書いてるけど
        漫画的な面白さは欠片もなかった

      • >頭の悪い読者にも分かりやすく描いてこそプロなんだよなあ
        正論ではあるけど、どっかで線引きが発生するのも仕方なかろう
        だから「対象年齢」なんてのを想定して描く訳だし

  22. ネバランの鬼周りの設定やキャラの判別くっそ理解し辛かったけど、心意気はヨシ

  23. ネバランなんて逆に説明不足過ぎるだろ。キャラに驚いた表情させて読者には何も提示しない。ノーマン出荷の時、ゴールディポンドでのペンの情報、ムジカとの分かれ、約束結ぶ時etc…
    後からどうにでも後付けできるようなガバガバ演出多くて惰性で読むようになってしまった。

  24. 説明を省いた分、他の描写でその部分を補えるかどうかってのはとっても大事だと思いますよええ
    もしくは、説明を省いても話が成立するような作風のものを描くか

    結局作者や編集の匙加減やセンスに影響するから、口で言うことが正しく作品の出来に反映されるかどうかっていうのとはまた別なんだろな

  25. ネバランの作者がインタビューで岸八に間接的に攻撃したときいて

  26. ネバランは逆に説明不足じゃん
    それに感情の動きもちゃんと描写できてない
    ただ決意表明連発してるだけだろ
    言ってることは正しいかも知れんがちゃんとできてない人が言っても説得力がないわ

  27. 長々した設定なんて幕間やファンブックでファンサ程度に明かせばいいねん

  28. カイウが元看板漫画家のこと馬鹿にしやがった…!

  29. 少年漫画だから雰囲気だけで良いってのは正しいかも
    複雑な設定や世界観なんて作者の自己満足でしかないし一部のオタクにしか刺さらない

    • 鬼滅も設定はシンプルな妖怪退治ものだしなぁ
      少年誌はそんなもんでええんだろうな

      • 鬼滅は確かに斬新な要素一つもねえな

      • 同じ舞台でもキャラが違えば全く別物になるしな。
        結局、キャラをどう描いてどう転がすかじゃないかねぇ。

      • 作者は大正時代設定つかったギミック用意してたけど
        「そんなもん読者は気にしないから」ってボツにしたと
        インタビューで編集が言ってたしな

      • そういうギミックはヤンジャン向けだな

      • 鬼滅はチャンピオンに載ってそうな漫画
        ってなんかの記事で言ってた人いたなw

        個人的にはブラック・エンジェルズの系譜だと思ってる

      • 若先生のインタビューのやつだな
        ジャンプの中で1番チャンピオンとか言われてた

      • 雑とか言ってる馬鹿がおったなぁw

      • オッチャンだからチャンピオンぽいと言われると
        がきデカと内山亜紀を連想する

      • 鬼滅は剣術とか伝承なんかの謂れは滅茶苦茶丁寧に調べてはいるんだけど別に作中で語られないだけだったりする

      • 柳生の麒麟児スタートで苦戦しまくりだもんね

      • 「身内が殺されるor怪物にされて復讐や元に戻す事を誓う」
        プロットは使い古された怪物ハンターとかの系譜だし
        それでこれだけ売れたという事は、それだけキャラや独自の物語が魅力的だったという事でもあるからな
        どこかの誰かが言っていたが「魅力的なキャラを作ればソイツらが会話してるだけで面白い」って位だし、設定よりキャラよ

      • >「魅力的なキャラを作ればソイツらが会話してるだけで面白い」
        日常回が面白いって端的にそれを表してるな

  30. せや発動条件にしたろ

  31. 全部説明するとかもったいない

  32. ノリと勢いで書いてるブラクロが一番ジャンプ漫画してると思う

  33. どうして説明が要らないのか説明して?

    • 絵で状況や話を見せていくマンガというジャンルに、どうして過剰な説明が必要なのか説明して?

      • 例えば青色申告の行列を眺めてる野蛮な異世界人に
        「あれは納税だよ」って現代政治を順に説き起こしたら面白いでしょ
        逆に蛮人がうんうん納得してたら変
        視覚と論理が結合する感覚が面白さになる

        あ!過剰はダメね、過ぎれば何でも毒になる

  34. 連載作家の岸本いじめ始まってるな

  35. 岸本って本当にナルトより遥かに売れる作品を作るつもりあったのか?
    少年読者が我慢してくれるわけないなんて簡単に分かると思うんだが

    • 自分はNARUTOの作者だから読者は我慢すると思ってたんやで

      • この発言が一番意味不明なんだよなあ
        本誌でナルト連載してたの5年前?とかだろ、読者も相当入れ替わってる筈

      • あれ新規を完全に無視した発言だったよな
        たしかにNARUTO読んでたからもう少し様子見してもいいかと自分は思ったけど

      • 正直NARUTOも最後の方ちょっと岸本感に飽きてたから
        NARUTOの悪い所を集めたようなサムライ8は読んでいて苦痛を感じたわ

  36. ネバランは農園出てからなんでもありでつまらないんですけどね

  37. ブラクロとか鬼滅は確かに雰囲気だけで読めるな

  38. 半分は当たっている
    耳が痛い

  39. これ漫画の基本でしょ
    成功した漫画家ならみんな分かってるだろう

  40. 一理あるけどネバランは説明放棄しすぎよ
    世界に迫る旅を丸々すっとばすのは流石にどうかと

  41. サム8の文章は説明にすらなってない駄文だから説明過多って指摘は的外れ

  42. 主人公が何を目的にどう動いてるのか、ここさえ理解出来れば他は削いでも問題ない
    細かい部分は読み込む事ではっきりする位がいい、解説考察が盛り上がるのでファンの熱量が上がる

  43. 説明しないとごちゃごちゃ騒ぐ奴が増えたから…

    • 岸本仕事やめろ

    • ライト層はオタ程読み込まないので仕込むだけじゃわからないの大合唱
      馬鹿でもわかるよう説明すると文字が多くて読む気がしないと批判される
      くっそめんどくさい時代よな
      考察なんてのはオタの嗜みでいいんだよ、軽く読んでる奴は無理してついてこなくていい

      • だが最大顧客はライト層だからな

      • 別にめんどくさくないでしょ。
        結局、面白いものはたくさん売れるんだから。
        周りでワーワー言ったところで、何の影響があるんだって話w

      • 青コメ2

        そんな感じで周りを余りにも舐めまくった結果、次回作で大爆死したのが岸恥のサムライ8なんだけどな。

        そいつのせいでこれから来る新人たちはTwitterやネットを見るようになってしまうだろうな。生き恥8のおかげでね

      • 寒八もコアなファンだけついてこい精神でやってたらまだそこまでヘイト溜まらんかったやろうなと思う

  44. まあ、普通の漫画なら大技だして殴られて痛そうくらいセリフなくてもわかるよ
    無駄な説明、コマが挟まっててそれすらわかりづらいダメ漫画はジャンプにないよな?

  45. 271
    なんだよ「間違っちゃいない」ってよw
    超一流ベテラン作家の意見に対してそんな目線から批評できるお前は一体誰なんだよw
    何も成し遂げていない何者でもない有象無象が一体どんな経験から分析したんだよw

  46. でも、ブリーチみたいに何考えてんだか分からないことするくらいなら説明つけて欲しいわ

    • ブリーチは説明しなさすぎだよな
      行動理念が不明なボスキャラが多すぎる

      • 藍染ですら考察したらおぼろげに見えてくる程度だからな
        雰囲気で格を保ってる

      • あれはあれでまぁ
        お子ちゃまが頑張って平和が続いたと仮定したら
        一護は藍染の動機の詳細を知らないまま老いて幸せに死ぬのだろうな

  47. 今週のネバランさ。なんであんな雑にグランマを殺したん?わざわざ顔を隠してまでしたのにさ

    あんな雑に処分する展開にオレはイライラしたわ

  48. 設定の羅列←いらない
    キャラの感情や思い←それまでのストーリーや表情で表現出来てるなら文書にする必要はない
    何でそんなことが起こったのかの説明←いる

  49. 設定なんぞフレーバーで良いんだよ

  50. たとえば東京グールでグールが何故生まれたか?みたいな説明はいらんけど。カネキが何故グールになって、グールにしたやつの目的は何で、何でそういうことをしようと思ったのか、みたいなのは必要だろ。盲目に説明なんていらないってののもどうかと

    • それら全部をナレーションや長ゼリフで一気に説明しようとするのがあかんのであって絵で説明出来るところは絵で
      文を使わざるを得ない時も一コマに必要なことを詰めすぎないってことだろ

    • 極論が過ぎるのか、単純に読解力が足りないのか…
      何も説明全て要らないなんて極論言ってる奴なんざいねぇよ

    • 士郎正宗先生は画に語らせるタイプなんだけど
      勢いあまって欄外にみっちり説明が書いてある
      「背広の下の影の中に小さなハイライトがあるのはホルスターの金具です
       光らない加工が普通だけど光の当たり具合でどうしても金属光沢が…」

      • 一回目は漫画部分だけ読んで二回目以降は欄外の説明も読むという楽しみが

      • 初期の弐瓶勉と足して2で割れとか言われるの草

    • ほーら読んでない
      おまえみたいなやつのために極力説明を削って、説明を読まなくてもなんとなく読めるように描いてるって言ってるんだよ

  51. 「設定を理解してれば面白い」じゃ少年漫画としてはダメダメなんだよな…

  52. 絵が文字で潰れてるハンターはブッチギリで酷いと思います
    あんなのネームバリューがなきゃ10週打ち切りレベルなのになあ

  53. 施設から脱出できて、いったい外はどんな世界なんやっていう楽しみなとこで、
    たまたま会った親切な人(鬼)が台詞で一から説明してくれるっていう、
    凄い残念な展開やってるからなネバランも・・・

  54. ジョジョとかかなり説明多めの少年漫画だと思うんだけど
    不思議と邪魔に感じないんだよな
    解説は最低限に絞って絵で見せる部分が多めだからかね

    • 割と解説的内容が多いからかなあ?

      これはこうこう、と説明されてから絵を見せられると疲れるが
      どーんと奇妙な絵を見せられて、「えっどういうこと?」と
      興味をひかれたところで説明されるとうんうんと聞きたくなる気がする

    • 荒木絵で読者を選別してるからだろw
      あの程度の説明にごちゃごちゃ言う奴はジョジョ読んでないw

      • 小っちゃい頃は絵が怖くて読めなかった、とは良く語られるな

    • ジョジョの場合はその人物の思考で説明しているから面白いと思う

      • これ重要やな

      • 皆が皆同じような思考してる漫画とか多いしな
        敵味方でさえも

  55. 鬼滅アソチ「雑」

  56. いちいち説明しないのは漫画だけじゃなく映画とかでも基本
    馬鹿のために聡明な人の感性を汚してはいけない

  57. 尾田の次はネバランか
    完全に作家の間でサム8を排除する流れになってるな

  58. ワートリは設定主導においては稀な成功例でもあるけど設定のための設定じゃなくて
    バトルの映像表現を良くする為にトリオン周りのややこしい設定がある特殊なケースだな
    設定以上に連載開始前にキャラクター100人近く作り溜めてた事の方が狂ってるが

    • 作者は設定厨だけど実は能力説明自体は殆どないのよな、伸びる刀とか曲がる弾丸とかそのくらいのシンプルさだし

      • 設定厨は良いけれど語りたがるのが問題なんやなと
        猫先生の漫画読むと思うのよ

  59. 今のジャンプで一番これが出来てるのってなんだと思う?
    個人的にはDr.STONEかな、Boichiの画力がちょっと段違いすぎる

    • まあ、機械ものや実験装置は図解しないとどうしようもないからな

    • Dr.STONEはいい塩梅だと思う。アイシールド21もそうだったけど、説明するところとしないところが絶妙。科学レシピの詳細やら細かいアメフトのルールは説明せずに、展開上必要だったり、見せ場のときは説明する。それもある程度のハッタリを利かせて。リーチローはあくまでも漫画として魅せるってことを重視してると感じる。もちろん、村田・Boichiの画力があってこそだとは思うけど

    • 最低限何やってるかを言葉で説明してあとは簡単な図解を添えてるから分かりやすい。
      数学でいうなら適用する公式の名前だけ引用して2〜3行の計算過程を記述して答えを提示してる感じ。
      これを引用する公式の証明から始めたというのに肝心の答えをはぐらかすとサム8になる。

      • 図解自体も科学の一端だったりするしな
        回路図、ブロック図、企画書、パワポのプレゼン
        こういうのナシでは現代文明は回らない

    • ストーンは工程の説明入ると終わった頃には出来てるからな、
      しかも大概1~2ページで一気に絵中心で終わらすから説明にスピード感
      があって話が進むと言う説明で止まらないのが良いね。

      • 岸八も図解をしたがるけどあの人の場合は1コマに全部詰め込みたがるんだよね。ナルトの頃から。
        その上で文字も多いから結局目が止まってコマの流れに停滞感が出る。

  60. なぜ言っちゃったんだろう

  61. プレデターの独白説明はなんであんなにしたんだろう。
    そんな複雑なのでもないのに考察は禁ずるってことか
    ずっと寡黙に突っ立てるがプライベートだとお喋りな奴とかあったのか

  62. 説明はともかくネバランは柱の開いてるところにキャラ紹介載せてくれよ
    マジで主要数人しかわからないから

  63. ネバランは説明増やせ
    登場人物ほとんどわからんわ

  64. 全くこれくらいで説明が多いと感じるとは今の読者達はまだまだ心眼の足りぬ

  65. 鬼滅の刃「鬼を倒す」→200万部
    ネバラン「鬼を倒す」→100万部
    これはなんで?

  66. ネバランはむしろ説明の比重が悪い気がする。
    「どうしたらいい!?」「考えろ!!」とか省略可能な無意味な写植は多いのに、目立つキャラでも性格や名前すら読者に説明しない事がざらにある。
    今初めて名前知ったようなキャラが大ゴマでピンチに陥っても感情の動かしようがないでしょ。

  67. 久保先生のいうとおりや。
    設定ばっか作りこんで肝心の作品がクソつまんないのは本当にクソ。
    せっかくの設定がムダになり、同じような設定を考えていたけど発表が遅くなってしまった後進の邪魔にすらなる。
    本当に害悪。作品作りがうまくない人間は何も考えないでほしい。

  68. 長々と説明しなくて済むように絵や映像にするってのが基本だからな。

  69. 最近だとチェンソーのカースが上手かったな
    言葉の説明はほとんどないけど、絵で発動条件と効果が大体わかった

  70. 漫画に理屈を期待するのはやめよう
    所詮は漫画

  71. ヒカ碁は序盤こそ最低限囲碁のルールに触れてたけど、いちいち余計な説明はしない
    細かい説明はなくても登場人物達の反応だけで伝わってた
    あんな感じが理想だけど難しいんだなぁ

  72. ネットてほんまアホだらけよな
    説明はなるべく減らそうて話やのにないとわからんとかおもろないとか何故かするなに勝手に変換するやつわくし

  73. 頭の中やノートにいくら設定があってもよいし、むしろあった方が良い
    ただし実作での説明は読者の処理能力の範囲内で順序良く行うべき

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事