次回WJ発売日は1/20(月)です! 発売日に注意!!
今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「食戟のソーマ」感想、あれっ女木島先輩の料理は・・・?(´・ω・`)【217話】

食戟のソーマ
 コメント (196)
スポンサーリンク

8: 2017/06/05(月) 00:10:22.94 ID:KtM3mTRc
えりなは公式で大将扱いか
女木島もちゃんとえりなを大将として認めてるんだな
no title

28: 2017/06/05(月) 09:57:53.13 ID:7Q5qmtb1
えりながリーダーだったのか

30: 2017/06/05(月) 10:08:09.19 ID:AbDUWp+r
>>28
そりゃソーマ達が神輿と認めてたからな
後から合流した上級生も依存はなかったんだろう

11: 2017/06/05(月) 02:21:08.28 ID:5fYCU/TI
瞬殺で終わらせやがった
これじゃ、どっちも得意料理とか分からないままじゃねーかw
no title

14: 2017/06/05(月) 06:21:05.20 ID:RNNsPLM4
ぽっと出瞬殺されたやつに席次抜かれてる紀ノ国さんw
no title

12: 2017/06/05(月) 03:21:56.94 ID:STTGd24L
三年を倒しまくったっていうけど三年何人残ってんだって話よね

13: 2017/06/05(月) 04:04:49.11 ID:4dIYPx+h
十傑3年>十傑2年>3年>2年>1年って構図だね

24: 2017/06/05(月) 09:09:33.90 ID:NE6+mXER
鏑木さんいきなり5席って何

引用元:http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1496468433/

おすすめ記事
27: 2017/06/05(月) 09:56:24.14 ID:8Cdn9VEI
鏑木ってもう出ないだろうしあのアヘ顔がデフォ素顔になるんだな・・・

寧々とどっちが惨めだろう
no title

29: 2017/06/05(月) 10:00:01.26 ID:KtM3mTRc
>>27
200%寧々

38: 2017/06/05(月) 11:10:35.25 ID:auhQJlcb
第三戦、なんの料理作ったかも分からず女木島勝利ww!
新十傑最後の一人って変顔して、本編にて登場キャラ初のスリーサイズ公表されるために呼ばれたんだな。

32: 2017/06/05(月) 10:23:41.14 ID:8jDxBc57
まさか一つの台詞もなく退場するとは
no title

42: 2017/06/05(月) 11:21:59.31 ID:8Cdn9VEI
本来もっと敵側の二年で最強ってのをアピールして
女木島負けるかもってのを匂わせておいて圧勝って形に
したかったんだろうな

それがアンケ微妙だから目玉の久我vs司を早くやろうとして
ただのアヘ顔で終わらせた。あまりにも可哀想すぎるw

58: 2017/06/05(月) 12:49:38.06 ID:7Zc81El4
>>42
久我VS司を見たかった人なんているんだろうか
勝敗が分かりきってるのに

114: 2017/06/05(月) 18:57:35.43 ID:WLZ/0vcI
>>58
たぶん司より本気竜胆の方が強いだろうから
司を負けさせてもいいんじゃないかなあ

60: 2017/06/05(月) 12:55:33.25 ID:OKIS3JX+
>>58
このまま反逆者側に連戦連勝させるわけにもいかないんだ
負け要員としてはうってつけだろ

33: 2017/06/05(月) 10:46:36.95 ID:EVYGulLD
クガーがなんか元気だったな
no title

寧々ちゃんとえーざんがグムッ…って表情してたが
あれは自分にはそれほどの覚悟がないって感じの描写かな
no title

15: 2017/06/05(月) 06:27:05.62 ID:RNNsPLM4
久我震えてんじゃねーかw
no title

16: 2017/06/05(月) 07:39:39.50 ID:kFHnjVKs
>>15
武者震いですよ。

しかし審査員はあと12皿試食しないといけないのかw

21: 2017/06/05(月) 08:56:20.10 ID:F2X0H+Ve
>>16
寒いんだろ
no title

18: 2017/06/05(月) 07:46:23.93 ID:y5GoPL51
久我パイセン寒さでプルってんよwwwwwwwwwwww

71: 2017/06/05(月) 13:51:25.18 ID:Q0chNNfM
久我が震えてるの当たり前
会場は-20度だぞ
他の奴らがおかしいわw

23: 2017/06/05(月) 09:08:32.11 ID:NE6+mXER
久我ちゃんパイセン100000000000%負けるやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
no title

25: 2017/06/05(月) 09:23:42.34 ID:xdtY6eVq
久我先輩敗北確定として、タクミは誰かのサポートありで良いから1勝ぐらいさせてくれるよね?

34: 2017/06/05(月) 11:02:34.55 ID:q2Tkeq2k
みんな久我が負ける予想ばかりだけど、予想を覆して、久我が司先輩に勝つ展開かもよ
編集はさっさと薊編終わらせたがってるみたいだし、
タクミ田所、久我、美作、えりなと反逆軍団全員完勝して、薊に成長した結果を叩きつけて
「俺達の料理はこれからだ」かも

94: 2017/06/05(月) 15:29:35.56 ID:koruEUv2
次で久我vs司やるかはわからないな
とはいえ薊側は次の3戦勝ちそうだし、久我が負けるなら司(か竜胆)っぽいしな

35: 2017/06/05(月) 11:06:05.55 ID:uFZ2fVfZ
竜胆先輩優しいけど、なんか「ハナから期待してないから」こその優しさに思えてきたw
期待していないというか自分の勝負事以外興味ないというか・・・
no title

40: 2017/06/05(月) 11:12:48.59 ID:7Q5qmtb1
>>35
全く優しく見えないんだよな竜胆
逆に無関心なんだろうなってのは思った

どうでもいいからこそ言えるって感じで結構最近の竜胆はホラー
中村の部下らしいといえばらしいけど

43: 2017/06/05(月) 11:25:36.52 ID:8Cdn9VEI
>>40
いやなんだかんだで叡山の時の説明見ても竜胆は後輩のこと
ちゃんと把握してると思うぞ。寧々や白津の実力を把握してて
こいつらじゃ勝てないだろうなと思ってたからこそのよくやった発言

101: 2017/06/05(月) 16:40:47.28 ID:SA6EtCYe
わりと王道展開できたな
エリナ以外は反逆者側は最上位戦力だったしまあ当然か

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. よく見たらタオルか
    一枚目の女木島の首めっちゃ太く見えてハルクかよこいつ!ってずっと思ってたわ

  2. ここで女木島先輩の料理出ないのか
    正直ここを逃すともう出てくる気がしないというか…

  3. ここでクガが意地で勝ちをもぎ取るくらいしか盛り上がり要素ないぞ

    リンドウを一番強くすれば司負けても問題ないだろうし

    • いつもヘラヘラしてるソーマより、しっかり感情出す久我のほうが主人公っぽいんだよな
      ここで久我が司に勝ったらゲキアツ

      • 流石に無理があるw
        格が違いすぎるし、そういう展開にする意味も薄い。
        司と竜胆は大きな壁として最後まで取っておかなくちゃ。

      • いや意味はあるよ。クガパイセンはヘラヘラ&ドヤ顔だらけですまし顔で無双するいけすかない奴等だらけのソーマ世界で数少ない感情を表に出して料理する人間だからそういった「突き進もうとする意志がはっきり見える」人間が勝つってのは見てて読者的に嬉しくなるよ

      • 結局「描写が少ない」からだけどな
        恐らくレギュラーキャラとして使い始めたらソーマの劣化コピーに成り下がる

        というか、現状ソーマが久我の劣化コピーだし
        キャラ掘り下げると嫌な部分が表在化してゴミ化するのが疾駆クオリティ

      • 結構ありだと思う
        何だかんだで司はこれまで何度か料理見せてるし、凄さをアピールされてる割に、りんどーセンパイが唯一、注文をつけた相手でもある。熱のこもった料理が見たいとかで
        実際、くどいくらいに個人主義、応用効かない、ただ完璧なだけと、ソーマの負けパターンで弱点アピールされてるセントラル側にいる時点で、1席の価値はとっくに無い
        久我が負けるにしても、最悪、攻略法のヒントくらいにはなると思うけど、自分は司が勝つ姿が全然予想できない

    • 久我が司に勝って竜胆しか残ってないって状況になって竜胆が薊を裏切る展開を期待してる

    • 正直司がこのバトルで負けるのは確定だろうし
      ならクガかソーマだろうけど
      前者はソーマのリベンジ機会がないし
      後者はもはや単純につまんないし

      前者は確かにリンドウアゲ司サゲすれば解決やしね
      ただ残りがもうこっちの負け枠がないか、ただ味方の株が下がるだけの試合になるな

  4. 新十傑って必要・・・あったかな

    • 元からいた奴を全員繰り上げて
      抜けた3人分(直後に抜けたえりな除く)を下位に置いとけば、何も問題なかったのでは?

      それを色々と弄るから、こんなアホ丸出しな展開に…

      • だよな。本当にその方が良いと思う。幾らバトルロイヤルで3年すら抑えて十傑の座を勝ち取ったとはいえ十傑としての実績は無い訳だし、いきなり空いた席次の穴埋めは他の十傑達にも示しがつかないからね。

    • なんで秘密兵器を投入しないんだよ!
      普通はそこで、中村が徹底的に仕込んだ機械のような転入生だろ!

      • その秘密兵器(?)の正体が、既に壊れた後だから
        こんなに問題になってるんだが

      • 普通の在校生だし、中村の特別な薫陶を受けたわけでもなし。
        秘密兵器でもなんでもないでしょ。

      • まだ分からんぞ
        来週十傑陣営に「だれか僕に席を譲ってくれませんか?」っつってゴルフが上手そうなぼさぼさ赤毛のやべー奴が割り込んでくるかもしれん

      • そうそう、そういう既存キャラ誰の目から見ても
        実力の底が見えないやつが欲しいんよね。
        新体制との戦いなんだし、謎の新戦力とセットでしょ。

  5. 単に料理考えるのが面倒だからでしょw
    あと、久我は司とまともに戦えるわけがない。格が違いすぎる。

  6. この五番さんはあれだな。グリムジョーの代わりに6番に収まってたルピみたいだな。

  7. この対決2,3週かけられても困るしカットは間違ってなかった気もする
    ただもう出番ないだろう5席さんはなんで3サイズが乗ってて得意分野書いてないんだよ

  8. 先週号での“???(?年)”って表示は何だったのか
    勝敗どころか、勝負の過程を全部すっ飛ばされてるじゃねーか
    しかも初顔見せは、まさかのアヘ顔…
    (この漫画的に考えれば、恐らく“おはだけ直後”)

    なんかもう…「いろいろ返せ」と言いたい

  9. そもそも「次の3人を選ぶ」じゃないよね?
    別に3人縛りじゃ無いよね確か

    やっぱこいつ自分で決めたルール覚えてねえな?

  10. 寧々の扱いがこんだけ酷いとなると司竜胆以外の十傑はマジで適当に扱われそう……
    最後は司竜胆vsソーマえりなだろうから負けるのは仕方ないけど仮にも十傑ならもうちょいマシな理由で負けてくれ

  11. いちいち竜胆がかわいい
    俺はそれで十分w

  12. 予想されてた中で1番最低な勝ち方しましたね女木島先輩
    さすが疾駆、期待を裏切らない

  13. てかここで連携利用して久我&田所&タクミで司に勝たせようよ。
    そんで竜胆先輩本気からのソーマ&エリナで撃破でええやん。
    他は知らん

  14. 薊総帥に実力を認められて五席の座をゲットしたって

    薊的に寧々や叡山より上とみなされたってことなのか?

  15. 結局最後まで連携してなくてワロタwww

  16. 最近テンポ悪いからなぁ
    反逆側全勝で良いでしょ

  17. 新十傑3人とは何だったのか
    葉山はまあかませ犬にはなれたが
    残り2人は格下が順当に格上に負けただけ。かませ犬未満じゃないか

  18. 一色以外の2年生十傑が雑魚すぎて中村来なくても3年抜けた来年度は暗黒時代になってたんだな…

  19. 新十傑とは何だったのか…
    しかもポッと出のキャラに寧々負けてるしどんどん惨めになるな

  20. 高性能製麺機ちゃんの株がこれ以上下がるとは思わなかった

  21. 展開雑すぎワロタ
    作者もうやる気ねーだろ

  22. 久我が寒さで震えてるで草
    そうだよなあの会場メチャクチャ寒いんやったなw

  23.  まさか新十傑最後の1人が黒木場とか反逆者組みに負けた十傑候補以下の活躍とは思わんかったわ

  24. 新キャラを使い捨てしすぎたせいで、中村の存在が薄くなった。
    これじゃ現場を知らない無能な権力者のようだw

    • 実際、真の美食とか言いながら空調さえ用意できない無能だぞ

    • そもそも一番強いはずのソーマに9席ぶつけたりしてるし、有能なことしてた覚えがない

      • それはそのアホが勝手に先走りしただけだから…(震え声)
        なお「極星寮をつぶせ」という指令は出してたので言い逃れ出来ない模様

      • 3次試験の葉山の話な

      • ソーマ69専門説

      • 1年最強はイサミだぞ
        司をぶつけた中村くんを信じろ

  25. 反逆側が全勝で叩き潰してこの話とっとと終わらせるのがベストな気がする

  26. こんなコロコロ負ける十傑が過半数で総帥以上の権力とかバランス悪すぎる
    3年の4人以外なんて無に等しいだろこれ

  27. 元四席のももが三席になってて、元五席の斎藤が四席になってる割に
    五席には元六席の寧々でなく鏑木とかいうのが入ってたって事は
    鏑木は寧々や叡山より実力的に上とみなされていたのか?

    • なおさらマッチング間違えてるよな…
      ソーマに5席、一色に寧々当てて女木島捨てゲーすれば2勝拾えた可能性あるぞこれ

      • 現地の気温すら考えないマニュアル女に一色が負けるとかないだろ

      • それを言ったら司を女木島、竜胆を一色、ももをソーマに当ててたらもう反逆者側はほぼ終わる

      • きちんとそれぞれのキャラの実力見直した上で誰がどういう料理得意かとか、パワーバランスやら考えて最後どうなるか、その間にだいたい何戦書くか、誰にどういう見せ場与えたいか、何料理で対決するかをきちんと整理した上でマッチング決めたらここまで酷くはならんと思うんだよ
        アンケ的にはしょらなやばいならそこからどこ削ればいいかもわかるだろ

        ただでさえ結果分かり切った上に内容クソな試合ばっかやったあとにさらにここでわざわざ結果分かり切った久我と司の因縁を消化する必要あるか?って話

  28. 寧々との戦いが長い上にオチも酷かったのが尾を引いてるな
    タイマン三連戦じゃなくておとなしく一色とラーメン先輩との協力で全勝でよかったよ

  29. 結果的にジュリオが一番マシな扱いになるとは思わなかった

  30. 飛ばすなら最初から3対3にでもしとけばいいのに
    まあグダグダ長引かせる場面でもないし飛ばすのは正解だろうけど

  31. 嫌いなもの:煙草の匂い
    これが余りに意味深すぎる
    臭いじゃなくて匂いな所とか
    ニコチンパンジーか作者は

    • わざわざ書かんでも一流でタバコの匂いが好きな料理人なんて居ないよなw

      • 嗅覚も味覚も狂うから、タバコをやる料理人は一切信用できんね

      • 3時「・・・」

      • お前もジジイに注意されてただろうが!

      • ………(実際は結構いるけどな……)
        ………(星持ちほど客の味覚馬鹿にしてるし……)
        ………(言わんとこ)

    • このあらいを作ったのは誰だ定期

  32. 実力は元より四宮世代より老けてるだけあって女木島の安心感パない
    鏑木は相手が悪かっただけで別に株は落ちてないから次の章とかで出てきそうだけど素面の顔で誰やねんとなりそう

  33. 飛ばされた勝負は、料理が思い付かなかっただけなんじゃないか・・・・

    ストーリーだけでなく料理のアイデアまでストックが尽きてきたのかよ。

    • 実際料理が出るペース初期に比べて落ちてる
      正直ここんとこの展開の遅さは森崎のせいもあるんじゃないかと思う

      • そいつ産休とってるだろ確か今

      • アドバイザーを他にも雇ったら駄目なのか?
        アニメだって中の人が頑張って演じたり調理したりしてるのによぉ

    • しまぶーは一流レストラン連れてって貰って(もしくは自分の金で行ったか)してたのに疾駆はそれすらしてないんだろうか
      しっかりした料理ありきで勝負を組み立てたらここまで酷くもならんだろ…
      てかキャラの実力順とかパワーバランスとかそれに準じた組み合わせとか展開をあらかじめ考えてねーのか?こいつって話

      • なんも考えずに描いてるからこうなってるんだろ

  34. 真の強者が今まで評価されなかったの何でなん

  35. どうせ女木島も近いうちに1ページで司か竜胆に倒されてるんだろうな…

  36. 寧々が一色に同期で最強の料理人はどちらなのか自分の腕で示すとか粋がってたけど
    一色以前にポッと出の同級生新十傑に席次抜かれてたのかよ

  37. 寧々ちゃんの死体蹴りがひどい…
    せめて今回瞬殺された新キャラは以前の十傑の下につけるべきであったw
    新十傑が前十傑より席次が上って、メリットがないからという言い訳で席次をかけた食戟から逃げてただけじゃないですか…

  38. 現十傑が負けてるのにそうでなくては歯ごたえがないって薊さん頭おかしいわ
    これ最終的に改心して才波先輩・・・って泣き出すだろ絶対

  39. 得意料理を記載せずに何でスリーサイズを記載してるんですかね…
    料理にスリーサイズ関係あったっけ?

    • この漫画の売りは脱衣だからね。
      原作者はそれをちゃんと理解してるってことだ。

      • じゃあちゃんと脱がせよ・・・

      • 全くだよ……
        らんまみたいなおさげっこ大好きなのにさぁ!!

  40. その日の温度湿度に合わせて蕎麦をうつことすらできない老舗蕎麦屋の娘(笑)が次期一席内定とか何の冗談だよ

  41. 最後はソーマえりなと竜胆司が戦うんやろな
    それまで前座やろ

  42. スリーサイズくろわろたwww

  43. 新十傑の秒殺は俺はありだと思ったぞ
    ぶっちゃけ勝ち確の試合引っ張られても困るし、女木島さんの強キャラ感すごく出たし
    強いていや勝負の組み合わせが悪かったが、そこはまあ今更や

  44. 新十傑あっさり負けさせるなら普通に寧々や叡山より下の席次で良かったんじゃないかね

  45. いいから1年組で協力して料理してくれはやく

  46. 知ってた

  47. 薊に実力を認められて五席の座をゲットって寧々や叡山の立場が無いな

  48. 来週は料理も出ずに司に負けて久我がピクピクしてるかもしれん

  49. 遠月十傑ってこの物語のラスボスクラスでいいんだよな?

  50. 内容も薄っぺらい上に説得力皆無の糞だったのはいつもの事だけど
    3回個人戦やっただけの1stステージw
    連隊サポートとはいったい

  51. もも、斉藤の格を落とさないようにするには女木島圧勝しか道がなかったんだよな

  52. 竜胆は神の舌に負けない竜舌をもってるんでしょ
    竜舌蘭にちなんで、一世紀に一一人か30~40年に一人の才能とか

  53. 寧々「私たち第91期生最強の料理人はどちらなのか、私の腕で示すわ」

    一色「悪いけどそれは無理だ。何故なら君はその前に鏑木という料理人に席次を抜かれてるから」

  54. 次の試合タッグ戦とかにすればテニプリのダブルスみたいで面白いと思うんだが
    最初の三試合の組み合わせは漫画的に駄目だろう…。

  55. 1対1でやってるけど、事前にチーム戦の練習してたのは何だったんだ?
    これからソーマ&えりな対司みたいなことするのか

  56. 久我先輩が負けるのは分かりきってるがすげぇ応援してしまうわ
    せめて2-1くらいで負けてほしい

  57. 中村君涼しい顔してるけど
    お前の「一般生徒でも十傑レベルの料理が出来るように十傑を一般化する」って基本理念からすればもう破綻してるからな?
    個の力に頼った食戟で決着付けようとか言い出した時点でお前のイデオロギーは死んでるの自覚してる??