今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

新連載「タイムパラドクスゴーストライター」1話感想【市真ケンジ・伊達恒大】

タイムパラドクスゴーストライター
コメント (1,564)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1589248316/

113: 2020/05/18(月) 00:33:49.68 ID:mzyRW1LG
めっちゃおもろいやんけ
なんでこれ最後に持ってきたんだ
no title

123: 2020/05/18(月) 01:41:44.05 ID:8inepchd
>>113
鬼滅のラストに合わせることで記念に買った人が続き気になってまた買ってくれるのを狙ってるんじゃないかな

132: 2020/05/18(月) 02:34:42.39 ID:hDBmA2Yb
ハッタリきいてて悪くないと思うよ
個人的には好きだわこれ
台詞多すぎるとこもあったけど意図的に飛ばせる部分だし、2話以降で当面の流れを作ればイケると思う

139: 2020/05/18(月) 03:48:19.49 ID:oeSG+2Y2
1話としてはかなりいい出来じゃないか?
引きがめちゃくちゃ気になるし、ヒロインが動きそうで楽しみだ

おすすめ記事
178: 2020/05/18(月) 07:16:15.32 ID:+aJcVxX/
主人公「ワシの漫画じゃ…」
no title

183: 2020/05/18(月) 07:31:19.65 ID:e1w3ZEa1
一話はまあ面白い
どう展開していくのか読めないけど

117: 2020/05/18(月) 00:56:13.10 ID:cL5i4fVB
引きこもりの子が「許せない…!!」ってなるのはおかしい
世の中ネタ被りは腐るほどある
自分のあっためてた漫画が被ることも勿論ある
どこにも公表してないものがモロ被りだったら普通は驚く
その後「運が無かった…」と落ち込むくらいがせいぜいだろ引きこもりなら尚更
no title

119: 2020/05/18(月) 01:07:06.05 ID:grLFe+Oj
>>117
世の中には自分の頭の中からアイデアを盗まれた!と本気で主張する人間が山のようにいるんですよ

120: 2020/05/18(月) 01:21:01.52 ID:brgT/Kkl
プロですら形にすらなってない段階の構想を
ちょっと真似されたくらいで騒ぐ馬鹿がいるからな

確かに似てるね!!だから何なの??って感じ

137: 2020/05/18(月) 03:18:54.41 ID:8inepchd
主人公が愚か(罪の意識はなくとも愚かは愚か)で才能もないのはジャンプっぽくなくて新しいけど5巻分くらいしか内容なさそうな気が
no title

138: 2020/05/18(月) 03:39:21.24 ID:8aK7fXHk
主人公凡人って言ってるけど1日で50ページ近く描けるのも才能なんではw担当編集あまり見る目ない感じで描いてるのかな 続き凄く気になる

140: 2020/05/18(月) 03:50:27.37 ID:I9S1Hvlz
主人公に強みらしい強みがないのは気になった
1日で47ページ描く手の速さと通しで読んだだけで細部まで設定やセリフを記憶している超記憶力は話の都合上そうしただけで特に掘り下げは無さそうだし

126: 2020/05/18(月) 01:50:30.83 ID:4r2f/1pZ
バクマン+シュタゲみたいな話だけど
ジャンプ編集部感じ悪いなw
no title
no title

148: 2020/05/18(月) 04:24:01.27 ID:ZUgxks6W
あそこ妙に生々しいよなw
まぁあんな中身のない空虚な批評する編集は実際にはいないだろうけど

217: 2020/05/18(月) 08:40:58.12 ID:EZMyYCSF
あの菊瀬とかいう編集の不快感凄いな
あんな編集実際いたらヤバ過ぎだろ
no title

218: 2020/05/18(月) 08:43:48.82 ID:WlZzJTEn
>>217
ふしぎ遊戯でヒット飛ばした作者をサンデーに引っ張り込んで
俺の言う通りに書け
書いたか、なんだこれつまんねえなちゃんとしろ
って言った編集者もおりましてな

405: 2020/05/18(月) 17:18:06.34 ID:uD9eeuIj
よく考えたら担当専属制って欠陥じゃね?
1人の編集が自分と世間とののズレに気付いてなかったとしても漫画家はそれに合わせるしかない

406: 2020/05/18(月) 17:29:19.49 ID:ZJSLwWdD
>>405
サッカーの戦術に絶対原則がある

勝ってるうちは戦術を替えるな

そういうことだ

152: 2020/05/18(月) 04:47:30.98 ID:dSaC85Xd
担当編集がクズみたいな扱いだけど、
駄目な奴にははっきりそういってあげるのも優しさだと思うよ。
かなわない夢は早いうちにあきらめさせてあげないと。

読んだだけで才能がないと分かるレベルの奴はいっぱいいそうだし。

309: 2020/05/18(月) 12:53:09.03 ID:EQ+AVzcJ
コレ本当に君が書いたの?
って聞いてる菊瀬は無能ではないと思う
4年も持ち込み見てたらさすがにこんなの急に出てきたら怪しむ

145: 2020/05/18(月) 04:07:31.20 ID:VgyNvEnD
期待と不安が半々だけど面白かった
ジャンルはSFなのかな
no title

129: 2020/05/18(月) 01:58:54.46 ID:8zU1sFrY
引きこもり女がパクリ男の盗作を追い詰めていく話になるんかな。
未知のガジェットを使って盗作を続ける相手を追うのは
死神のノートで人を殺してるキラを追うLの構図に似ていくかも?
追い詰める手段としては引きこもり女がジャンプ未掲載分のストーリーを
男のもとにレンジで未来ジャンプが送られる前に形にしてSNSで先んじて発表するとかしか思いつかないな。
二次創作扱いされて自分が原作者であることの証明にはならないけど、パクリ男は続きのストーリーが描けなくなる。

146: 2020/05/18(月) 04:10:13.56 ID:ZUgxks6W
主人公に自覚がないとはいえ盗作された娘が可哀想

149: 2020/05/18(月) 04:25:56.88 ID:k9j3L70j
まあ盗作された子にも救いがあるような展開がいいな

243: 2020/05/18(月) 10:42:42.58 ID:BlfUZD1c
今後の展開が悪い意味で気になるな

盗作で始まっているので素直に応援できない…
この主人公が主人公である意味が分からない
漫画家志望なら、皆同じ努力してるだろ
(クソ編集にあたったのは気の毒だけど)

236: 2020/05/18(月) 10:20:11.60 ID:ZESyEo/w
パクリ野郎言われてるけど、この時点の認識じゃ自分のアイデアだと思ってるんだから、一概に責められんでしょ
no title

244: 2020/05/18(月) 10:44:50.94 ID:BlfUZD1c
>>236
うん、それは分かってる
でも読者は盗作だと知っちゃってるから
素直に主人公を応援できないんだよ

252: 2020/05/18(月) 11:05:15.79 ID:3EVkPzjN
無自覚だろうが自力では連載とれない無能が盗作でイキってるのは不快でしかない

324: 2020/05/18(月) 13:17:49.99 ID:bOrSt5Y9
主人公が消えたと勘違いしただけか
「幻覚だけど自分のアイデアだ」って思い込むために一旦目の前から消す必要があったということかな

295: 2020/05/18(月) 12:23:24.88 ID:AgCzPPI5
>>252
まあ、本人は夢だと思ってるしあれが夢でないと知った後、どうするかかな?

248: 2020/05/18(月) 10:56:28.55 ID:ieHCe8/z
未来の産物である以上は盗作として裁けないし被害者のヒロインがどう動くかだな

「責任取ってよね」で一心同体になるのは目に見えてるがそこからの人間ドラマは比較的新鮮味があるんじゃない?

402: 2020/05/18(月) 16:59:13.15 ID:bOrSt5Y9
主人公がパクリ自覚無いことも、自分のアイデアだと勘違いしてもまあ仕方ない流れなのも皆わかってるよ
そのうえで読者はパクリだと気づいてるから現時点における主人公への心証が悪いんだよ
今後パクリだと気づいた後の行動次第だな

153: 2020/05/18(月) 04:51:57.03 ID:BOuovC9h
ヒロインと敵対したらどうしたって主人公がクズになるから利害関係になるよな
主人公側が罪悪感とコンプレックスで潰れそうで今後の展開に救いが見えない

161: 2020/05/18(月) 06:39:35.40 ID:Kv4yUD0W
>>153
女の子側が画力全然ないとかそういう致命的な欠点があるならともかく未来のジャンプに載ってるやつだとそういうわけでもなさそうだしなあ

240: 2020/05/18(月) 10:35:07.29 ID:qgxXFsWr
青年誌なら因果応報的なドツボにハマる展開になりそうだけど
少年ジャンプだしヒロインと協力して連載してく展開になるんじゃないか
ライバルとしてもう一人のレンジ漫画家だして、悪役はそちらに押し付けそう

251: 2020/05/18(月) 11:03:03.91 ID:r4H4dADH
レンジ漫画も未来のヒロインが主人公に送ったもんなんだろうけど、読んだ後消えたのはどういう理屈だろう

255: 2020/05/18(月) 11:09:13.23 ID:He+9bIbM
ヒロインが送ったってのは思わなかったな
そうかそういう可能性もあるのか

416: 2020/05/18(月) 18:37:26.53 ID:Kv4yUD0W
考えたのだが、これ、ヒロインが発表するはずだった本来の形だと10週打ち切りを食らうのが、
主人公が添削したおかげで大ヒット作品になりましたって展開だったりして
最終的にはヒロイン原作主人公作画でゴールイン。

331: 2020/05/18(月) 13:40:26.98 ID:5H+Mqsqz
未来から次々に送られてくるジャンプに2話目以降のホワイトナイトが載っているかどうか
盗作したことで未来が書き換わり載っていない場合は、次週以降のアイデアが続かないため即打ち切りの危機
また2冊目以降のジャンプが送られてきている理由が無くなる、レンジから漫画が送られてくるという設定自体が死ぬため載っていると考えるのが妥当
その場合は現在の行動で未来が書き変わるタイプのSFではなく
未来が分岐して複数の世界線が同時に存在するタイプのSFになると思われる

362: 2020/05/18(月) 15:05:54.99 ID:eESNTNAZ
一番無難で退屈な展開は
女は画力低いので原作として協力して連載するって流れ

364: 2020/05/18(月) 15:08:18.28 ID:sqetgy7R
>>362
未来のジャンプ掲載では事実そうなってたんじゃないの
タイムパラドックスだし

392: 2020/05/18(月) 16:32:24.88 ID:mMpTdcIc
普通に続きが気になる1話だな
掴みとしては悪くないんじゃないか

387: 2020/05/18(月) 16:08:34.04 ID:0gMsbZE7
お獅子仮面な展開はやるだろうな

144: 2020/05/18(月) 04:02:43.89 ID:aOeSdAtm
全然期待してなかったけど思ってたより面白かった
とりあえず2話どうなるかが気になる

WJ新連載『タイムパラドクスゴーストライター』公式PV
[reaction_buttons]
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 消火器バトル漫画はよ

    • クロアカの作者かよこれ

      • あーどうりで男の正面顔がどこかイラッとくると思ったww

      • 原作が可哀想だよな
        クロアカの作者、かつ、東京湾の作者だろ?
        編集を無駄に不快に書きすぎなんだよ

      • 原作も原作で「何かないの?佐々木の伝えたいメッセージとか、自分にしか描けないと思えるようなもの」なんていう編集を作画に描かせてるんだし、かわいそ具合はイーブンやぞ

    • 消火器でバトルすること自体は特別責めることでもない

      • 「陰キャの俺に助けられたくはないだろうな」というわけわからんモノローグが問題だからなあれ

      • というか、普通の消火器バトルモノだと煙幕として使うキャラが多いなか、
        消火器を打撃武器として使うキャラを主人公に据えたのは斬新でいいと思った

      • そんな斬新か?
        ゲームとかだと消火器は基本打撃武器って印象なんだが

      • 普通の消火器バトルモノってなんだよ(なんだよ)

      • 煙幕として優秀だからサブウェポンとしての打撃が強いんであって、
        完全に打撃武器として扱う消火器使いは珍しいやろ

      • 少女セクトとかいう18禁レズ漫画の癖に、主人公の女の子が先輩の後頭部を消火器でぶん殴って停学になる漫画

      • ↑↑
        “消火器”は“打撃武器”だって“特攻の拓”読んでたら“常識”なんだよ!?

      • “打撃特化型の消火器(ルシファーズ・ハンマー)”…!?

      • 「携行型だけが消火器じゃねぇんだよなぁ!(消火栓プシャー)」
        「馬鹿な!消防車だと!?」
        「無茶よ!現役の消防隊員に勝てるわけないじゃない!」
        「爺!(指パッチン)」「はい坊ちゃま(消火剤を積み込んだヘリコプター)」

        とか妄想したけどなんだこれ

      • 消火器を火消しに使うとか、さすがに消火器バトルモノのセオリーから外れ過ぎ

    • 藤子不二雄の未来の想い出だよね。
      黒歴史の実写版の方だけど。
      売れない漫画家がタイムリープして未来の売れた漫画をパクって作者に気づかれる所同じ。

      • 自分はドラえもんのあやうし!ライオン仮面を思い出した

      • まあ探せばよくあるネタだよな、この話しは過去の作品を参考にして本編は未来の漫画を
        参考、いや丸パクリはある意味皮肉が効いてるし

    • 漫画家なら時間厳守しなきゃ!とか言っておいて、
      会議当日に漫画持ち込んで頼むから読んでくれという押し売りっぷりは引くわ

  2. 面白く感じなかったけど合わなかったんかな?

    • 同じくまったく面白いと思わんかった
      早めにさっさと終わって欲しい

      • ふつー
        終わって他の新連載に期待したい

    • 不快に描いた編集は不快に、無能に描いた主人公は無能に感じられるようにはなってるからまだ様子見ていいんじゃないかな
      まるで有能かのように描いておいて無能さ丸出しのサム八よりマシじゃないですか

      • おう
        レジェンド作家の作品をデッドライン扱いするのやめろや

      • ぼんこれもそうだけど主人公に不快感あるのは辛いわ。

      • サム八と骨を読んで、いかに主人公が大切なのか分かったよ…

      • 最近ので売れててクセがあるのだとチェンソーマン?だけど主人公が学が無くてそこらへんを突っ込みつつ純情さとか子どもっぽさでそういう人間ってことにできてるな

    • 合わなかったんじゃね
      俺は割と良いと思ったし

      • 作画と息が合ってるな
        期待できる

      • すぐ貶す癖やめたら?

      • 作画の人に対してナチュラルに失礼かましてて草

    • 個人的にはつまんなかったけどヒロイン登場前だからかけあいとかそっちがわかんないし

    • 鬼滅終わって読者のみんなも不安よな、冨樫動きます!

      • ほんまにそろそろ動いてくれ

      • 一年半自粛とかコロナの先の先の先を読んでて流石ですぜ!

      • いいから動け、はよ動け

      • 冨樫先生の病気早く治るといいね

      • オラッはよ動け!

      • 青4
        本当に治ってほしいねぇ(°ω° )

      • 病気とかまだ信じてるやついるんだ

      • ジャンプ流で冨樫がやってと仕事見るにサボりとは感じんな
        描きたいものが溢れまくってるし

    • 俺も全く面白くなかったわ
      当然のように盗作する主人公に全く感情移入出来ない
      何コイツ状態

      • 現時点では主人公は妄想の産物だと思ってるし、今後盗作を自覚して云々ってやるとは思うんだけど、読者から見たら現時点で盗作ってわかるから不快感が拭えないんだよな…

      • ほんとにこれ、不快感しかない

      • 主人公としては徹夜で必死に作品書き上げたたりで体力も精神もボロボロ、そんな時に見た白昼夢的な物だと錯覚しているから悪気は一切無い。
        これで主人公叩くのは流石に変じゃない?
        2話辺りでアパートに帰り、10年後のジャンプがあるのに気付き盗作してしまったと気付きどう動くかで主人公を評価するべきかなと

      • 主人公が悪いんじゃ無くて不快感生み出す設定が悪いんだよ
        このままマジでただ女の子のアイディア掠め取ってただけだとしたらどう足掻いても取り返し付かないし

        実は主人公の漫画でしたってパターン以外不快感回避の逃げ場がない

      • ↑まさにこれ
        本人に自覚がなかったとしても、結果として人の作品使っただけの主人公に今のところ魅力が感じられないんだよなー
        2話目3話目でこの印象を覆せるか否か

      • そもそも現時点で主人公に魅力を感じさせようとしてないんじゃないのかな?シュタゲはキャラも良いが話が更に良い、この作品もシュタゲばりの読者を引き込む話を展開してくれるんじゃないかと期待している。

      • てか今回のが読み切りで乗ったらもう次から未来で連載されてた事はなくなるよね?そしたら次届くのは別の漫画が載ってるはずじゃないの?

        あと10年後に新連載ってなると引きこもりの女の子は27歳で新人デビューした事になるよね。引きこもりがずっと努力してたかは分からないけど25で夢諦めた主人公はやっぱり才能なかったんやなーと思ってしまうな

      • 言うて主軸に「漫画」というものが食い込んでるからあんまタイムパラドクスに振り切ると漫画家設定が関係無くなっちゃうし詰んでる

      • メタ的に主人公は何の才能も描きたい物もないから
        突然湧いて出た他人の漫画を何も考えずにパクる事が出来たという事実が悲しい

        これで主人公が最終的に漫画描けるようになるってなら茶番にも程がある

      • パクった漫画を提出する主人公に対して、ホントに描いたか疑う勘のいい編集を担当から降ろしてざまぁしてるのマジキチすぎるわ
        肝心の漫画自体がパクりな時点であれ別に見返したことになってないからな

      • パクリがバレた時の言動次第って所だな。言動次第でサム八や骨八以上のクソ主人公になるだろう。

      • 今一番読者の興味引いてるのが主人公の盗作問題の対処方法って時点で既にクソ漫画の楽しみ方みたいになってるのがなぁ
        そこ本来どうでもいいところなんだが、穴掘っちゃったから埋めないといけなくなってるのがもうね

      • アスペ丸出しじゃん君

      • クソ主人公に定評がある作者だからむしろクソムーブに期待したい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/18(月) 22:31:37
        てか今回のが読み切りで乗ったらもう次から未来で連載されてた事はなくなるよね?そしたら次届くのは別の漫画が載ってるはずじゃないの?

        これスレ内やコメ覧でも言われてるけど、確かに漫画が届けられる世界線がこの主人公の存在するところから地続きになっているならそうだけど、この漫画が送られてくる世界線とは別の、この主人公がパクらず未来で連載された世界から送られ続けてくる、のであれば問題はない。

        ただそうなるとどうして主人公のところに送られてくるのかとか、送ってくる目的はなんなのかとか、いろいろと別の問題が出てくるけども。

        まぁ設定を考えるのはへたくそだが漫画を描く力はある主人公、ってところからも、設定を考えるのは得意だけど漫画は描けない奴とどうこう、ってことになりそうだよなぁ。

    • 盗作をどう捉えるかで主人公の見方、評価も代わるし、作風自体も万人受けはしなさそう。私は好き

      • 主人公にはいっそのこと
        やっちまったもんは仕方ない、いかにバレずにパクり続けるかだ
        ぐらい開きなおってほしい

      • それな
        むしろ闇落ちしてはっちゃけた方が面白そう

      • 家に帰ってきて山になってる未来のジャンプを見つけてからが本番よな
        もう後には引けない、でもこれをやったら本当に盗作を自分の意思でしたことになる、どうするのか、っていう

    • 個人的にはそこまでの不快感もなかったし先も気になる

    • 毎回これでそろそろ相手先に申し訳ないんだけど、モーニングあたりで連載すればワンチャン小跳ねくらいしそう

      • 講談社「おう、うちに塩とかマンキンとかの産業廃棄物押し付けんのそろそろやめーや。ばっちょみたいなのだけ寄越せ

      • ジュウドウズおもろいやろ!

    • 自分的にはつまんなかった

    • 次回作に期待

      • 終わってるじゃねーかw

      • 作画の人コレでスリーアウトじゃなかったっけ?まあいいけど

      • 作画ってスリーアウト制適用されんのかね?
        それこそ学叫法廷、クロスアカウント、忍スクワッドの作画が同じ人だったとしてこれでスリーアウトは可哀相すぎんか?

    • ミステリとしては最低の入り方だろこれ

    • おもしれええええな漫画の中身自体は絶対描写しなさそう
      トリコの超スゴいらしい調理過程を絶対描かないのと同じよ

    • ありがちな設定だしとにかくキャラが薄くてつまらない
      まぁめちゃくちゃダメな部分があるわけではないんだけど
      良いところが一つもなくてそれが致命的

      作中の台詞そっくりそのまま当てはまるのが逆に凄い

      • キャラづくり下手だよな
        主人公がほんとにモブみたいなんだよなー
        編集長とかもなんだよあのキャラ造形

    • 読者的には盗作デビューだし、どう面白くするつもりなのかが分からんね。
      盗作だのなんだのやり合っても全然面白く無いし。

      2人が組んでデビューするにしても、本来は主人公居なくて良いわけだし。
      元々は打ち切りだったんじゃないかっていう予想もあるけど
      その場合でも、自分だけじゃ打ち切りだったから主人公が手を加えて売れたから
      良いのかっていうとね?
      たとえば、自分の作品を毎回添削してもらって売れたから嬉しい とはならんのよね。
       

      • > 自分の作品を毎回添削してもらって売れた
        それはずっと編集者がやってきたことですが

    • 1話時点では夢だと思っているからいいけどこの先盗作を自覚するんだよな・・・
      自分では面白い漫画はかけないままやろし
      先行きが不安・・・単純に後ろ暗い葛藤をつづける話は好きじゃない

  3. 伊達はもう話は考えるなと言われたのかな

    • 才能ないからな

    • 絵は上手いと思う
      しかし原作つけてもこれか・・・もったいねえ

      • 惜しむほどの画力か?
        むしろネガティブイメージ持ちの作画とくっつけられた原作が気の毒だわ

      • 金田一少年みたいでマガジンっぽいなと思いました

      • 大半の読者は作画はどの作品担当したとか覚えてないでしょ

      • 髪のツヤツヤ描き込むのが好きなだけで、
        そんなに上手い絵ではないんだよなぁ・・・
        平面が張り付いてるような顔・・・

      • 絵が上手くても漫画が下手
        原作は可哀想

    • この人は毎度主人公が不快のまま作品終了するんだけど
      今回はどう転ぶかな

    •  クロアカでストーリー構成力が一切無いのがバレてしまったからな・・・
       こうなると作画一本で行くしかなかろう。
       
       そしてこれが、ジャンプに載る最後のチャンス。
       前作からどこまで上達してるかどうかだな。

    • 売れ線とか研究して凄く練習してるんだろうな~、というのは感じる作画
      でも、なんか没個性というか売れ線風としか感じないというか

      「ああこの人の描く○○が好きだ」と感じさせる部分が無い感じするんだよね

      • 表情に緩急なくてずっとオーバーリアクションだから胃もたれする

      • わかる電子レンジの下りとかオーバーアクションすぎる
        あんな反応しないやろ

  4. いい話にしてるけど、主人公盗作でイキってるだけだからな
    とりあえず来週の展開に期待。これで盗作に罪の意識なかったらアウトやろうなぁ

    • ほんまコレ
      10年後の主人公が描いてるとかだったらまだ良かったけど、他人の作品なのがなぁ…

      • 女の子も実は十年後ジャンプ受け取ってて、作者はやっぱり主人公でした的な流れじゃないといかんよな。
        本当に女の子のネタかっさらってるだけなら酷すぎるだろ…

      • 10年後の神作の作者vsジャンプ奇跡の新人
        いいバランスじゃないの

      • 未来の作画担当の線もある。

    • このコメントよく見るけど、今のところ極限状態でみた夢幻だと思っているのだから的外れ。
      文句を言うのなら、ジャンプの続きを見つけて夢ではなかったことに気づいてからも、パクるような展開になるまで待たないと。

      個人的には、そうなると思うけど。

      • 的外れはお前
        灰コメはあくまで主人公に対する印象を言ってるんだろ
        主人公が幻覚と思ってるかどうかは別次元の話だ

        上のほうでも同じように説明してる人いるから読んでくるといい

      • 主人公は夢の中で自分の頭で作り出した漫画だと思っていて、灰コメの盗作でイキっているには当てはまらないのだから的外れだろ

      • 違う違う
        読者目線の話だよ
        読者はこれが盗作だって分かってるだろ?
        つまり、主人公に自覚がある云々は関係ないんだよ

      • 本当にその気なら「作品が不快」なのであって「主人公が不快」というのは間違ってるが

      • 主人公の主観どうこう以前に女の子がかわいそうで胸糞でしかないってところやで

      • パクリ作品タイトルそのまんまなの笑えるよね

      • そりゃ自分の頭の中から出たと思ってんだもん
        タイトル変えないっしょ

      • この赤コメの言ってること(=極限状態でみた夢幻だと思っているのだから~)がどんどん変化していって、下の方では『主人公「盗作かどうかは俺が決めることにするよ」』になっちゃってるの草生えたわ

    • ネタになりそうな未来の出来事じゃなく、まんま盗作だからな

      • 悪い奴が本当はいいやつってのが読者視点で分かるのは評価されるけど今回のは読者視点で悪いことがわかってるバージョンだからダメだよね

      • ゴーストライターって時点で佐村河内守のイメージだから既に相当印象悪いけど、何考えてんだろうな

      • この後ヒロインが主人公の所に押しかけようとして交通事故に遭って死亡
        主人公の元に化けて出て、これがホントのゴーストライターとかやるんじゃね
        ゆうなさんそろそろ終わりそうだし

    • たぶんだけど罪の意識的な描写はすると思うんだよね
      要は未来のジャンプが消える設定って主人公に夢だと思わせるためだけに存在してると言っても過言じゃなくて
      元から罪悪感を感じる主人公なら最初から編集に持ちかけないからそれだと話が始まらない
      だから「夢だと思ってたけど夢じゃなかった!だけどもう連載は決定してるし引き返せない…!」って後から自分がパクってることに気づく展開にしたいんだろうなって

      • あと追記だけど
        夢だと思ってるからパクリじゃないってそれこそ作者の思うツボみたいに感じるわ
        作者の「後から気づく展開なら許されるだろう」的な思考で夢設定を使ってるように感じて好きじゃない

      • 実際その点では許されるし作者が賢いでいいんじゃないの?

      • 批判するにしても、それは10年後のジャンプが幻ではなくて、盗作であることに気付いても描き続けたときであって、今の段階ではいちゃもんにしかならない

      • 2020年5月18日 21:06:49
        「盗作であることに気付いても描き続けたときであって」
        何を言ってるのかよくわからないんだが罪の意識を感じながら(または感じないか)描き続ける展開以外になんかあるのか?
        盗作だって気付いて描くのやめたら話終わるし
        それともずっと毎回夢だと思いながら描き続けるのか?

      • 可能性としては低いかもしれないけど、現実であると気付いてからは描くのを止めて、他の話を考えている間に、本来の原作者である女の子が接触してきて作画担当として描くとかは考えられる

      • これはバクマンでは無くてタイムパラドクスを題材にした作品なのだから、このままただ単に連載続けるなんて事は無いだろ。
        タイムパラドクスに気付き未来を変えるために動くか、
        ヒロインと和解して協力するようになり、主人公が省いてしまったヒロインが本来描きたかった世界観を作り直すか、
        未来のヒロインには足りない能力が主人公にはあり、例えば、ホワイトナイトは初めだけ良くてそれ以降尻窄みして打ち切りになるタイプの作品だったとする。その未来のヒロインの作品を大ヒット作品にするべく未来のヒロインが現代の主人公にジャンプが送っている可能性。

    • 読み切り1位はきっかけに過ぎず自分の力で連載を勝ち取るなら良し
      未来の作品の盗作なんてどうせバレないから堂々とパクって連載するのはまあアリ
      未来の作品だろうと盗作なんて絶対ダメだもうやらないと言いつつ周りのホワイトナイト連載しろという声に負けてパクってしまう俺にはもう後が無いんだこれは仕方ないことなんだ…とか言い出したら最悪だけどどうなることやら

    • 盗作して女子高生ともめる25歳主人公とか見たくないわ

    • この作中人物が知らないことを読者が知っててそこにモヤモヤする現象なんて言うんだっけ。

    • 罪の意識パートとかいらん。ただでさえ無能で若干イライラするのに、これ以上ウジウジする主人公とか見たくない
      デスノートみたいなピカレスクを期待する

    • ま!いいかあ!で済ませる可能性大
      この作者だし

      • 原作別な人だから……
        ジャンプラで短編読めるよたしか

    • いい話にもなってないしイキってもいないけど日本語大丈夫か?

  5. なんでわざわざシュタゲのパクリってなるレンジ使うんだろ

    • そもそもシュタゲって電子レンジだけじゃなく電話やブラウン管テレビとかも必要だから、この作品は本当に理論のりの字も知らなくて電子レンジとタイムマシンの上辺だけ掬い取ったって感じがして良い印象ではないね…

      • 落雷と冷蔵庫があるぞ

      • 多分、友人からもらった玩具のロボットもパーツの一つだろうな

      • チーンと鳴って出てくるのが電子レンジくらいなんだよ
        話が逆だけどモノを転送する装置のSF映像で電子レンジみたいって言われてるのがある

      • 上辺だけすくい取った特定行動が話題になった漫画があったよヲな…

    • 漫画が面白ければオマージュって言われるだけだしなぁ
      例えばシュタゲに対して未来からのホットラインとかサマータイムマシンブルースとか持ち出して批判する人間なんてそんなにいないだろ

      • シュタゲは原作だとそういう創作物にも自分から触れてたからとっつきやすかったんじゃね。

    • リスペクトしてるからあえてだろ
      こんなん理論ちゃんと書かないならレンジじゃなくても冷蔵庫でも炊飯器でも何でもいいんだから

    • シュタゲはレンジ改造した結果のバグだからなぁアレ
      何をどうやってもふつうのレンジからはあんな事は起きないし
      ドラえもん風だと未来から過去に送らないとあんな現象起きない
      つまり未来で誰かが「盗作しろ」と送ってきたことになるわけだが

    • なんかセーフみたいな雰囲気だけど
      余裕でアウトだよな
      全然システム違うけど、それを想起させる時点でアウト
      これなら、「ポストに投函されてた」の方がミステリー感あるわ
      無駄な科学路線は、石にも喧嘩することになる

      • 夜中に届く漫画雑誌を1冊読むごとに寿命が100日縮むことにしよう。最後は主人公が雑誌を配って歩くところで終了。

      • 科学(エセ科学)的に電気が必要なら
        たとえば部屋の電気つけたら机に
        漫画がおいてあるとかなら面白いんじゃないか?
        ドラえもんをリスぺするなら文机の引き出しとか

      • 知識のない中途半端なSFは身を滅ぼすってサム8で理解しろよ!

      • 謎のアドレスから突如十年後のジャンプのデータが送られてくる、とかで良かったんじゃね?
        レンジでなきゃならない必然性ってなんだよ

  6. 電子レンジである必要性あるのか疑問
    シュタゲのオマージュのつもりなのか

  7. ワンピは10年後にのってるのかな

    • ハンターハンターは10年後も休載してるぞ

    • 「ワンピやハンタがまだ続いてる!」とか小ネタでほしかったなw

      • 実在の漫画出しちゃうと後々主人公がジャンプ一の作家になった!とかがしにくくなるからしなかったんじゃない?
        バクマン。でも途中からワンピナルト鰤の存在が消されてエイジ一強になってたし

      • 1,2年ならともかく10年だと単純に続いているか不明でもある
        一応ワンピースは5年で終えるのを目標と言っていたから

      • さすがにそれはDisになっちゃうからな
        俺は載ってる方に賭けるけど
        新人が大御所をDisって良いことはないし人倫にも悖る

      • せめて、まだハンター休載してる!って入れてほしかったな

      • 現在の大御所先生の作品がそのまま地続きで連載されてると丸々1冊全部俺の妄想的な思い込みが難しくなるんじゃない

      • ハンターまだ休載しているとか入れるわけないだろ!大御所だぞ、ジャンプから居場所無くなるわ

    • 全作品入れ替わってる的なこと言ってるから終わってる設定でしょ

  8. クロアカでは車のサイズめちゃめちゃやったり、ろくろ首があったり、作画もヤバかったけど、今作はこれからどうなるんだろ

    • 女の持ってるジャンプでけぇな!

      • 女が小さいんだよ

      • 舞空エンジェル先生ならあれくらいだよきっと

      • そもそもなんで引きこもりが制服を…?

      • 制服が違和感凄いよな。
        単に学校以外は着替えもせず部屋にこもり熱心に漫画の設定を作り込んだり書いたりしているヒロインなのかな?と思ったら引きこもりと書いてて違和感凄かった。
        ってか、現時点でタイトルも決めてプロット作ってるのに10年後に新連載って、プロット温めすぎでしょ

      • >>制服が違和感
        コスプレも趣味なんじゃない?(適当)

  9. 本意でないにしろ、某サムラゴーチと某放火犯を読者に連想させてしまう内容とセリフ回しは気になる
    来週から好転するのだろうか

  10. 絵の不快感の正体は何だろう…

    • クロアカ

    • クロアカの記憶だろ
      そのうち忘れるさ

    • 怒らないでくださいね?知ってるくせに〜
      なんか意地悪いっす

    • なんか気持ちが悪いというか主人公のデザインかな?
      微妙にリアル系なせいかも

      • 読者からすれば主人公の性格良いとは思えないのに作者側は好青年に描こうとしてる感じが個人的に気持ち悪い、最初の風船取るくだり必要?

      • 一応好青年らしさとしてはテンプレ、漫画のネタに、もテンプレ
        これがアオイホノオとかだとなんだかんだ恥ずかしさ青臭さ織り交ぜてまぁ笑える範囲におさまるんだけど絵の具合と詰め込みのせいでなんかアレだよね

      • 漫画でみんなを笑顔にしたいって動機がなんか気持ち悪いよね
        「俺のつくったおもろい漫画読んでくれ!」っていう自分本位こそがクリエイターの真髄じゃない?
        みんなを笑顔にしたいならボランティアでもやれよ

      • 金田一くんにしか見えなかった

  11. 人の漫画のネタぱくるような奴が「俺は…漫画で…皆を…笑顔に…!!」と言い出されても困るわ
    「降って湧いたチート使って無双」と何がちゃうんやこれは。お前以外の漫画家志望の奴は必死で自分の力でネタ探して漫画の腕磨いてるんやぞ?それらの努力を馬鹿にしてるやん

    • 主人公の中では幻覚扱いでパクッてる意識はない
      その点で批判するのはおかしい

      • 読者の中では既にパクリ確定なので
        (むしろこれで「実は本当に主人公のでした☆」だったらクソ過ぎる)

        どう考えても間違ったことを正しいと思われてもただただ不快なだけですわ

      • 未来のジャンプという形式で他人の作品として読んでるから、アウトだろ

      • 今のところ主人公は自らが夢の中で創造したものだと思っているのだから、批判されるようなことではないよ

      • いや違うじゃん
        主人公が盗作と分かってやってる→胸糞はわかるけど
        主人公は幻覚だと思ってるなら仕方ないだろ
        青コメ1は極限状態でレンジからジャンプが出てきたら、落雷のせいで電子レンジがタイムマシンになったんだ!って解釈できるのか?

      • いや批判されるだろ
        現実世界でいえばある作品を作って、後々「この作品のパクリでしょ?」って指摘されて作者が「その作品やったことあるけどパクってない、参考にしてない」って言ってるようなもん

      • だから、その形式が幻想だったと主人公は思ってんだよ

      • 夢の中で数学の方程式を思い付いたとかの逸話が現実でもあるから、夢の中で得たものを発表するというのはぶっ飛んだ考えではない

      • >後々「この作品のパクリでしょ?」って指摘されて作者が「その作品やったことあるけどパクってない、参考にしてない」って言ってるようなもん

        全く違うんだけど逆にどこが似てると思ったんだ?

      • 上の例だと過去見た作品を「見た」ことを忘れて自分のアイデアだと思い込んでってのも幻想とか夢とかと同じことだと思うんだけど

      • 設定上は現時点では実在してない作品だからな

      • 電子レンジから未来のジャンプが来たからパクろ!ってあっさり受け入れてる方が違和感ある
        夢の中の出来事と思うのも、夢の中の出来事を自分のアイデアと思うのも違和感ない

      • 俺がゼルダの新作を遊んでる夢を見てその夢を元にゲームを作ったらパクリになるのかっていう
        前作がアレだっただけに批判したくなる気持ちはわからなくもないが主人公がパクリ云々の批判は早漏すぎる

      • まぁこれは来週ジャンプが本当に転送されてくるのが分かってそれでもパクってたら批判するのがいいと思うわ

      • いや読者である俺が知ってるじゃん
        パクリ作家だって事は

      • いや、読者が知ってるから主人公悪者って…取り敢えずこの手の漫画は波長が合わないだろうから読むの辞めとき

      • 21:16:08
        おぉ…すっげえ理論だな
        ワンピースで今討ち入りしてるけど、カイドウ軍が酒盛りしてるの見て「ルフィが攻めてきてることは読者が知ってるんだからカイドウも知らなきゃおかしい!」とは思わんやろ?

      • どちらもわかるけど、本来将来に描くはずだった人の未来を潰してるわけやからな。
        主人公は仕方ない部分もあるけど、一人の人生を狂わせる可能性がある時点で仕方ないでは済ませられない。なにより、本人の実力じゃないのがなろうのそれ。未来とかパラレルワールドの自分から盗作ならすんなり読めたけど。

        もう納得するとしたら元々今の盗作は運命の既定路線で、二人でここから先を書き上げて実は未来のジャンプの作者は俺でもありました展開だけやけど、その展開なら簡単に予想できてしまうしバトル漫画みたいに絵で見せることも難しいから面白くはならなさそうかなーと自分は感じた。

        ※完全な僕の価値観による個人的な見解

      • 21:50:47
        バカなのこいつ?例えがヘタすぎるわ

      • 潰すっていってもデビューの歳とかでいくらでも想像できるじゃンいい方向にいくんだなって

      • 今の所描写が突然現れた未来のジャンプに載ってた漫画が面白すぎるから
        自分の作品として世に出してやろうっていう形になってるからね
        主人公は夢や幻覚だと思ってるといってもそんな回りくどい脳内イメージを伴って
        新しいアイデアがフッと湧いてきましたってのは無理があるよ

      • 22:15:12
        上手く伝えようとしたんやがすまん
        どういう例えならわかってもらえた?

      • 本来、夢の中に面白い漫画が出てくるより、10年後のジャンプがレンジに送られてくる方が無理がある

      • ↑横からだが
        例えば中国で野糞とか普通だけど中国人が日本でやってるのを見かけたら不快な行為だろ?(犯罪かどうかは知らん)
        いくら本人が犯罪の自覚なくて犯罪に問えなくても周囲が不快に思ったらその時点で人気を商売とする物はアウトなわけよ
        過程がグレーであるというところが問題なわけではない

      • >>22:16:24
        いい方向に行ったとしてもそれは結果論で盗作は盗作やし、いい方向に行かんかった可能性が存在するわけやん。
        疲労困憊時にたまたま銃らしきものが電子レンジから出てきて疲れで思考が回らずただのエアーガンやと思って外に撃ってみたら銃やって流れ弾がめっちゃ極悪なやつに当たりました。結果よかったからいいよねとはならんやろ。主人公が盗作と思ってなくても、銃と認識してなくてもあかんものはあかん

      • 夢で見た内容をメモして作品にしよう!と思ったことあるから別におかしいと思わなかった
        むしろ夢で見た漫画は誰かの作品だからそれを真似するのは盗作ってこんなに思ってる人がいることに驚いた

      • ↑あるよな
        丸々は使えなくても断片的にでも使えそうなとこがあるからメモするわ
        盗作言ってるのは単に主人公視点になれないだけの人よ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/18(月) 22:53:10
        夢で見た内容をメモして作品にしよう!と思ったことあるから別におかしいと思わなかった
        むしろ夢で見た漫画は誰かの作品だからそれを真似するのは盗作ってこんなに思ってる人がいることに驚いた

        すでにできて世に出ている作品のリスペクトとまだ形にできてないが将来売れるはずだったのに全パクリされて売れるのでは天と地ほど違うぞ。君が考えて長いこと貯めて構想してたものがタイトルも含めて全パクリされて鬼滅みたいに大ヒットしても君は盗作じゃなくて夢で出てきたなら仕方ないって言うか?言うなら君の自分の漫画に対する意識はその程度なんだろうね。

      • そもそも夢だとしたらそれは自分の頭から出てきたものなのだから、それを使うのは自分のアイディアを使うのと同義となる

      • お前ら主人公目線になれてないって言うけどパクられた側目線は全然考えてないよな。
        俺やったら怒り狂うわ。”夢で出てきました”なんて信じれるわけがない。
        その視点から考えると不快感しかないわ。

      • 22:49:39
        運転中に人が急に飛び出してきて引いてしまった場合はその後警察に自首して回避することが不可能だと認定されれば罪に問われないように、不慮で物事が起こった場合は結果論ではなく、そのあとの行動で良し悪しは決まるよ

      • >>23:24:12
        盗作は回避可能だよね?1話目描いたとしても、もう無理って言われてる会社に乗り込んまずに、しっかり構成考えるために一日寝て冷静に考えてあの未来ジャンプ探してみたら防げたよね?疲労困憊でボーっとしてて人引きました。回避不可能じゃないよね?しっかり寝てたら回避できてたかもしれないんだから。

      • 突発的な防ぎようのない交通事故と盗作一緒にしてる奴いて草

      • 疲労困憊の状態で、運転することと、漫画のネームを書いて提出することが同じに思えるのならその通りだよ


      • 疲労困憊で運転することと、盗作をネームに出すことは
        どちらも回避可能という点では同じやで

      • 2020年5月18日 21:05:19
        ド正論

      • 今の時点で主人公はパクリの自覚を持て!なんて喚いてる輩は大方未来のジャンプが出てきた!→その設定を使って漫画書いた!→原作者の少女が出てきた!程度のうっすい読み方してるんだろうな
        ジャンプが消えた→未来のジャンプなんてあり得ないから夢だったに違いないって言う主人公の認識が確認できるコマあったの見えてないんですか?w

      • >読者の中では既にパクリ確定なので
        神の視点で作中キャラの知らない情報を基にキャラを叩くのは読解力の無いお子様だけだゾ
        例えば、お前が通販でほしかった物を買った、それは実は誰かが盗んで売ったものだった
        その時、お前何も知らなかったのに窃盗犯扱いされて納得できるか?
        「この1話の時点」では主人公が、本当は他人の作品なのに自分のアイディアと誤解して作品を書いたというだけなんだよ、ちゃんと読者の神視点と作中キャラ視点を分けて考えれるようにお勉強しなさい

      • 例えばビッグマムが人を食った話で
        マムは気付いてないが読者はドン引きしてるようなもんじゃね
        批判する訳じゃなくただ単に(お前気付いてないだろうが他人(の作品)を食った)だろ無いわー的な

      • 主人公の勘違いで、主人公の能力を正しく評価してたであろう編集とアイデア元の女子高校生が犠牲になってる時点で相当理不尽って話
        主人公がちゃんと注意してれば防げたよなこれ

      • お前ら、言い争ってる内容が無意味すぎるだろ。
        読者(神)視点で、主人公が他人の作品をパクったのは確定的。
        連載を勝ち取ったのも、悪役的な編集が懲らしめられたのも、主人公の才能や努力によるものじゃないため、読者が感情移入することができずカタルシスを得られない。
        11の人はそういうことを言いたいわけでしょ?

        作品内世界での主人公の状況や善悪なんてそれこそ関係ない。
        主人公が夢だと思いこんでるとか盗作の自覚すらなく罪に問えることではない。だなんて、それこそ誰だって理解ってるわ。

        題材的に勧善懲悪でカタルシスを得る作品では無いだろうが、だからこそ、そういうのを無理矢理ぶっこまれると???ってなるんだと思うけどねぇ。
        親身になって相談に乗ってくれる編集で、その上で、連載が取れず自己嫌悪に陥ってる状況とかでも良かったんじゃね?

      • それな
        この編集も悪役っぽく描いてるけど、
        ・相手が犯罪者だろうが「言い過ぎました」と自分の問題点は的確に把握して反省
        ・「これ本当に佐々木君が描いたの?」と真実を看破する有能ムーブ
        って時点でそこそこ分別ついてる人物な印象あるわ
        さらにこの編集が主人公にしてる他の指摘も読者目線で的外れかどうか判断がつかない
        そういう状況で、この編集がカットアンドペースト原稿のせいで冷や飯食わされるっていう展開にしたのってそうとうモヤっとするわな
        肝心のホワイトナイトのアイデアが主人公のものじゃないから、これで主人公が編集を見返したことにもなってないしな

      • 漫画としてのカタルシスが無いというのは同意するが、初めのコメントは、
        主人公が自分の夢の中で作り出した漫画だと思って描いていること対して、人の漫画をパクッって作中の他の漫画家を馬鹿にしていると書いているから、
        読解力もしくは文章力がない

      • 22:49:06
        ちょっと待って中国で野糞って普通なの!?

    • その辺りのパクる葛藤が欲しかった
      まぁ次号回想かなんかでそこいれてくるかもしれんが

      • 上の赤コメにあるがパクってる認識がないので葛藤も何もない
        ヒロインと邂逅するか電子レンジをしっかり確認するまでお預けだ

      • 読者視点で盗作してるからそこを宙ぶらりんにしたまま話進めないかが怖いとこよな
        俺もまだ主人公に対しての好感は悪気なく実際盗作を行ったことへの対応次第なとこあるから

      • 後でその葛藤をやるなら、なんで1話で無意識に盗作するような話にしたの?ってなるけどな
        この主人公って明日食う物にも困ってるレベルで追い詰められてんだから、2話以降でその葛藤やるくらいなら、1話で「魔が差してやりました」で流して、話速く進めた方がいい気するわ

      • 葛藤なんてできるわけ無いでしょ。
        パクってる自覚すら無いんだもの。
        主人公にとって、「ホワイトナイト」はあくまで夢に出てきたもので、自分の頭から湧いてきたものという認識。
        自宅に溜まってる未来のジャンプを発見した時に始めて、その葛藤や後悔が芽生えるわけでな。

      • だからパクってる自覚させた上で話進めたらよかったんじゃね
        結局気づいてから葛藤するんなら二度手間じゃん
        てかこの枝の流れですら「主人公はパクってる自覚すら無い」とか言ってるのマジでイミフなんだけど

      • それはこの先の展開次第。
        パクっていることに気付けば止める可能性もあるわけで。

      • 気付いて止めて、じゃあどうなるの?
        ってとこで主人公に関する肯定的な要素がほとんど感じられないからうーんってなる
        修正作業のとこですごいがんばってたけど

    • 夢だと思ってる時点で主人公視点でパクリではないけどあんなに強気で「俺が描きました!」って言ってその後の話どうするつもりなんだろうとは思うわ
      急に降って沸いた1話の構造だけ読み切りにしても今後の方向性何一つ浮かんでないわけでしょ?
      キャラだって夢で見たのそのまま描いただけで何の愛着もない
      呑気に飲み会してる場合かよと

      • それは確かに

      • そうなんだよな
        バクマンの時代と同じシステムなら、連載会議には3話ぶんのネームを通してる
        つまり主人公が見た1話は、3話分セットなこと前提な構成のはず
        どう頑張っても「1話だけ違う人が書いてない?」と突っ込まれる未来しか見えない

    • 23:19:33
      別に誰も本来の作者の女の子が可哀想ではないとは言ってない。
      主人公がまだ現実であると気付いていない状態なのに批判されるのがおかしいだけで。

      • ならそれを読者に気づかせたらあかんやろ。
        君らが主人公視点に立って擁護するように
        女の子視点に立って叩かれたり批判されてもしゃーないやん。

      • 気付いてなければ何をしてもいいわけやないんや
        しかもこれは漫画で、作者がキャラクターにわざと知らせずに盗作させてるんだから

      • ↑そういう展開にした作者への批判とか今後予想される展開への不安を言うのはありだと思うが
        流石に現段階でキャラを悪者呼ばわりする気にはならんかね
        現実でありえないファンタジー現象を想定して気をつけるべきってのもおかしいし
        透明人間を車で轢いちゃったくらいの気分
        どっちにも同情する案件だわ

  12. ただの無能キャラを出しても良いことなんかない

  13. 主人公は無能な働き者か…

    • pixivやtwitterでやりゃええよな
      ジャンプに持ち込む必要ある?としか言えぬ

      • ぶっちゃけ画力さえあってジャンプに拘らなければ漫画家として生きてくのは随分簡単になる
        世の中クソつまらん漫画もかなり多いからね

      • 多少の売り込み能力はいるが、今はSNS発信の漫画も多いし
        作画が速いならなろうコミカライズとかの手もあるからな

      • たくさんの人を楽しませる、という意図がある以上最大手のジャンプを目指すのは自然な行動だと思うけど

      • だからさぁ、たくさんの人を楽しませるなら今はジャンプじゃなくてもいいんですわ

      • 担当が飽きて冷たいけど、あそこまで行くならそこそこ芽があって
        切っ掛けに恵まれないだけだろ
        先に行って打切り喰らった作家の方が下というのはありそうな話

      • 22:11:19
        鬼滅がウェブ連載されてたら社会現象になってたのかって話でしょ
        鬼滅を見てる人はウェブ漫画の最高峰よりも余裕で多いんだから、リスクを取ってもたくさんの人に見てもらおうと思ったらジャンプなんだよ

      • 漫画で食っていこうと思わなきゃ趣味でいい時代だもんなぁ…

    • 伊達本人を投影してるんじゃないか?

    • 漫画でみんなを笑顔にしたいってのが
      偉そうだし嘘くさいんだよなぁ。
      漫画を描くのが好きで仕事にしたいとか、
      表現したいものがあって漫画家を描くとか
      地元の友達に漫画家になるって言った以上は
      なんとしても漫画家になってすごいって言って
      欲しいとかそういうことじゃないんか?

      • めちゃくちゃ抽象的なんだよなあ

        明るい政治!みたいに中身が無い

  14. レ〇プ見逃そうとしたり、消火器で殴りつけてない主人公だったから全然読めたわ

  15. レンジに雷落ちてからの
    台詞回しは面白かった

  16. 取りあえずなかなか面白かったかな
    前半のいい年して何の成果も出ないで焦って絶望するところは、おっさんだと辛くて読めない人も結構いるんじゃないのかな

    • 主人公の苦悩は良いと思うけど
      努力が実を結んだんじゃなくて
      インチキしたんじゃ
      カタルシスぶち壊しなのがなぁ

    • このラインの年齢じゃなければ主人公には選ばれなかった!と思わせるだけの
      味付けが今後出てくれば結構印象変わるかもしれないね
      直近でも渋みのあるアンディや、なんだかんだ頼りになるミタマなど年上枠も好印象だしまだまだ枠は余ってる

    • 少年JUMPなのに主人公(借)の歳が少年じゃないの残念すぎる。
      別のところで書いて欲しい。

      • 両津「せやろか」

      • 剣心「おろろ」

      • トリコ「バーボン一気飲みするやで」

      • トリコの大人な態度ほんとすき
        ギャンブルで自業自得っぽい奴はスルーするとことか

  17. 普通に一話は好き
    でもここからどう展開するか予想がつかないところと、幻覚じゃないとわかった時の主人公の行動を一個間違えると非難の嵐になりそうなところが心配だ

  18. 4年間も持ち込みしてそれに付き合ってくれてる時点で聖人レベルでイイヒトと思うんですけど…?
    むしろきちんと厳しい言葉かけてくれるだけマシだろ

    • 才能無いってはっきり言ってやるのも優しさなんだよな
      ヘタに励まし続けてズルズルいっておっさんになってから絶望する方がよっぽどヤバい

      • 4年間配置替えもされないまま週刊少年ジャンプというレジェンド雑誌の編集者してるって部分もすげえな

      • 一応、賞を貰ってるから才能がないわけではないはず

      • 賞をとった主人公を育てられない編集者なのよなぁ

      • 金未来杯で賞を取ったタカヤの作者は才能があった!?

      • ジャンプの連載をもらえている時点で、ある程度の才能はある

      • 編集者は正直もっとダメ出しするだろうとも思ったが、欠点は無い、ただ良い場所も無いみたいな評価だったし、その上でのあの編集者の言葉と考えれば…まぁ間違った事は言ってないよねと思う。表情も言葉もあの作品の評価がそれぐらいだったって話。アポ無し無断持ち込みでキレた時の発言は置いといて

      • ストーリーや構成は平均点以上なんだろう
        煮詰まっちゃって客観視がどんどん甘くなってるところが問題
        浮かぬ顔で持って来て「書いたけど、駄作っス」なら少しは担当も優しいかな
        なんか降りてくるの待ち状態、苦しい時期である

      • いやむしろとことん平均なんだと思うよ
        万人受けを意識するあまり何も特徴が無いタイプ

      • だから特徴付けろ、個性だせとアドバイスしても駄個性なキャラでストーリーは平凡なまま。
        おそらく個性出せのアドバイスなんて過去に何度もしてる筈なのにあれだから正直編集者も内心見切りはつけてそう。
        ただ、それでも夢を諦めない漫画家希望者を見捨てきれずにまだ担当は続けている。

      • こんな横柄なクソ編集仮にリアルでいるとしても漫画では不快なだけ
        ヒット漫画書く人は同じ役回りでも少し面白味をつけたりするんだよね

    • いや4年間編集者やってこのレベルの打ち合わせって無能認定していい
      というか感想言ってるだけで打ち合わせじゃないし
      描きたいものが何もない主人公も大概だけど

      お互いコミュ障すぎて不快感半端ないわ

      • そもそも持ち込みに打ち合わせってするのか?

      • いやちゃんと読もうよ
        持ち込みじゃなくて読み切り掲載のための打ち合わせだって

      • 打ち合わせってのも何か意味合いとして違うよな
        「何かしらの仕事があってそれの為に話し合う」のが打ち合わせ
        でこれは単なる持ち込みじゃないのか?

        例えば「誌面に急遽空きができました、読み切り載せましょう」で読み切りの話を持ってこられたのなら打ち合わせだけど
        こう「次の読み切り掲載会議に持っていくための読み切りネームを用意してください」みたいなのはあくまで「自主的な行動」で仕事に入らないと思う
        正直4年間やってつまらんネームを出し続けてそれを読んで少なくとも「マイナー路線目指せ」って話は断ってる作家にこれ以上掛けても仕方ないだろ
        あと、最後に持ってきた読み切りにも「これ本当に君が描いたの?」と作風の違いをある程度察してる事からしっかり読んでいた事は間違いないよ

      • ソコの解釈こそ編集者の実力の違いだと思うわ

        「より面白くするための打ち合わせ」なのか
        「読み切り会議に通すかのチェック」なのか

        ワンピースやNARUTOの初代編集者とか明らか前者だと思う

      • 進撃とかまさにそれで逃してるからな
        ジャンプには合ってないけど、ウルジャンなりで連載すれば集英社の手柄に出来たのに

    • 四年近く面倒見てて、キャリアもそこそこ積んでいるの、未だに自分の書きたい漫画が具体的に説明できないとかそりゃ見限られるよな
      向こうから「エロ・グロに走ったら?」と提案したら「僕は別の書きたいです」っと返される
      そんなやり取りが四年も続いて、進歩がないようならそりゃ見限られるよ

      • 描きたいのが大衆受けする作品ってアバウト過ぎる上に、人が良いだけの無能ムーブかまし過ぎだからそりゃ見限りたくもなる。
        長所は筆が早いってだけしか現状見えてこない

      • アシスタントにぴったりじゃん

      • メッセージはないの、君にしか描けないものは、と
        具体的なものを引き出そうとしてるのに
        皆を楽しませるとか抽象的な答えしか
        ないようじゃねえ……

      • 確かにあの筆の速さはアシスタントとしては重宝しそう。プロアシスタントになりそう。
        もしかして10年後にはホワイトナイトのアシスタントでもしていたのかも知れない

      • 4年間あの態度で接されて本来描きたいものも描けなくなった可能性が…

      • 22:29:14
        そんなもんで自分の書きたいモノを乱されるぐらいなら漫画家なんて辞めちまえ

      • ↑↑だと可哀そうだわ
        ↑は人の心がないのか

      • 連載持ってる人はこの主人公のカスみたいな苦労よりもっと苦労しとるわ
        風船なんか取ってねえで机に向かってろ雑魚が

      • フィクションにそこまでムキになってどうする

      • 22:29:14 23:14:28
        そんな都合のいい話がどこに描いてあったんだ
        担当か誰かが「昔はよかったのにどうしちゃったの?」とでも言ってりゃ話は別だけど

    • 編集視点だと4年間会議にもかけられない作品持って来て
      昨日、一昨日とネーム切ってる=今日も構想一日以下の作品持って来られてるんだから
      たった一日で会議通る様な作品作れる才能ある訳ないだろ漫画家舐めてんのかってなるわ

      • 普通に考えて4年間面白い漫画書けなかった人間が徹夜した頭でまともな話考えられるわけ無いしな

  19. まだ一話目だけど主人公の好感度最悪なんだが

    • 風船取って主人公良い奴でしょ?アピールが逆に鼻につくなって思いました(小並感)
      その後人の作品パクって自分の作品ですするし

      • とってつけた感ありありだったな

    • 読者視線から見れば都合よく解釈してるパクリでしかないからな
      次週以降、溜まった未来ジャンプも妄想ってことにするのか

    • パクリ云々置いといても、特段主人公に魅力は感じないな…
      神漫画読んで出てきた感想がテンプレの羅列、しかも要約できてない垂れ流しの長文
      描きたい漫画は大勢に楽しんでもらえる漫画
      主義主張もない、インプットもアウトプットも平凡なのが伝わるのが…
      嫌な奴として描かれてる担当が、言ってることは真っ当なのがまた

      • 作中の編集が言ってることまるまるブーメランになってる気がするw

      • 編集「ほんとに佐々木君が描いたの?(名推理)」
        佐々木君「はい!僕が描きました!(大嘘)」

        ここで草生え散らかした

      • まあ描いたのは嘘じゃないよw
        君が考えたの?→(構成しなおしたから)はい!
        一から考えたの?→いや何か10年後のジャンプを夢で見て…

    • パクリ云々を抜いて考えても
      この主人公単体に何の魅力も無いよな

      あの努力は漫画家目指す人なら
      皆当然やってる範疇だろうし

      • 4年如きで苦しい~待ちました~じゃねーよ根性なしが

      • あの主人公にしかないもの→特に無いw

    • 実際に罪があるかと好き嫌いは別物だもんなあ
      俺も創作するけどどんな理由があれ自分の渾身の創作物を盗作し発表されたら絶対好きにはならない

    • 世に出てないんだからパクリじゃないんだよなぁ。主人公が先に出したんだからあの女が何言っても頭おかしい奴で終わるやろ

  20. やってることがなろうレベル

    • なろうを比較対象にするのはNG
      なろうは、は?っていうのはあれど、読者がついて来てるだけあって不快感強めなのはあんまりないから

      • なろうでも底辺って言われるサム八はレジェンド漫画だったな

  21. 雷落ちてきてご近所さん騒がないのは、そういうの気にしたら負けな世界観だと思って読むしかないか…

  22. ないとは思うけど主人公が引きこもりに追求されて開き直って逆ギレとかしなければいいんだけどな。実際盗作の心当たりはありまくりなわけだから

  23. 主人公と読者の認識が大きくズレていくけど
    タイトル通りに行くなら、引きこもり少女が別の漫画を創作してパラドクスを起こして、未来のジャンプからホワイトナイトが消失して主人公が破滅に陥るのを見る漫画になるだろうから別にいいのかな?

  24. パクってるって主人公が認めたらダメでは

  25. 盗作って言うのも違うやろ疲れて頭やられて見た幻覚だと思ってるし
    続き次第じゃ面白くなりそうだと思う

    • 主人公が盗作してるのは事実だから
      作者が用意した”意図的ではない”という免罪符で他人に迷惑までかけてる

      • バカはそれしか言えなくて大変だなw

      • 反論できないからバカってレッテル貼りの人格攻撃しかできなくてかわいそう…

      • コイツきっと、海外でコロナもらった知り合いから移されただけの何も知らない二次感染者まで一緒くたに叩くタイプだな

      • ↑↑
        手軽に人を馬鹿にしたいだけで全然可哀想じゃない。もっと考えろ

  26. 内容ってより絵は整ってるからってだけで鬼滅に合わせた感

  27. 電子レンジってシュタゲかよ
    盗作も時空パトロール7を盗作したのび太と同じだし

  28. どこで見たことのあるキャラクターと設定、作者のやりたりこと(テーマ性とか)を示せていない、どの年齢層を狙ってるかわからない、ニッチな層を狙ってのエログロすらない、そんな漫画は面白くないから載せられない
    下手に具体的に書いたせいでこの1話へのブーメランになってるんだが本当にこの漫画みたいに担当編集の審査を通ったの?

  29. ヒロインが引きこもりっぽいのになんで制服着てるのかが
    気になってあんまり集中できなかった

  30. ヒロインが糖質みたいで草

    • 集英社を放火して「パクりやがって!」とか叫びそう

      • ネタで言ってるんだろうけど笑えないぞ

      • でも実際脳内マンガをパクられてるわけだし

      • あの事件からまだそんなに立ってないのに、何でこんな漫画を通したんですかねえ・・・

    • ヒロインの主張が完全に通ると読者に微妙な感情を抱かせるからヒロインもズラしてるんじゃないの

      • こんな所でもサム8をリスペクトするな

    • 正直この漫画ヒロイン次第だと思うんだよな。
      なんとなく10年後のヒロインも出てくる気がするんだが

    • 青b

    • 書いてる人間違うから作画も違う、ページ数が違うからコマ割も台詞も違う、そんなのがジャンプに載ってて
      「私の漫画!」はちょっと頭が弱い子な感じはする

      • タイトルもキャラも大筋も同じなんだからそりゃ思うだろ

      • 何もかも丸被りでパクられたと思わないほうがおかしいだろ
        頭弱いのはお・ま・え

      • 作品として世に出てないものをどうやってパクリだと証明するんや?説明してみろや

  31. いきなり10年後のジャンプが!
    あれ?! どっかいった!
    うおー! 自分の作品として書いて持ち込まなきゃ!
    どういう思考回路してんだ? 落ちてる物を拾って自分の物としてる人間と大差ない

  32. 電子レンジの意味がわからん。展開的にわからないって意味じゃなくて、作者がチョイスした理由がわからない。なんでわざわざシュタゲのパクリだと言われかねん電子レンジなんか使ったんだろう?

    • 身の周りにあって、目に見えないパワーを出して、時空を超えるエネルギーに耐えられそうな箱って条件だと車か電子レンジなんじゃね?

      • 今だったら充電中のスマホとかでも良いんじゃね
        コンセントからデータ送信されるとかそれなら引っ越せねえとかの話も作れそうだし

      • うーん、未来からのデータは無限の可能性ありすぎて
        独り占めしてるだけで罪悪がヤバい
        ジャンプしか来ない電子レンジの方がいいよ

      • >>青1
        スマホはアウト。
        普通に考えたらどっかのwebサイトをみたとかそういう風に解釈するから、主人公が完全に意識して盗作したことになる。

    • ジャンプサイズの贈り物が届く箱として家電の中で最適やからじゃないの

    • シュタゲ読んだことなくて単純に被ったんじゃね?

      • ググって分かるレベルのことだし、少なくとも編集の誰かがリサーチ済みだと思う

  33. 登場キャラに常識が見えない
    次話であの引きこもりの少女が「自分の漫画をパクった!」とかたわけた事を言い出したらどうしてくれよう

    • 事前にどこかで発表するなり誰かに見せるなりして、主人公がそれを見聞きする可能性が十分にあるなら盗作という言い分も認められるだろう
      それ以外で盗作とか言い出したら頭オカシイ人
      同じようなモノの考え方や見方をしてる人だと興味を抱くのならいいと思う

      • ジャンプぐらいになると、新作や新展開の度にパクリ抗議が相当にありそう

      • まぁそれはいいんだけど
        この展開だと一般社会ではどう考えても泣き寝入りで主人公のパクリ勝ちって作品だから読者としてはモヤモヤしか残らないんだよな…
        結局展開次第だが

      • 主人公が加工して掲載された話より
        ちょっと先かつ一枚上手の展開がファックスで送られてきて
        主人公を精神的に追い詰めていくとか

      • 脳内存在だと思ってた1話含めて続きのジャンプが送られてきてるわけだから、
        今週みたいにいいように解釈できずに現実突きつけられてく展開だろ
        自身の能力で連載続けようにも無能だから出来ずに結局頼らざる得ないだろうし

  34. 描クえもん読もう

  35. クロアカも消火器バトルとか主人公の倫理観が狂ってたよな
    伊達は今回は話は考えていないはずなのに主人公にどことなくクロアカ臭がするのはなぜなんだ

    • 消化器バトルもヒロインをレイプしようとした野郎二人相手だったししょうがない部分あったっともうけど

      • マガジンだな
        今回のマガジン

      • 20:58:33
        あれの問題点って
        「陰キャが助けたらいけないだろうな」
        って主人公のふざけた理屈だ

      • 消火器でバトルするのがまずいんじゃなくて、
        レイプされようとしているヒロインを
        見捨てようとしたのがあかんのや


      • どっちもまずいよ

    • 原作の話をベースに漫画化する作画もいるから伊達臭がするのは仕方がない
      ただただ不快な奴を出してはみたものの、ぶっ飛ばすカタルシスもない
      伊達の漫画だよこれは

  36. 少しでも創作活動したことある人からは評価ボロクソだろうなって思った
    あとオタク特有の早口を表現したのか知らんけど主人公が感想言ったところ文字数多すぎて読む気なくなったせいで、あれがどんな漫画なのか全然分からんかったわ

    • 作者にヒット作がねえんだから空前絶後のヒット作のあらすじなんて描ける訳ねえだろ
      あんまり作者に求めてやるな

      • あのクソみたいなあらすじで主人公の才能の無さが見えるのはいい所
        問題は作者が意図しておらずむしろ分析上手な主人公と描いてるかもしれない所

  37. 正直こっからどう話広げるのか気になる

  38. 雷落ちてあの程度で済むか?あの距離なら主人公も巻き込まれて死ぬと思うねんけど

  39. かくしごと

  40. これ駄目やったらスリーアウトか?

  41. 主人公は倫理観のない悪人というより、物事を自分に都合がいいようにばかり解釈するクズって感じがする。半天狗みたいな。
    しかし、ヒロインが編集部どころかネットにリークするだけでも大問題になりそうだが大丈夫なのか?

    • まともな人間なら未来のジャンプが~とか夢って思うだろ
      読者視点でそれを不快に思うのは分かるが、半天狗みたいな都合がいいようにばかり解釈するクズは言い過ぎ。
      物事を自分に都合がいいようにばかり解釈してない?お前半天狗か?

      • 幻覚で見た漫画をそのまま使って自分の才能だと疑ってないのは正直どうなんだ
        散々ボツ食らっといて自分には隠れた才能があるってずっと思ってたのかコイツ

      • 10年後のジャンプがレンジに届くよりは、自分で面白い話を思い付く方が現実的ではある

      • 来週以降、脳内だけの存在だと思ってた未来ジャンプを見つけるだろうし、
        読み切りベースで連載決まってるから今後どうするかで本当のクズかどうか決まるからな

      • いや、幻覚で見たものなら、自分の深層心理から生まれたものという認識で全く間違ってないわ
        お前が無知なだけ

      • ↑は青1に対するレス

    • ネットの人たちを馬鹿にしすぎだろ
      作者とは一切面識がないし不登校で作品は誰にも見せてないけど今日のジャンプに載ってた読み切りは私が考えたものだ!パクられた!
      って主張して信じるやつはさすがにネットにもいない

      • いやネームでも何でも載せれば良いだろ。とは言えそれで同じ物が載るのは1話だけなんだけど

      • 後出し認定されて終わりじゃね? 先に世に出た方が正義よ

      • でも連載より先の展開どんどん出していけばいつかは話題になるんじゃ?
        「引きこもりだからそんな行動力ない」で片づけられそうだが

      • 10年前の女の子が未来の連載時点とどれくらい差があるかだな
        構想15年の完成作と構想5年の未完成品じゃ違うだろう
        主人公のは読者絶賛の完成品

    • 引きこもりがこれからの展開を先出ししていけばギリ信じる人はいるかも知れないレベル
      未来のジャンプがどんどん届いてること知らない主人公は2話以降自分で描けるつもりなのかな

      • あれ読みきりじゃね?

      • そうなるとよくいる読み切りはよかったけど連載版はダメじゃんになるわけか
        この主人公自体、新人賞取った以降ダメっぽいし連載用原稿煮詰まって
        結局、転送されてくる未来ジャンプに頼るんだろ
        アパート引き払ってないわけだし

      • 未来のジャンプを開くと「アイノイツキ先生はインフルエンザで休載です」ww

        アイノイツキ先生は未来で犯罪起こして打切り
        描けなくなった主人公も操られるように犯罪犯して破滅というのはどうだろう

      • ↑同じところが気になった
        今の時点では主人公は未来ジャンプの続きが来てることを知らないわけで、
        じゃあ自分のアイデアだと思っている未来ジャンプの1話の続きが
        大まかにでも頭の中にあるのだろうか?

    • いまんとこクズだけどキャラ視点ではまぁおかしくないし
      主人公がクズでもそこはおかしくない
      ヒロインが次の展開全部書くならともかくいじってあるからリークもどうなんだろ
      次に来るジャンプの内容がどうなってるかわからんし

    • 連載化したらホワイトナイト考察Youtuberとして先の展開的中させまくるとか、シルエットで引いた新キャラのデザインをツイッターで先出しするとか思いついたけど関係者呼ばわりされたらそれ否定するのも一苦労だし意外と女子高生側の勝ち筋が思い浮かばないな

      • 女子高生かわいそうに傾くと連載マンガとしてマイナス印象強すぎだが
        ほんと展開どうすんだろね
        そういう意味では先が楽しみな新連載なんだろうか

    • ネットにリークしたところで、パクったとされた側がパクられた側の内容を知る機会がなければ何もならんだろ
      今回の場合、女の子のネームを読み切り掲載前に男が読むことができたと立証できなければせいぜい「同じ元ネタがあるんだな」で終わる話だ
      未来のジャンプが物証として出せるのなら別だけど

  42. 10年後はワンピースとハンターハンターは完結していると言うのか…?

  43. パクリだパクリだーって神目線だから言える事なんだよな
    主人公は夢だと思って認識してねえんだし何とも言えないよ1話じゃ

    俺はマンガワンで連載してた原作者のぼくらのQが好きだったから期待する

    • あれの作者だったのか
      ネタは良かった気がするがまっとうに打ち切り食らって消化不良感ぬぐえなかったやつ

      • まぁまぁ好きだった
        でも打ち切られるのも仕方ないよなってレベルの内容だった

    • アイデアが稲妻のように湧き出てきたという認識で漫画は自力で完成させてるからまあセーフ…?

      • セーフというか保留だな、全ては事実に気付いてからのリアクション次第

      • アイデア出てこねえなら原画担当としてのし上がるのを目指した方がかっこいいわ
        労力は同じじゃねーか

      • 実際、原案を他人にやってもらえれば成功できるタイプの作家ではあったんだろう
        朧げな記憶を頼りに再構成するにはそれなりの手腕が要る

    • 神目線じゃなくて読者にはそう見えるって話な
      読者視点を意識せずに話を作っちゃダメでしょ
      しっかり主人公に感情移入させられてればまた話は違うだろうけど
      そんなのは読む人頼りの不確実なやり方だよ

      • 神目線と読者目線は同義やろ

    • 神の視点を評価に入れちゃダメなら今週の呪術も虎杖のことを気持ち悪いっていう評価も的外れになってしまうぞ?

      • 神様目線と主人公目線を合わせて評価するなら問題ないでしょ
        この作品の場合神様目線でしか評価してない奴と主人公目線でしあ評価できない奴で分かれちまってるから認識のズレが発生してる

      • 呪術スレでは誰一人虎杖不快とは言ってなかったけど
        気味が悪いのは読者視点だからであって主人公に非がないことはみんな理解できてる

      • 気持ち悪さが作品の評価につながるかどうかの差だと思うけど
        あっちは作品に合ってるわけだし

  44. 編集の私的に具体性が無いのが辛いな
    「ヒロインに対して感謝の気持ちが無い主人公はダメですね」
    「ヒロインに飯を作らせたのに、自分はカツ丼うどんを食ってきたとか、読者からどう思われるか考えましょう」
    「他人のキャッシュカードを勝手に使って贈り物を買うのは非常識すぎます」
    「主人公を見開きで粉々にしましょう」
    とか言ってくれた方がいい

    • ジャンルを転向させたり「殺すぞ」とか「会社は慈善事業で君に連載させてるわけじゃない」とか作中よりも強く言ってる現実のさい藤さんと
      それを糧にして三回連載勝ち取った上にさい藤さんを慕ってる長谷川先生のほうがぶっちゃけこの漫画の登場人物よりキャラ立ってない?

      • 事実は小説より奇なり定期

      • 編集もそうだけど漫画家周りの人間の逸話聞くと凄いキャラ立っててお前ら自分の周りのエピソード漫画にしろよって思う
        かくしごとみたいな感じの漫画もうちょっとあっても良い

      • 漫画家と担当編集は殺意と敬意が飛び交う不思議な関係だよな

    • 斎藤×サム8じゃねーかわろた

    • 青春兵器で草

  45. こういうのって現代人が過去にタイムスリップしてヒットしたものを記憶頼りにパクって先出しするのが定番だと思うんだけど、そうでなく未来から答えが送られてくるのは自分は何の努力もせずに神様からチート貰うのが当たり前ななろう読者に合わせたのかな

  46. シュタゲよく知らん俺でも電子レンジは被るからアカンやろって思ったんだがどうなんだこの設定は

    • てか、ここのまとめシュタゲを知ってる人が何気に多いな
      アニメ組か原作ゲーム組か知らんけど

      • アニメならそりゃ知ってるだろ
        俺は名前しか知らないけど


      • アニメならそりゃ知ってるの根拠がよく分からん
        しかもお前は名前しか知らないのかよ

      • アニメなら何かでタイトルを見たり聞いたりするからでは?
        自分もタイトルは知ってるけど中身は知らん

  47. オリジナリティはあったけど中盤までずっと説明だし作中で話にあったキャラの魅力が皆無なんだよなぁ……
    引きは良かったから二話は期待しとく

    • ヒロイン次第だね
      主人公が今のところ嫌いだからあれだけど
      クロアカではどうだったっけな

      • 原作はクロアカの作者じゃないからクロアカと比べるのは意味ないぞ

      • クロアカ原作は今回作画に専念してるからな
        なお作画に専念した一発目の東京湾は10週打ち切り
        これは今現在ジャンプ最後の10週打ち切りとされている(1巻打ち切りはバディストライクがあるがあれは11話)

      • 漫画のキャラって性格や台詞だけじゃなく、顔や動きでも決まるからなぁ
        頭身おかしかったり、画が崩れたりしたら結局クロアカとの比較になるよ

  48. どんなに能力があったり面白くなりそうなアイデアがあったとしても作者が好き放題やったら説明が無駄に長くなったりステータス表示したりして打ち切られるからそれを主人公がいい感じにまとめて行くのかな?
    漫画家というか編集向きだな
    ちなみにどの例に出したのはあくまで例えば実際の漫画家や漫画は関係ありません!

  49. 作中の担当編集は普通に見る目もあるし、才能ない盗作野郎に付き合ってた分悪い人に見えない
    編集長の方がいい人風に描いてるけど「君は見ただけで才能分かるの?すごいなぁ」の嫌みとか盗作を見抜けなかったりとかでダメな人に見えるんだけどな

    • 盗作を見抜くってどうやるんだよ

      • 見抜く云々は別として、一応編集は「本当に君が描いたの?」と言って明らかな作風と力量の違いを指摘してるんだよね
        一昨日昨日とクソみたいなネームしか出せなかった主人公が今日になって突然編集部満場一致の面白い作品を出して来たら今まで付き合ってきた編集は普通疑う
        あと4年間ずっと付き合ってて意固地に「ジャンルは変更したくない」ってなる作家とかそりゃ才能ないって言い切る
        なんかスカッとジャパンみたいな気持ち悪さがあるわ

      • 盗作を疑うのは普通だと思うよ
        だって作風もクオリティも全く違うんでしょ?
        今の御時世、「ネットに上がっていた他人の作品を盗む」なんて普通に起きてるんだから
        プロの編集ならその可能性くらいは思いつくでしょ

      • 編集長が見たのは数年前の読み切りだけなんだから気づかなくてもしょうがなくね?
        これまで見てきた編集は「これホントに君が描いたの?」って聞いてるし

      • だから「数年前に一度見たきり」の話はしとらんよ?
        ずっとボツ原稿を見てきた編集が盗作の疑いを持たないのは疑問ってこと
        編集長に見せるならその危険性を示唆するでしょ
        そのうえでいきなり掲載とかって話じゃなくて、ネタを思いついた経緯とかその後の構想とか聞いて本当にこいつが考えたのかを探るよ
        そのへんの話は連載を前提とした打ち合わせでも当たり前にやることだしね
        もちろん他人の盗作をした場合でも当人のブログとかを読み込んでいる場合もあるから100%見抜けるわけじゃないけど

      • さんざん4年間で才能無い事を見せ付けられている担当編集ならどっかで原案となる個人がネットで書いてる様な、まだマイナーな小説なりをパクったのではと勘ぐると思う。
        ただ、未来の大作家になるかも知れない人材を皆の前で才能無いとキレた直後だから、編集部内では立場失いそうで下手な発言は出来なそう

    • ワンピをパクったとかならともかくこれの原作は未発表なんだから見抜くのは無理だろ

  50. 東京湾で原作が糞だからだと擁護されたけど
    次作のクロスアカウントでうんこ撒き散らしたせいか当たりが強いな

  51. 世の中には自分のアイデアパクられたと思って会社燃やす人も居るぐらいだからなぁ

  52. 編集の態度や言葉遣いもどうかと思うが、この主人公にしても直せって言われたことを直さずに独りよがりなネームを何度も見せてるわけだからあまり同情はできん。

  53. 作者も分かってやってると思うけどこれで主人公に好感持つ読者いないよなぁ
    面白いとは思ったけどこれで主人公が得しまくるだけならキツい

    • 東京湾クロアカを見る限り…作者は分かってないんじゃねーの?

      • 東京湾クロアカTGと原作は全員別の人だから比較は意味をなさない

      • その全てで登場キャラに似たような不快感を覚えるから伊達が余計なことしてると疑われる

      • じゃあ元凶は編集の杉田か

    • パクリ抜きにしても応援したいと思わないわな

    • 主人公が盗作してて不快とか言ってるやつらはずれてると思うけど
      主人公を応援したいとは今のところ思えないよね

      • それな
        現時点で叩いてるやつ視野が狭いわ

        意図せず盗作してしまったパターンだし、盗作を肯定的に書くわけないのにな
        主人公が応援しにくいのも意図的でしょう
        二話以降、盗作とどうやって向き合うかが見所

      • 非現実的な手法で行ってしまった盗作に対して主人公がどう向き合うかが見所の漫画って全然面白くならなさそうなんだけど
        そんな掘った穴埋めるようなことに尺使うより本筋進めた方が絶対いいわ
        手遅れになってから「もうわかってくれただろう」とかやっても意味ないんやで

  54. 手放しで面白かったわ!
    ここ最近だと掴みは1番絵も上手い

  55. 結構面白かった
    新連載で1話から面白かったのは久しぶり
    キャラが人気出なさそうなのとすぐにネタが無くなりそうな感じはするけど

  56. 10年後のジャンプ読んでこれ面白かったから丸々描かないとってなる思考回路がいまいち分からない

    • 小説家が夢の中で見た話を書いたようなものだし、そんなに不自然か?

      • 人間の夢ってそんなうまく出来てないから
        絵本レベルすら出来るやつはおらんわ

      • ↑いや現実にそういう逸話があるの聞いたことないのか?
        というか人間の夢じゃなくてお前の夢だろ
        お前にはできないってだけだろ
        それともお前には他人の夢を覗く能力でもあるのか

      • 「夢で見る」んだけど、それは半分覚醒している脳がアイデアを吐きだしてるって状況は実際にある
        起きてるあいだにずっと考えてることを脳が整理してくれる系のやつ

        自分はマンガじゃないけど実際にあった

    • 面白いアイデアを思い付いたから書かないとっていうのと同じ思考だろ

    • 作曲家や小説家でも夢の中でアイデアが閃いた!て結構ある話だしな
      それが過ぎてクスリに手を出す人もいるとかなんとか

      • アウグスト・ケクレとかね

      • (クリスに空目した…)

      • Dr.Cに手を出すのか…

      • 世界に一つだけの花もおそらくそれよな

      • 確かダリもそうだったような

    • 主人公は夢として降りてきたアイデアと認識してる
      パクってるという認識は今の所ない

      • でもいずれ連載になったら1話目は誤魔化せても、2話目以降を描けないから
        行き詰ってアイデア練りにアパート帰ってレンジに溜まったのを見てパクるしかないよな

      • それかヒロイン?が大騒ぎしてそっち方面から気付くとかな
        何にせよ最後まで気付かないルートはないだろうから
        主人公の評価は近々はっきりするだろ

      • 夢だってごまかしてる開き直りのパクリ野郎ってしか見えない。結局パクリ続けるしかない。

      • 先入観なしで一回見てみろよ
        ごまかし開き直りはしてないぞ

  57. イエスマンに徹してアレな事になったサム八
    担当が仕事しないから読み切りから腐った魔女八や骨八
    を見てるからか、主人公に根本的にセンスがないんじゃないの?としか思えん

  58. 読んだら消えたから送ってんの本人で記憶のタイムリープかも知れないな
    まあ良よりの普通だった

  59. 主人公に応援したくなる要素が全然ない

  60. 主人公が不快になることが多い伊達作品だが、これはいい意味でクズでも良いのではないだろうか?
    盗作を兵器にするダーク主人公路線もありだし、徐々に罪悪感抱く路線に行くのもアリ。
    盗作された女の子とのW主人公路線なら主人公が悪人よりでも面白くなると思う

    映画のイエスタデイも似た感じだったかな

  61. なぜ電子レンジを選んだんだ…?

    • 何故そこがそんなに気になるんだ?

      • それなりに有名な作品でタイムマシンとして選択されてるからでしょ
        タイムマシンの設置場所を机の引き出しにしたらドラえもんかよって絶対に言われるじゃん

      • 偉大な先人が居たらそら言われるわ

      • 有名なモチーフなら、それが答えということでいいんじゃないの?
        アルアル口調のエセ中国人にツッコミ入れるようなもんでしょ

    • 下の冷蔵庫だけでいいよな

    • ・未来のジャンプ(現物)を届けられるくらいの大きさの箱
      ・タイムマシンには電力が必要(BTTFやシュタゲイメージ)
      ・ジャンプが届いたことがすぐ分かる仕組み(チーンと言う音)
      そんな感じじゃね?シュタゲのイメージが強いから避けたいけど、一番話に合ってるからなぁ・・・

  62. 漫画家に自由にやらせすぎてとんでもないクソになったSF漫画がつい最近まであったから
    「ぼくちゃんを理解してくれない担当編集が悪役」とかなめんじゃねーぞクソがとしか思えん

    • 「漫画家が面白いと思う作品が読者が面白いと思う作品ではない」という最高のモデルケースになったよな
      漫画家はパッションで成功する天才型と計算で成功する努力型がいるんだから、パッションでダメなら研究して計算して作ればいい
      それをしないのは当人の努力不足やろ
      世の漫画家の大半が努力型なのだから、この漫画を見て一番イラついたのは漫画家なのかもしれんな

  63. 盗作と言うが現時点ではそう認識できる状況じゃないんだから的外れだな(心情的に腹立つ、レベルの話ならむしろよく分かるが)
    むしろヒロイン?の方が出だしから電波飛ばしててキツい。発表済みならともかくお前の脳内にしかない作品なんぞ誰も盗めねえよ
    現実にもこういう病人いるから1ミリも笑えねえわ

    • 同じ感想だわ
      漫画の内容が似通るのはよくあることなのに、ヒロインが主人公に許せないっとか言ってるのは謎すぎる
      普通、偶然内容がかぶったのかと納得すると思う
      まあ1話目なのでヒロインの台詞はミスリードで主人公のこと恨んでない、むしろ好感を持ってるパターンもあるけど

      • 内容が似通ってるだけじゃなくて固有名詞とかキャラデザが完全に一致してたら、これ自分が考えてるやつじゃんってなってもおかしくないと思う

      • 題名もおなじなんはありえんやろ
        なんらかの手段で盗作されたと被害妄想するのはおかしくない

      • 同じ…?と驚くのはありかもしれんが
        盗作と確信して許さない!まで怒るのは
        飛躍しすぎだよなw

    • 電波ぎみなのはわざとだろ
      ここで清廉潔白なすごいかわいい女の子が涙目でパクられたかも?っていってたらもっと主人公嫌いになるだろ

      • 女の子までキチガイだったら、もうこの漫画誰視点で見たらいいのかわからんけどな

    • いや多分内容含めてキャラクターの名前も見た目も全部被ってたんだと思うぞ
      流石にそこまで一緒ならあんだけあった資料の1枚や2枚もしかして見られたのかもと思ってもおかしくないんじゃないか

      • 片っ端から被ることはまずあり得ないけど絶対にないとは言い切れない
        一方で引きこもりの脳内にしかない漫画が盗まれることは100%あり得ない
        まぁカッとなるくらいならまだいいんだけど絶対これ次回ネットで暴れるか編集部に乗り込むかするパターンだろうから…

      • 脳内以外にも設定書いてあるであろう紙が大量に散らばってるんですがあの

      • 他人の家、それも引きこもりの部屋に誰にもバレることなく忍び込んで乱雑に放置された原稿用紙の中から必要な設定を盗み出し完成させて投稿!
        …実現できると思う?

      • しかも高知県だぞ

      • 主人公とヒロインと師匠の名前と見た目、頬に入ってる傷の数、刀のデザイン、漫画のタイトル、内容その他全てが片っ端から被ることが絶対にないとは言い切れないなら他人の家の中で乱雑に放置された紙の一枚や二枚勝手に見てパクることだって実現できるだろ

      • 統失はこういうこと言う

      • ↑いや今回に関しては引きこもりの子がおかしいって言ってる奴の方がおかしいだろ……

      • 主人公のことは神様目線で批判するくせに、女の子の方は神様目線じゃなくて女の子の目線で評価するんすねw
        フェミニストの皆さんこんにちは^^

      • 主人公視点で見たら妄想の産物を持ち込んだだけだが、主人公に悪意は無くとも読者は盗作だと知っているので印象が悪い。これは主人公の人間性じゃなくて作品に対する悪印象な
        引きこもり女視点で見たら盗作と思えるし、実際盗作だと読者は知っているので引きこもり女に同情する
        何かおかしなこと言ってるか?

      • そもそも主人公のことも批判しとらんわ

      • ヒロインも主人公もおかしい。つまり原作がおかしい。

    • 殆ど同意だけどヒロインがマジで一切発表してないのかとか引きこもりっぽい描写やけどほんまに引きこもりなのかとかあるから一応来週まで保留
      ただ、主人公が盗作だと気づいた後と盗作されたヒロイン?の扱いによっては凄い荒れるだろうな
      期待よりも先の不安のが大きい1話だと思う

      • なんというか面白い、ハッピー、とかそういうプラスの展望がないんだよなーこれ

      • 連載になったら2話目以降つむんじゃない?
        読み切り良かったのに連載版ダメじゃんってよくあるが

      • 青1
        それな

  64. 10年後プロアシとしてホワイトナイトに携わってる主人公がパクろうとしてジャンプを送ってきてる説

  65. このホワイトナイト以外はパクる必要もないくらいのジャンプ暗黒期かもしれない…

  66. なぜか知らないけど、この作画の人って変な主人公の原作ばかり当てられるな。倫理観がおかしいというか、コミュ紙が極まった根暗と言うか。エログロだったり陰湿なイジメや復讐シーンばかり出てくる漫画サイトの広告に載ってる漫画みたいな雰囲気のものばかり

  67. 絵も話も読みやすいのはいいんだけど
    あまり愉快な展開になりそうにないのがな

  68. 面白かった
    アンケ1位で出した

  69. ワートリの記事に出てくる俺の斥力剣?パクっただろ
    訴えるぞとか書き込んでる奴思い出したわ

  70. 原作者の傾向はジャンププラスで『試作神話』って読み切り漫画で伺えるからみんなチェックしておくれ

  71. 厳しい事ばっか言う担当はやっぱ悪だ八
    漫画家は褒めて伸ばすもんだヲヲヲ

  72. タイトル通りタイムパラドックスはどうすんの?て感じた
    10年後に連載されるはずの作品をパクって現在で連載させちゃったら未来変わっちゃうけどどうすんのかね?

    • クロスアカウントっていう、何もクロスしないまま終わった漫画があってな

    • 文字通りそれでタイムパラドックス起こるんじゃない?主人公がホワイトナイツ載せる→女子高生の方が盗作と言うことになるから載せられなくなる→未来から来るジャンプに乗ってないことになる。みたいになるとかで。

      ドラえもんの『未来図書券』って話でそういうのがあった。のび太が未来の本を取り寄せられる図書券でフニャコフニャオの新連載が載ってるハラハラコミックを取り寄せてジャイアンとスネ夫に自慢しようとする。けど普通に見せるのはつまらないから、そっくりに描き写して自分の漫画として見せたら、ジャイアンからジャイ子を経由して編集者の手に渡ってその漫画の原作者を頼まれる。のび太は毎月ハラハラコミックを取り寄せて続きを描くつもりだったけど、自分のが先に世に出てしまったことでフニャコ先生のは盗作となって世に出なかったことになったって話

      • フニャコ先生可哀そうすぎる

    • そもそももう10年後のジャンプにはホワイトナイトが存在しないからこの時点で詰んでないとパラドックスってなんやねんって話

  73. 25歳の髭まみれのおっさんと17歳の高校生の女の子(引きこもりだけど)、どっちを応援したいかっていうと高校生の子の未来を応援したいよ トリコとかアンディみたいないいおっさんならまだしもこんなおっさん応援したくない

  74. 2日連続47ページのネーム描けるってある意味凄い才能だな

  75. 全体的に共感しがたい内容だったが
    その中でも最後の原稿を褒めちぎる編集者たち あそこのコマがものすごく気味悪かった

  76. 「主人公視点だとこれは盗作ではなく夢の中の出来事と思ってるからセーフ」
    ではなくて
    「読者視点だとこれは盗作なんだから全然笑えない」
    から駄目だと思うんだけど…

    • アウトかセーフかはこれからどうなるか次第だろ
      結論出すのが早すぎんだよ

      • どうにもなりません
        アウトです
        1話の1コマ目から読者に嫌われた東京湾の再来ですわ

      • 作者(画)を嫌ってるからNO判定突きつけてるだけだろそれ

      • 少なくともこの一話の評価の結論は「駄目」としか

      • 俺の意見が世間の総意だーってか(笑)

      • 主人公にヘイト溜まってるのは作者の思惑通りだろ
        この主人公が酷い目にあって改心してって流れになるんだろうから

      • クロアカの主人公が結局最後までキモかったからじゃね
        原作別な人だから違うんだけどイメージ的に

      • 灰米はそう思うってだけでしょ。
        赤米はこう思ってるんだね。

    • 違う
      「主人公が盗作と認識してからどう行動するか」
      これが一番重要で第一話時点では何とも言えないのが正解

      • 何とも言えないからセーフ、なら人気なんて誰でも簡単に得られるんだよ

      • セーフじゃなくて保留だろ?セーフはどうかは真相に迫った際どういうリアクション取るかで決まる、何もおかしくはないと思うが

      • 読者が何とも言えないって感想を抱いてるならそれでいいんだけどね
        不快だという感想が多数ある時点で失敗してるんだわ

      • 主人公が読者に好かれるかどうかが一番重要だろ

        盗作の件がなくても素の主人公に
        好きになれる部分が特に無いんだよ

      • なんでそんなつまらないところが一番重要になっちゃってるのか
        それは話の進め方が下手糞やからやで

      • ↑の「そんなつまらないところ」ってのは
        >「主人公が盗作と認識してからどう行動するか」これが一番重要
        のことね

    • じゃあ灰コメはレンジから十年後のジャンプが出てきて「これは本物だ。俺のレンジがタイムマシンになったんだ」って気づくことができるってこと?

      • こういう的外れな質問するヤツってなんなんだろうね
        主人公がどう考えてるかは関係ないんだよ
        というか主人公には文句はないんだ
        それ以前に話の流れそのものに不快感があるんだよ

      • ヒロインと担当編集がくっそ理不尽な目に遭ってて、主人公は自分の努力が報われたと思いこんでるけど実際は盗作してるというピエロムーブかましてる
        そもそも赤コメさんは一話の状況をまとめるとこうなるってことに気づいてなさそう

      • ↑それがダメなのか?
        話のプロットを纏めてるだけじゃん
        作者はそこが面白いと思って描いてる訳で、俺もそこに惹かれて来週が気になってるよ

        デスノート読んで「主人公が人殺しとかダメだろ」とか、ワンピ読んで「海賊を主人公にしちゃダメだろ」って言うようなもんだ
        この漫画が悪いんじゃなくて、あなたがこの漫画に向いてないだけかと

  77. 10年後に新連載になってるマンガを現時点で「私の」って言ってるヒロインにもモヤっとするんだよな
    10年間何してたんだって感じで

  78. あら、結構辛辣なコメ多いな
    意外と続きが気になる1話だったな、個人的には
    絵も下手じゃないし

    ただ今の打ち切りラッシュのジャンプで、編集者キャラがあんなことをドヤ顔で言われても説得力はないなとは思ったw

  79. 引きこもりの子がパクられたと思うのおかしいって、これタイトルもキャラクター名もキャラの見た目もストーリーも全部同じってことだぞ?どう考えてもおかしいと思うだろ

    主人公は切羽詰まってたしまあ夢の中で見たのは自分のアイデアだ!!って思うのは仕方ないとは思うけど、「本当に君が描いたの?」って聞かれて一切躊躇なく「はい!!」って答えるのはすごい

    • >これタイトルもキャラクター名もキャラの見た目もストーリーも全部同じってことだぞ?どう考えてもおかしいと思うだろ

      そこなんだよな。仮にこの女子高生が今書き溜めてる分(あるならだが)をブログとかSNSで公開でもしたら主人公破滅しそうに思う。作中の現時点では女子高生が言っても妄想としか思われんだろうが、女子高生が先に同じ内容を発表したら言い逃れできんし

      • 破滅するか?
        レンジがタイムマシンで10年後のジャンプパクったって言って信じる人がどれだけいると思ってるんだ?
        それに主人公が見たのは一話だけで、主人公が載せたのは読みきりだから、二話以降のジャンプが出てきてるとわかったら主人公の行動も変わるだろ。JKが先の展開を載せようと読み切りをもとに膨らませたんだろって言われて終わりだと思うけど

      • 現代設定で引きこもりとはいえSNSで全く発表してないのも無理有るだろ

      • 今時主人公もヒロインも紙に描いてるし作者にそういう発想が無いんじゃ……

    • これ。スレに的外れな指摘してるヤツいたけど何もかもが間違ってる。

    • ぜーんぶ夢だとしか思ってないから天啓がやっとおりてきた!
      としか思わんのでは

    • だよな
      ストーリーだけ、キャラだけが被ってるとかならたまたまってことで納得できるけど、何から何まで同じだったら「どうにかして自分の漫画を盗んだ」と考えるしかない

      • 統を失ったな

      • ↑分かるけど分からねーよw

      • 統を失ったはさすがに草

    • 読み切り用に仕立て直したうえで、脳内にある記憶だけで自力で描き上げてるわけだから全部同じというわけではない

      • 主人公は連載目指してるわけだから、2話目以降描けなくて溜まったジャンプに頼るしかないだろうけどな

  80. 主人公が最初に描いてた漫画がものの見事に銀魂で昔指摘されてたテンプレ読み切りっぽい感じで草生えた
    そら才能無いって言われるわ

  81. 読者支店やとただの盗作マンやからなあ
    こっからどうするのかは確かに気になる

  82. 「みんなが楽しめる漫画」の具体性のなさすぎる薄っぺらさとか「僕は僕を待ちました」の自分に酔ってる感とか、主人公がきつい…

  83. 主人公を印象最悪のままで
    一話終了って斬新ですね

  84. 早口で言ってた「ホワイトナイト」の粗筋が
    全然面白そうに聞こえないから話に説得力がない

  85. 作中で、10年後のジャンプは夢でその内容は「俺の頭から出てきた」と主人公が考えていることが明確に描写されているのに、盗作の意識がどうやらって批判しているコメントが目立つのは何故?

    この先気付くとしても批判はそれからじゃないか

    • いやそこを明確に描写してるから批判されてるんだけど

      • ???どういうこと?
        読者視点と主人公視点をごっちゃにしてるおかしい人がいっぱいいるってこと?

      • 伊達=悪って考えてる人が多いんだろ
        原作違うのに

      • 次週以降の展開として主人公が連載に臨むにあたって結局未来ジャンプに頼るしかないわけで(転送され続けて溜まってるってことは、その展開だろうし)
        ずっと「俺の頭から出てきた」は無理あるだろ

      • 無理が出てきて屑ムーブに走りだした時に批判をすればいいんじゃね
        先に批判(あてずっぽう)をした奴がえらいなんてルールはないのだから

    • 情状酌量の余地あり擁護できる状態だけど、同じ話の中で被害者の女の子が出ちゃってるしな
      悪意はないから許せる派と悪意はなくても許せない派が出るのは仕方ない

      • なんで一話で「この子が被害者です」をやっちゃったんだろうな
        出所不明ならまだボカせたのに、ただの胸糞話になっちゃったじゃんね

  86. 結構面白かったが、不快に感じる点もよくわかる
    たまにいるんだよね。「不快」の表現力だけがやたら高くて損する人
    その表現力を武器にしたいんだったらそれに負けないくらい「快感」の表現力高めるか
    邪道なシナリオ構成に振り切った方が書いてる本人も幸せになると思うんだけどね
    見てられないくらい不快なものにならないように気を付けて欲しいね
    今のところは結構面白いよ

  87. 編集長が妙に褒め称えるシーンで
    サムライ8を見た中野とかこんな持ち上げしてたんだろうなと思うと反吐が出る

    • 1話見てべた褒めしてたんだよな

      • べた褒めしたのは一晩で描いたネーム

    • 画力は凄かったし、設定は斬新やったんやけどな・・・
      この新連載も画力は良いし、「十年後の未来からジャンプが送られてくる」という設定は斬新なんだけどな

      • 背景に埋没してた画力が何だって
        クソみたいなズラし方してたのを斬新と言うとかお前儲八だろ


      • 赤米が言ってるのは生き八の事じゃないぞ

  88. 坂盾の主人公よりひどい主人公が現れるとは

  89. 最初のジャンプは読んだら消えたのにその次の週のジャンプは消えずにレンジの外に散らばってる謎

    今後連載をするなら、主人公は「実際に未来のジャンプが来たことを認識して読んでパクる」か、「JKに土下座なり何なりして描かせてもらう」しかないと思うだがどうなるんだろう

    • 消えたんじゃなくレンジの横に落ちてて、主人公が見つけられなかっただけだと思う
      毎週送れられてくるジャンプの中に最初のジャンプも映ってるコマあるし

    • 最初のジャンプは消えてないよ、冷蔵庫脇に落ちていただけ

      「チーン」のコマと、その次の次のページの一コマも同じ
      透かして、ココにありますが?って演出、しつこくやってるみたいだけど

      • 本当だ
        一話目のジャンプ買えてないじゃん

      • 本当だ
        一話目のジャンプ消えてないじゃん

      • わっかりづら…

  90. 主人公も10年後のジャンプ読んで自分の漫画ないって分かったらまず絶望してやめようと本当に人間性良いなら思うだろうにパクるのはこれから良いエピソードあっても挽回できなさそう

  91. ライトノベルにありそうな漫画だったな
    やたら変に文字が多かったり、キャラといい
    変に中二病を極めたりと

  92. バクマンというよりデスノートに近い気がした。感覚的になんとなくだけど

  93. 最終回は未来のジャンプで自分の訃報を知る展開やろな

  94. 10年後のジャンプそのまま売った方が伝説になりそう

  95. これの編集杉田なんだっけ いつもこの漫画の編集みたいなことことやってるの?

    • それならクロアカとかU19はもっと面白くなるはずでは?
      伊達の経験談だとしたら、そりゃあんなひどい作品なら酷評されるだろとしか思えんけど

      • この漫画っつーかジャンプの連載会議ザルすぎるわ
        絵はいいのにもったいない

      • 50周年番組を真に受けるなら自分以外の編集は敵だろうから
        突っ込みどころあっても胸に秘めるんだろう 失敗してくれと祈りながら
        会社員として協力していいものを作っていこうという社風じゃないんだろう

    • もしそうなんだとしたらネーム通さないだろ

  96. 2話目で評価が決まりそう
    ・主人公が盗作だといつ自覚するのか
    ・自覚後どのような態度をとるのか

    後、ヒロインについても、ただアイデア被ったレベルなのか、キャラデザやストーリー展開、固有名詞レベルで同じで盗作以外有り得ない状況なのかでまた同情レベル変わりそう

    • まぁ十中八九こうなるって予想

      一話が終わった現時点で、転送されてくる二話以降掲載分の未来ジャンプは
      ホワイトナイトがものの見事に失速するほどの糞面白くない有り様
      その事に主人公は深く絶望することでしょう

      ヒロインの部屋を見る限り、膨大な量の設定ノートを書き溜めてるのは間違いないから
      パクりなのは言い逃れもできない程なんだと思う
      ヒロインもなんやかんやで、タイムマシンの未来ジャンプを目撃
      ホワイトナイトという可愛い創作を殺さないために、「こんな未来変えてやる」って
      ヒロインの主導の元、ゴーストライターをやらざるを得ない状況になるんじゃないかね

      • 練られた神作らしいから第一話を演繹してくだけでそれなりになるんじゃないか
        段々失速していく

    • 描写的に丸パクリでしょ
      そもそも主人公は自分の妄想だと思った上で神漫画って言ってるから変える理由が無いし、変える時間も無いし、変える実力も無い

      • 一度見ただけで話しの展開絵の構図背景コマ割りセリフまで完璧に記憶できてたらそうだろうな

      • 一応、54ページを47ページに減らしたり登場人物とエピソードを削減するなどのオリジナリティを加えてるわけだろ
        にしても記憶力スゲーな

      • 21:39:42
        最低でも一回見ただけで面白いと言われる部分全部覚えてるんだからどっちにしろ記憶力凄いだろ
        これが断片的にしか覚えてないなら作者が面白いと思ったシーンのツギハギ漫画になってゴミだぞ

      • そうだね

      • よく映画の感想を漫画にしてる人いるしなぁ
        あれはパンフとか買って記憶を補完してるんだろうけど
        2時間分の映像でも、本当に面白いシーンは記憶にも残るわけでしょ

        それに比べたら数十ページの漫画くらいならある程度覚えられるんじゃない?

      • >21:50:49
        実際断片的にしか覚えてなくて、既存のアイデアを元に再構成する能力には長けていたって解釈もできると思うんだが
        一切得意なことがない主人公だったら話し続かんしな
        みんなが無能って決めつけてんのが不思議だわ

  97. 前半で「漫画家になる為の努力してきた!」を描写して置いて成功したのが「人のネタ」ってどうなのとは思う
    まあ本人は自分の力と思ってるんだろうけど

  98. 担当を悪役に書く必要あったのか?
    言ってることは尤もなのに態度が最悪なせいで読んでて不快感がすごいわ

  99. あの担当ってふわふわした駄目だしばっかで草
    具体的な駄目出しをすると主人公が救えない無能になるからしょうがないけど
    子供だましか

  100. 「わたしから漫画を取り上げないでください」

  101. 時間を扱う物語はどこかしらでブーストかかるものが多いから、とりあえず継続して読み続けるよ。一話は普通だった。

  102. 一話だけでは何ともだな、主人公が気付いてから結論出すわ

  103. 最初の読者評価が主人公盗作野郎で始まるのだから
    分が悪すぎる勝負に感じるな
    対象年齢高い雑誌なら分かるがジャンプでこういうタイプの主人公がやれんのかな

  104. 漫画家漫画ってやっぱ自虐ネタ交えたギャグじゃないときついな
    作者の個性を出せって作中の編集に言わせた後に雷が落ちて電子レンジがタイムマシンに!は馬鹿にしてんのかと思った

  105. ONEさんが認知されていない世界で村田さんがワンパンマンを描くようなものなのかな?
    実際それってウケるのかな・・・

  106. 薄汚いボッスンに見えたのがすごい個人的に嫌

  107. 面白かったけど次回以降不快度指数ならキツイ

  108. ジャンプ連載に拘る主人公に共感ができん
    漫画で皆を笑顔にとか御大層な事を言ってるなら、今の時代ならツイッターとかでやりゃいいじゃんとしか思えん

  109. 主人公の認識では夢だからとか関係ないんだよな
    読者側から見たら10年後のジャンプをパクってる上に、本来の作者は可愛い女の子だからクソ野郎のおっさんが盗作したようにしか見えない
    担当に「ほんとに佐々木くんが書いたの?」って言われた時に冷静になって、(あれはほんとに夢だったのか?)とかフラッシュバックのシーンを入れて返答に詰まったところで、編集長が「満場一致なら~」とか言って有耶無耶にさせた方が良かったと思うわ

    あの無言コマ、なんで盗作で認められたみたいな顔してんだカスとしか思わんかったぞ

    あと作中作の設定べらべら並べるのもつまらん
    まず面白くなさそうだし必要なのは『ホワイトナイトが神漫画である』って情報だけだから
    仮にジャンプではワンピースが神漫画ですって話をする時に、ロジャーやルフィの生い立ちの話とか並べられてもそんな面白く感じないと思うわ

    設定出すなら出すであのブツブツに入れるのも不快
    デクのブツブツパートとか人気か?

    • うわっ早口

      • うわ出たwとりあえず早口って言っとけばいいと思ってるバカw

      • 単芝やめろクソガキ

    • バクマンでは一応漫画の絵を見せてたな
      後々連載してた学級法廷は残念だったけど……

    • 夢だと信じてるから編集に見せることができたんだろうよ
      そこで詰まったらもしかしたら夢じゃなかったかも、盗作に当たるかもって思ってたと言ってるようなもん

      • 徹夜でハイになってたってあるから渡すまでは考えなくてもいいけど、編集部から認められたことで多少頭が冷えて冷静になるべきでは?って話
        一瞬でも疑問に思うのと清々しい顔で自作発言するのとでどっちが好感持てるかって言ったら前者でしょ

      • 地元で作業してるときようやく我に返ってるな。もしかしたら未来から来たのかも、とは一切考えてないけど(当たり前だけど)
        編集部に居たときはそれどころじゃなかったんだろ
        こればかりは同じ経験をしてないからわからないけど、少なくとも読んでいて違和感は感じなかった

    • まんま同意

    • 来週以降、地元からアパートに帰ったら脳内妄想のハズの未来ジャンプがたまってるわけだからな
      2話目以降の行動で判断だな

  110. 何か見たことあるなこういうのなんだっけ…と悶々としてたけど思い出した
    『僕はビートルズ』だ

  111. まずは作者を名乗ってツイッター始めないとね

  112. 連載になったとしてこの主人公に2話以降書けるわけないし
    そこでどんどん届いてる未来のジャンプ発見してどういう行動に出るかだわな
    まぁパクるだろうな

    1話目の載った未来のジャンプがどこに消えたかもちょっと謎だよね

  113. 読解力ない奴多いね

    • ほんとこれ、読解力と読者視点と登場人物視点を切り分けて読めてない人が多すぎる

      • 1話が面白いと思われなかったからそういう感想がでてるだけだぞ読解力とかは関係ない、それこそホワイトナイツみたいにぶち切りで面白ければそんなことは言われない

      • 面白くないならそういえばいいのに的外れな批判してるからそう言われてるだけでは?
        話のココが面白くない、ならなるほど、で終わるけどパクリだ盗作だと?ってなる批判が多いように感じる

      • 擁護だろうが批判だろうが的外れはいらんわ

      • 面白くないのは同意するけど、問題無い点にいちゃもんをつけるのはダメでしょ

      • 描写に問題がないことと
        それで読者に好かれるかどうかは別だろ
        品行方正なら大人気になるのか?

      • 面白くない理由が主人公のクズ行為に起因してるからそう言われてるんだろ

      • 善人面して悪行働いて、気づいてないから無罪ですなんて免罪符で心証いいわけねーだろ
        ハナからパクリで成り上がるぜってキャラの方がまだ悪者主人公として好きになれるわ

      • 主人公側の事情とか関係ないのよね
        パクられ側に一切落ち度がないという時点でただの胸糞悪い話でしかない

      • 主人公は法律で罰することができない無自覚の加害者になってしまってる
        事情を把握した第3者からすれば印象が悪すぎる

      • 純粋に好きになれるキャラが皆無で不快
        アイディア自体は斬新というか興味を引くし絵はキレイだと思うけど
        次回は気になるし今後の展開次第かな

      • 現段階ではパクリではないのに、そこに噛み付いてるのが気持ち悪い。
        話が好きになれないのはいいけど、「神視点」で主人公はパクリ野郎といいつつ、女の子には「女の子視点」で叩く。

        夢から着想を得るとか、逸話でよく聞くやつやんけ
        作者(原作違うが)嫌いだからそう言うふうにしか思えないだけでしょ

        作者&シュタゲ知らん自分からしたら、
        ・何故電子レンジなんだ?(音で知らせるためかw)
        ・あー、未来のこの子が描いた漫画だったのか。展開どうすんだろ(ハッピーな展開にはならなそう)
        って感想

      • >現段階ではパクリではないのに
        え?


      • 故意でないパクリをパクリと言うのかってのは割と個々人の見方次第
        もっと言えば、批判したいならパクリと言うしそうでなければ被りとかの言葉で表す

        たとえば、「ハサミどこにある?」と聞かれて「机の引き出しにあるよ」と答えたが、記憶違いで、実は上のペン立てに入っていた。これを「嘘ついた」と言うか?それとも「間違えた」と言うか?って話だな
        嘘なのは動かしようのない事実だけど、故意でないのにいかにも悪事のように聞こえる表現を使うべきか?

    • ゆとり世代が多く書き込んでるんだろうなぁ

  114. 本当にタイムパラドックスをやろうとしてるなら、漫画にしない方がよかった
    例えばサッカー選手目指してて、毎日つけていたサッカー日記が送られてきて、その試行錯誤の過程を参考にするとかな

    何が気に入らないって、漫画描くのに一番苦労する話づくりの工程を丸ごとサボってるところなんだよ
    完成した時の達成感が伝わってこないし、読んでて全く共感できない
    これならバクマンみたいに凄腕原画マンと出会ってタッグ組む方がいいわ
    労力はそれと全く同じなのに自分1人の手柄とか、ないわー

    • あーーーーこれだわ。これが1番しっくりきた

    • まあまだ一話では本人の頭から出てきたと思ってるからねー
      たまにあるやろ、夢で面白い話思いついてメモして、うおーー!面白くね、これ!?ってなったけど冷静になったら知ってる話の寄せ集めだった、とかさ

      敢えて言うなら、そこの冷静になる部分がほしかったけど、客観視出来ないと評価されてるからまあそこまでは気にならんかな

      今の段階では

  115. サスペンス方向ならこの色々と賛否両論で1話切りも十分にありうる1話時点でジャンル隠す必要ないから違うよね?

  116. みんなを笑顔にしたいとか中身の無い妄言を吐いてるんスけど
    怒らないで下さいね、webでやろうとしないとか馬鹿みたいじゃないですか
    みんなを笑顔にしたい(笑)ならジャンプに持ち込む必要はないと考えられる

    • ククク酷い言われようだな
      まぁ事実だからしょうがないけど

    • ワロタ

    • 編集もやりたいなら同人誌でやれよと言っているが正論である
      やりたきゃ実績を積め、秋本先生や岸本先生は実績を積んだからこそ、自分が書きたい漫画を描くことができた

      • 実績帝?

    • Webで鬼滅を連載してたら大ヒットしたかどうかって話でしょ
      たくさんの人を楽しませたいんだから、より多くの人の目に触れて、当たれば社会現象まで狙えるジャンプを目指すのはごく普通の思考だと思うんだけど

      • 鬼滅ほどはともかくワンパンマンのoneもグールの石田スイもウェブ漫画から大成した人もいるからもっと昔ならともかく今はウェブ漫画から入るのはかなり経験も積めるし売れる見込みもあるいい場所なんだけどな
        ピクシブやツイッターから書籍化した作品なんて腐るほどあるしそういう作品もかなりの人間が見てるわけで漫画家でどうしてもジャンプに憧れがあるとかじゃなくて多くの人に見てもらいたいって動機ならなおさらジャンプにこだわる理由って薄いと思う
        ジャンプで佳作が取れたということであわよくばっていう欲が芽生えてるんだと思うけどそういう描写出していくとすごい青年誌感強くなるから難しいな

      • 別にジャンプに拘る事は悪い事ではないんだよね
        例えばだけど、鬼滅なんかは元々両手足義肢の剣士が主人公だったが
        「あまりに暗すぎる、もっといいキャラはいませんか?」
        「サブキャラに鬼にされた妹の為に戦う子がいます」
        「それでいきましょう」
        みたいなやり取りがあった訳で
        ジャンプで連載を目指すなら「ジャンプで売れる作品」を編集側は欲しがる
        才能として向いてないから別ジャンルは?と言われて「でも俺は皆を楽しませたい…」って返答なら「じゃぁ同人誌描いてろ」ってのは当然の事

        「多くの人に見てもらいたいです」「でもジャンプで売れる作品は描けません」なら「同人誌なりウェブなり他雑誌なりで描け」って話になる
        主人公を「漫画大好きな好青年!」って描写にしたいのかもしれないが、今の所「ジャンプであわよくばを狙う我儘な漫画家未満」にしか見えない…

      • でもジャンプで10万部しか売れない作品とWEBで100万部売れる作品なら後者の方が多くの人に見てもらえるでしょ?
        ジャンプで鬼滅目指すよりWEBでオタ恋目指す方が簡単じゃない?
        これが中高生ならともかく、25歳でそれなりに現実理解してる漫画家が目指す場所としてはやっぱり目的と行動が合致してないと思う

  117. 最近YouTubeのCMでよく流れてる、鳴かず飛ばずの漫画家志望の元に未来の自分?なオッサンが現れてそこから…とかいう漫画を思い出した

  118. 電子レンジに意味あると思ってるアホ多いな
    只のオマージュだろうに
    遠まわしにパクリ言って叩きたいだけなんだろうけど

    • 面白いオマージュならいいけどつまらないオマージュってあれじゃん
      魔女守のルーティーンみたいなもんで不快でしかないし

      • パロディでも無いのに面白さ求めて不快!つまらん!不快!とか言ってるのアホ過ぎて
        作者シュタゲ好きなんだぐらいに思っとけばいいだけの話
        お前の心が狭いだけ

      • 端っこに置いといて分かる奴だけクスっと出来るぐらいならともかく
        見開きカラーにデカデカと描くような作品の中心となるものをオマージュ()で済ませるのはただのアホや

      • マッシュル「」

      • マッシュルも世界観のわかりやすさに使うってかなりいい使い方してたな

      • ↑自分はハリポタ好きだけど
        あれはパロディだから良いと思うよ
        やっぱり作風もあるのかな?

      • 魔女はいかんわ…

      • 旭くんは何を思ってルーティンを描いたんだろう

      • いやマッシュルは未だにハリポタ丸パクリで設定説明を放棄したのが不快だわ
        あれを許してマッシュルを評価してる奴が、今回の新連載でパクリ主人公だと叩いてるとしたら救いようがないよな

      • ルーティーンをやらなくなった理由はわかるよ
        出会う敵が強くなったからでしょ
        主人公は田舎で強くなりすぎて、ノーダメ勝利あたりまえだった
        でもそれじゃ痛みを忘れていつか致命的なミスをするかもしれないから
        わざわざ自分を噛んで痛みを思い出してた
        って思ってる

      • ↑↑
        ハリポタ丸パクリで設定説明放棄ってなんの話?
        一話の世界観説明の時点でハリポタとは大分違うし、徐々に明かされてる世界観もやっぱり全然違うけど?

  119. 俺は寧ろジャンプ主人公が悪いことする側なのは面白いと思ったな
    主人公が悪=つまらないってわけじゃないし。
    寧ろこの手の話は多少クズイ方がいいと思うわ
    ミリオンジョーに近い感じか。テルマエロマエみたいに、途中で罪悪感抱くパターンもアリ

    • 出来心でも自覚的に盗作をしてしまい、その業と向き合っていかなければならない主人公だったら面白かったかもなー
      本人は夢だと思いこんでるから盗作の意識はないのでセーフ!なんて逃げ道描写が無理矢理感あるし中途半端でな

      つか錯乱気味の状況だった1話目はともかく、まさか今後も電子レンジから出てくる未来のジャンプの事を夢だと思い続けるわけじゃないだろ……?
      夢じゃなかったと自覚したら盗作をしたんだと向き合うことになるよな

      • 認識してないからセーフ!ではなく結論を出せる段階に至ってないだけだろ?

      • いずれアパート帰れば妄想だったはずのジャンプとその次週以降が溜まってるんだから気付くがハズだしな

      • “主人公が盗作したことに気付いてない理由”があまりにご都合主義できついわ
        幻覚だのにしても、無くした(落ちてる)理由にしても、家に帰ってない理由にしても。
        作者が主人公を守ってるのが見え見えでキッツイ

      • 常識であり得る範疇での理由付けだったと思うけど
        これをご都合と言っちゃうとほとんどの漫画にあてはまるだろ

      • “主人公が盗作したことに気付いてない理由”があまりにご都合主義できついわ

        どのへんがきついのかホントに分からんのやけど
        いやこの漫画は別に面白いとは思わんけど、「未来から来たジャンプを読んだ」ってすんなり思うほうがやばくないか?
        盗作したことに気付く以前に、その読んだ物自体が実在するかどうか分からんのにさ

    • それなら夜神月くらい思いっきり悪役にしないとあかんわ

      • 月も最初は悪人じゃなかったよ
        だんだんと狂っていくキャラだし、そこに読者も惹かれていった
        まだ夢だと思ってた段階だし、まだ結論出すには早いと思うね


      • あいつは殺人が悪だとはっきり自覚したうえで、それでも必要だと思ったからキラになったんだろ?
        この漫画の主人公はパクリを自覚したうえでどうやって正当化するんだよ

      • 「僕は新世界の神となる」は第一話ラスト付近のセリフだし、月は最初の方から吹っ切れてるだろ

    • 主人公が悪なら風船取ってあげる描写要ります?

      • 割と善人よりの常識人だった初期主人公が悪落ちする描写としてなら面白いかもしれん
        次に同じ場面が出たときに無視みたいな対比描写出すとか?

      • 連ちゃんパパで見たわそれ

  120. 作中の盗作問題はシチュエーション上
    幻覚and思い込みで次週以降の展開次第

    しかし、作品自体のパクリはどうしようもないだろ
    レンジといい冒頭のスターダストハンドシェイク
    といい、作者とOK出した編集の正気を疑うレベルだわ。

    オマージュするにしたってもう少しやり方があるだろうよ・・・

  121. なんというかこう、アレだな
    読者の好感度が初期値だと流し読みされることが多々あるっていうのがよくわかる感想が散逸してるな

    • それなんだよなー…
      前の漫画に結構引っ張られるよな
      サム八しかりさ

      これ作画担当違ってたらまた感想も変わってたんじゃないかな
      こんな、キャラ視点で盗作どころか読んだジャンプの存在すら曖昧な状態で、「盗作だと気付こうと思えたら気づけた」だの「気をつければ回避できた」だの、作者が新人なら言われんかっただろな
      精々、こっからの展開があんまり良くなさそうだけどどうすんだ、くらいでしょ

  122. 面白いかつまらんか以前に、かなりのホラーだわ…あの壊れレンジ

    1987年にワンピ連載を知り、1989年にナルト連載(以下略)。
    2006年夏にこち亀が終わるのを知り
    そして2010年に、面白さを大蹂躙するほどの“得体の知れない何か(コロナ)”の存在を知る。
    (作者コメから察したら)

    40年ぐらい前からあんな電子レンジがあったら、こういう事象の数々が起きるのを
    知る事になるんだぞ。
    もし2030年に南海トラフでも起きたら、それを『今、知る』って事になりかねんのだが。

    • 知ったところでどうにもならん系は割と怖いよね
      俺も10年後のジャンプ届いたら漫画より先に流行やら知ろうとするわ

    • 灰コメ見てジャンプが送られてくる理由を思いついた
      十数年後、女子高生は病気か大災害かなんかでホワイトナイトの続きが描けない事態に陥ったとかどうだろうか
      んで、現在時点から連載を始めるなら最後まで描ききれると踏んだ

      だが自分の所に送っても動くような性格じゃないし、持ち込みから始めなくてはならず間に合わない
      そこでタッチが似ていてそこそこ有望な漫画家志望者かつ作品のファンにジャンプを送りつけ、連載を始めてもらう
      自分の作品だと気付いたら連載を始めた人物のところを訪れるなりして、最終的に最後まで描ききれるだろう・・・というガバガバ計画

      • ある程度は納得できるけど、送り相手が少し納得いかないな
        主人公は4年間やりつづけて目が出てないし有望とはいえない(10年後は知らないが)
        仮に有望な相手だったとして、普通はそんな形で送らない
        何故なら今回は偶然が重なっただけで、未来のジャンプが電子レンジから送られたとしてもそんな作品を「自分の作品」として出すのはしない
        荒唐無稽な存在でも「未来のジャンプ」である以上、有望で真面目な、自分の作品にプライドを持つ漫画家なら少なからず「盗作」という考えがよぎり手を出すような事はしない

        仮に送るとしたら「主人公は10年後に戦力外通告ギリギリで盗作も辞さないような屑だから、10年前なら間違いなく盗作に走るだろうし、その癖屑に振り切れずうしろめたさがあるから原作者を名乗る女子高生が来れば従うだろう」と考えるなら納得
        …その場合主人公がどうしようもない屑扱いになるけど

  123. 俺は漫画で皆を…笑顔に…!
    いやいやウェブで無料掲載でもすれば?
    何でジャンプに持ち込みしてんのこいつ

  124. 「読み返そう。客観視客観視」→「うん面白い」のコンボ主人公の才能の無さがよく現れててすき

  125. それまで影も形も無かった54ページの神作品が突然頭に浮かんだって思い込んでるとか無茶苦茶過ぎるだろ

    • いや俺も夢の中で今までみた事無かった神作品読んでおもしれーーーってなった事2、3回あるぞ。漫画家じゃないから描かないしもう忘れたけど

      • 夢の中の話がめちゃくちゃ面白かったって感情だけあって記憶が無いのは割とあるわ
        思い出そうとしても全く覚えてないけどあれ何なんだろうな

      • あるある
        心底人生で一番面白い!なんだこの世は幸せか!って漫画や小説を、大興奮で読み耽る夢何度か見た
        起きたら内容なんも覚えてないんだけどな…
        ポンコツ脳みそめ、面白かったあの作品を返せや…ってしばらく落ち込む

      • 俺も何度かその経験あるわ
        面白い夢見た後は忙しくなければメモするんだけど、いざ書き起こすと絵本レベルの起承転結すらできてねえぞ
        人間が無意識のうちに作れる話なんてそんなもん

      • すげーわかる

        だから、天啓受けたとか神がかったとか、それでできた作品は普通にあると思ってる

    • 10年後のジャンプが電子レンジに届くよりは現実感がある

      • ここのみんなは突然電子レンジから10年後のジャンプ出てきて、次の日それが無くなった(様に主人公には見えた)としても、そんな荒唐無稽な方を信じる人が多いらしい

      • 次の日どころか数分後

      • 2話目以降どうするかだな

    • ミステリ作家に夢で見た内容小説にして賞とった人いるよ

  126. これドラえもんでこんな話あったぞ
    未来のジャンプ取ってきて描くっていう

    • お獅子仮面の奴だよな
      結構初期のドラえもんだった気がする

    • みんな言ってるけどライオン仮面と未来図書券で2回似たことやってる
      アニメでもやってるのでオッサンまあどちらかは知ってる有名な話

      • でも結構違ってたりするんだよな

        ライオン仮面は作者が自分で描いた続きをドラえもん経由で手に入れてそれを写す話(最終的にドラえもんが写すことになったが)

        未来図書券はのび太が売れっ子の漫画を写してジャイアンに見せたらそれが色々あって編集部に届いてしまったせいで原作者を依頼され、仕方なく続きの話を取り寄せるも「元の作者の漫画」ではなく「のび太の漫画」として世に出てしまったせいで元の作者がパクリ扱いされて連載できなくなった話(最終的に元の作者が思いついたのものび太の写しを見たからというオチ)

      • マニア的な解説より大事なのは若い子以外は知ってるから評価厳しめになるところなんだよなぁ

  127. このまま同時代の2人がどういう過程を経るにしてもとにかく組んで漫画描くなら
    10年後のジャンプが送られてくるなんて大仰な設定が
    2人が出会うきっかけでしかなくなってしまうわけでそんなんでいいのかと思ってしまうな

  128. 「読み返そう。客観視客観視」
    って言いながらお前が読んでたら意味ねーだろ。少なくとも漫画や小説では意味ねーだろ

    • 客観視はプロなら持ってないといけない必須スキルだぞw

      • 読者視点て奴だな、編集に任せる人もいるけども

      • 客観視できるやつがいないから短期で終わる作品ばっかだったり、前作ヒットしたのに次の作品で大滑りするのが普通だったりするんだぞ

      • ならこの主人公は完璧に出来てねーじゃねーかw
        出来ないなら他の奴に読ませなきゃならんだろ。子供の頃からやってきて客観視スキルが育てられないなら誰かしらブレーンが必要

      • プロでも自分でやるなら一晩寝かせて頭リセットくらいするよ…
        それに自分の中にすでにある好感や先入観を無くして読まなきゃいけないから、他の人の評価に頼らないなんてのは自分の作品に厳しい人にしかできないよ

    • 漫画家だとたまに居るらしいけどな自分の作品を客観視出来る人
      もちろん自分以外の編集とかにも見てもらって齟齬とかは修正するらしいけど、自分の作品は面白いと思う自分、客観視する自分みたいな感じで分けて読むらしい

      • 死後に評価された作家や芸術家とかだとそういう能力持ってそう。

    • 読み返すのは小説だと基本だよ
      書いてる時はテンション上がって面白いと思っていても、改めて読み返すと全然面白くなかったり、誤字脱字があったりするし
      まあ普通は1日ぐらい時間をおいて読み返すもので、この漫画みたいにすぐ読み返したらあまり意味ないけど

      • 時間を置いて読むのは基本だよな

  129. 中身空っぽの悪役という記号付けしかされてない担当に寒気がする

    ヒロインの外見が悪い、もっと読者に可愛いと印象付けするべき
    主人公の行動が悪い、リアルに居るクソガキみたいな事やられても読者は冷めるだけ
    師匠の言動が酷い、目の見えない猫とかマスコットキャラにしたいなら滑ってる

    みたいなツッコミされてたらよかったのに

  130. これ読んで主人公好きになれる奴いる?
    ジャンプでそんな漫画読みたくねーわ

  131. 設定や絵は悪くないんだけどドラマ性を重視しすぎな感じもするかな
    新連載としてはこれぐらいが丁度いいのかもしれないけどお約束を演出するための周りの環境と展開が露骨すぎてあんまり面白く読めない
    まあ今回は初回ということで設定を活かすための過度な演出だったとは思えるけど今後も同じような手法を使い続けるなら読まなくなっていきそう

  132. >サッカーの戦術に絶対原則がある
    >勝ってるうちは戦術を替えるな
    >そういうことだ
    デビューできないってことは負け続きってことだから変えるべきでは?

    • そこじゃないw
      編集部としてはジャンプが売れ続けているんだから
      今の編集者体制を変える必要はないってこと
      主人公さんが無能でも他にいくらでも有能がいるから
      無問題ってことかと

      • ああそういうことか 俺も灰と同じ気持ちだった

      • 複数の編集で一人の作家を見るのはリソース的にも厳しいだろうしなぁ
        ジャンプ編集者とジャンプで連載したい漫画家の数を比べると、圧倒的に後者の方が多いわけだし

      • ああ、主語が主人公じゃなくて編集部なのか

  133. この主人公って魔女の守り人の作者っぽいなって何故か思ったわ
    純粋に実力足りてないのに連載しだして酷い事になるタイプの

  134. 作者が不快なのは分かる。そういう意図で作られてるしな。
    それが今後どうなっていくのかという漫画だろうに主人公が不快とか当たり前の浅い感想言われてもな

  135. 数話待てば批判出来るようになるんだからちょっと待ってればいいのに

    • 見なくなるだけでは?ゴリゴリの批判してるのは
      マッシュルだってあれ1話だけ見たらスルーって人結構いたし

      • 批判したい人は打ち切りになる日まで食らいついてるでしょ

      • 売れてる作品ならともかく新連載陣なんていないでしょそんなん
        ヒロアカとか鬼滅とかここでは一部熱心なの見かけるけどここの個別ページでもそもそもコメント自体が減っていって自然に落ちてくのが多いし

      • 魔女もサム八もコメント数が減る気配がない、なかったぞ

      • ネタが投下され続ける限りは消えないな

    • 新連載第1話でこういうスタート切る場合は次が大事だけど
      2話で回収できる技量を持った作者とは思えんな

    • 新連載漫画のリピーター率ってどんなもんなんでしょ
      そうこうしているうちに致命的な状況になるかもしれんのに

    • 話進めていく内に作者死亡による連載終了の号が届くんだろうが
      その展開になった瞬間に打ち切り確定と呼ばれるだろうな

  136. 普通に不快だったのもあるが、それ以上に
    漫画の方向性というか、何が目的なのかがわからないから何とも言えない
    まさか今後も未来盗作で連載まで行くわけじゃないよな?

  137. 無能の盗作野郎が主人公とかそりゃこうなるわ

  138. 長々と説明されてる神漫画ホワイトナイトが全く面白そうじゃないわ
    作中作なんてあまり説明しちゃいかんよな
    バクマンのPCPも全然面白そうじゃなかったし

  139. これ実は主人公とヒロインの生きてる時代が違う君の名は的な感じの要素があるかもしれない

  140. ジャンプで連載してたサム八や魔女守を見ると
    何か才能が無いのに何を言ってんだこの主人公としか思えんわ

  141. とりあえず、「この主人公が描いた漫画は確かにつまらないだろう」と確信させてくれたことは褒めたい。
    あ、パクリ云々とかその辺とは別の所でな。

  142. ヒロインに(不登校)とか書いてあるのに制服着てるのが気になった
    コスプレ?

  143. 4年やって一度も掲載会議にすら引っかからない人間が改変した読み切りが面白いのか、仮に読み切りが面白かったとして連載の2話以降も面白く出来ているのかとか、作画安定させるために田舎に引っ込むってのも意味分からんし割とツッコミどころ多いな

    • 改変能力は高いとかでいいんじゃない?
      編集の実力とアシスタントの実力はありました、で
      最後の最後で自分の本当の作品が書けたんだ!で満足してエンディングとかで爽やか

    • 読みきりだから連載とかの話にはまだなって無くね?
      とりあえずいいアイデア浮かんだから読みきりにしたろ!っていうノリでしょ

      • 1話終了の時点で連載決定してるぞ

      • これから連載に向けて話し作っていこうっていう段階で連載会議どころかネームにも取り掛かってないじゃん

    • その辺も含めて1話にまとめすぎな感じがするな
      駆け足すぎてジャンプ作家を題材にしてるのに非現実的な部分が多すぎる

    • あたりまえだけど、このままじゃホワイトナイトは失速すると思うよ
      その事が進まないネームと、送られてくる未来ジャンプの内容で解るんだろう

      未来ジャンプは確定していない未来の産物だから
      「こんなの許せない、私のホワイトナイトはこんなんじゃない」って怒る
      原作者様の助力が入って、ゴーストライターになるんじゃないかね?

    • 改変能力高けりゃ編集からダメ出しされた所きっちり直せるだろそれが出来ないから4年箸にも棒にも引っかからなかったんだぞ

  144. どうでもいいがジャンプが時空をジャンプしてくるという作者渾身のギャグに誰も反応してないな

  145. これといいマッシュルといい魔女守といい
    最近のジャンプ編集部は誰もが知る人気作ならパクってOKと思ってる節がある

    • こういう言い方はなんだが、パクるのはわからんでもない。世には作品が溢れてるんだから、影響を受けないなんて不可能だろうし。問題はパクリと思われることだと思う。元ネタや影響受けた作品があろうと、絵柄とか台詞回しとか展開とかで作者のオリジナルに昇華してれば何も言われんと思うよ。ジョジョとかそうだし。要はバレるようにパクるのがだめってだけで

    • 無難に流し読みされるより良い作品の良い部分を批判覚悟で取り入れ読者に引っかかるようにすると同時に創作する際のオマージュ手法を磨いていく方針なのかなと思ってる
      オマージュ元をけなしたり侮辱したりせず自分の表現も載せていくというやり方を身に着けていくんじゃないかな

    • ほんとコレ パクった上で作者の個性が乗ってるならともかく
      どれもこれもただのパクりなんだもん 不快極まりない

  146. AKIRAを参考にしたくっそつまんねぇSF漫画を描いた漫画家を出したら許す

  147. この主人公、素直に応援できないな

  148. 盗作言うのは早計だと思うが(主人公はまだ知らないだけだし)、主人公が応援したいタイプではないな。
    ずっとダメだった自分から目を背けて「俺には知らない力があったんだ」って考え方をするのは変にリアルなダメ人間っぽくて少年漫画の主人公らしくないというか。悪人な主人公なら月とかもだけど、あれだって是非はともかく、自分の力で世を変えるって心意気みたいなのはあった。どうもこの主人公は易きに流れてるようにしか思えない

  149. 評価は来週の内容次第だなぁ
    来週も不快感が勝るようなら多分3話目は見ない

    • タイムパラドックスものにあるうおおおお!ってハマる瞬間があるかもしれないから見続けるかもしれないけど……
      せっかくの原作つきだし

      • 忍スクワッドだって原作付きの漫画だったんすよ

      • そのハマる瞬間の可能性のパーツを全部すっ飛ばして一話を終わらせた気がしないでもない…

      • 原作付きだからって面白いわけじゃないし…
        小畑作画なのに打ち切りになった漫画もあるんだし

      • 小畑作画なのに打ち切りになった漫画もあればほったゆみ原作でうちきりになった漫画もあるからなぁ

      • 今まともな漫画の原作書ける人いないって
        それ一番言われてるから

  150. 最近終わったあの漫画見るに
    自分を可哀想ぶってる勘違いしたオッサンにしか見えん

  151. 主人公が絵は上手いけど目標がなく「楽して稼げねーかな」系なら、盗作してもどうとも思わん
    むしろ成長、覚醒を期待できる分、今回の主人公よりマシになるんじゃなかろうか

  152. 何処かの場面で「でもこれ夢であったネタをそのまま書いただけなんだよね…ハハ、いいのかな俺…」みたいなシーン有れば少しマシになったろうにな

    • それがあると編集部に突っ込むとこで正気になってとまっちゃうからこのくらい突っ込ませないといけなかったんじゃね

      • いやダメもとで編集部に突っ込んでたらまさかの大絶賛であれよこれよと連載まで決まって飲み会やった帰りに「どうしてこうなった…」とギャグっぽくしめれば読後感良くない?

      • どうしてこうなった・・・みたいな心情になるのは次
        過去と因果律が保たれたうえで未来から届いたジャンプなら
        連載開始した途端にホワイトナイトは失速してしまうことが目に見えてる
        (何年も頑張って空っぽの創作しかできないカスだもの)

        その事に打ちのめされるだろうが、未来なら変える事ができるわけで
        原作者の女の子がホワイトナイトの失敗を許さないんだろう
        ゴーストライターになって未来改変ものストーリーの始まり始まり

    • うわーセンスねぇ台詞
      寒すぎてひくわ

      • 作者湧いてて草

      • 例えで出した台詞のセンス判定とかどんだけ必死やねん

  153. ヒロイン?が貰い事故もいいとこすぎる…。
    考えてたネタをよく分からん奴にパクられちまったらどう足掻いても証明しようがないやん。
    主人公には何らかの形で罰があってほしいわ。

    • ただ正規ルートだとしばらく発表されることもないようだから一応ヒロインもちゃんと社会更生できるルートですよ、幸せにちゃんとなれるルートですよって感じに示してる気がする

      • ヒロインは10年後に連載作家として活躍できている確定した未来があるわけで
        それを全く自分に非の無い領域で奪われたんだから間違いなく100%の被害者
        更生すべきはヒロインじゃなくて盗作した主人公
        500円で数日食いつなぐ生活していて周囲に認められる才能も無い
        なのに本来他人が評価される才能を横取りして成り上がってるんだから
        ヒロイン視点からみたらまじで貰い事故以外の何物でもねーよ

      • 未来から何らかの理由手段で主人公に未来ジャンプを送ってるのがヒロインの可能性もあるから

    • ネットに2話以降のプロットを先にあげれば自分が原作者だって証明は出来るだろうが
      まぁ多分来週は引きこもりに有るまじき行動力で東京まで行って本人に直接文句言うんだろうな

      • まぁ人生を壊されたと思えばそれぐらいの行動力は発揮するかもしれんな。引きこもりにしては健康的な容姿だから度々外出てそうだし
        あの部屋でどうやって紙汚さずに飯食ってんのか不思議だけど

  154. 編集が悪いから打ち切られたサムライ8の作者をおもいだすなー

  155. 引きこもりの女の子17でしょ?
    1話で編集全員認めるくらい面白いのに27歳まで連載しないって流石に遅くない?
    許せないほど熱量はあるみたいだし
    読み切りとか色々あったとしても

    • 高校中退で社会に出て、悪い男に引っかかって、最後に残されたのは…漫画だったんやで

    • なんかこう事故に合うとか?
      巻末コメントで大病の話とかしてて現実の彼女との差異に……とか

      • 未完の大作で終わるから過去改変って流れだろうね

      • 正直それが一番話を楽しく出来そう

    • 引きこもり舐めすぎでしょ。ここから4,5年引きこもり続けるなんてざらにあるよ
      4,5年後に初投稿、ステップを踏んでから連載にこぎ着けたって考えれば別にそこまで疑問を挟む所でもないし

    • 持ち込まなかったとかじゃない?自称漫画家志望を脱却できるまでに10年かかったとか

    • 主人公は25歳でもうこの世の終わりみたいな顔してるが
      この引きこもりの方は27歳になってもそんなに悲観してなさそうだな

      • 15でデビューするの鳴かず飛ばずが15年続いた後に全くジャンルを変えてヒット作飛ばした作家さんとかもいるし
        前作前々作が滅茶滅茶暗い作風でSQで2回打ち切りを喰らっていた作家がジャンプラで描いたのは今話題のコメディ漫画であるスパイファミリーだ
        引きこもりの子もそうやって色んな障害にへこたれず書き上げた作品なのかもしれん

        それを20でデビューして25歳で作風を模索したり変える努力もせずこの世の終わりみたいな顔してる主人公が奪うってのはあまりいい話ではないな…

  156. 1話の時点で主人公の好感度が低いからパクリ作家って言われてるんだろ。実際言動がクズ過ぎるわ

  157. 伊達もデビューが2003年かあ 多分30代後半のマジで崖っぷちなんだろうな

  158. ヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲ
    現在ジャンプのセンス悪い漫画を見ると主人公は漫画家やめろよとしか・・・

  159. 連載の一話目にしちゃ情報量多すぎるだろって読んで感動してるところのモノローグを読んで思った
    このキャラ好きだけど削らなきゃ…ってくらい一話目にたくさんキャラ出てきてキャラが立つだけの描写があるのか?
    一話目で世界観説明して主人公の生い立ちを説明して生き様と感情を描いてピンチに陥って切り抜けて戦闘するのか?主人公とヒロインと師匠以外のキャラも出した上で どんなんだよ
    いっぺん読んだだけでこのシーンはカットこのキャラはカットってくらい細部覚えてんのもすごいな

  160. 10年後のジャンプの目次のところに
    「今週号のHUNTER×HUNTERは休載です」
    ってありそうだな

  161. 主人公の倫理観がどうなるか本当気になる
    特に、タイトルに「ゴーストライター」なんて入ってることが

    もしかして、未来の他人の作品と理解したあとも、完全に開き直ってパクるのでは…?

  162. 盗作が許される描写にできないから主人公に可哀想な設定を色々つけたんだろうけど、本人が夢と思い込んでるなら可哀想な設定いらないんでは・・・
    レンジというギミックや主人公の境遇に重要な意味があるんだろうか
    数話は様子を見たい

    • その場合主人公が過剰なクズよりになるじゃん
      わざわざ風船とかとってるシーン入れてるのに

      • ああ、夢の中で見たって解釈に無理がなければの話
        10年後の少年ジャンプという具体的すぎるギミックがあの言い訳と相性悪い気がする
        他の人も言ってるけど最初に送られたジャンプ消えてないし・・・

  163. 何かタイトルが気に食わない
    語呂が悪いし

  164. これ、主人公が現代にホワイトナイツ1話のせた時点でもうパラドックス発生しない?
    毎週送られてくる10年後のジャンプにもうホワイトナイツないじゃん

  165. 主人公に罪悪感とまではいかんまでも葛藤や試行錯誤があればまだ不快とは思わなかっただろうか?もしくは、作品を丸パクリじゃなくて自分なりに分析して面白くなる要因を考えて描いたとか。
    夢だと思うのは仕方ないとしても、なんか現状だと自分の力で道を切り開こうって意思を主人公から感じない。

  166. ホワイトナイトの説明があまりにもどこにでもありそうな設定すぎて面白そうに思えないのが…

    • ここまで何も見せないならホワイトナイトの登場人物も見せない方がよかったと思う
      あそこ見てもまるで名作感ないし

      • 見せなくて名作感出る訳ないし
        登場人物のちょっとした情報だけで名作判断とか萌え豚かよ

      • 作中で名作なんだから名作でいいんだよ
        読者側は勝手に面白いものに変換するから
        ただこれみたいに設定書かれるとつまんなそうな印象になって説得力が逆に無くなるんだよな

    • 実際に1話だけで感動できる面白いSF作品を描けるなら、これ描かずに作者がそれを描いてるし、そこらは気にしない方が作品楽しめると思う

      • 話の肝を気にするな、はさすがにどうなの
        「戦国自衛隊」で過去に飛んだ兵器や装備がよく分からん架空の武器だったら乗り切れんだろ
        「僕はビートルズ」がビートルズじゃない架空のバンドだったら何が凄いのか想像しづらいだろ

      • バクマン内で連載していた作品が全て面白そうだった?と聞かれたらNOだし。それは舞台装置であって肝とは違うと私は認識している。人により認識の違いはあるから強制でも何でもないけど、私はそう考える

      • 22:13:54
        架空のバンドでも何か凄いらしいしビートルズみたいなもんかな?って想像しろよ
        どんだけ想像力無いんだよ

      • 想像力の問題?

      • 架空の漫画ではなく、現実にあるものを出せるのならそうしてるよ

      • まぁ
        バクマンと
        その元ネタのサルマンとの違いはそこだからな

        バクマンは作中作の漫画をほとんど描くことがなかったが
        サルマンは連載内連載という過酷なネタをやりながら
        それを本編の漫画テクニック講座と連動させていた

  167. 担当編集そんなだめかな。
    青春兵器の持ち込み回でやたら生々しい零一の編集ぶり見てるからかそんなには感じなかったが。

    • 評価表現はともかくいきなり1~10までダメ出ししすぎや
      1話で次の段階に進むために過去4年分のダメ出しを一気に吐き出したんだと思うけど段階を追って指摘していかないと見てる側からしたらダメ出ししかしない不快なレベルになってしまってる

      • 確かにその辺はダメだと思う、青春の持ち込み回も最初しっかり褒めてるシーンや一つ一つ順を追いつつ作者と対話してたし(見開きで粉々、も細部まで作り込んだキャラを褒めた上での台詞)
        でも新人漫画家なら兎も角4年も進歩の見込みがなかったら…と考えれば編集へ同情するから、自分としては主人公側の好感度が下がってしまう

    • 空っぽだわーとかいう無能感あふれる指摘で偉そうにしてるのが無理

    • 零一は具体的に指摘してるけど、こっちは指摘がすげーフワッフワしてるから全然違うぞ

      • 主人公の目標は輪をかけて抽象的でフワッフワだけどな
        「皆を笑顔に」ってどんな漫画だよ、ギャグ漫画?

      • 八丸と達磨並の迷コンビだな

  168. 最終話はどうせ盗作や心無い編集の責めの被害にあった作家に寄り添う編集者とかに落ちつくんだろうなぁ
    盗作するキャラを出すならライバルとか嫌われるポジにしなきゃアカン
    主人公が盗作とかよく編集がOK出したもんだ
    持込から本誌掲載までに時間あるだろうに毎週送られてくる未来のジャンプと、一冊目も家に残ってる事実は確認できるわけだし
    主人公に盗作した自覚が無いからセーフ、ってそんなわけないやん

  169. ドラえもんで2回もやってるネタを今やらなくても…

  170. 1話目としてはまあ良かったけど今後もこれを維持できるかというと不安のほうが大きい
    人間関係とか上手く纏められたら面白くなるだろうけどテーマ的にハードル高そう

  171. てか「一話の段階ではこの漫画の評価は出来ない」とかヌカしてる奴は馬鹿なの?それだとあらゆる作品は最終回になるまで評価も感想も言う事が出来ないんだが?
    「この一話はつまらん(面白い)」というのを言うのがここだろうに。この先面白くなったら掌返してやるしつまらないままならそのまま記憶から消えていくわ

  172. 今後の展開次第ではいけるか?
    連載になるも結局は自分の力じゃないから行き詰まる→アパートに帰ってその後のジャンプを見て描くことでなんとか凌ぐ→しかし、これによって未来のジャンプが本物ということにいよいよ確信を持つ→「俺がこうして描いてる作品が10年後のジャンプに、それも別の作者名義で載ってるのはなぜだ?」みたいな展開なら謎とかも散りばめられそうに思う

  173. 2話目でどういう展開にするのか読めないけど
    主人公こんなにダメダメにする必要あったのかな
    連載はできたけど2度打ち切り食らってラストチャンスぐらいでよかったんじゃ
    こんなダメな奴が漫画家名乗るなよって負の要素にしかならん気がする

  174. これからやっても主人公が嫌われないための展開は主人公がこのまま連載するけど未来からのジャンプが妄想でないと知って盗作からの罪悪感で全く違う展開を描こうとするも主人公の力不足で即打ち切り、ヒロインが何かしらの方法で主人公の居場所突き止めて2話以降盗作しなかった事を認めて主人公作画、ヒロイン原作で二人で面白い漫画描いていくみたいな?
    速攻で未来からやってくるジャンプの意味消えるし面白いかどうかって言うとつまらんけど

  175. 原作の人の短編ジャンププラスで読めるんだな
    なんか割と絵かけてる気がするけど

    • クロアカ1話見直してみたけど作画はけっこういい方向に行ってるな
      というかクロアカが変顔とか余計な事しすぎだったんだが
      今は「意図的に見苦しい絵ヅラ」でやっても誰も得しない時代だから
      とにかく変な事は考えずにカラダ探しの村瀬のように手堅くやってほしい

      • なんか書くとこ間違えてしまった

  176. 表情の描き方が好きじゃないな…面白えええええ!の次のコマとか

  177. SQでやらないとな週刊向きではない
    必要あるけどつまらない、退屈な説明に費やしてアンケート悪くなり巻いて詰め込んで終了コースになりそうな気がする

  178. 絵がうまいんだけどその絵のうまさが主人公の情けなさとかに全振りされてるのが
    手を伸ばすとこの情けなさほんとうまいわ

  179. 未来を扱うのをメインテーマにする話って序盤が面白くて最後が尻すぼみになりがちなので
    最初で引き込めないと無理じゃないかな

  180. 今週のアンケの項目

    15:主人公が漫画家として成長する話が気になる
    16:ヒロインとの恋愛模様が気になる
    17:SFサスペンスの行く末が気になる

    ぼくは盗作問題の行く末が気になります!

  181. 鬼滅最終回よりも、こちらを巻頭カラーにしたんだから編集部も推してるんだろうたぶん

  182. 漫画のタイトルくらい変えとけよと思うで

    • パクってるとは思ってなく、自分に急に神ネタが天啓の如く降ってきたのだと思ってると思うから、そんなタイトル弄るなんて恐れ多い

      • つまりペンネームの佐々木哲平も引きこもりの子のペンネームだった?


      • そこそこですね(クソレビュー)

  183. 仮に自覚して、ヒロインと会って
    とするにも主人公がもういい大人だから広げ方すごい難しそう

  184. この作品に対して主人公が不快か不快じゃないかを主張するのはズレてる。キラは人殺してるから不快って主張するくらいズレてる。
    タイトルにもある通り、主人公はゴーストライターな訳で、作者もこの主人公をパクリ野郎として断言してる。だから不快なのは当たり前。現時点でまだ主人公はパクったことに確信を得てないから今後、主人公がパクってることに気づいたあとの振る舞い方でこの主人公がヒーローになるかダークヒーローになるか別れると思う。
    二話目が楽しみ

    • 正直どっちにもなる気はしねえ・・・
      ヒーローになるべき器はどう見ても女子高生の方だし、ダークヒーローなら自分なりの正義を貫くために手段を選ばねえ!となるわけだろ?
      今んとこ、一番成敗されるべきはこいつじゃねえかとしか読者は思えない
      こいつを超える悪が本当に出てくるのか?

    • 他人の感想に対して、ズレてるとかズレてないとか意見することの方がズレてるな

    • ゴーストライターって別にパクり野郎ではなくない?
      表向きの作者の代わりに書く人だよね
      つまり表向きの作者に実質パクられてる側

      • つまりタイトルは実はヒロインのことだったってことか

      • 男主人公が表の顔でラストの女の子が真作者ならなるほどゴーストライターだな

  185. 3話まで読めると良いなー
    不快感は言う程感じなかったけど
    まあ2話で幻覚じゃ無かったネタバラシがある筈だしそっからスタートのつもりなんだろうけど…

    • 快不快の話題が出るときって大抵それ以前にあんまりおもしろくないって時だからね……

      • 面白かったらそもそも気にならないからね…

      • まあそういわれちゃあそうなんだがまいったなこりゃ

      • ぶっちゃけ、主人公とヒロインが置かれてる状況が目も当てられないってことくらいしか話題にできんのよな
        次回に期待してる人も「主人公が自分の盗作に気づいた時の葛藤」とか純文学のテーマみたいな渋いところに期待してて訳わからんし
        スタートダッシュでそんなとこに主眼当てたらほぼほぼコケると思うが

  186. ヒロインに会うまでは問題ない主人公が連載してるだけで必ず接触してくるわけだから
    でもそこから恋愛に持っていくのは無理じゃないかなぁ
    世に出してしまった時点で返すことも出来ないし、盗作した相手をラレ側が許せるはずも無いし
    ご都合主義で半端な和解したらクリエイターって人種をみんな敵に回しかねない

  187. アイノイツキ

    逆さによんだやキツイノイア
    キツイの嫌

    これは伏線

  188. 自分が合わなかっただけかもやけど、主人公が正直不快だったのと読者目線でガッツリ盗作なのが読後がモヤっとする。
    2話目でどうなるかな

  189. どうせならワンピースの連載10年前に10年後のワンピース第一話載ったジャンプが送られてきてそれをパクるって話にすればよかったのに

  190. 不快編集の言ってることほぼ魔女守に当てはまってるんですが…

  191. この手の漫画は着地点を引っ張り興味持たせ続けられるかがカギなんだけど
    1話で主人公が好感度マイナスの状況じゃ3巻打ち切りルートでしょうな

    • タイムパラドックスネタのSFで、半端に漫画業界漫画だから
      いきあたりばったりで展開捻り出せる話じゃない
      そもそも長期連載を考えてない作品なのでは?

      一話は面白かった派だけど
      そんなの週間本誌にもってくるんじゃねーよ、とは思う

      • こういう話は最初にエンディングに繋がる伏線を準備して入れて欲しいけれど
        たぶんないよね

      • 時間関係の話はシュタゲ他大抵の作品でエンディングを見ればオープニングのアレの意味がわかる、って構成だからなあ
        これの1話で回収するならジャンプが送られてくる理由くらいしかないだろうし……

  192. この後、続きのジャンプが届いてるのを見て
    ①幻覚じゃなかったことに気付いて別の話を考える
     ⇒結局実力じゃどうにもならなくて未来のジャンプに頼ってしまう
    ②幻覚じゃないことに気付いたが、連載は同じ設定で行く
     (但し、未来のジャンプは読まずに自力で話を考える)
     ⇒結局実力じゃどうにもならなくて未来のジャンプに頼ってしまう
    ③幻覚じゃないことに気付いたが、未来(パラレル)の話と割り切って盗作する

    どうあがいても同じ未来に行きそう
    ①②は少しだけ同情の余地はあるけど、③だとアウトかな

  193. クロアカもだったがこの作画の人の描く主人公の不快感はなんなのか
    今回は原作付きだから作画だけの責任ではないはずだが……原作付いてもそうなるというのはキャラデとか表情とか演出に受け入れられない何かがあるのか

  194. これだけのスピードで書けて真面目なんだからどっかのアシスタントじゃダメなのかな

  195. つうか2020年5月って設定馬鹿じゃないの?
    このご時世にマスクもしないゴミくず主人公が不快すぎる
    クラスター出た編集もマスクしてないのが非常に馬鹿でそりゃクラスター発生するわ
    ってなるじゃん
    せめて2021にすべきだった

  196. ふしぎ遊戯作者そんなことに?!てなってwikipe見て創価と知ってショック

  197. 不登校の子が家で制服着て暮らしてるのが違和感

  198. あんまり話題にならなかったけど、伊達って去年の夏に「ギャルかぞく」って読み切りをジャンプラに載せたんだ。
    ヒロインの事を「ギャルなのに料理上手!?」「ギャルなのに家庭的!?」「ギャルなのに!?」「ギャルなのに!?」…ってばっか言ってる漫画なんだけど、全然ギャルに見えないのよ、ヒロイン。
    去年のバレンタインだかで描いたショート読み切りは、ちゃんとギャルだったのに。

    まあ、原作付きで全然違う連載始めたんだから、受けなかったんだろうな、ギャルかぞく。
    オチが無い漫画だったから、明らかにあれで連載狙ってただろーに。

    しかし、相変わらず真正面顔と真横顔ばっかだな。

  199. 漫画で漫画家の話とかアニメで声優の話とか自分には合わんわ・・・

  200. こんなに厳しくないし何ならこんなに優しくしてくれるんか!?ってくらいだから新人は安心して持ち込みしろよ

    • 本気で漫画家目指して原稿描いてる人は多分こういうところに来ないと思うよ
      漫画家志望(何もしてない)は居そうだけど

      • 天下のジャンプだぞ

      • こういうまとめサイトには来ないってことだろ

  201. 20年やってるけど、才能あるやつとないやつ分からないってセリフがなんか無能編集長がイキってる感じがして笑っちゃったw

  202. 主人公、ゆらぎのコガラシとサマータイムレンダの慎平混ぜたみたいな顔だな

  203. 女の子の方が主人公で作品をパクられた主人公がどうにかして男を懲らしめる感じかなと思った。
    敵は未来の自分の漫画を使うけどその逆境をはね除けてさらに上を行く感じで。
    男の方は引き続き10年後のジャンプが読めるなら今週は幻覚で情状酌量の余地あるけど2話目以降はネタがでてこず今度は意図してパクる、という展開で悪役に描いてやられた時の爽快感を演出したりとか。1話目だけ主人公以外に焦点を当てて読者に主人公を誤認させるっていう話の作り方も無いことは無いと思うし。

  204. クロアカって酷い漫画だったけど、一応全4巻とも増刷されてるらしいんだわ。
    単なる2~3巻打ち切りの作家連中に比べれば、まだ格上かも。

  205. 主人公の主観では未来のジャンプは幻覚だと認識してる事を免罪符になってるって言うけど、
    読者から見たら他人の作品をパクって成功してる様にしか見えなくないか?
    俺にはそうとしか見えなくて不快感が勝っちゃったよ
    設定はどうであれ、読者からどう見えるかって大事な部分だと思うんだけどな

  206. ヒロインからすればガチで思考盗聴されたとしか思えんだろうな……

  207. めっちゃ面白い感はなかったけど、ここの人らって新連載評価するとき主人公不快しか言わんよな

  208. これ、未来のジャンプを読んだ後に主人公が一瞬寝落ちする描写を入れれば、雷の衝撃で気を失ってしまい未来のジャンプを読んだのも夢だったのかもと主人公が勘違いする流れで、読者にもわかりやすかったのでは

  209. 主人公もヒロインも、ワクワクよりもでかい不安ばかりを掻き立てる作りなのどうなんだろう…
    続きは気になるけど、「悪い意味で」っていう枕がつく…良くも悪くも2話次第かなー

  210. 主人公の表情が下手
    悔し泣きするシーンとか棒読み感がすごい

  211. 面白い面白くないは置いといてこれが続く未来が見えないんだよな
    クロアカくらい続いて打ち切られる気がする

  212. 落ちこぼれ作家が外付けの才能で大成したという出だしだと
    主人公に好感を持つのは難しいな
    第1話でマイナススタートは厳しいのでは?

  213. 鬼滅の最終回の時に新連載開始ってのは多くの人の目に触れるだろうから正直ラッキーなんだろうけど
    この内容だとマイナスイメージのがでかそう
    ある意味持ってないな

  214. カラーページの見開きに「運命が、今、廻りだす」って煽りが付いてるけどさ。

    クロアカの時も似たような煽りを見たっけな…。
    「土曜日に、運命が交差(クロス)する!?」だの、「交差(クロス)して、運命、廻りだす」とか。
    でも実際は、全然交差しないし話も進展しなかったけどな。
    担当も疲れて来たのか、それ以後はもう毎回のように「ついに……!!」って煽りばっか付けてたし。

  215. ゴーストライターとかいう壮大なタイトルバレ

  216. わざわざレンジ選んだ意味とか 糖質感あるヒロインとか
    魅力ない主人公とか まともな事言ってる編集の扱いとか
    不安要素多すぎてちょっと…

  217. 五日分の食費って言ってるのすげー分かりづらいな
    雨降ってるから傘のこと言ってるんだろうけど、反射の主人公の顔と手前のおでんの広告で傘に目がいかない
    広告貼ってる窓ガラスにピント合わせてるみたいな
    最初おでん買うのかと思ったわ

    • 同じこと思って初めあの一コマで数秒止まったw
      あとコンビニ傘1本で5日分の食費って
      1日100円計算とかか?
      1日一個のカップ麺とか、
      マヨネーズかけたキャベツやもやし生活なら
      500円でなんとかなるのかね

      • てかバイトしたりアシスタントしたりしてるのに何であそこまで金無いのか謎だわ

  218. おかしい、、、
    原作がついたはずなのに主人公のオーバーなリアクションとか細々な表情がクロアカの時みたく気持ち悪い

  219. 最初の数ページでバクマンみたいなの期待したけど違った。
    全体的にはう~ん…。応援は特にしないかな…。

  220. コメント数凄いな
    これはサム8クラスの作品になる(予言)

  221. どうしよもないゴミの癖のいい話ふうに展開してるのがアレだな
    クズならクズでダークでドロドロした話はそれはそれで面白いのに
    サム八でも思ったけどクズを無理矢理いい人主人公にするなよ
    このやり方が最近のジャンプの流行りなのか?

  222. 結局主人公は書きたいものがないとか編集者でも漫画書くだけなら出来るとか指摘された事を
    主人公がパクったことで正しいと証明しちゃった訳だから一話だけだとなんのカタルシスも得られない
    むしろ態度が悪いけど正しいこと言ってた編集者が割りを食う不快な展開になってる

  223. 盗作の部分を除いても主人公が不快だなぁ…
    自分の都合しか考えずに編集に押し掛ける所もそうだし、目標の「皆を楽しませる漫画」ってのが中身がなさ過ぎて編集の言うとおりだと思う。
    なんか編集を悪役に見せたいようだけど何も間違えた事言ってないと思うのだが?

    • 編集間違えてないどころかこれほんとにお前が描いたの?って疑ってるあたり
      持ち込まれた作品はちゃんと読んでて記憶してくれてるよな
      ただなんとなく作家を放置して持ち込まれた作品に駄目出しするだけなら読者でも出来るわなって思った
      編集ってもっと作家さんに意見も出して協力して作品作るイメージあるし
      4年間編集の意見を無視して自分勝手に持ち込むだけの主人公だったら編集がキレるのもしゃーないだろうなぁ

      • 主人公が自分勝手すぎるのがな
        「何度か読み切り掲載してる」とかならいいんだが、それすらできずに4年間ずっと同じようなネーム繰り返してたら何とも言えない
        「協力して作品作る」ってのは分かるが、賞取ったばかりの新人なら兎も角4年間くすぶり続けてるような作家に編集さんも時間割くか…と言えば微妙な所
        他に仕事あるし抱えてる作家さんもいるからな

      • 根本的に面白くないっつってんのに、一日や二日でまたゼロから描いて改善できると思ってるあたり菊瀬さんのアドバイス何も響いてないよね
        そんなバカに四年も労力割いてあげてるんだから菊瀬さんはむしろ仕事しすぎだよ

    • 編集に関しては主人公可哀想を演出するために露悪的に描いてるだけだからな~
      それ以上に主人公の人間性が見えてこないし非常識すぎて不快度が高いね

      • 劇中の編集の台詞がメタ的に主人公に刺さってるな

    • 2日後が自分の25歳の誕生日とかクソほどどうでもいいんだがとしか思えなかったし
      ほんとに相手側の都合とか何も考えてないくせに、結局持ち上げられてるのどうなんってなる

  224. 秘密を共有するファンタジーのキャラを出すべき
    デスノートのリュークとかヒカ碁のサイとか
    電子レンジから直接出てくるから話がリアルで生々しく感じるし、主人公の一人語りで進行せざるを得なくなる

  225. ゲッこれクロアカ描いてた奴なのかよ
    一つ一つの言動や表情などにたいする不快感なんか既視感あるなと思ったんだよ
    こいつどうしよもないゴミなのに何度も連載貰えるとかなんかコネでもあんのかね?

  226. この担当だって無能では仕事続けられないでしょ? ボツにし続けたおかげで新作が描けた(描いてない)と思えば。一応主人公に同情もしてたのに露骨にイケメン担当つけられて可哀想に

  227. 盗撮してしまった事に気が付きどうするか悩む主人公、そこに現れるヒロイン。
    ヒロインと揉めている時に現れる新たな10年後のジャンプと、ヒロインのアシスタントになっていた未来の主人公からの手紙。
    ジャンプには作者急死による打ち切りの知らせ。手紙にはヒロインが事件に巻き込まれた可能性があると記載。
    手紙を頼りにヒロインに迫る死亡フラグを回避するため立ち回りながら、ヒロインと一緒に未来では打ち切りになったホワイトナイツの連載を続ける。
    と妄想。

  228. この作者、クロスアカウントの時になんでもない日常のシーンでジャンプ読んでる主人公が
    「今週の鬼滅気になってたんだよ」みたいなこと言って鬼滅ファンに叩かれてたな

    • なんでやwww
      それくらい別にいいんじゃない?

      • 連載当時クロアカは相当嫌われてたからな
        まだアニメはしてなかったけど鬼滅にあやかろうとしてるように見えたんじゃないか?

      • ゴマスリやめろって言われてたな

  229. 題材や設定の選択は悪くないとは思うが描写と主人公のキャラが足引っ張りすぎだな

  230. これが描きたいと思って漫画家を目指しているわけじゃなくて世に出るために話を考えている主人公
    だから自分の中に唐突に何の脈絡もなく沸いたアイディアをなんの違和感もなく受け入れてしまえる
    俺が描きたいのはこれだったんだ!みたいな描写もなく、ホワイトナイトは面白い漫画だった!これなら評価される!
    って行動してるから普通に不快感しかない
    盗作の自覚も無いんだけどそもそも自分が描きたい作品像も無いから、全然脈絡無いけど俺のアイディアに違いない!とか都合の良い自己解釈が出来る

    毎週送られてくる未来のジャンプっていう物証はどうするんだろうな
    毎週増え続けるんだろうし簡単に処分も出来ないだろうし自棄になって燃やしたりするんかねぇ

  231. ヒロインが不登校なのにセーラー服を着ているのは何故なんだろう?
    何かの伏線なのかな?
    それとも部屋着はセーラー服を着ていたいだけなのかな?

  232. 特別おもしろくは感じなかったけど、ボンコレと比べたら不快感はなかった
    もう少し読んでみてから応援するかどうか決めようと思う

  233. タイムパクリデスゴース盗ライター

  234. これからに期待

  235. つうかこういう漫画ならホワイトナイトちょっとでも読ませろよな
    アホナな作者には天才キャラ描けないみたいにつまらない漫画家には面白そうな作中作が書けないってわけか
    カペタの人のラップ漫画(笑)みたいに漫画の中だけでうけて何がすごいのかまったく伝わらないからダメなんだな

    • マガジンだけどヒットマンもマンガの中身はほとんど見せないけど面白いぞ
      まぁあれは編集が主人公だからまた違うんだろうけど

      • 人が面白いと言ってるのをどうこう言うつもりはないが
        あの内容をジャンプでやったらクロアカ以上に叩かれるだろうな

      • あれ袋とじでもないのに普通にヤッててもうマガジンってここまで来たんだと引いた
        化物語と歩目当てに久々に買ったら驚いた

      • 瀬尾ニーを面白いって本人ですか?w

        主人公が漫画家のヒロインに対して「キャラの死は面白かったか?」って聞いて
        「面白かったです…!」って涙目で言わせてるのを見て
        瀬尾はもうマジで腐ったと思ったよ
        過去の自分のやらかしを自己弁護してんじゃねえよw

  236. GIGAの紹介漫画見た時は電子レンジ凍ってるんかと思ったけど溶けてたのか…

  237. この手の題材って未来人視点があるから改変等に葛藤があって面白いけど現代人視点しかないこのは漫画はどこに向かうのだろうか

  238. 個人的にちょっと気になるのがヒロインも編集の人も友人も主人公も名前の印象が薄い気がする
    他の作品も一話の書き込みだと主人公とかヒロインとか役割りで書き込まれるもんなのかね
    個人的にはアイノイツキとホワイトナイトとフューチャー君以外の固有名詞が思い浮かばん

  239. 現状ジャンプが消えたことが、主人公に妄想だと思い込ませるためにしかなっていないのが気になる。
    もちろん何か理由があるのかもしれないけど、そんな描写もなさそうなのが。
    ただ新人賞で光る構成力と評価されている主人公が、新連載の第1話から逆に読み切り用にまとめ直すのはいい流れだと思う。
    ただいくら印象に残ったとはいえ、一回読んだだけにしてはあまりにも記憶に残り過ぎじゃないかなとも思う。
    一語一句覚えてるレベルはおかしいでしょ。

  240. 次回は2話目から急に話つまらなくなって編集から怪しまれる主人公。せっかく掴み取った連載のチャンスを逃したくない主人公は未来のジャンプをもう一度手に入れるため元の部屋へと向かう
    なんとか原稿を完成させた主人公だったがこれは自分の作品なのかと思い悩む。しかし連載に穴を空ける訳にもいかず3話目を模写して持って行こうとする
    編集「今週も面白かったよ来週も期待してるね」
    何故まだ届けてない原稿が編集の元に!?主人公の運命やいかに

  241. この作者の漫画の登場人物全員屑しかいないから嫌いだわ

  242. みんなに楽しんで貰うっていう気持ちは大事だよ。創作は読者に対する奉仕活動の一面もあるし、「沢山の人に喜んでもらう=たくさん売れる」というのも間違いではない
    プロはその先の「沢山の人に喜んでもらう&たくさん売れる為にどうすればいいのか?」というところに踏み込むものだよ
    エログロが遠回しにそういうものではないと描写されているのは少し悲しいな
    エログロだって沢山の人を喜ばせてるし沢山買ってもらっているジャンルなんじゃぜ

    • パニックホラーじゃないグロは普通にニッチだろ・・・

      • せ、せやろか(震え声
        あそこの台詞が「ジャンプの王道を描きたいんです!」なら多少は熱い展開になったのかもね
        多分「地元帰って書けば?」というセリフからの逆算構成になってるから筋道おかしいんだと思うわ

    • そう言ってる割には人が喜ぶ漫画とは何かについてリサーチしてないから駄目だろ

      • 描写されていないところまで批判する気にはなれないな

      • 客観視客観視、うん!面白い!ってシーン有ったじゃん?
        あれ結局自己満のマンガ書いてただけだぞ?

    • まぁエログロは逃げで描くものみたいな思想垂れ流してたら
      本当にそれが好きで描いたり見たりしてる人からはあ?ってなるわな

      • 「ニッチな性癖?なら俺がスタンダードにしてやるぜ!」って意気込みでエロコメを描いてヒットさせエロワードの常連になった作家とかもいるしな
        まぁジャンプはエログロが少ない方だから、そういうのが隙間狙いであるってのも否定はできないだろうが

  243. 1話見ただけで泣けて感動すると言う作品らしいけどなんかその設定と主人公像とかどこかで見たような感がすでに

  244. 編集部「サム八がコケたから代わりにドラえもんやれ」

  245. いうほどクソ編集か?
    結局盗作でしか会議通せないんじゃ才能ないんでしょ
    言い方ひどいところもあるけど見る目は確かじゃん
    悪役風に書いてるけど作者的にこの編集が「見る目はあるけど言い方ひどいやつ」なのか「完全無能の嫌なやつ」として書いてるのかが気になったな

    • そういう意見に対して煙草休憩で逃げる、って場面を見せてるじゃん
      主人公に正の感情を持ってほしいから子供を助けてるように

      • その手法がうまく機能してないよ
        無能編集に書くなら「君の作品個性ないよ」とか「描きたいものないんでしょ?」とか主人公がギクリとするようなセリフ吐かせない方がいい
        もっと身もふたもないボロカスに叩かせれば良かったのにって思ってる
        変にリアル寄りだから余計に不快になる
        生々しい人間っぽさが嫌悪感ある

    • 完全な無能にしたほうがよかった

  246. そもそも主人公は最初のジャンプが送られてきたのを夢だと思い込んでるんだから
    盗作の自覚は一切ないんだよな
    しかも読み切り用のページ数に合わせて構成などを変えてるんだから丸パクリではなく
    今のところはプロットだけを借りた形になってる
    それで編集長にいきなり連載行こうと言わせるレベルで面白かったんだから
    主人公の積み重ねてきたものも無駄にはなってないんだろうね

    • むしろ、何の抵抗もなく他人のアイディアを迎合出来た時点で
      こいつ自身は本当に空っぽなんだとメタ的に証明されてて悲しくなったわ
      どうやら今後もゴーストライター続ける展開らしいが
      その先に幸せがあるように思えない

      • 自分で描きたいもの、表現したいものが自分の中にないって事だもんな
        いくら夢だと思ってても、確固としたプライドがあるなら、他人名義の作品を自分の作品として描かない
        自分じゃ発想できなかったって夢(本能)に言われてるとか、悔しいだろうが…

      • それを見つけていければいいんじゃない?本編で
        二人で成長していく的な要素も当然あるでしょ

  247. うーん俺はあかん方に賭ける
    担当に対して編集長が嫌味を浴びせてスッキリってのはなぁ時流的になぁ
    嫌な奴を罰する為にインモラルサイドに落ちるのはなぁ正義マンうんざり中に流行らんと思うなぁ流行って欲しく無いなぁ
    ここに限らず周りの人が立ち上がって拍手喝采したみたいな嘘松構文的な描写が端的にいえば、下品

  248. 仮にも漫画家志望なら
    家の電子レンジに雷が落ちて未来のジャンプが来たことをネタにすべきでは?

    いくら夢だと思っていてもすでに漫画化されたもの(しかも自分の名前じゃない)からアイディアを得るって罪悪感とかプライドはないのかな?

    • 自分の夢の中で漫画化されたものだろ?それってつまり自分のアイディアだと思ってもおかしくないし罪悪感なんて生まれるわけがない。

      • 例えばテストの夢を見たとする
        で、これは夢だとわかった(思った)瞬間、何してもいいとカンニングしまくる
        自分の答案を見て頑張って解答しようとするのではなく他人の答案を平気で見る
        そりゃ夢だから何してもいいわけだが、夢だからこそその人の人間性がみてとれる

        自分名義で漫画化されて自分が考えていたネタと被っていたのなら
        自分のアイディアが夢で漫画化したと勘違いするかもだけど
        他人名義で自分が発想もしなかったネタを自分のアイディアって言い張るのは
        主人公の人間性を疑うな


      • ポール・マッカートニーにでも言ってこい

  249. まあ単純に登場人物が不快なのが致命的
    タイムパラドックスどうのとか盗作どうの以前に前半部分で100万回見たわってなクソキャラクソ展開やろ

  250. なんとなく登校した気分になりたいとか、行こうとしたけど結局登校出来なかったとかで制服着た引きこもりもおるやで
    むしろジャージの引きこもりの方が少ないんちゃう?

  251. 伊達が不快

  252. いや夢の中の出来事だと思ったんだから10年後のジャンプもその中身も自分の作り出した幻想って考えるのもおかしくないのでは?
    自分が作り出したもの(実際は違うんだろうけど)を漫画にするんだから罪悪感とか生まれるわけないよね

  253. 絵は好きだから頑張って欲しいな。

  254. 全体的に前向きな台詞が少なすぎるのも不快さに拍車をかける要因なのかもしれないな
    苦境を前にしたらもっと笑えよジャンプ主人公だろぉん?

  255. 未来のほうの漫画のペンネームを後ろから読むと「痛いのは嫌」
    未来の漫画は本当は2人一組(主人公が作画)で書いてるのに引きこもりだから1人ってことにしてるってオチでは

    • 同じ解釈かな
      結局、盗作か否かが話題になっているけど、
      タイトルにヒントが隠されていると思う
      つまり、実は未来の漫画家はあなたのいうように二人一組というオチで自分の描いた未来の漫画を過去の自分が描いていたって感じじゃあないかな

      そうすると、何で過去の自分は自分でそのネタを思い付かなかったとなるけど、
      そこがタイムパラドクスではないかな

    • 細かいところだけどペンネームは「アイノイツキ」
      で本名も「藍野伊月」だよ

      • 気を遣って言ってやってるんだろうけど、全然細かいところじゃない件

  256. 例え王道でも、漫画はその時代特有の人の思想や不満や欲求をうまく汲み取った作品が爆売れするから10年後に受ける漫画を今連載して同じだけ受けるとは限らないんだよなあ

  257. 絵もそうだけど風船のくだりとか内心の吐露とか
    スケットダンスっぽかった

  258. 師匠の空知は絶賛されてるのに弟子はネット民のウケ悪いな・・・。

  259. ツッコミどころはあるけど今後の展開に期待かな
    設定は嫌いじゃない

  260. この女はネタ被りというのを知らんのか 普通魔法だの超能力だのない現実世界で自分の練った作品と同じもん出てきても「あ、被っちゃった 新しいの作ろ」になる気がするが

  261. なんだかんだで絵は大事だなと思ったわ

  262. タイトルから推測するなら原作者のヒロインと和解してゴーストライターとして作画を担当する感じに持っていくんだろうと思うんだけど、仮にその展開になったといって面白いとは思わないしパクリとラレの関係性で和解にもっていく展開って物凄く難しいと思う
    下手するとその和解イベントで読者のヘイト爆上げする可能性すらある
    今後のストーリー展開が物凄く難しいと思うけど時間巻き戻し以外でハッピーエンドに持っていけるなら面白くなるかもしれない

  263. 担当専属制は欠陥と言うかギャンブルだな。
    編集は元々合う合わないある上にジャンプの場合は新人の力を信じるとかで
    新人編集放り込むから本当にやばいのに当たる可能性もそこそこあるやろ。

    • わかるわ、それこそ新人編集は駒がないから電話は積極的に先輩たちも取らせるはずだし経験のない編集が、初めての持ち込みをする十代とかの担当になって訳の分からんマンガ論で潰すこともあるだろう。

      • 確かジャンプは新人編集の場合はベテランを担当させるらしいぞ
        そこで経験積んでから新人なり連載立ち上げなりに取り掛かる
        むしろ新人漫画家にはベテラン編集が基本当たるし(確定かどうかはしらん)
        だから新人編集に新人漫画家が当たる事って少ないとは聞いたが

      • ジャンプ編集は電話取った人が基本的には担当だよ。
        大卒で即担当はまあ無いだろうけどマシリトとか入社2年目で鳥山明担当した。

  264. 俺の勘違いなら申し訳ないんやが、主人公は読み切りの部分しか読んどらんのよな?その後のストーリーを生み出したのは主人公なんだよね?だとしたら全く別の作品とは言わないが、完全なパクリとも言えないのでは?さらにいうなら、10年間連載したのは紛れもなく主人公の努力な訳だし。

  265. まぁ女の子視点で考えたらネームノートか何かを盗まれた?と思うレベルだろうな
    キャラも話もたぶんコマ割りすらも流用されてるだろうし

  266. つまり女の漫画が10年後に新連載第1話で始まる未来って事よな
    すでにパクられたと感じるまでに構想が出来ている作品を10年後に発表するのか新人漫画家が
    まぁデビュー作とは限らんか、サム八みたいに長期連載が終わった後に満を持して暖めていた作品を世に出しましたーな可能性もあるか

  267. 「主人公」の盗作より
    「原作者」が電子レンジについてシュタゲを盗作していることが問題
    多分そっからこの漫画のストーリー思いついたんじゃない?w

  268. 主人公をよく知る担当菊瀬と本来の作者である女の子が出会って主人公をぶっ倒す展開にしよう

  269. 鬱屈とした主人公の顔が常に小綺麗なのが気に食わない
    大泣きするシーンですら小綺麗 
    もっと見るに堪えない小汚い顔を見せろ!
    涎と涙でグチャグチャになって眉間に皺寄せて中途半端に上品ぶった作画の皮剥いでこい!
    この小綺麗さが取り繕ってる人間みたいに見えて登場人物全員信用できないんだよ

  270. ドラえもんで
    続きが気になって未来から漫画持ってきて
    それで周りに内容言いふらして連載が終わるか
    のび太が自分で漫画描いてつまらなくなるみたいな
    話あったな

  271. タイミングよくジャンプ主催のマンガスクールとか始まったから、持ち込み新人に対する著作権とかパクリに対する短期集中啓蒙漫画かと本気で思ってひまった…ここの板よんで反省中、全然普通の新連載なのねトホホ

  272. 主人公の長所というか強みが見えない…。幻覚だと思ってるとはいえ結局はホワイトナイトは盗作にあたるし…。
    主人公が考えたものじゃないから連載になっても続くとも思えないし…。
    自分には合わなかったみたいだ。

    • やる気はあって基本善人ってとこ?

    • わかる。主人公にはこれが出来る!っていう部分が出てこないから
      明るい方向のわくわく感がないと思った
      なにか主人公の持っている武器を見せて欲しかった

      • しいて言うなら速筆なのかなとは思うけど、結局一話の中で主人公の培ってきたもので勝ち取ったものがないんだよね…。
        これ読んでなにを期待すればいいのかわかんねえや

  273. に話から読むこと無し

  274. 面白くなかった。主人公の伸びしろがない、持ち込んでても目が出ないから才能がない、未来のジャンプの丸パクリ(もしくは改悪)しかできないからどう続いても面白くはならない。

  275. 意識なく犯罪(法律では裁けない)を犯した人に対してそれを理解してしょうがないとはなる
    ただそれに不快感を抱くかは人それぞれってだけの話でしょ
    1話を通しての作品の生々しい陰鬱さと1話引きが不快感を増長してる

    • 一話を通して、ってのだよな結局
      若いヒロインとジャンプでは珍しい青年主人公
      それでいて生々しいダメさと身に降りかかるゆったりとした重圧に家族とかも入れて
      負のリアリティがずっと続いててその緩和のためか序盤にある子供を助ける、って部分も漫画に生かすことができていない空虚なものになってる

    • 灰コメだけど補足
      自分の手柄じゃないのに主人公が称賛されて、被害者の子がキレて終わりってのは心証悪い
      週刊誌だから1話毎の引き方は大事だな 単行本なら気にならんだろうけど
      あと主人公が加害者側ってのも良くない 基本的にジャンプ主人公って最初被害者側だし、加害者側を心証良くうまく描くのは難しい

  276. 確かドラえもんで見たなこういうネタ
    描く側じゃなくて読む側の話でネタ切れの作者本人に未来の本誌の内容教えて解決だった気がするけど
    こっちは才能なし主人公が他人の力でドヤァ状態だけどヒカ碁的成長でもするんだろか

  277. 感想読んでたら本気でパクリ野郎と思ってる人が多くて驚いた
    不快感をパクリ野郎って雑に言ってるんじゃなくて本当にパクったと思ってるの怖いわ
    あんまり他人の状況を考えるとかしないのかな?

    • まだ一話だから気が早すぎるのと前連載から色眼鏡で見てるの多いな

      • 違う、国語の勉強ちゃんとしてないから読解力が無いだけ
        神の視点で描かれた全てを把握できてる読者と、作中の主人公の視点や理解が別物なのをちゃんと描かれているのに理解できてないだけ

    • ごちゃごちゃしてて文字数多いのと割と鬱屈してるから読み流しててそのままなんじゃない

    • たしかに作中の視点としては違うだろうけど、根本的に主人公を重要視できない

      例えば漫画批判の部分では、「才能無いと伝えるのも優しさだ」って感じで担当編集の方に寄った感想を持ってしまった
      ホワイトナイト読んだ時の『本当に君が書いたの?』みたいな担当編集の反応にも、おおー鋭いなと逆に好感触
      ぽっと出の引きこもり少女には主人公を追い詰めてほしいと期待してしまう

      パクリパクリの連呼は、それだけ主人公を軽視しているという意味合いが強いと思う

    • メタ視点で見たらパクリ野郎だろ
      逆にパクリ野郎に見えない部分ってどこ?

      • 人の視点に立って見れるのが人間や
        自分の視点でしたものを語れないのはチンパンジーと変わらん

      • もしかしてカツ八も作中人物が気にしてないから気にするなとかいうタイプ?

      • 違うのよ、メタ視点ではパクリ野郎なんだけど
        作中では自分の夢から出たアイディアだと思ってるからパクったつもりが主人公にはない
        そこを分けずに作中の1話時点の主人公がパクるつもりでパクってるから悪い奴だ的な感想をしてるから反論されるのよ
        メタ視点と作中キャラの視点や認識が同じにならない事を理解しないと

      • メタ視点ではパクリ野郎でヒロイン視点でもパクリ野郎だもん
        俺は別にパクるつもりがあってパクってるとは言ってないが、結果として「本来描くはずだったヒロインの作品をパクってデビュー」って状況なんだからパクリ野郎呼ばわりは妥当だろ

    • 設定に何が書いてあっても読者がそのまんま受け取ってくれるとは限らないんだ
      底抜けの善人って設定の主人公でも読者がそれをそのまんま受け入れる訳じゃない
      描き方が悪ければどこが善人だよって読者に思われてしまう事もある
      盗作しているつもりはないという設定だからって読者が盗作じゃないと思う訳じゃない
      読者から見て盗作であれば、それをやってる主人公はパクリ野郎になっちゃう

      • 読者視点で事実上盗作をしている主人公に悪い感情を抱くのは当たり前なんだけど
        作中の主人公視点で盗作をしようと思ってしているわけじゃないのに、コイツは盗作野郎だ(盗作をしようという意思の元でやったんだ)的な批判は的外れだよねって話

      • 個人的に、「コイツ盗作野郎だ!ふざけるな!」という解釈も間違いではないし読み方の一つとして間違いではないよ
        書き手の演出意図が常に読者に反映されると思うならそれは書き手のエゴだしね
        その怒りは間違ってなんかないよ

    • 読者なんだから読者視点で見るに決まってるだろナニイテンダ
      なんでこのキモイ主人公に自分を重ねないといけないんですかねえ

      • 読者視点でそれぞれのキャラ視点の認識の違いをちゃんと理解しなさいよってだけだと思うよ
        主人公を自分に重ねないといけないと言われてると思い込む辺り国語の勉強足りてないんだろうと思うが


      • そんなもん普通誰にでも分かるだろ。分かってて言ってんだよ

    • 被害者を出しちゃったら自覚の有無関係なく盗作の加害者に見えるのは当然
      原作者が意図してそう書いてる可能性もあるから様子見かな

    • 感情移入できないキャラなのが問題なんだろ。作中で犯罪行為を犯したキャラが皆叩かれるわけじゃない、ちゃんと読者が感情移入できるバックボーンを描いてさえいれば自覚無自覚問わず共感はされるよ
      共感されずに叩かれるってのはそういう事

      • 降りてくる感覚は実際何か作ってる人にとっては結構わかりみだったり
        前に賞取った時もそういう感覚の元作品を作ったみたいなエピでも有ればまたそこを疑わない事が自然になったりするんだろうけどね

    • 主人公に悪気がないのは解ってても主人公に感情移入できなかったら読者はどうしてもメタ視点の感想も持ってしまうんや…。

      偶然落ちた雷で手に入れた10年後のジャンプにのってた漫画がクソ面白かった。
      それを自分が考えたんだと勘違いして描いたら連載になった。って流れやと
      主人公の力で勝ち取ったものがないから良かったねとも思えんし、そもそも主人公から生まれたアイディアじゃないから続きちゃんと描けんのか?ってなるし。

      10年後のジャンプに乗ってる作品が面白かった漫画丸ごと描くんじゃなくてインスピレーションを得て…くらいにしとけばここまで叩かれることはなかったのでは

  278.  伊達先生は、クロアカでストーリー構成力が一切無いのがバレてしまったからな・・・
     こうなると作画一本で行くしかなかろう。
     
     そしてこれが、ジャンプに載る最後のチャンス。
     前作からどこまで上達してるかどうかだな。

    • おかしな助言はしないでくれよな

      •  すまん・・・
         ただの一般人がでしゃばりすぎたわ・・・

      • 赤コメは伊達先生へのコメントだ。。。
        すまんな

      • いえいえ、こちらこそ。

      • クロスアカウントよりクロスしてて草

  279. とりあえずバクマンズゲートに改名しろ(適当)

  280. バクマンも結構あれなとこがあるけど若者だったからな
    声優のくだりとアシのおっさんはどうだろうと思ったが

    • バクマン。もまぁ面白い作品ではあったけど
      ジャンプの闇と光の描き分けが凄く下手な印象を受けた
      主人公側はトントン拍子で、それこそ理想的に上手くいくけどアシとかその周りや敵キャラ含む色んなサブは打ち切られたり何なりでジャンプの生々しい部分を描いてる
      声優のくだりも含めて「主人公は光」ってのが固定されてるんだよ
      だから露骨さがあって好きではない

      • いうて連載2度失敗してるやん
        苦しんでる時期の方が圧倒的に長いぞ
        ヒカ碁ならトントン拍子と言ってもまあいいと思うけど

      • バクマン。の主人公は連載したり自ら連載やめたりの我儘が通ったり、最初の編集がめちゃくちゃ理解が合って相性がよかったり、一番人気の漫画家が主人公達のファンだったりとかまあまあ恵まれてたしな~。
        でもバクマンは面白かったと思う。

      • 青1
        どっちも主人公たちの実力不足じゃない的な描かれ方だったけどな

  281. 1話で詰め込みまくった割には描写不足で、文字で説明してるからホワイトナイトの面白さが伝わらん
    登場人物たちだけですげー!すげー!って持ち上げてるだけで、読者は置いてけぼりだわ
    どんなマンガでどんなキャラなのかくらいは描いて欲しかった

  282. 総合ページ数に迫る勢いがすごいな頑張れ〜
    う〜ん34%とコメ欄ほど多くはないな
    自分は普通でまだ一話なんで

  283. あと14年ほど早くに生まれていたら鬼滅の刃に目をつけていそう

  284. この作中でもあるけど掲載を決めるのは会議だが担当編集が、まずGOサインを出さないといけないのはハズレだったり価値観の違う編集に当たった作家はずっとボツでどうしようもないっての実際にあるんだろうな。
    あってほしくないがこの新人は嫌いだからボツにしようってのも可能性としてはあるよな

    • クロアカスレで度々指摘されていたんだが…

      クロアカの2巻に、連載会議に提出した主要キャラのカットが載ってたんだが、
      その時点で主旨は例の髪型だったし、
      ヒロインはウ○コのアイコンだった。
      つまり「チ○コ頭とウ○コアイコンの恋愛漫画か…アリだな」と思われたってことやね。
      連載会議なんてこんなもんやぞ。

      • つまり担当が通してくれれば実質勝ち!?

      • クロスアカウントを皆読んでいると?

  285. >>117
    >>119
    これは似てるとかそういうレベルじゃないだろ

  286. 半天狗「ヒイイ!極悪人じゃ!!」パワーちゃん「盗人じゃ!!」

  287. 好評でなにより

  288. この漫画の世界線ではワンピースはまだ連載しているのだろうか?後10年経っても終わりそうにないし

  289. ここも民度が低くなったな

  290. アンケートに恋愛どうのこうの書いてあったけどこれ恋愛するのかよ、、

  291. 魔女の守人が看板になっててもよかったじゃないか!

  292. 来週には出会うだろうがどうするんだろう、まさかまたアカウントをクロスさせる気じゃないだろうな?

  293. 読んでみてここで主人公が不快って言われる理由がちょっとわかった
    これ盗作云々はまた別にして、描き方・表現の仕方だな
    演出過多というか、感情の起伏が激しすぎて病的な躁状態言ってもいいぐらいリアクションや表情が妙に大仰で作りすぎてるから、とてもウザったい感じになってる
    お話として絶望感等出さなきゃいけなかっただろうから仕方ないのかもしれないけど、読んでて「こいつ嫌いだわ」って感じちゃう気持ちはわかる
    絵はすごく上手いと思うんだけど…それがかえって悪い方向に向いちゃってるなあ

    • 逆境をアピールするために本人の精神面だけじゃなく周りの設定環境も無駄に厳しくしすぎてるな
      普通にボツばっかり喰らって躓ければいいのに作品の主人公頑張ってますアピールが露骨すぎてウザイ
      その後は進研ゼミの手のひら返しの一発逆転展開で読み切り1位とか夢物語すぎて全く共感できん

      • その仰々しい一発逆転描写のせいで
        主人公の今までの無能っぷりが
        余計に強調されてるよな…

      • 逆境も4年間苦労した程度でピーピー喚いてる糞情けない主人公なんですけどね

      • だなー

        あとは全部「自分」なんだよな
        みんなを笑顔にって言ってるけど
        具体性がないから結局自分が漫画家になりたいってだけにしか見えないし

        次の連載会議に掛けてるのも自分
        親に頼らないのも自分
        アポ取ってないのに自分の作品見ろって押し掛けるし…

        なのに成功したのは他人のおかげだから
        この主人公を好きになる要素がまったくないんだよなぁ

        クズならクズでいいんだけど、熱い真っ直ぐなヤツ!みたいに表現されてるから尚更しんどい

    • おそらく3日くらい風呂も入らずきったない格好でアポなし強行侵入
      精神的にヤバイのはわかるけど、やっていることは犯罪で自己中の極み
      応援する気持ちもなくはないが、それより引くよね

  294. 良くも悪くも掴みはバッチリだったと思う
    主人公の行動が誉められたものではないのは
    まあ作者もわかってるだろうし
    ここからのハンドリング次第では良漫画になるポテンシャルも秘めてるだろう

    ……ただ1話時点でキャラの倫理観にほんのりと塩分を感じてるが

  295. 漫画家目指してたわけではないけど
    就活でしくじって苦労した25歳で漫画好きの自分にはなかなか刺さる内容でよかった

    • 原作の方はマンガワンでやってた
      ぼくらのQの人だろう
      絵がどうしてもアレだったから原作での連載は英断だと思う
      とはいえジャンプは良く拾ったよな

      • ぼくらのQの人かー
        途中まで読んでたけど、ところどころ好きだった
        にしてもジャンプ合うのかな

  296. 何故か10年後のジャンプが送られてくるレンジ
    主人公はその中の『ホワイトナイト』という作品が何度も読み返すほど好きだったが、ある時突然送られてくるジャンプからホワイトナイトが掲載されなくなる
    そればかりかこれまで読んできた10年後のジャンプの中からもホワイトナイトが消え始めてしまった
    主人公はこれを無くすなんてとんでもないと筆を取り、作者のゴーストライターとしてホワイトナイトを現代で描いていく

    こんな感じじゃアカンのけ?
    主人公が全部記憶するほど面白いんだろうなってなるし、名前自体は本来の作者のペンネームから取って作品もWEB漫画として公開すれば盗作っぽさは多少軽減されると思うんだが

  297. >>引きこもりの子が「許せない…!!」ってなるのはおかしい
    >>世の中ネタ被りは腐るほどある

    こんなこと言ってるのいるけど、ネタ被りじゃなくて丸々トレースだもん
    そりゃ剽窃されたってなるわ
    いやまあトレースは意味が違うが言いたいことはわかるよな

    • とにかく女を叩きたいって感情が先に来てるからね
      こういうバカには何言っても無駄

    • でも困惑するのはわかるけど「許せない…!!」はいきすぎじゃね?
      webに投稿してたとか読み切りが現代のジャンプに載ってたならまだわかるんだけどさ。
      世に出してない作品が被ったからって困惑はすれど許せん!!ってなるかね?

      • よっぽど思い入れが深いんじゃないの
        現代でもかなり作りこんでそうなのにそっから連載まで10年以上掛けるんだし、それだけの熱量があるもんが今後パクリ扱いされるんやぞ

  298. クロアカの人だったか…そういえばコレが新連載の時の鬼滅は66話の黎明に散るだった気がした

    • 引きこもりだけどあの娘は誰かに自分の漫画見せたことあるのかね?
      自分を疑う前に他人に恨みを抱くってちょっとヤバない?

      • 自分を疑うって何?無意識に私が投稿したのかしらと思えってこと?

      • 自分の頭を疑えってことでしょ

        引きこもりじゃないなら良かったのになー…
        設定しくじってる気もする

      • 私の考えたホワイトナイトは主人公様の考えたものをパクったに過ぎない!おかしいのは私の頭の方!
        とかやってもメタ視点主人公に頭おかしいヤツにされた可哀想な子しか産まれんやんけ!
        大体自分で1から考えてた話とモロかぶりの話をジャンプに出されたら普通自分の作品をなぜ(どうやって)パクったかって話にならない?
        少なくともヒロインちゃんの視点ならどっかの電波受信したのか疑うよりはパクられた方を疑うと思うが

  299. なんかやたら主語がでかいやついるな
    俺は不快、ならともかく読者は不快ってなんだよ

  300. 盗作云々は10年後に掲載されるような話を10年前の現在で出来てるかって突っ込みどころはあるけどな
    10年ありゃ作中人物の設定なんて変わりまくるやろ
    相当練ってるであろうワンピの初期設定でさえ誰てめぇ?ってのがあったし

  301. 引きこもりの子の部屋にも未来ジャンプあるんだけど、どうなってるの?

    それとジャンプ編集部の編集長が有能みたいな感じにかかれているけど、実際の編集長はサム八を絶賛してたり、ぶっちゃけ今のジャンプ編集部が有能かというと……魔女森で答えが出ているんで違和感がすごい。

  302. 良いと思った点
    ・絵が上手
    ・ありがちなストーリーではあるが、どう展開していくか気になるつかみは上々
    ・女の子可愛い(引きこもりにしてはちょっと小綺麗すぎるが)

    合わなかった点
    ・主人公
    具体的にはまずキャラデザ。絵は今風なのにデザインは何か古くて野暮ったい
    次に、テンションの上げ下げが激しくてうざい。表情が大げさ
    ・上記主人公にも通じるが、演出がオーバーすぎる
    ・無駄が多い説明やセリフやモノローグ。もっと削れないかな?

    総じていうと個人的にはあんまり好きじゃない。キャラの作り方や描き方がどうにも人気出るように思えない。ただ女の子のキャラ次第かも
    タイムパラドクスものや漫画家ものは好きな人もいそうだからそこらへんが上手く描ければ続きそう?

  303. 10年後のジャンプ手に入れたら、真っ先にワンピースの続きが気になるな。本当に5年で完結しているのだろうか?

  304. 盗作云々の考えは気になる まぁ精神錯乱してなけなしの理性も消えるほど追い詰められてるって思えば良いか

    次に期待

  305. 主人公のキャラ造形的に報われてほしいとも応援したいとも思わなかったから失敗してんじゃね?
    芯となる過去や根っこの部分の譲れない熱さを持ってそうにない

  306. タイムループとかパラドックスて普通はもうちょっと真面目な物だろうに
    今週のユーナさんみたいなさ この漫画やってることがしょぼいんだよね
    まあこのヒロインの運命がどうたら言う展開になるのかもしれんけど
    そうすると漫画の連載部分が邪魔になるだけだし
    これだけページ貰っといて1話で目的まで書けなかったのは落ち度だね

  307. 持ち込みや新人賞への応募がなくなって困っていて、ジャンプラのオニギリやらひよこ漫画で必死に今の編集部は優しいですよアピールしたのに、この漫画で完全に台無しじゃん。
    こんな編集がホントにいるなら誰もジャンプに持ち込みなんてしなくなるぞ。

  308. 主人公にその自覚がまったくなかったとしても、一話目で主人公が剽窃の加害者であり、被害者がいると明示した(しかもそこで終わった)というのが後味よくないんだよな
    少女はもう自分の名義で自分が考えた作品を書けないんだもの
    次の話も読もうと思わせるためのカタルシスとして配置されたのがボロクソ言った編集が担当から外されるところ、っていうのだとしたらズレてるよね 自分で成し遂げたことではないから
    読み切りなら後味悪く終わってもいいんだが、連載作品だからなあ

  309. 盗作してる!不快!早漏ちゃん多すぎだろ

    • 来週次第とか判断保留してる陰萎野郎よりマシだわ
      週刊連載の1話目でそんなが余裕よくあるものだな

      • 他の作品のついでに読んでるからね

    • 新連載1話目の読後感が最悪ってもっと重いと思うんすよ
      スタートダッシュで転けたようなもん

      • なろうじゃそうかもしれんが
        ジャンプだとそこから復活する可能性もあるんだよなあ
        NO1のワンピが大量の読者を引っ張ってくれている間は一度切った作品を雑誌でチラ見する可能性もあるわけだし
        雑誌掲載は完璧な一話じゃなくてもワンチャンあるとマッシュル見てて思ったわ

      • チラ見した位じゃアンケ入れてくれ無いだろ。それにマッシュルが不評だったのってここでの話だろ、世間じゃ好評だったから人気なんじゃないの?

      • なろうも別にカスみたいな出だしから書籍化とかありますけど……あれ宣伝と連続投稿で見る人を増やせばそこそこpt入るし、ジャンプよりそういうのあると思うよ
        てか不評の方向性がマッシュルはコピペとどこかで見たような展開で、こいつは盗作にしか見えないってベクトル違くね?

    • 我慢して二話目読む義理ねーもん
      出だしで不愉快だなあと思ったら続き読まないよ

    • 1話の感想を1話で言って何が悪いんすか

    • 早漏もクソもこの話を読んだ感想が不快だったんだから当たり前だろ
      作品の最終評価がどうなるのかは知らんけど
      第一話を読んで不快と感じるのに早いも遅いもないだろ

    • 盗作してる→自覚があろうと無かろうと事実
      不快→1話を読んだ感想
      別に早漏でもなんないよね

      • 盗作は神視点で、まだ女の子が可哀想な展開になるかと分からないのに、そこについて叩くのは早漏でしょうよ

        不快感あるから読まない は別に個人の意見だから気にならんけども

        上にもあったけど、キャラ視点では見えない透明人間を車で撥ねた、みたいなもんでしょ
        キャラクターは一旦車から降りるけど何もないから発進、神視点だと血まみれな透明人間が地面に横たわってるのを見て、「本人が気付いてるとか関係ない!犯罪だ!!」って言ってるってことやん?
        他の人は、恐らく2話目以降にそれに気付くんじゃないの?次を待ってからの評価だな。って言ってるのに、「主人公が、人を撥ねたわけじゃないと思わせるように作者も描いてる」と言ってるわけでしょ
        え。いやそのとおりでしょ、じゃないと話進まないけど?って感じ。
        つまりこの話はいくら続きを読んでも合わないんだと思う
        他の人には辻褄が合っても、そう言う人は理解も納得も出来ない作品だと思う

      • 透明人間を撥ねたあと気づいてない主人公は飲み会とかやってるシーンで終わったような感じなんだけど
        誰かの不幸の上で主人公が美味い汁啜ってる状態で1週間経つのはダメだろ

      • なんか長々と描いてて読むの面倒くさいな
        読者はいつだって神視点なんだからその読者が盗作してもしょうが無いと納得させるような描写がなければ叩かれる、それが出来てないならそれは読者の問題ではなく作者の問題

      • 23:27:20
        >血まみれな透明人間が地面に横たわってるのを見て、「本人が気付いてるとか関係ない!犯罪だ!!」って言ってるってことやん?

        落ち度もないのに理不尽に車ではねられて血まみれな人間が地面に横たわってるのを見てただ一言「不快」って言ってる人間の真意がそれって解釈になるとかどういう感性してんのよ
        その不快感は全部「被害者がかわいそう」ってところから沸いて出てるもんだぞ
        撥ねた側を神視点で見てるとかどうとか全然関係ないわな

  310. 2,3話あたりで元担当へのフォローがあったらこの漫画応援できるかな
    無かったらできない

  311. この作品が人気になったらいつかホワイトナイトの1話そのまま掲載してくれないかな

  312. てかゴーストライターになるのこれヒロインだよね?
    主人公の名義で連載スタートしてるし
    ゴーストライターを使う側にあんまりいい印象ないと思うんだけど……俺だけ?

    • ゴーストライターは10年後のジャンプだろ
      じゃなきゃ毎週10年後のジャンプが送られてくる意味がなくなる

      • あー、そっか
        じゃあこれ現代のヒロイン書いたらアカンやつじゃない?
        バディとしての価値がないやん……

      • 主人公に詰め寄るヒロイン、そしてそれを殺してしまう主人公、証拠を隠滅して完全犯罪・・・のはずが目撃者がいて脅迫され、さらには迫る警察の包囲網・・・的な展開なら

    • 要するに佐村河内守と新垣隆だからね
      あの事件が発覚した後の両者の扱いって灰コメの印象そのものでしょ

  313. 自分の作品の客観視は経験則が必要になるから
    一度も実力で売れていない作家には難しいよね

  314. これまでの積み重ねがあると思うと普通に編集が可哀想だったわ

  315. たぶん最後の白騎士原作者が少年とかだったら続きは気にならなかっただろうな
    ヒロインを出すタイミングがうまいね

  316. ジャンルがサスペンスなら事件を期待できる良い1話の終わり方だけど
    悪い方向に進んでくタイプの話で書いてるわけじゃないだろ

  317. この作品は感情移入するキャラによって議論が荒れる構造だからクルね

  318. 絵の技術はあるんだが感情表現とか悪い意味で押し付けがましい不快さがあるんだよなあ
    本人としてはそれが個性だろうから酷な話だが
    前2回打ち切り食らってまだそういう事言われてるのはやっぱりそこも問題なわけで
    まるで成長していないってのが正直なとこ

  319. 主人公が描いた漫画は面白いって前提で見なきゃいけない時点で結構ゴミ
    バクマン。もそんな感じだけど、苦難を描いたり運が大事とか言ってるからまぁ
    これはどうなるかなぁ

  320. >主人公がまず「ズル」をしているという割と大きな欠点を抱えている

    よそのまとめサイトのコメ欄にしっくりくる指摘があったから貼り付けとく
    読者から見て明らかにズルしてる奴が大成功して大喜びしてるのが不快なんだろうな

    • 夢で見た面白い作品!って思ってるからズルじゃないやろ

      しっくりしてねーよその指摘

      • 「読者から見たら」ズルをしてるように見える
        「主人公から見たら」ズルはしてないと思ってる

        灰米が言ってるのは読者視点の話で主人公がどう思ってようが関係ないよ

      • 主人公に悪気があろうがなかろうが他人の物を使ってたら「ズル」だよ。
        主人公の意図と行った事実は別物だもの。

      • >夢で見た面白い作品!って思ってるからズルじゃないやろ

        主人公「ズルをしてるかどうかは俺が決めることにするよ」
        完全にこれで草生え散らかした
        「主人公は(無自覚で)ズルをしている」←これは解釈の余地がない事実やで

  321. 主人公が正当化されて物語が進むなら不快なままだけど、何かしら報いを受ける展開になるのであれば面白くなるんじゃないかな
    1話のみの評価ならともかく1話だけで作品を評価しても仕方ないし今後の展開次第だね
    続きが気になるという点では1話は成功だと思うけど

  322. こういうのは共通の敵でも出ないと収まりつかんがそれはそれでパターン化されてるからな
    才能の無い主人公に未来のヒット作を潰させる為に未来から裏工作している奴でもいるかな?

  323. 担当の批評は間違ってなくて、それどころか明らかに的を射てるのに、主人公が改善しようという兆しもないまま降ってわいた幸運で掲載勝ち取って、担当は無能の悪役としてフェードアウトはあまりにも扱いが酷すぎんか。
    面白くないってハッキリ言われてるのに懲りもせずネーム持ってくる主人公、戦場でいらないとされる勤勉な無能そのものでめちゃくちゃ不快。
    全ボツのあと、担当のアドバイス聞いて一週間とか二週間時間かけて練ったものがまたボツ食らってって展開ならまだよかったと思うけど。
    主人公が報われたってシーンに一切カタルシス感じないのは考えものだとおもう

    • 面白い漫画を描くための努力描写が一切ないのモヤるよな
      本を読む 運動する 映画を見る 人と話す 何かを体験する
      漫画はアウトプットと同じぐらいインプットも大切なのに
      何もしてない人間から寄越された進化のないネームを4年間見せられる担当
      同情するわ

      • 漫画のいいネタになりそうです!
        って爽やかに序盤でやってはいるから……
        ああやっていろんなとこに首突っ込む系……ではなくて必死に毎日を生きて漫画を描いてる人って書き方しかされてないのもアレなのかな
        バイトも無難なコンビニバイトでウザ絡みされてるだけ
        ただアシスタントの絵見てると割合楽しそうだしそっちの話を見せてくれてれば

  324. 新連載としては異例のコメントの伸びやな
    内容はお察しだが

  325. 本当に10年後のジャンプか?
    作者は10年あいだに出てきた新人か?
    とか疑問持っているのに神漫画なら何の躊躇もなくパクる主人公に草

    • 本当に10年後のジャンプか?って疑問符ついてんだから、パクってる意識ないでしょ
      手元に置いて書き写してるならともかく、さっきまであったものがない(実際は落ちてるだけだが)ってなりゃ、電子レンジから10年後のジャンプ出てきたって方が夢だと思う
      夢の中で見た面白い話、なんて一般人でもあるあるなんだし(それを表現できるかは別だが)
      忘れないうちに描こう!!!って思うのは理解できる
      むしろ逆に、10年後から来たジャンプ!今手元に無いけど、あの神漫画の作者誰だろう?って最初から夢幻をガッツリ信じてしまう主人公は嫌だわ

  326. これからパクられた女の子が主人公に接近していくんだろうけど
    今で言うと鬼滅の作者を特定するようなもんで、手法がやばいよね

  327. 先が気になることと好きか嫌いかは別なんだと気づいたわ、こっから主人公に好感持てる未来が見えない、どう叩かれるのかが気になる

  328. 盗作云々はどうせ作中で言及されるからどうでも良いんだけど
    魅力のない主人公が無理やり持ち上げられてる展開に着いていけない

    サム8でもやってたけどコレ冷めるだけだから辞めた方が良いと思うわ

    • それは思った

      盗作云々はただの言い掛かりで、結局は主人公に対する作品内での扱いなんじゃないかなって

      • 前半見ても主人公がちょっとなってなってるせいでだいぶバイアスがかかる

  329. 未来のパクられ作者(現在の引きこもり女の子)側の反応を見ちゃったせいで
    主人公がデビューできてもスッキリできない一話だった…
    このあと揉めるのが確定してるのも気分的にどんよりする

    これ、女の子の正体は見せずに作者が何者かは引っ張ったほうが良かったんじゃ…?

  330. 取り敢えず、褒めるまとめサイト
    打ち切り直行やけどな
    同作の時点で主人公に好感ともてない
    主人公もかなり言い訳気味に俺のアイディアだ!
    って言ってる時点でこいつもうあくやくやん
    しかも、漫画家って時点で熱くないわ

  331. どこにも公開してないのに丸っきりネタ被ったら糖質発症しそうだな
    あと主人公に害意ないからいいものの警備ザルすぎて下手したら京アニ案件やん

  332. 無理やり原稿を見せに警備員まで突破して乱入するエピソードがまるまる要らない
    このせいで主人公が(能力もないくせに)わがままで強引にしかみえない
    別に強引に行かなくても次の会議にまたよろしくでいい 
    今日どうしてもという理由付けがない
    主人公の今日が駄目なら明日もだめだってだけじゃあ我が強いだけ

    それでも神作品を作ったならそれほど推す意義も出てくるが
    神作品ではあるが実は盗作で自分の実力ではないのにドヤ顔じゃあ
    要らないどころかこのエピソードのせいで主人公が不快
    取って付けたような序盤の風船の善人エピソードでは追いつかない

    • 25歳を区切りにしてるっぽいけど、自分で決めただけでそれをすぎたら漫画家を続けられなくなるようなペナルティがあるわけじゃないんだよな
      自信持って最高傑作だと思うなら次の連載会議まで待てばいいし、掲載会議終わってるのにアポ無しで警備員振り切って編集にネーム押し付けるだけの理由ないわな 確かに

      • 将棋の棋士とかみたいにそれ以降ほぼ閉ざされるとかならまぁわかる

    • ストーリー作ってるのが伊達君じゃないにしても、伊達君は過去にも平気で犯罪犯すキャラを製造してきてる実績があるからな
      また、ある程度の犯罪も美談になればセーフみたいなもの作ってると思われてるから、それだけで評価仕方がない

      • そーいや黒垢の最終回って、空港の警備員突破する話だったな…

    • ああいう無茶を自分以外の誰かのためにやるんなら気持ちいいんだけどね
      自分のためだけに無理を押し通そうとするのはどうしても印象が悪くなるな

    • 結局こういう所が盗作作家がイキってるだけに繋がってるんだよな。しかも直前で漫画家やめるとか脅しにならない脅しを使ってるのも酷い

    • たしかにそうだな。
      全部自分の都合なんだ。この主人公。

    • そう、それ
      自分で勝手にリミット設定して
      自分で勝手に追い詰められているだけ

      例えばバクマンみたいに2人組でやっていて、
      相方がすごいネームを描いたが
      家の都合で25歳までにデビューできなければ
      家に連れ戻されてしまう、相方はもう諦めているが
      俺は諦めない、何としても会議にかけてもらうぞうおおおお
      ならまだ応援できたかも

      • 親もちゃんと心配してくれてるから地元でちょこちょこやってもいいしなんならアシスタントとかしながら自分の作品書けば、というかそういう人がほとんどなんじゃないの

      • だよなw
        実家に住んで衣食住金の心配無しにして漫画に専念すればいいのに
        実際今回の読み切り描くために地元に帰ってるし

  333. パクった漫画のおかげで主人公が賞賛される展開について、不満を覚えるということは理解できるけど、現時点では自分で生み出した漫画(幻覚)だと考えている主人公の人格を否定している人は、読解力がないだけ

    • それな

      作品に不快感が、とか、最後に本当の作者の女の子を出さなくても、とかなら分かるけど、現時点でキャラクター自身に盗作と分かる術はないんだから、そこを叩くのは意味分からない
      それに構成を練り直したりもしてるしな
      横に10年後のジャンプ置いて描き写してるわけでもないんだし

  334. バクマンみたく「絵はうまいけどストーリー考えるのは下手」みたいな主人公だったら
    棚ぼたで神ストーリー降ってきてよっしゃー!ってなるのもわからんでもないけど
    この主人公に取り柄らしい取り柄がない(漫画家になりたいという希望のみ)だから成功してても他力本願感が強い

    女の子は女の子でストーリー考えるのは好きだけど絵は…みたいなアンバランス性があれば
    この先の出会いにも期待がもてたような

    • 新人賞佳作では構成力を評価されてた
      小さく完成しそうな美点ではある
      地元で天狗になれる程度の実力は辛口の方の編集も認めてた
      甲子園で言えば二回戦に進むくらいの実力はあるのだろう

      • 確かに。
        主人公とヒロインがお互い補えるような長所があれば、「この二人が組めば最強じゃね?」ってワクワクしたかも。

      • ごめん灰米にコメントしたつもりだった…

  335. 10年後のジャンプにラグビーがあるのは作者の意思なのか編集の指示なのか…

  336. 感想聞いてる限り「ホワイトナイト」なるものが全然面白そうじゃないのが笑えるw
    ホワイトナイトのあらすじきいて何故かZIPMANを思い出した
    打ちきり直行漫画ww

  337. こいつとボンコレがひどいからアグラビぎりぎり助かるかもって思った
    頑張れアグラビ

  338. 主人公の佳作受賞の理由が構成力て書かれてるからスレの予想みたいに各々がネームと作画担当になりそうやね。何をゴールとして展開していくのか分からんけど。

  339. パクる漫画も架空の作品にしないで70年代の漫画家が未来のドラゴンボールを真似る展開にしてタイトルを「僕は鳥山明」にしたらいいのに

  340. 10年後のジャンプを手に入れたぞ!
    新連載は・・・サムライ8? 岸本の新作!?
    こいつをパクれば俺も一流漫画家だ!

  341. これ新連載の中で一番期待できそう
    2話で大きく道を踏み外さなければだけど…

  342. 編集感じ悪いか?
    むしろ不法侵入社つまみ出さない編集優しくね?

  343. ネガ印象強いしあんまパっとしないし
    さすがに何かあるんだろうけど挽回するハードル高いな

  344. 取り敢えず悪びれも無く盗作して他人の才能丸パクリして称賛浴びてる主人公が不快でしょうがない。

    • 主人公がもっとせっぱ詰まってて、言動クズだけど根本は良い奴だったら面白そうだけど
      1話見る限り真逆なんだよなぁ。いかにも善良面してるくせに倫理観がナチュラル屑っていう読者に一番嫌われる奴

    • 現時点で盗作じゃないだろ
      何なんだホントに読解力ないやつ増えたな…
      夢から着想を得たとか普通にあるエピソードやんけ
      それだと主人公は現時点で思ってるってだけやろ
      盗作野郎だと叩くのは、他人の作品だと分かっても描き続ける2話以降だろ

      • どういう読み方したら盗作に見えないの?
        俺にはこの作品の主人公は未来のジャンプに掲載された作品をパクって連載まで行かせてるようにしか見えないから、
        読解力無い人にもわかるように説明してくれ

      • 俺には、じゃなくて作中の主人公にとっては

      • 途中で切っちゃった
        主人公にとってはその時点で世の中に存在しないもの(夢のもの)
        自分が予知夢見る人間と思ってるならともかくそうでないなら夢の中の展開は自分のアイディアとして使うことに何の問題もない

      • 読解力とかの話ではないんだな
        主人公の意思意図思惑そんなのなんの関係もないんだね
        「そんなつもりはなかった」?ふざけろ
        結果が全て この主人公は他人のアイデアを盗んだ窃盗犯
        次話で何を思いどう行動しようがこれは覆せない事実

      • 何か読解力ないって言いながら擁護する人って度々それ言うけどさ
        それ単に主人公が故意に盗作したわけではない、ってだけよ
        主人公は盗作する気はなかった、っていうならともかく盗作はしてない、っていう理論には一切ならない

        コンビニ行ってレジ通してない商品を鞄の中に自分で入れようが何かの弾みでたまたま入ろうがどっちにしたってそのまま出たら万引きなのよ
        違いがあるとすれば情状酌量の余地があるか否かってだけ

        というか結構な人間がこの主人公のこの行動に不快感覚えてる以上、読者の読解力よりも作者の表現力の方が問題だろこれ

      • 主人公くんあなたやってしまいましたねぇとなってるだけだよ
        意図してなく完全犯罪を行ったのだから

      • 主人公が盗作したのは悪意が無かったとはいえ、夢と誤認して作品を作って連載まで獲得した経緯を主人公にとって余りにも都合がよすぎる展開にしてしまったのが問題だと思う
        レンジの脇に落ちてて見つかりませんでした、落雷で部屋の一部が燃えたのに片付けもしませんでした、作画するため実家に戻ったから次号以降も来ているとは知りませんでした、という言い訳じみた展開のせいで、主人公が無能なのに作者から守られてる棚ぼた野郎に見えてしまう
        読者から見て「これなら仕方ない」と思える展開にすれば叩かれにくかったんじゃないかな

      • 編集を見返してみんなから認められた!
        疲労がピークで倒れこんで、よかったね主人公!
        的な感じになってるのも悪いんだと思う

      • 読者は全部事情把握してるから盗作って分かるやん
        故意だろうが故意じゃなかろうがやることはやってんじゃん
        立証不可能な犯罪で成功してる主人公なんて叩かれて当然だろ

  345. 普通に考えれば、未来の電子レンジから現代の電子レンジにジャンプを送ってると予想される。
    そうすると送り主は現主人公の部屋に10年後居る可能性が高く、主人公若しくは主人公の関係者である可能性が高いと思われる。
    それを元に考えた場合、この掲示板で見掛ける仮にヒロインが送ってると想定した場合は、10年後のヒロインは主人公の部屋に出入りできる関係者の可能性が高い(例えば10年後にジャンプ繋がりで交流あったり、アシスタントしてたり、ヒロインの編集者になってたり)。
    ただ、未来の送信元が丁度10年後なのか、送られてるジャンプは最新号なのか、何故手紙等は無しでジャンプのみを送るのか等、ヒントが少なく今後の方向性が不透明なので2話以降の展開が気になる処。

    送られてくるジャンプが最新号の場合は、ヒロインは問題なく新連載を始められてたと言うことで、生きてて事件にも巻き込まれて無い筈だから、ジャンプを過去に何かしらの使命感があり送った訳では無いことになる。
    敢えて正当性を持たせるなら、未来のヒロインが余命幾ばくを編集部に黙っていて、完結にはある程度の年月(10年ぐらい)かかると計算し、10年前の自分(ヒロイン)に主人公経由で発破をかけてゴーストライターとしてでもラスト迄完結させれる可能性に賭けたか。
    その場合でも、主人公が未来ジャンプを偶然一時紛失して夢と勘違いし読切りを書き始めるなんて、予想出来無い筈だから、そこら辺の整合性は取れないのだけどね。其処は漫画だからと大目に見るべきか、実は確信犯等、何かしらの説明があるのか

  346. 既に誰かが言ったかもしれないけど、ヒロインの思考回路がまんま京アニ放火事件の青葉と同じなのが怖すぎる。そのうち編集部に火をつけたり主人公を消化器で殴ったりしないだろうか心配

    ネタを取られて怒ってたけど、寧ろ「読み切り作家に先取りされちゃったけど、この人気ならネタの方向性としては間違えてなかった! 私はちゃんと才能もある、頑張って次のネタを作ろう!」と奮起する場面ではないのか

    • そうすると話進まないじゃん?

    • 怒るというより本来怖くなるやろけどな
      タイトル中身キャラの名前まで一緒だったら

    • 黒子事件の犯人も盗まれたって言ってたな

    • ここのコメントではその女の子に肩入れする人多いんだわ
      怖いわ

      夢から着想を得たエピソードなんて現実世界でもあるし、主人公もそうだと思ってる(他人が描いた作品なんて思ってない)のに、盗作盗作…怖いわ
      やってることは盗作って、飛行機作ったライト兄弟と『飛行器』を考えてた日本人の話聞いたら発狂しそうだな

      • 例えばこれが作品世界の夢を見たって言うなら分からなくもないけど、明確に本になっていて完璧な1話らしい作品を夢で見ることってそんなにある話なの?
        ライト兄弟がその日本人の考えてた飛行機の設計図をパクったって話なら現実にもある例として納得はするわ

      • 少女の妄想じゃなくて事実として盗作してるじゃん

      • 上のほうの例えで言えば
        「車ではねられて苦しんでる透明人間」だからな
        それに気づかず酒飲んで騒いでる主人公より
        こっちに肩入れする人多くて当然だわな

      • ↑普通それ主人公を透明人間側にするよなぁ
        まぁ実際香取慎吾が昔やってたけど

    • 読者は主人公が誰かの作品をパクったって知ってるじゃん
      つまりメタ視点から見たら本当にパクられたのに異常者扱いされる可哀想な娘になるんだが

      • 「それでも地球は回っている」なんて今どき流行らんのやろね

      • ガリレオじゃなくて裁判官主人公にしてもな

  347. ジャンプ漫画に出てくる編集ってゲスいキャラが多い気がする

    それを描いてもいいと了承してる感じの編集部の強さを感じる

  348. こうゆう妄想子供の時分にめっちゃしたよな
    タイムスリップしてまだ世に出てない漫画や曲を発表したら原作者にばれて〜みたいな。
    あとこれ原作の方は結構実力ありそうな気がする、画と演出がちょっと臭いのは作画のせいかな?

  349. 話はありきたりだけど面白かった!一話目としてはかなり良いだろ
    タイムパラドックス系として差別化が図られるであろう二話以降が気になる

  350. 未来のジャンプを読んで、それを夢だ幻覚だと思うまではまぁいいんだけどさ
    そこからその事実を「俺の秘められた才能が開花したんだ」みたいに考えるってのがコイツ最高にムカつくところ
    幻覚だったかもしれないけど多くの人を楽しませるために自分の手で現実にしよう、みたいならまだしも
    皆を楽しませるのが好き、じゃなくて皆を楽しませられる自分が好き、って感じになってるんだよこの部分のせいで

    • 不快感はそれやろなー

      • 編集部に許可なく侵入するところとかもそうだけど主人公がマジで自分のことしか考えてないよな
        他人の都合は一切無視というかそういう発想さえない

    • 根本的に主人公の好感度が低すぎるんだな
      編集陣もまぁまぁ不快だから好感度高めなのは純粋な被害者のヒロインだけになる
      盗作言われまくってるのもそのせい

      • いうてヒロインもそこそこ叩かれてるし次週終わるころにはどうなってることやら
        1人でも好感度爆上げになってると良いね

      • 現状ヒロインが叩かれる理由がわからんのだが

      • ヒロインが叩かれているというのは、不登校+思い込みが激しそうという雰囲気だけで一部が電波扱いしてるだけな感じ
        そもそもチラ見せで数コマ出てきただけだから、ヒロインに関する情報が少なすぎて大半の人はいまのところ好感度を感じる以前の状態だと思う

      • ヒロイン叩いてる連中が青葉とか持ち出してる時点で逆張りがしたいだけだろ

      • ヒロイン叩いてるのなんてこの主人公に共感してる盗作常習犯か底辺漫画家志望だろ

      • 編集部に許可なく侵入するところとかもそうだけど主人公がマジで自分のことしか考えてないよな
        他人の都合は一切無視というかそういう発想さえない

  351. 主人公とヒロイン、実はめちゃめちゃ相性いいとか。
    例えば、アイディアは神懸かりだけど絵も文才もコミュ力も壊滅なヒロインに、手の速さと記憶力と何よりあの無関心でモチベ下げまくりクソ担当相手に4年も通い詰める根性持ちの主人公。
    作品に関しては一晩中語り尽くす(口が悪い+興奮すると支離滅裂+相手の解釈間違いは絶許で暴れる)なヒロインに、目をキラキラさせながら食い入るように一字一句漏らさず聞き取りその場でネームを描き上げていく主人公の最強タッグ。
    そんな二人は他の世界線では別の出会い方をしていて、今後10年で原作/作画(兼恋人)の関係を築き、いよいよ夢のジャンプに連載ってところでどっちかが死んで云々…とか

  352. なんでこんな荒れた感じになるのかと思ったら、「(読み終わった印象として)盗作では?」ってなってる人と「(主人公の認識では)盗作じゃないから」ってなってる人がいるのな
    メタ視点と主人公視点で会話したらそら噛み合わんわ

  353. 単純に主人公に魅力がない

  354. 主人公が盗作してないって言い張ってる人らが居るけど
    主人公は盗作した『自覚』が無いのであって盗作はしてるんだよ

    盗作をする屑って性格を批判するのは間違ってるけど
    (無自覚とは言え)盗作してて不愉快って批判は正しいんだよ

  355. 毎週十年後のジャンプが自宅に届くのと、
    毎週十年後のじたくにタイムワープしてジャンプ読む夢を見る方が面白いか
    どっちなんやろうね

  356. てかスカッと展開狙ったのかしらんが
    編集の人ついキレちゃった以外何も悪くないのに主人公のせいで仲間にボロクソ言われてんのすげー不愉快だわ

    • ああいうのってわりと編集ももっと露骨でいいですよ!みたいな指導入ってる気するんだよな
      マンガ内の編集無能描写ってやたら強くするじゃん
      主人公に対してわかりやすい悪って必要だし
      ただやりすぎると反発出てくるし今回はわりと合ってるってなる部分あったし
      匙加減難しいんだろね
      それか後で今回悪者にされた担当の言葉が返ってくるみたいなのあるのかな
      和解あった方がスッキリする気がする

  357. 要するに未来の名作のネタを先取りして使えるチート持ち主人公ってところだろ
    で、そんな主人公が成功して成りあがっていくのが見てて面白いかと言われたら普通に面白くない訳で

    今の所状況に流されてるだけで何の選択も決断もしていないから
    ここから作品の方向性が決まるんかね
    ヒロインが実はコミュ障だから都合よくゴーストライターになれました☆とか
    糞展開だったら打ち切り待った無しや

    • なろうでも現代知識で無双とかあるけど、モノローグで(考えたのは○○って人で~)とかで一応謙遜とかもしてるし
      こんな完全にパクった主人公とパクられた被害者が出てくるのはないからなあ

      ヘイト展開で貴族にアイデアをパクられた主人公みたいな話でしょこれ

  358. タイムパラドックステーマだったら一話の終わりくらいで「主人公が未来からきたジャンプのマンガをパクッた結果、なにが起きようとしてるのか」の予兆まで見せてほしかったわな
    編集とおりあわないボキこんなにカワイソウのくだりも、ガンバってるのに報われないボキカワイソウ、のくだりもノイズでしかない

    デスノで言ったら、月がデスノートに冗談半分で名前書いたら、名前書かれたヤツがタヒんで月がビックリして一話終わり、くらいの遅さだろコレ

    • とにかく展開が遅いんだよな
      3話までをプロローグとしたいのか知らんけど
      冒頭にノイズのかかったオチを載せるとかで最初からハッタリ効かせるとか、作中で言ってるみたいに読み切り用に切り落とした1話載せた方がよっぽど良かった気がする

    • そのせいでバクマンみたいに漫画を主題で描きたいのか、シュタゲみたいにタイムパラドクスで起こる事件(未来を救う)を主題に描たいのか読者に伝わってないしな

    • なんか最後のページのナレーションに
      「これは未来へ進む為の物語」
      「来るはずのなかった明日へ進む為の物語」
      ってあるけどどうだろな

      来るはずのなかった明日→主人公かヒロインのどちらかが死ぬ?
      ゴーストライターすることで生存ルートに変えるのかな

      • 来るはずのなかった明日は主人公が待ってた明日のことじゃない?
        未来の方はヒロインが引きこもり脱却するために必要だったのがホワイトナイト関連で、(引きこもりから脱却という)未来へ進む為の物語(ホワイトナイト)とか

  359. ジャンプの編集長をぐう聖みたいに描くのはやめてくれ
    今のジャンプの編集長はサム八をべた褒めした無能だぞ

    • ざまぁ系で上から怒られる嫌なキャラ、っていうスカッと構造に必要というか定番な気がする

    • 当たり前のことだが現実と創作は区別してくれ

    • いっぽう上では編集長は嫌味と言われてるわけだが
      編集長の描写に限らず書き込む側の思い込みでどうとでも解釈されるというのが
      よくわかる※欄だな

      • あの編集部でのシーンって佐々木側の落ち度が多すぎるのと、菊瀬と佐々木の打ち合わせでどっち側に理があったのかわからないせいで、「菊瀬ざまぁ」でも「菊瀬かわいそう」でも取れるからな
        そりゃまるで八丸くんみたいな状況になるわな

      • キャラの名前見てコメント欄間違えたのかな?って一瞬なった

      • ああ、佐々木って主人公の名前かひょっとして
        あの新担当のことかと思った

  360. そもそもこの作家(主人公ではない)自体が盗作してるから議論の価値すらない

  361. 盗作かどうかってのが議論されている時点で
    多分作者の意図してる反応じゃないと思う

    デスノートが今連載されていたら
    皆人殺しについての倫理とか正義とかを議論していて、
    ノート泥棒って言う人いなかったんじゃね?w

    ストーリーもキャラも魅力ないからこうなるんだよ

  362. 主人公はパクったつもりはない、そんなことは分かってる
    そういう内容のこの漫画が不快だというだけ

  363. ・次週以降のジャンプ届いてるの見てパクリ事実と葛藤する
    ・なんだかんだで連載始めてしまう
    ・原作者が主人公に接触する(持込新人orアシスタントとして)
    まで2話でやれればまあ良いんじゃね

    それぞれに1話ずつかけたらガイジ

  364. アオイホノオとかの焦燥感描写でもかなりギリギリなのに少年誌でこれやられるときっつい

  365. 10年後の作品を盗作したって事は、その時点で10年後にその作品は掲載出来なくなるから、何冊ジャンプが湧いて来てももう元の作品の続きは載ってないんじゃない?

  366. そういえばさアパートに雷落ちて当然天井を貫通
    消火したけど部屋の一部も燃えたわけだけど主人公は大家さんとかに連絡してなくね?

    そのまま一か月も放置とか大丈夫なん?

  367. 新連載の中だと一番これからが楽しみ

    ただ、マンガの描き方の内容が異常に多いのが気になって(作者の自己満にも見えるし)ちょっと嫌だな
    タイムパラドックスメインの話で進んでくれるといいが

  368. おー総合板のコメ数抜いたやんじゃあ次は目指せ鬼滅追い越せ鬼滅やな。まあおよそ倍あるから無理だろうけど

    • 「総合板でコメされる度に5セント貰ってたら、俺は今頃億万長者だぜ」っていう打ち切り漫画はいくらでもあるんやで

      • ん?何が言いたいんだ?
        別にこの作品が鬼滅みたいに成るとかそういう話じゃないぞ?

      • え?じゃあ何が言いたかったの?

      • 「ん?何が言いたいんだ?」とかわざわざ聞いてまで話続ける気があるんかいな
        それなら自分が言ったこと誤解されてると理解した時点で、まず何が言いたかったかをちゃんと説明しないと話グダるだけやで

      • いやそのまんまだよ
        特に作者の利益にはならんし人気のバロメーターでもないけど今週のまとめ記事で一番のコメ数目指そうやまあそれも倍の数あるから無理やろねって話だけど?

      • そういうときは素直に謝罪するのが一番だよ

  369. こんだけ心情描写あるのに「なんで今回じゃなきゃダメなの?」の答えがただの一人相撲だから、漫画の心情描写として何の意味もないね
    こんな我儘に三日連続で巻き込まれればそりゃ菊瀬さんもキレるわ

  370. そういえばナレーションで未来を開くとか
    明日をつかむとかなんとか言ってなかったっけ
    やっぱ未来に何か起こるのでそれを回避するとか
    そういう方向に行くのかな

  371. 編集長「どうしてここまでしたの?次の会議待てばいいでしょ」
    主人公「今日持ち込まないと、盗作が成立しないんです……話の都合です……」

    主人公の「僕は僕を待ちました」が全然説得力なくて↑にしか見えないのが草
    このページと編集に駄目だしされてるシーンはコラ素材として一級品やな

    • なんというかそこまで必死にならなくても家族は優しく周囲もいい人でアシスタント先でも元気にやっててバイトも別に問題なさそうで年齢もそこそこなんだよなこの主人公

      • 主人公が25で女が27でデビューしてるのもイメージ悪いわぁ
        女の方が雌伏の時を過ごしてんじゃん女の方が苦労してんじゃん
        お前の情熱はその程度なんだよ主人公

  372. てかまずこの作品どう終わらせるんだろうな
    ゴールは何?
    海賊王になるとか森林王になるとか、ジャンプで1番になるとかさ

  373. 他人が描いたマンガを読む夢を見た→面白かったからそれ描こう!
    ここが一番モヤモヤした。夢だろうが他人の真似とかできるか!俺は俺の描きたいものを描く!ってくらい頑固でこじらせてる方が応援できた。こいつは描きたいものがあるんじゃなく、承認欲求とプライドのために漫画家目指してるんだなってかんじ。

    • せめて「作者は……俺!?」みたいなセリフ入れりゃ妄想と勘違いした説得力にも本来は未来で何があったのかも興味引けたんじゃ?

      • セリフひとつでフォローできそうなとこをできてない部分が多いからすらすら読めずに引っ掛かるんだろうな、とは思った。

      • 一応、主人公が漫画について夢の中で俺が生み出したと考えていることが書かれている

      • 考えてるんじゃなくて明確に「作者は自分である」って出しとけよって話
        自分の作品なら書いたのは未来の主人公だし盗作?って疑問符着いて納得できるけど、他人が作者の話を罪悪感皆無でパクるの見せられたら描きたいものも何もないカスになるやん
        他人の作品をパクるか未来の自分の作品をパクるかじゃ読者からの好感度はかなり違うだろ

  374. この話って主人公とヒロインの立場を逆にしたら、1話の内容この半分くらいのページ数で終わらせられそうな気がしたんだけど
    それだと何か都合悪かったんかね

  375. 真面目な話どう足掻いても3巻コースだろコレ。
    話の広げようが無さ過ぎる。
    いや、広げようはあるけど、それなら○○の設定要らないよね?なんだよ。
    2人3脚書くならタイムマシン。
    未来改変に挑むなら漫画家設定。

  376. この主人公ってたった1日徹夜したくらいで自分が夢(幻覚)見ちゃうメンタルかどうか分からないの?
    4年間漫画描き続けて一度も徹夜とかしてこなかったの?

  377. 二人が最悪の出会いしてそこから徐々に心通わせる話なのかな なんにせよ続きが気になる漫画が増えるのは良いことだ

  378. 次回でどういう方向に話の舵切るかで相当印象変わりそうだな
    デスノ位はったり効いたサスペンスなら評価されそう

  379. こんなん伊達一人でも描けるだろ

    • 完全に同じ作品にはならないだろうけど、これの原案渡されて伊達が一人で描いたとしても似たような内容になりそうではあるな
      折角原作付けたのに相変わらず倫理観ガバとかもう自分でそういう原作を選んでるとしか思えない

  380. 夢で見た作品を自分の作品だと思ってタイトルまでパクったのにペンネームパクらずに本名なの何で?

  381. おもしろかった
    バクマン路線よりもシュタゲ路線に振って展開化けて行ってほしい
    おもんなくなる雰囲気はすごくある

  382. 10年後ならワンピースもさすがに終わってるかなw

  383. 火つけて燃やす気かな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事