131: 2017/06/05(月) 04:21:35.12 ID:+N/KikiH0
横綱は人間辞めなきゃいけないって典太兄はどうなるんだ

132: 2017/06/05(月) 07:57:45.66 ID:NE6+mXER0
相撲はミスったら負ける→人間はミスをする→横綱は勝ち続ける→横綱は人間やめてる
はいいと思った久世親子の化け物感出てる
134: 2017/06/05(月) 09:21:47.86 ID:PfAsEPUma
やっぱり草介は別格ってのがよく分かる
横綱は草介だけでいいよ
136: 2017/06/05(月) 09:41:40.90 ID:EAsq6uOw0
今週も良かった
横綱になる為には人間をやめるって凄いな
135: 2017/06/05(月) 09:34:21.77 ID:nHaFHVCP0
火ノ丸視点で向かってくる久世怖いな。迫力半端ない。
引用元:http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1496304237/
137: 2017/06/05(月) 10:17:24.08 ID:yt3Ts+jta
攻勢でも隙を作らないのが天王寺との違いだぬ。今週の内容見る限りでは単純なパワーだけでも天王寺を軽く超えてそうだが・・・
てか火ノ丸の鬼炎万丈?らしき相の色が濃すぎて修羅戦国に見える
139: 2017/06/05(月) 11:10:18.40 ID:EHY26XY60
人間辞めた久世相手でも真正面向かってく火ノ丸かっこいい
これぞ主人公だ!

140: 2017/06/05(月) 11:12:27.29 ID:34nMA7wua
久世、人間やめるってよ
141: 2017/06/05(月) 11:22:21.53 ID:nHaFHVCP0
大和国が高校生の息子に横綱になるために必要なことを教えてるのが熱い。
プロ入りを決意した息子が横綱を目指すことは当然だと思ってんだろうね。
144: 2017/06/05(月) 11:55:23.84 ID:OzWICp9+K
「負けてどう変わるか(うろ覚え)」
このくだりが草介の負けフラグに思えるな。

145: 2017/06/05(月) 12:03:52.06 ID:EAsq6uOw0
来週久世のターン
再来週火ノ丸のターン
その次に決着かね
146: 2017/06/05(月) 12:43:13.76 ID:SDVsYbWN0
あんまり引っ張ると、ヒカルの碁第2部みたいに駄作化しそうだから
引っ張らなくて良いお
サクッと終わらせて次の漫画描いて欲しい
149: 2017/06/05(月) 13:19:10.47 ID:/t+kLk+50
人間やめますか
横綱やめますか
とんでもねぇよ・・・
150: 2017/06/05(月) 13:20:33.88 ID:BVNcOOXg0
横綱は人間やめなきゃならなくても、
草介はまだ横綱どころかプロですらないからね。
ミスしてもしょうがないよね。
151: 2017/06/05(月) 13:25:44.90 ID:gByJK/nQr
草介はこの試合に負けて
相撲が楽しいと始めて気付くよ
156: 2017/06/05(月) 15:16:15.70 ID:JQzaL1pQa
取り敢えずわかったこと
国宝で横綱になれそうなのは草介と可能性低いけど潮
159: 2017/06/05(月) 15:35:24.58 ID:+sbPjRuOa
>>156
体格でも経験でも劣る新人レスラーに負けるような国宝の面汚し共の名誉のために言わせて貰うが
あいつらだって優れた観察眼を誇る名塚記者その他ファンの目から見たら立派な横綱候補なんだぜ?
アマ最強の高校生や神の子みたいなチート達が同世代にいなければ頂点を狙える逸材のはずなんだ
162: 2017/06/05(月) 15:56:25.31 ID:UJNkEOLqM
>>156
天王寺も可能性あるだろ
火ノ丸も今はあんたの方が強いって認めてるし
実際草介が互角って認めてるのは火ノ丸除いたら天王寺だけだしな
157: 2017/06/05(月) 15:19:48.85 ID:JQzaL1pQa
そもそも潮あのスペ体質で大関長くいるとか無理じゃね?
速攻で横綱になるとかじゃないと
153: 2017/06/05(月) 13:33:53.47 ID:0HCd4xo2d
火ノ丸は最終的に横綱なるだろうけど
大関でいる時間の方が長い立場になりそう
154: 2017/06/05(月) 14:28:47.75 ID:3ymY377k0
そうかな
なれるならほとんど一気のスピード出世で超持って3年在位くらいじゃ
155: 2017/06/05(月) 15:02:28.31 ID:rESYF5zq0
火の丸が横綱になったら小さい以外に共通点がなく
小学生横綱にもなれなかった全国の小兵少年相撲取りが夢見て
大量に人生踏み外すんだろうなw
168: 2017/06/05(月) 16:20:30.07 ID:cpTOXlrgp
横綱は挑戦者じゃないからねえ
やっぱなれても一瞬だろうな
でもすぐ引退してもほとんど咎められんだろうな
本人はあれだろうが
171: 2017/06/05(月) 16:54:04.38 ID:2vbGu5X0M
最後の組み合ったコマを見るとこんなに浅い下手で勝とうとすることに違和感しかないんだがそういやこれが彼の必殺の形なんだよな
普通ならこのまま深くもろ差しするべき
上背ある奴に外四つで組まれてるから極められてまあ勝てないんだろうけど
ファンタジーなことを忘れてはいけないんだけどさ

177: 2017/06/05(月) 18:46:20.42 ID:nHaFHVCP0
今週は久世が一方的に攻める展開かと思ったけど、やっぱテンポいいね。
両者必殺の間合いで終わるとか来週が楽しみ過ぎる。
いや、ラスボスですわこれ