引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1613184869/
656: 2021/02/14(日) 10:04:14.30 ID:Dm2x0gvB0
657: 2021/02/14(日) 10:04:14.74 ID:vGb6fDq/a
煉獄先生キビキビしとるな
お弁当鯛の塩焼きかなぁ
664: 2021/02/14(日) 10:06:14.04 ID:vGb6fDq/a
煉獄先生のワイシャツ太陽で乾かしたお日様の匂いがしそう
クリーニングじゃない気がしてしまう
651: 2021/02/14(日) 10:03:53.14 ID:04+8rbbT0
夏の話だからこれではないかと思ったが回想として使ったか
668: 2021/02/14(日) 10:07:32.51 ID:lZmSHoDA0
面白かった!
ファンブックにないアニオリも良かった
678: 2021/02/14(日) 10:10:46.11 ID:B2HXYDW9p
思ったより作画しっかりしてて良かったと思った
659: 2021/02/14(日) 10:04:52.53 ID:zlf5rIk3p
オリ描写追加で不死川先生カナエ先生もおるやん
648: 2021/02/14(日) 10:03:45.03 ID:tpXqSj3G0
不死川先生!カナエ先生!
665: 2021/02/14(日) 10:06:38.07 ID:nm7hn39X0
職員室突っ込みどころがいっぱいあって楽しいw
679: 2021/02/14(日) 10:10:59.18 ID:+n5ixjZQ0
相変わらず善逸がいい感じにうざいなw
そしてファンブックのあの情報を見た後だと数学教師と生物教師が向かい合って座ってんの見るとニヤニヤしてしまう
692: 2021/02/14(日) 10:14:52.86 ID:ONDPyi+n0
見れた
面白かった
煉獄さんらしい回答
実弥とカナエはファンブックを知っているとニヤニヤしてしまうな
686: 2021/02/14(日) 10:12:25.18 ID:lAM6wBKJ0
ちょっと遅れて見れた
これは人によるのかな
あの話をアニオリ含めて4話にしたってことなのね!
次が楽しみ
741: 2021/02/14(日) 10:43:07.53 ID:9AVD5jYSr
カナエが動いてて、風が平和に話すってのは貴重だよなあ
708: 2021/02/14(日) 10:21:31.10 ID:2ktlYWco0
カナエとさねみが向かいあって喋ってたなあ
尊い
720: 2021/02/14(日) 10:26:24.18 ID:ONDPyi+n0
>>708
キメツ学園のよく仲良く話しているって設定を拾っているな
ファンブックを見るとなおさらニヤニヤして2人を見てしまう
785: 2021/02/14(日) 11:15:00.03 ID:7RAH3yLl0
さねみとカナエは机が隣同士っていうだけじゃなく
イスをお互いのほうに向けて何やってたんだw
857: 2021/02/14(日) 13:02:40.45 ID:iKk7DxZJ0
冨岡w
アニメ「鬼滅の刃」中高一貫!! キメツ学園物語 バレンタイン編 第2話
856: 2021/02/14(日) 13:02:37.66 ID:dfAw/wil0
安定の冨岡……
858: 2021/02/14(日) 13:03:25.58 ID:voXrFzbF0
冨岡さん草
860: 2021/02/14(日) 13:03:29.16 ID:saOpjJlD0
水…テーマ曲がそこでwww
864: 2021/02/14(日) 13:05:50.90 ID:QiEOIdE10
>>860
テーマ曲が、テーマ曲が
868: 2021/02/14(日) 13:06:31.68 ID:G69AFh9sr
>>864
これなんの曲ですか??
894: 2021/02/14(日) 13:20:47.93 ID:QiEOIdE10
>>868
「じっと見つめ合うだけで」のとこの曲は義勇のテーマ曲。
父蜘蛛切ったときとか、累から炭治郎を助けるところとかに出てくる。
863: 2021/02/14(日) 13:05:18.88 ID:nm7hn39X0
原作漫画よりぼっち度が増してるw
音楽が物悲しい…
867: 2021/02/14(日) 13:06:17.35 ID:25amijVZ0
>>863
食べながら喋れないだけよ。
862: 2021/02/14(日) 13:03:55.24 ID:qYzeH0HJa
ぶどうパン草
866: 2021/02/14(日) 13:06:02.75 ID:X97pPqLz0
葡萄パンとコラボしてるのか
888: 2021/02/14(日) 13:18:20.18 ID:ONDPyi+n0
今回の冨岡さんのはファンブック1の原作通りだったな
面白かった
877: 2021/02/14(日) 13:13:26.15 ID:4/6efu+c0
ぶどうパン食べたくなった
伊之助、禰豆子は出て欲しい
欲をいえば玄弥も
890: 2021/02/14(日) 13:19:05.24 ID:NjeT0fk60
>>877
伊之助と禰豆子はいそうだけどキメ学の玄弥は素の方の玄弥っぽいから無理じゃないかな
893: 2021/02/14(日) 13:20:41.24 ID:4/6efu+c0
>>890
そうだよね、同期組…と思ってたけどカナヲちゃんもでないのかな?
745: 2021/02/14(日) 10:48:14.25 ID:k1xYwGl5a
悲鳴嶼行冥 1年筍組担任 公民
不死川実弥 数学
煉獄杏寿郎 歴史
冨岡義勇 体育
胡蝶カナエ 生物
伊黒小芭内 化学
宇髄天元 美術
響凱(鬼) 音楽
しのぶは高3、蜜璃は美大生、無一郎は中2、禰豆子も中学生、
あとは大体みんな高校生
…であってるかな
あと鱗滝さんが校務員です
750: 2021/02/14(日) 10:53:03.75 ID:BDgl5SBt0
>>745
鱗滝さんも出てくるかな
754: 2021/02/14(日) 10:54:55.56 ID:becBoRlj0
>>745
英語と国語の教師がいないな
667: 2021/02/14(日) 10:06:55.03 ID:bUeopgFK0
これはやっぱり最後に輩先生が来てド派手に2期の発表だろう
688: 2021/02/14(日) 10:12:57.26 ID:zlf5rIk3p
回想だから最後2月14日に戻って
ねずこも出てきそう
706: 2021/02/14(日) 10:20:48.80 ID:Ei9vX5W70
ファンブック2とか見てたらネズコが善逸にチョコあげればいいんじゃないかな?と思ってしまうが
元ネタがあるなら違うオチなんだろうな
735: 2021/02/14(日) 10:39:23.97 ID:g81Zx77Z0
キメツ学園職員室はファンブックにはなかった
原作で出なかった柱や鬼やその他のキャラ背景にはでてくるかな
736: 2021/02/14(日) 10:39:32.88 ID:Ei9vX5W70
1期で登場したキャラは全員出してくれそう
738: 2021/02/14(日) 10:41:28.01 ID:zlf5rIk3p
カナエが出てくるということはしのぶも出てくると思うので
最後にみんなで義理チョコとみた
918: 2021/02/14(日) 13:35:49.66 ID:B4I21uZb0
冨岡先生、メンタル弱すぎて草
ぼっちだけどチョコは大量に貰ってるよな
913: 2021/02/14(日) 13:31:50.53 ID:O0h5sffa0
ぶどうパンがトレンド入りしてて草
心 外
クソワロタよ
でも善逸うぜえ