引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587490004/
1: 2020/04/22(水) 02:26:44.08 ID:5LSZOUwM0
さすが尾田っち

16: 2020/04/22(水) 02:35:10.68 ID:XaeU+b6n0
キャラクターのバックボーンを掘り下げないっていうルールがあったんだ
34: 2020/04/22(水) 02:41:14.29 ID:6HxkKdU40
逆張りで漫画描き始めてそれがヒットして基準になるって凄いよな
32: 2020/04/22(水) 02:40:43.49 ID:4prQ6u+k0
1話目が主人公の過去編ってのが結構思い切ってる

46: 2020/04/22(水) 02:44:26.54 ID:Cpdxx7C80
やっぱ本人わかっててやってたんか
なら納得やわ
26: 2020/04/22(水) 02:37:48.24 ID:qJmLghSm0
メインキャラの回想はともかく敵の回想はもっとあっさりでええと思うわ
33: 2020/04/22(水) 02:41:00.11 ID:LHaAuY960
大々的にやる過去編みたいなのより
数ページ~1話くらいの回想シーンの方が好き
71: 2020/04/22(水) 02:49:38.09 ID:1ogC2O7X0
数ページの回想はええけど2ヶ月くらい回想するのはどうかと思うで
47: 2020/04/22(水) 02:44:37.57 ID:s0jEjj/T0
さすがにリアルタイムで2~3か月も回想やんのは長すぎやで、しかもレギュラーじゃないご当地サブキャラの
21: 2020/04/22(水) 02:36:08.80 ID:WCXjrnXE0
48: 2020/04/22(水) 02:45:01.19 ID:Uu3NB6Sx0
>>21
ほんま偉大やわ
20: 2020/04/22(水) 02:35:36.69 ID:hf8Q7aVP0
言うて敵キャラで回想で深く掘り下げられたのはドフラミンゴくらいしかおらんな
他のは多少語られる程度
39: 2020/04/22(水) 02:42:08.41 ID:/XDoe3Ka0
敵の悲しき過去…はやらない方じゃねワンピース
41: 2020/04/22(水) 02:43:05.79 ID:ONtHutVH0
>>39
そういやまともに悲しき過去したのってドフラミンゴくらいか
45: 2020/04/22(水) 02:44:19.01 ID:4prQ6u+k0
>>41
ドフラもあれ悲しき過去よりドフラがハナから狂ってたって話だし
42: 2020/04/22(水) 02:43:23.27 ID:xMY47bE20
あるとしてもサブというか幹部ポジやろか
映画やけどテゾーロとかはガッツリ悲しき過去だったけど
51: 2020/04/22(水) 02:45:40.63 ID:BgtJ0K3Q0
ビッグママも過去回想やったやん
53: 2020/04/22(水) 02:46:00.92 ID:zdPDNEvLp
マムの回想は可哀想な設定がくるんか?からのひたすらやばい奴で面白かったわ
62: 2020/04/22(水) 02:47:44.67 ID:RAE3tl1Jp
>>53
巨人族の英雄2人もぶっ殺したの草生える
娘くれたら水に流そうとするあたり王子の心広すぎるわ
54: 2020/04/22(水) 02:46:08.40 ID:/XDoe3Ka0
空島の回想めっちゃ好きやわ
70: 2020/04/22(水) 02:49:28.13 ID:y0FaoJgR0
おでんの過去は長すぎた
68: 2020/04/22(水) 02:48:53.32 ID:4x6xmR4Ia
マムは昔から怪物だったけど
カイドウは昔は普通の人だったな
72: 2020/04/22(水) 02:49:59.15 ID:pHQ8TAva0
赤犬や青キジが海軍に入隊した頃の回想なら見たい
ドフラ回想はローの戦う理由として大事だから
コラソンの件でドフラを恨んでるからにはドンキホーテ一家の話しっかりやらなきゃ
読者からは「兄を裏切ってスパイしてたコラソンが悪いんじゃね」とか言われちゃう