引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1608417762/
864: 2021/03/01(月) 03:48:23.31 ID:PYnMToI+d
ポセイドンめっちゃ痛がって戻っていくの吹いた
出典元:田村隆平『灼熱のニライカナイ』(集英社)
863: 2021/03/01(月) 03:08:00.62 ID:x8iuQz+Nd
チャコ元に戻ってくれて良かった
頭身のバランス微妙だったから鮫も来たしもうすぐこの話も絞めかな
860: 2021/03/01(月) 00:49:44.38 ID:LgB0xtLR0
海神(ポセイドン)が追い出されて「アカンかった」言う下りは良かった。
やっぱり田村先生はこういう軽い感じが良いと思う。
868: 2021/03/01(月) 11:20:29.64 ID:HxTTrIPTa
あんた(ポセイドン)入れないでしょって言われてる所に本当に入れないのがやっぱ草生えるんだよな
そもそもポセイドンの断片を封印してる所に当のポセイドン本人が入れる方がおかしいんだから実は何もおかしくないんだけど
869: 2021/03/01(月) 11:44:24.73 ID:LRocYVmWd
そうなると巫女にポセイドン憑依するのに巫女の力で遺跡の扉封印されてる?(なんで神室達が立ち往生してるかもう忘れた)ってのもよく分からない
871: 2021/03/01(月) 16:58:23.96 ID:HxTTrIPTa
>>869
遺跡を作った奴が「海神絶対入れませんマン」だったんだろうなw
封印解除出来る巫女に憑依しようが海神は弾き出すとかなかなかのセキュリティだね
873: 2021/03/01(月) 19:20:44.86 ID:598TaRSLa
12歳でアレってチャコ将来めちゃくちゃナイスバディになるんじゃね??
874: 2021/03/01(月) 19:27:01.54 ID:HxTTrIPTa
全体見渡しても貧にゅーにはツラい島だ
875: 2021/03/01(月) 20:02:50.44 ID:bcfHutOBd
チャコがニッコリ振り向いてからのくだりが好きすぎて何回も見返してしまう
ポセイドンが急に関西弁になってて笑う
え?これガチですか?何しに来たんですか?とか急に砕けた感じでポセイドンにツッコミ入れてるのも良かった
876: 2021/03/01(月) 21:03:44.40 ID:XjvJVQoh0
蹴りで海を割る奴が「次元が違う」って驚いてたけど
海を割るのに比べて海流で3人吹っ飛ばすことのすごさがまったくわからん
出典元:田村隆平『灼熱のニライカナイ』(集英社)
877: 2021/03/01(月) 21:14:35.32 ID:HxTTrIPTa
>>876
海割るのは海中でも避けられる
海流操るのは避けられないし海流に逆らって泳ぐ以外の選択肢が無い、今回の描写通りポセイドンに触れる事すら出来ず退けられる
水中でポセイドンと戦うのは武器に囲まれて常に攻撃されている状態で戦ってるようなもの
878: 2021/03/01(月) 21:18:30.08 ID:XjvJVQoh0
>>877
それは念能力におけるバンジーガムみたいな戦いづらさであって
それを「次元が違う」って評されると違和感がすごいわ
武器に囲まれてるだけなら相手複数みたいなもんだしな
881: 2021/03/01(月) 22:11:51.79 ID:HxTTrIPTa
>>878
一方向への海流操作だけだと危険度認識が薄くなるのは分かる気もするけどね
海流の強さと流れの方向性も自在なら人間ぐらいネジ切れると思うしそれが常時襲って来たらヤバイと思うけどなあ
何より強制的かつ一方的に不利を押し付けてくる相手はだいたい厄介なもんだよ
884: 2021/03/02(火) 05:43:52.53 ID:YQDGYXpH0
扉絵のサメが咥えてるのタバコじゃなくてシャボン玉吹くやつで可愛い
出典元:田村隆平『灼熱のニライカナイ』(集英社)
885: 2021/03/02(火) 05:54:49.95 ID:l+Dei8p2d
そういやあの液体呼吸アイテム、インミア・クンストの登場であっという間にお払い箱になったな
887: 2021/03/02(火) 09:18:30.22 ID:zaehJ/6Za
マリーはノープランで始めたっぽいけど今回は公言どうりに反省したのかかなり構想練って始めたくさいな
とかいいつつ>>885みたいの忘れてるのが田村クオリティだが
867: 2021/03/01(月) 11:11:33.32 ID:j4SIbmeCa
一週回想挟んで神室(清道さん)戦かね
ナズマに苦戦してるレベルで勝てんのか??w
896: 2021/03/02(火) 18:04:58.58 ID:7zDmUhz+d
バディ要素が行方不明になりすぎてる
サメとイルカのでこぼこあぶない刑事風になると思ってました(小並
ハードボイルドは元々作者の作り的に温度差のギャグにしかならんだろうことはわかってたけど
897: 2021/03/02(火) 19:01:04.53 ID:J4WpGcD7a
バディ感なくなったけど刑事七人感出てきたかな
オルフェが遺跡編入ってから探知機ぐらいにしか活躍してないしな
ま、鮫島がひとまず水中でも戦えるようになりましたを描く方が優先度高いけど
900: 2021/03/02(火) 21:30:28.13 ID:bmwStnox0
ポセイドン入ったチャコとポセイドンのキャラは割と好き
覚醒したと思った→即元に戻った
草生える