今週の「ワンピース」感想、本気を出したビッグマムの怪物感ヤバい!サンジのあの特徴に変化が・・・【1031話】

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1635810400/

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1635919244/

571: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sT0wk6ro0
ビッグマムも本気だしてきてるな
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

901: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QREmeGje0
やっぱマム覚醒してたか
しかし発動に寿命必要とかダントツに使いにくい力だなこれ
となるとカイドウももう覚醒済みなんだろうな。そらあの耐久力なら納得だけど。
CP0はやっぱめんどくさそうだがどうすんだろうかあれ。やっぱどっちか動物系で相手ジンベエかねえ。
だとするとフーさん立つ瀬ないことになりそう

996: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gJSuv4YSp
マムはソルソルの覚醒技見せるまでしなないわな
寿命1年使わせたのは数十年ぶりっぽい快挙じゃね
キッドローは十分頑張った

675: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KHV9Balnp
おしるこをぞんざいに扱った雑魚がおしるこで寿命取られるとは滑稽だねえ

677: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uQXFIOq4a
巨大化は負けフラグ

678: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:URcp5oBLa
マムも結構血だらけだしこりゃ、マムもワノ国で終わりそうだな巨大化も含めてお役御免か

683: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KHV9Balnp
ビッグマムのビッグはそういう意味か

680: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:euz+C+7G0
マムこれモリアと同じ事してるじゃん、

685: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MqDC4VFd0
>>680
カゲカゲとソルソルが元々表裏一体みたいな能力だから同じ様な事するんじゃないかって予想はあったな

おすすめ記事
690: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YWcdnAS00
寿命を力に変換したんか
自分の寿命じゃないと強くなれないなら
カゲカゲの方が使い勝手良いな
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

546: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Gc0t8GXLd
68歳の寿命を1年って結構大きいよな
それほどまでに切羽詰まってるのか
69歳が本来の寿命で数時間後に倒れるかもな
リンリンを殺すわけにはいかないからソウルを分け与えられたプロメテウスやナポレオンが寿命を返す展開になりそう
海賊引退して余生はホールケーキアイランドで子供達と仲良くやれば良い

72: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8Mz3vXjS0
詳しい人教えて。。
ビッグマムのソルソルって住人から寿命集めてるけど
その集めた寿命は自分の寿命にプラスはできる?
またホーミーズから寿命を返してもらうこともできる?
もし上記のことが可能なら1年寿命使っても痛くも痒くもないわけだけど。。。

85: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QREmeGje0
>>72
多分無理

90: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:u/H1UpDfd
>>72
ソルソルで集めた寿命は「死体」と「他人」には入れられないって事しか分かってない
能力者本人のリンリンに集めた寿命をプラス出来るのかは不明
ホーミーズから寿命を返してもらえるかも不明
どちらも作中で描かれてない

91: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VzNiQaNI0
>>72
あくまで雑魚のソウルってことでは?
まぁこれは尾田以外わからん

176: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NsgT3hnu0
マムがでかいのは寿命の前借りで、頑丈なのはお菓子食った量だけ
覇気に転換出来てるからなのかもな

ローとキッドにとどめ刺す直前に寿命が尽きてポックリ死に、なんてありそう

211: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hFjPHNjA0
>>176
ソルソル食うどころか親から捨てられる時に既にデカかった

809: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:N1Cat8ht0
マム自分の寿命の一年使うって結構思い切ってるな
よくわからんけど他人の寿命奪って自分の寿命に上乗せ出来るのか?
でもそれ出来たら最初から他人の寿命使って自身のパワーアップ出来るよな

812: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Az85pFc7d
>>809
流石にそれはできないと思う。それこそ不老不死になるし。ここで寿命消費するのは寿命が尽きるフラグにも見える

828: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:W8jmV/FV0
>>809
ビッグマムも追い込まれてる描写がいいね

994: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0jtPZ6W+d
マムほどの強者が自分の寿命を一年犠牲にするってよっぽどだわ

632: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J5GRp/gh0
実はビッグマムの寿命が1年しか無いのに
1年の寿命で超回復してしまったから、突然寿命がきて死ぬってことはないよな?

862: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q+ITe6nl0
>>632
渾身の一撃をキッドローにお見舞いしようとしてマムが尽きて固まる未来予想図はワイにも見えたw

957: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aCnVYApU0
>>632
俺もそれあると思う

825: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:N1Cat8ht0
ビッグマムって強敵と認めたら寿命使うことあんのかよ
ロジャーとかガープ相手に既に2回くらい使ってるのかな

838: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:N1Cat8ht0
マム自分の寿命躊躇なく敵叩き潰すために使うってクレイジーで本物の海賊感あるな
海賊としてあれだけの地位にいながら保身とかそんな概念持ち合わしていないんだな

965: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:N1Cat8ht0
寿命一年でもまだ倒せなかったら今度は10年使いそうだな
そこまでアホだとは思わないけど 頭に血が昇ったらやりそう
そんで死ぬまでいかずに95歳くらいのヨボヨボになって負けるってパターンかな

716: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LRy+lofOd
サンジとゾロカッコよすぎだろ
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

715: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JURk4QGv0
やっっっっぱ、ゾロとサンジですわ

118: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tad+q7ka0
これでマジでゾロがサンジ殺す展開になったら逆に感心するけど絶対あり得ないだろうなぁ

135: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ktSM/Mu7d
>>118
流石に殺す展開はちょっとw
でも本気のゾロVSサンジはちょっと見てみたいかも

339: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gxnzJNO30
サンジはゾロが止めてくれるから安心してクイーンに挑める
ゾロはサンジを止めるというキング戦後の楽しみが出来て勝つしかなくなる
萌え萌え

442: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qXW4xxk00
ゾロとサンジの本気の戦いみたいわ
火力・耐久力のゾロ
スピード・防御力のサンジ

992: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Y9qzoXYL0
サンジに殴られた芸者ちゃんが可愛かったので神回
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

737: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:P8unWbRS0
なんでサンジは女蹴ったの?

799: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8oaJa1R/p
殴った?瞬間目元隠れてるからマジの無感情になって女蹴ったのかどうかわからんのがね
多分遠距離攻撃かそれこそステルス攻撃かなんかでやられたんだろうけど

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GwviY8EB0
サンジのレイドスーツ勿体ねー

54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KVFmjSfna
スーツ壊しちゃうとかせっかくもらったのに何やってるんだ
おそばマスク…

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Y1OAuGFG0
でもスーツ壊すのは英断だよね

64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eZ9+VL4A0
レイドスーツが主力になるとか最初から思ってなかった
和の国でもあからさまに出番少なかったし

120: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:L1vDwmZL0
背広で闘うサンジがいいのにレイドスーツとかありえんわ
壊したのは英断

939: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8WUFSFvvr
サンジスーツ無しで消えるようになったのか

578: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Bui8b3qa0
スーツなしで消えるのかよ
インチキやな

622: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tHELwz3Y0
>>578
オーブン相手に超スピードで蹴りいれてたじゃん
きっとあれだよ

593: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YJ0NohF5M
スーツなしで自由に透明化できるようになっちゃったら今後の強敵との戦闘で使わない理由がないからな
ずっと透明化は漫画的に映えないしまぁ超スピードなだけだろうね

594: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FAdpSvfe0
>>593
ニジもスーツなしで透明になってるから違和感はない

717: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LRy+lofOd
サンジの消え方これ超スピードじゃなくて完全ステルスだろ
マジでジェルマに覚醒しちまったな

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0hDrYipc0
女湯を捨てるとかもう感情無くしてるだろこれ
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

925: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mIvoiXIj0
女湯でワロタ

956: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nQr21ctup
女湯に別れを告げる草
レイド缶潰せるあたり腕力というか筋力のパワーアップも始まってそう。もしくは案外缶が脆いのか

724: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:W+lWBXFXa
サンジ、他の兄弟と同じ眉毛(左巻き)になってるから、ガチでジェルマ覚醒しちゃったな

710: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:W+lWBXFXa
サンジの眉毛が変わった
外側から内側になってる

732: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:o0ViKTp40
>>710
確かに変わったな
今回からだ

748: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:T4Wgal330
サンジの眉毛そういえば兄弟とは向き違ったな
no title

721: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aH0aZ6r7a
ゾロが迷子になった時にじゃなく野垂れ死にした時のためにとかなんか重いな
眉毛も変化ってガチで性格まで兄弟っぽい感じになってしまうのか?

746: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uCU6xXOaa
これはマジでゾロがサンジ呼びする展開来るかもしれん…

751: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:o0ViKTp40
巻頭カラーにベン・ベックマンw

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zR45kGwEd
カラー珍しくて面白いな

754: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uCU6xXOaa
カラー絵かっこいいけどベポの場違い感がすごいw

749: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mG5Zj5lK0
ベポNo.2て本当かよ
ジャンパールじゃないのか

771: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:P8unWbRS0
>>749
シャボンディでお前新入りだから
俺の下ねって言ってるぞ

772: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JURk4QGv0
作者の正統派のかっこよさが詰まったカラーだわ

752: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JURk4QGv0
カラー絵が豪勢すぎるw

今回のお話はどうだった?(1クリックで投票!!)
  • (*≧ω≦)b
    神回!!
     
  • ( ^ω^)b
    良回!
     
  • (・ω・)
    普通
     
  • (´・ω・`)
    う~ん
     
ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:05:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    HCI終わってもサンジさん曇らされ続けてて草
    尾田っちサンジ好きすぎやろw

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:08:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    スーツ勿体ねえ…
    替えが貰えるのか、もはやスーツ無しで透明化可能な身体なのか…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:52:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      さらば女湯って言ってんだから透明化はもうできないだろう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:19:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        実家の因縁と同格な重要度の女湯

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:14:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        シリュウがスケスケ使ってるの見て激怒する伏線だぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:16:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        剣士とサンジが当たる未来は無いからなあ
        残念なことに

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:11:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        シリュウと対決しなくても傍から見て激怒展開は普通にありそう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:24:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        スゥーって消えてるシーンあるからステルス能力は既にサンジ自身に宿ってるかも

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:46:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      最後透明化してなかった?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:54:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        だよな
        超スピードで消えるなら今まで通り『フッ』って消えるだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 13:10:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        シリュウが透明化した時と同じ擬音やったな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 04:45:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        スー…は今回のサンジとシリュウとぺーたん戦のスーツサンジ、アブロサムの透過時の音
        フッ! ニジのステルス

        むぅ…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:08:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      良かった
      スーツで強化は絶対ありえなかったから、これで長年の問題は解決したわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 18:33:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        サンジ強化イベはう〜ん?てのが多かったが不安要素を一つ一つ潰してってくれるのは助かるな

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:09:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    1番にワンピまとめありがとうございます(^o^)

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:34:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      このコメントは削除されました
      (→コメント欄のルールについて

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:51:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        はぁ…そういうとこだぞw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:15:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そういうとこ気をつけような

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 08:17:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        なおコメント数w

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:14:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんか急にマムが弱く見えてきた

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:09:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      確かにね
      キッドとローに追いつめられるマムなんてワノ国来てからも考えられなかったわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:01:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ゆーても覚醒能力者2人相手って相当な戦力よ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:26:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      みんな寿命が尽きるって言ってるの草

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 17:08:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        4皇の”格”を落さずに退場させるにはそれしかないからな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 16:17:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      初見でルフィの攻撃武装でガードして腕しびれちゃってたし
      そもそも過大評価な気もするけどね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 19:51:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        もうお年だしね
        腕が重くなる時期よ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 22:10:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あれ覇気が散ってるだけでマム自体は全然堪えてなかったぞ(原作アニメ共に)
        今回展開進めるためにダメージ受けやすくなってる感じある

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 22:17:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      食い患い起こしてるときだけ異常に強くなってるだけなんじゃ?感

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:15:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    頼むのが自分より強いルフィではなくゾロなのがまた熱いよな
    ルフィには辛い思いさせられないしゾロならそういう役割も受けてくれると言う信頼が良くわかるわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:26:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ゾロとサンジの根っこの部分での信頼関係いいよね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:36:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ルフィは断るだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:24:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        「いやだ」で電伝虫切られるな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 23:16:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        お前がいないと俺は海賊王になれねえってサンジに言ったくらいだから絶対承諾しないよな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:36:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ゾロのサンジは初呼びくるかな?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:25:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        SBSでの指摘から10年越しに…
        熱いな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 18:23:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        サンジが人格失うフラグだから、ゾロが初で名前呼んで正気を取り戻す展開。
        その後は名前で呼び合うようになる。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 08:37:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑その場合呼ばれなれてる「クソコック」か「マユゲ」の方が妥当な気もする

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 16:44:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        サンジ呼びするゾロ想像したら違和感しかないんだけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:42:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      でもゾロにそこまで余力が残るのだろうか
      戦闘終わったら薬の副作用が来そうだけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:45:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      電伝虫無いんだろルフィ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 19:51:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ルフィに対しての問い掛けもエモかった。
      ルフィに対してとゾロに対しての信頼は形が違うってのも伝わるよ。

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:15:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    クイーン本当ジェルマ好きだな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:23:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ジェルマっていうかジャッジだな
      ベガパンクが超越してるから目立たんけどジャッジも科学者としてかなり天才
      全身サイボーグのクイーンは一段落ちる秀才くらいなのではないかな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:27:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ベガパンクが全部ぶち抜けてるだけで
        工学,生物学,薬学でクイーン,ジャッジ,シーザーが抜けてそうだから
        それぞれリスペクトみたいなのあるんじゃね?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:13:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      クイーンの方が年上だっけ?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:13:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      好きというよりライバル心と知的好奇心だろう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:26:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ライバル科学者の生涯かけた研究成果とかマッドなクイーンからしたらテンションぶち上げやろそりゃ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 18:05:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      科学者としてはレイドスーツとかめっちゃ見てみたいだろうしね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 19:53:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ワンピの科学者ガタイ良いのばかりやな

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:17:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ロビンとブルックのところは早くジンベエ来てくれ状態だな
    将軍なしのフランキーは弱くはないが物足りないしナミとウソップは錦えもんの方行っちゃったし

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:19:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ビッグマムの底見えてきたしここで退場なのかな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:46:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いうてキッドとローで倒せる気がしないぞ
      途中でマムの寿命が尽きるとかはありそうだけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 03:02:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        キッドとローがマムを追い詰める事によってハイリスクのバフをかけさせて自滅させたとしたらキッドとローの勝ちだし倒したと言って差し支えないでしょ
        白コメの言う通りマムの底が見えて来て黄猿の「あっしが行こうかサカズキ」がフカシでも何でもなくなって来た

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:19:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    消えたのは透明能力だと思うな
    擬音もスー…だし
    丁度CP0が剃やってくれてるのも比較しやすい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:29:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      透過だな
      そもそもスーツの能力でやってたと思ってることは全部サンジのジェルマとしての能力なんだろうな
      スーツは強化するだけ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:53:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      素で透明になれるんだったら「さらば女湯」の意味が通じなくなるだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:59:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        本人がそう思ってないだけって可能性はあるじゃん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:00:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それ言ったら女湯の中でひたすら高速移動してれば一般人にはまず見つからないのでは?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:02:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        スーツありなら長時間かなって
        兄弟も素で能力使ってたし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:50:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        敵に勝つ=透明化使い続ける=ジェルマ化で感情無くなっていく=結果勝利はするけど無感情化で女湯覗こうとする欲もなくなる
        って意味でさらば女湯って言ってるのかと思ったけど違うのかな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:23:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        覗きたいなんて感情は消えるからでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:27:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        女湯で紛糾してて草
        普通に読めば赤コメの解釈だけど本人が知らないだけでってのは確かにありえるな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:29:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        サンジはスーツの能力だと思ってるんだろ
        ジェルマの技術の詳細なんかサンジは知らないし、知らないから怖いんだろ
        まぁ今のサンジの状態なんてジャッジからしてもイレギュラーだろうしな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:44:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑おそばマスクの時はそうだったかも知れないけど、今は自分の能力だってわかってるんじゃない?ニジもステルス、スーツなしで使ってたし
        女湯は感情が無くなるからだと思うわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 18:25:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑スーツ壊した後、さらばジェルマ、さらば女湯で並列なんだから透過はスーツの能力だと思ってる
        感情云々なんて読解力ヤバいぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 19:14:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そうやってすぐ煽るんじゃないよ
        読解力より前に感情学んできな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 19:55:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        おいおい
        青米の中にジェルマの子がいるじゃねえか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 20:19:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        さらばジェルマ=レイドスーツ壊す=透明化できなくなる(本人はレイドスーツの能力だと思ってる)=透明になれないので女湯を覗けない=さらば女湯
        ここまで説明しないとわからないか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 23:24:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        言ってることは分かるが流石に無理矢理すぎるってことだよ
        なんか自分の言ってることに偉く自信持ってるみたいだけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/10(水) 01:39:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >女湯は感情が無くなるからだと思うわ

        この解釈はさっぱり理解できないんだが……

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/10(水) 09:53:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        スーツ壊してさらば女湯=サンジはもう透明化できないと思ってる
        は全く無理矢理な話じゃないだろう
        口が悪いのはアレだが理屈はこっちのが通ってるぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 09:15:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      わざわざクイーンがなんか言ってたから透明になったのは間違いないだろうね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/10(水) 20:06:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        クイーンですら目で追えない程の超高速移動って描写じゃない?

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:21:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンジ、普段の思春期男子メンタルが薄れたそれは賢者タイムという奴だ
    しばらくすれば治る

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:22:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    さらばジェルマよりさらば女湯の方になんか凄いグッときたわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:27:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      女湯より自我を優先してくれて良かったよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:22:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      自我のために自分の夢をひとつ消したんやな…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:15:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まあ一応叶ったからな…
        ナミさんもロビンちゃんもしのぶもいたし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 20:45:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        しのぶ…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 04:49:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なんか安心したよおれ…(ルフィ)

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:23:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なお来週休み

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:12:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      サンジファンとしては今一番面白い所だから残念だけど致し方なし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:06:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        どうせまたしばらくほったらかしだぞ

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:23:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    漫画における寿命消費ってノーリスク過ぎるよな
    キャラが寿命で老衰するまで描かれることってないし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:29:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      現実で行われる超過酷な鍛錬なんかも寿命削ってるようなもんだけどね
      海賊連中の闘争の日々も甲子園大会で肩壊すほど連投するのも同様

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:46:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      死闘の最中にポックリ逝った郭海皇って爺が居るぞ
      なお

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:54:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ルフィもインペルダウンで寿命削ってるが、今んとこ問題になってる描写はないな
      ラストの辺りで効いてきそうな気もするが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:23:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        治癒ホルモンで寿命10年消費してたの忘れてた
        確か毒耐性が上がったんだよね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:31:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        インペルダウンとマリンフォードで計2回
        直系の爺が70代でピンピンしてるので19歳の麦ワラはまだ余裕があるはず

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:44:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        母親の方が分からんから何とも言えんな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:54:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ジャンプ主人公の寿命なんて無限なんだから、何百年分削ろうが無意味

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:33:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まぁこの手のやつで特にヤバそうだったゴンも結局生きてるし、念能力復活フラグは建ってるしな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 18:40:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いずれにせよ削った分含めたら35歳くらいだろ老衰は暫くないだろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 13:13:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      マムなら120歳は余裕だろうし大したリスクになってなさそうだな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 14:08:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      くれはが140くらい越してるし、1年くらいどうってことないわな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 18:41:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      威国も使えるし寿命も巨人族並みに長そう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 00:36:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そもそも寿命前借りって死ぬ前から数えてカットなのか若い状態をカットなのか
      10年分の寿命使って治療ホルモンなんてやったら細胞が一気に傷んで老けそうだけど
      サイヤ人の戦闘民族は若い時代が長いんだと同じイメージで多分老後が消費されるんだろうな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 13:51:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ケンガンアシュラ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/12/19(日) 18:13:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      その通り
      ルヒーもなんか毒の治療かなんかで寿命削られてた気がするけど、全く無意味なんだよな

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:24:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ゼフさんサンジの金玉を切り落して首切らなきゃいけなくなったじゃん

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:24:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンジ曇らせは興奮するよな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:46:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      でもあれ多分サンジはやってないな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:58:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        痴漢の冤罪みたいな匂わせで笑う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:14:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        多分ブラックマリアの配下で勝手に攻撃してきて考え込んでるサンジにぶつかって勝手にダメージ受けたんだと思うわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 04:52:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      キラーとかサンジとかオダセン聖には参るね…
      もしナンバーズもそうだったらもう少し下限して欲しいというか

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:28:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    切り札使ったしキッド、ローに助太刀出来るキャラいないか
    この対戦図式で倒すのが綺麗だが勝ち方分からんな
    マムはこれから本気モードだし

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:31:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンジって自分の大切な物も仲間の為ならすぐ捨てようとするよな 女湯も体が燃える程望んでいたのに…

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:32:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    一味のNo.2とNo.3はやっぱりこの2人何だなって

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:33:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ゾロとサンジってほんとお互い信頼感深いよねw

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:35:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ビッグマムって怖いけど海賊としてカッコいい所あるよね。

    今週のルフィとキッドとローを「敵」として認めるシーンはカリスマ感ヤバい。

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:37:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンジとゾロってスリラーバーク編のクマ襲来もそうだったけど
    お互いの弱さとか、本音とか不安とかこの辺も隠さない位信頼してるよね。

    シャボンディ諸島で目の前でゾロを飛ばされた時もサンジ普通に「仲間」言ってるしw

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:25:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あれ飛ばされる前ゾロが弱ってるからあのサンジがナミをフランキーに託して
      ゾロたちを助けに行くのがグッとくる
      あの辺のキャラそれぞれの描かれ方とあの時点では全く歯が立たない絶望感は
      何度読み返しても上手すぎる

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:39:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    黒ひげの所はやっぱシリュウがNO.2なのね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:43:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      カラーなんだこの人選はと思ったけどそういうことか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:48:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      一番船船長のくせにシリュウにポジション奪われたバージェスさんかわいそう
      まあNo.2のゾロと戦うとしたら同じ剣士のシリュウしかいないから仕方ないか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:14:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あのデカブツはサボに一方的にボコされてた時点でNo2の格は無かった気がする

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:30:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        一応バージェス1番船、シリュウ2番船のそれぞれ船長なんだけどね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:44:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        バージェスが一番船の船長やらせろって主張して来たんじゃね
        バージェスは2年前の懸賞金的にも今のところNo.2No.3どころか船長組最弱まである

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:54:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        バージェスは仲間からの応援で肉体が強化される的な能力ありそうプロレスっぽいし
        ドレスローザで雑魚だったのはアウェーだったからとか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 15:29:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        四皇幹部にしては雑魚すぎるからなバージェス

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 18:10:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        白ひげ海賊団も強さ順の隊じゃないしその辺は関係なさそう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 20:22:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        バージェスの異名がチャンピオンだから本人が一番船船長に志願してなったんだと思うな
        だから、実力はシリュウの方が上だろうな

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:41:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    色々言われてるけどビッグマムにあれだけ言わしめる時点で
    ローもキッドも凄いと思うよ。

    そして四皇の会話見てるとここまで強くなると、戦闘してもダメージとか怪我すら
    滅多に負わないのが狂ってる。

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:42:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    巨大化したマムの服が破けないなんてそんな…

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:44:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ナンバーズの1、2、3はマジで霜月の侍なんだろうか
    確かに見た目は若干似てるし、ヤマトに反応してるのも怪しいけど、わざわざパンクハザードに送って古代巨人族に改造したのか?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:22:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      似てるけど普通に考えてそんなわけなくね?
      巨人族って100歳越えばっかりだから辻褄が合わない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:32:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      年が合わなくないか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 15:58:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ナンバーズって年齢あるんだっけ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 18:14:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        侍達の細胞とかをナンバーズの強化に使ったとかなら年齢は関係ないんじゃない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 00:03:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑↑
        たしか8のやつがビブルカードで130歳越えって出てる
        ビブルカードなんで信憑性が、というと厳しいかもしれない
        ただジェルマのクローン兵が5年で20歳くらいの肉体に培養できるらしいので100歳くらいの巨人作るの20年あればいけそう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/10(水) 10:02:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        訂正がきてないならビブルカードの情報通りやろ
        ビブルカードだから信憑性無いとかいう理論やめい
        誤植の多さは商品としてどうかと言う話であって、情報提供元は尾田先生だし、誤植なら後々訂正されるんだから信憑性も何も公式設定には違い無い

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/10(水) 10:03:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        嫌だ
        信じない

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:44:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    CP0の到着が早すぎる
    こいつらもう少し4皇の決着進んでからでないと返り討ちだろ
    ロビンだけさらってトンズラする予定なら別だが

    さらにこの早い登場だともっと他に来る予定の伏兵の海賊団がいるな

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:45:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    強さが必要なシリーズだからもあるがウソップの活躍が少なすぎるな
    CP0どうにかするのもジンベエっぽいし
    みんな活躍あったから何かあれば良いんだが

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:47:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    実はゲイ者だったってオチだな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:27:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ないでしょ
      サンジお菊が男なのも気付けなかったし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 13:24:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それな。

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:47:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    時系列は分からんけど芸者の傷はホーキンスのせいかな?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:50:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あーなるほど 頭から血流してるしサンジ以外誰もいなかったと言ってるしマジであり得るかも

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:19:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そうだとしたらホーキンスまじでクソだな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:32:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      盲点だった
      しっくりくるな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:24:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      それにしてはピンピンしすぎじゃね?
      藁人形はキッドの分しか無いって言ってたからキラーの攻撃が効いたわけだし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 17:11:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        頭ガンガンを始めた時まだ一体残ってたんやろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 18:32:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑だとしてもあの芸者はあの程度のダメージで能力が解除されたのか?という疑問が出る

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 18:17:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      それだったらホーキンスの株がまた下がってしまう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 20:07:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        えっ
        もっと下げてもいいのか!?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 21:28:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ホーキンスが頭がんがんやってた時、キッドは頭痛してたし違うだろ

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:48:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンジが蹴った疑惑はギャグオチはやめてほしいな
    遊女に会い興奮して一瞬我を失い
    怪我は磁力で揺れ転倒とか

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:49:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    マムも底が見えたな
    やっぱ四皇で1番の大物はシャンクスだな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:21:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なんか底が見えたというよりは、話の展開上急に弱体化したような感想や

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:42:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        どっちかと言うとロー&キッドが急に強化された、が正しいと思う
        ルフィもそうやけど強敵との戦闘中に爆発的に成長するシステムになってる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 14:34:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      むしろそろそろ底が見えないとまずいとこまで来てるんだが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 18:40:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        たしかに、でもこのまま倒したらなんか
        とんでもねぇ化け物を倒したって言う爽快感がなんかないな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 16:38:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      多分ロー・キッドvsシャンクスでも同じぐらい善戦できるんだろうがな

  32. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:50:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんかマジで冗談抜きで深刻やんサンジ
    女傷付けたって事で一気にヤバさが伝わったわ

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:50:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    キッドどんだけ四皇倒したいんだよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:38:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      麦ワラとキッドはそこに関してブレたことないからね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 05:05:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      シャンクスと抗争して片腕取られてビッグマムの縄張りで将星手負いにして何かを奪いキラーと二人でカイドウに挑んだ奴だぞ
      面構えが違う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/10(水) 10:06:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        考え無し過ぎる…
        いや、さすがに同盟するかってところでアプーに騙されたから考え無しでは無いのか
        それでもだいぶ脳筋だが

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:57:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    嫌いなキャラではないがアプー流石に場違いが過ぎる

  35. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 08:59:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンジってスケベ以外は無茶苦茶優しくて常識的なのに
    何故か本編だと精神攻撃受けまくり・・・。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:04:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      情にあついキャラが情を試されてるシーンだから…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:03:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      悲しい回想異例の二回、WCIでの3回の号泣、2年間の修行はオカマ地獄、そして今回の心を失う恐怖と…
      だいぶ作者に寵愛されてるな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 15:37:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ルフィは細かいこと気にしないしゾロは鋼のメンタルでウソップナミチョッパーは元からヘタレでロビンブルックフランキーは大人で成熟してるから一番精神の揺らぎを描いてて楽しいのはサンジなんだろう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 15:44:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        サンジがいちばん頑固だから面倒でも精神的成長描くために色々手順が必要なんだと思う
        ルフィやゾロは一本気だけど割と柔軟

  36. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:01:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ビスビスの実もそうだけど、戦力を無尽蔵に増やせる能力ってズルいよね。

    超人系ってたまに超人超えて人治を超える能力ある印象。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:33:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      オペオペとかホビホビとか盛りまくりだからな
      超人はブレが半端ない
      映画だけどフワフワなんかもやべーし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 13:21:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ホビホビだけは実4つくらい食ってないとおかしいだろって性能だしな。
        玩具生み出すなら分かるけど人を玩具に変える時点で相当おかしい。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 15:15:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        人を玩具化って覚醒ぽいな

  37. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:02:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンジ曇らせ興奮するもっとやれ

  38. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:08:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンジは泉 新一まみたいになるのかな?

  39. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:13:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    百獣軍の下っぱの扱い本当に可哀想

  40. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:15:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ワノ国編はルフィがカイドウ破ったあとエクストラ戦でゾロVSサンジが待ってるのか
    激アツやな

  41. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:16:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    寿命をコントロールできるキャラが自分の寿命を無駄使いして自滅するってちょっと安直でありきたりだけど、そうでもしないと勝てるビジョンが見えないビッグマムとかいう化け物。

  42. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:19:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    眉毛かあ
    よく見てんなあ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:27:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      Twitterとかでも盛り上がってたけどよく気づいたなーと感心したわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:56:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      過去回想の変化前のコマと並んでるとこあるから分かりやすい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:27:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      「変なんだ」「マユゲが?」のやりとりがまさか正解になるとは思わなんだ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:17:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ギャグを伏線に使うかあ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:35:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そのうち普段からジェルマ化することが当たり前の生活で修行して、感情失うことなく能力使えるようになるんだろ
      スーパーサイヤ人リスペクトで

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:09:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      1.2.4は眉毛の向きが66で改造体、氷の心であるジェルマの証で、サンジは∂∂でどちらもない証だったけど、今回体の変化が完了し少なくとも左の眉毛は6の向きになってしまった…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:13:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まあ正直ただの眉毛としてみれば今のサンジの形が一番しっくりくるな
        左右対称

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:16:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        左右対称じゃなくて反対側も6になってんだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:29:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑いや改造体でありながら心を失わなかったということで左右対称になってるんじゃね?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 13:33:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        グル眉左右対称あり得るかもね
        半分覚醒で心を完全には失わない

  43. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:19:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    巻頭カラーの配置、キラーとシリュウ逆の方がしっくりくるな

  44. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:21:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    前半だら~と読んでたけどラストは久しぶりに熱かった
    こういう場面のゾロとサンジの信頼関係は最高や

  45. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:21:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    『各集団の“副”を集めました』

    たまにはこういうのも悪くないのかもしれん
    ただ、なぜ巻頭カラーでそれをやる!?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:24:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      巻頭カラーやり過ぎてネタが無いんだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:27:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        センターカラーがこないからでは?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:24:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      正直ワンピースの表紙ってキャラごちゃごちゃいてお祭り騒ぎしてる絵ばかりだから印象にのこらん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:36:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        俺はあのお祭り感が唯一無二で好きだな
        オシャレでスタイリッシュなカラーは他の漫画も描いてくれるし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:31:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑うん、ワンピースは賑やかで楽し気なところがいいからあれでいいと思うよ
        ただ印象には残らんというだけで

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:40:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        印象に残らないのは枚数が多いからじゃない?
        ジャンプ表紙も巻頭カラーもしょっちゅう描いてるし
        ワンピースの巻頭カラー自分は好きだから嬉しいけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:18:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        むしろ尾田が一番評価されてる点だぞ
        カラー絵の大集合はマジで上手い

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:23:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        スゴイ癖のある絵だからファンの高評価も
        色着いたから何なの?って評価もどっちもあるのは判る

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:34:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        表紙じゃなくて巻頭カラーだろ?
        そこは分けて考えないと

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:35:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        みんなでラーメン食ってるのとホットドック食ってるのは妙に印象に残ってるわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:49:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそも好きな漫画以外印象に残らないもんやろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:51:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        これはあるな
        ファン目線と一般人目線

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 13:40:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや単行本全巻持ってるくらいワンピ好きだけど、巻頭カラーの表紙とかは一切印象に残らん
        別にディスってるんじゃなく、ただの感想だからね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 14:38:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        人気投票上位勢、若かりし海兵一覧、ガールズコレクションとかが好きなので今回のは好き側だな
        ワンピと言えばキャラ大集合!な感じさえある

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 15:14:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        単行本になるとカラー白黒になってあんまちゃんと見ないから印象に残らんのは仕方ない気がする
        ToLOVEるダークネスみたいにカラー収録したら良いのにな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 17:13:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        この前のアイスクリーム食べてる巻頭は軽く感動したな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 20:01:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        単行本派は確かに印象薄いだろうな
        尾田のカラー絵は画集買う程好きだわ

  46. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:22:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    巨大化は負けフラグだぜマム 勝ったな!

  47. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:23:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    休載明けは4話掲載でクイーンキング戦決着まで描いてほしいね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:56:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      何かの情報で、次クイーン撃破、その次三代鬼鉄系イベント、その次閻魔覚醒で黒刀化
      みたいなの見たけどな
      まぁその情報が嘘であれなんであれ、ここまで覚醒イベント丁寧にやったならこれ以上クイーンに時間割かないだろうから、1話分で撃破されるでしょ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:32:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      どこでもいいけどそろそろどっか片付いてスッキリしたいわ
      終盤だから描かなきゃいけないことが多すぎるんだろうけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 09:22:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アプーとドレイクのくだりは鬱陶しいな
        普通にアプー倒してスッキリしたかったわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:09:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あまり期待しない方がいいな
      雷ぞうとドレークも終わってないしサンジはまだしもゾロはまだキングの素顔ネタまであるから最低2話は使うだろうし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 18:24:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アプー、ナンバーズ→クイーン→キング2話で4話あれば行けると思う
      オロチと福ロクジュはここまできたら大看板戦決着の後かな

  48. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:24:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    デカくなると狙いやすいってマスタングが言ってただろ。

  49. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:30:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    巻頭カラー
    No.3ver
    サンジ、ギャバン、ルウ、ジョズ、クイーン、スムージー
    No.4ver
    ジンベエ、ヤソップ、ビスタ、ジャック、クラッカー

    これも描いて欲しい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:00:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      実力的にはジンベエだけどヤソップ描くならそこはウソップになってほしい…ウソップ強化されないかなぁ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:27:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      №3を戦闘力で見るかどうかで変わるな
      麦わらの一味の場合ゾロが最初の仲間で№2。次がナミだから№3はナミという考えもできる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 15:36:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        カタクリやシリュウが描かれてる以上、今回のNo.2キャラは加入順じゃないからNo.3勢にナミが入るとは考えにくいだろう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 09:14:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      だんだん見栄えがしなくなるな
      マムの3番手は絵的に?ペロス兄がしっくりくる感じする

  50. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:33:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンジは鼻血出して気絶したんじゃないの?
    同時にあの子も血塗れになり気絶

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:40:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      たぶんそれだろうね。

      目の前で男が突然吹き飛ぶほどの大量の鼻血出したら怯えた表情にもなるわ。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:45:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや吹き飛んでるのは女の方だからそれは違うだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:46:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いやサンジの鼻血を浴びて芸者が吹き飛んだんじゃないって事。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:37:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        おびえてる芸者見て鼻血出してたらヤベー奴過ぎる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:36:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      流石にこのシーンまでギャグにしたら失望もの

  51. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:37:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    キッドとローて仲間の層そこまで厚いわけじゃないから、マム討伐後にルフィ同様四皇扱いされるのはちょっと早いような

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:55:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      一応船団持ちのルフィはカイドウ倒せば四皇やろうけど、キッド、ローは後に四皇扱いされるって程度じゃないかね?
      麦わら大船団はワノ国の侍やタイヨウの海賊団、百獣海賊団の寝返り組とかも傘下に入る可能性あるし、魚人島とかナワバリもあるしで四皇の格はギリギリ出そう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 15:11:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        麦わらは一味のゾロサンジがキングクイーン倒したら四皇幹部と同等以上になるし、傘下は5億やらの億越え複数いるからカイドウ倒したら普通に四皇と名乗っても違和感ないな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 18:27:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      シャンクスと黒ひげもいるから5人になるしルフィだけじゃないかな

  52. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:43:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    表紙の背中合わせヤマト相棒感強くて可愛いな
    身長ルフィより1mくらいあるはずだけど…

  53. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:45:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    あー巻頭カラーベンベックマンか、スモーカーに見えて何の巻頭カラーなのかわかんなかったわ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:55:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      海軍のNo.1は赤犬 No.2は黄猿だと思ってたからなんでスモーカーかと思ったら
      ベン・ベックマンか
      よく見ると服装もたばこもスモーカーと違うが、ベン・ベックマン久しぶりすぎるな

  54. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 09:46:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    追ってきてるの2人だけど、ワノ国に来てるCP0て3人じゃなかったけ?
    ジンベエ既に残り1人のCP0と戦ってるかもな

  55. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:04:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    和の国終わったらサンジのジェルマ化抑制するためにベガパンク登場の可能性ある?

  56. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:32:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ゾロに「後始末」頼むんだったら
    そこはスーツ使って確実に勝ちに行けよと思った

  57. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:33:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    もしかしてナンバーズってヤマトを逃したサムライ達で
    もしや政府が手に入れた七武海も必要無い力っていうのは人を鬼にする技術なのでは

  58. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:33:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    死因が寿命ならマムのメンツも立つな

  59. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:38:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ベックマン初期キャラなこともあって並べると癖少な目のキャラデザだな
    かっけえわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:37:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      №2はどこもカッコいいキャラが多いね
      歌舞伎でも2枚目はイケメンの代名詞だしね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:57:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        尾田先生はそういうの意識してそうやね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 16:52:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      マルコやレイリーが初登場したとき、ただのモブかと思った

  60. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:40:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    マムワノ国でキッドコンビに負けて終わりか、思ったよりしょっぱいな

  61. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 10:56:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ナンバーズの1と3は回想にいた大剣豪に似てるけど2は似てないんよあな
    たしか太めロン毛とアンテナ丁髷とマリモ頭っしょ?

  62. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:13:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ヤマトさっきまでカイドウと戦ってたのに、タフすぎやろ流石カイドウの娘だな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:15:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ヤマトからすればドレークは道端の雑魚って扱いなのかもな…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:34:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        飛び六の格がどんどん下がるなぁ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:56:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        カイドウと殴り合えた時点で大幹部級なのはわかりきってた事だろとw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 13:28:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        クイーンがあのレベルだとヤマトの実力は大幹部どころじゃなさそう
        まあキングが四皇とどれだけ戦えるのかはわかんないけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 13:44:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        カイドウが手加減してたに決まってるのに

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 14:14:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        手加減してたならわざわざ人獣型になる必要はないだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 15:52:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        必要の話であればビビらせて降参させようと思ってたなら
        本気になったんだぞ~ってのを見せる意味はある、必要の話なら

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 17:36:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        格がどの程度かは分からんが大幹部付近だとすると、やっぱ飛六で捕獲は無茶振りだわキングさん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 18:31:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        全員で協力しても無理そうだしな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 20:55:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        力で捕獲なんじゃ無くて食べ物で釣るとかさ・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 22:13:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        キングは下剋上狙う奴らに身の程を知らせるために任務を与えたんだろう

  63. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:19:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    女に手を出すとかサンジ思った以上に深刻やん…
    ジェルマ化に燃える脚も触れられてるし色々詰め込まれてんなあ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:25:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      助けてロビンちゃーんももしかしたらこのまま女攻撃したら自分が自分じゃなくなる危機感からの助けてだった可能性が?

  64. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:29:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最初から感情欠落のイチジ、ニジ、ヨンジ
    20年かかったけど感情保留で踏み止まるサンジ

    プロトタイプのレイジュが最も出来が良いのでは?

  65. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 11:35:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ヤマトはトンタッタ族くらい簡単に相手の言うこと信じるな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 13:28:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      精神年齢わかそうだよね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 13:44:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まだ生娘だしね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 13:45:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ずっと監禁されてたししゃーない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 18:33:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ごめんねって言いながらドレークが転けたのは笑った

  66. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:00:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    各組織の2番手
    ロジャー レイリー
    シャンクス ベン・ベックマン
    カイドウ キング
    マム カタクリ
    キッド キラー
    白ひげ マルコ
    ロー ベポ
    ルフィ ゾロ
    黒ひげ シリュウ
    ドラゴン サボ

    黒ひげ海賊団はラフィットがその位置かと思ったがシリュウなんだな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:06:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      バギー アルビダ?
      クロ ジャンゴ
      クリーク ギン
      アーロン クロオビ?
      クロコダイル Mr.1
      エネル オーム
      ルッチ カク
      モリア アブロサム
      ホーディ 誰?
      ドフラミンゴ ウェルゴ

      CP9はスパンダムがトップでルッチが右腕なんだろうけど戦闘の格的にはカクかジャブラが2番手

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:47:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        バギーの右腕は難しいんだよな
        肩書き的には副船長モージ、そのモージより何故か序列高そうな参謀長カバジ、実力的にはMr.3
        アルビダは今でもあくまで同盟

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 13:15:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        扉絵連載見る限りでは素のモージとカバジは互角。
        リッチー込みだとモージの方が強いだろうからモージがNo.2じゃね?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 16:05:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        バギーがMr.3を相棒って呼んでる時点で答え出てるぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 01:00:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ホーディんとこは実力でイカロスか、参謀でゼオ
        モリアんとこはアブサロムよりゾンビ作れるホグバッグのが地位高いんじゃないか?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:21:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ラフィットw

  67. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:07:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    暴走するサンジをゾロが止める展開は普通に見たいな

  68. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:10:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ガチで心変わったらもうどうしようもないよな
    チョッパーやフランキーでも他の施しようがないからベガパンクのとこまで連れてくかコロすしかない

    まあ答えは何ともないです、なんだろうけど

  69. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:19:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ヤマトなんで乳首丸出しで走ってんの?

  70. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:19:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    CP0は所詮ルッチレベルやろうし、ジンベエが来ればどうということはないだろ

  71. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:28:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    キッドの能力名前が「ジキジキの実」と判明したな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:31:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      それは前からSBSで判明してたで

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 16:36:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        マグネットだからマグマグと思ってた

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 22:11:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        マグマグはサカズキと被るからね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 22:50:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      磁気ならロギアっぽいがパラミシアなのか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 05:10:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        磁気そのものじゃなくて磁気を操る能力だから

  72. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:36:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンジの異変に関しては勘違いとかじゃなく真面目にその路線であってほしいと思うわ
    女性傷つけたのも全く別の要因で、サンジに怯えてたのもそう見えただけで全く違いましたーだけは勘弁

  73. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:40:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンジの眉毛の向きって2年前は兄弟と同じじゃなかった?

  74. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:46:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    展開的にロビン連れされちゃうんだよな
    ブルックの前でもう仲間連れていかないで、、、

  75. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:49:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    電伝虫×サンジは毎回熱いな

  76. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:51:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    フーガはヤマトのこと好いてそうだな
    協力パターンか

  77. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:52:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    バージェスさん…

  78. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:53:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ベポだけ圧倒的に弱いな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 12:58:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ハートの海賊団ってローのワンマンすぎる笑

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 13:47:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ジャンバールを信じろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 15:03:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        スーロンがまだあるから…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 17:43:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そういえばベポだけ機会あるのにスーロンしてないな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 18:41:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ベポはスーロンの訓練してないから使わないようにしてるんじゃない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 17:03:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      シャチにいじめられてなかったっけ
      ハートの海賊団のメンバーって何だか癒し系だな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 18:42:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ジャンバールが2番手じゃないのかって思った

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 19:03:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        2年前に加入したばかりの”新米”やぞ

  79. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 13:02:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ルヒーは半分以上寿命捧げてるんだっけか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 15:43:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      明確に捧げたのはマゼランの毒を治す為の10年だけで後はギア2の無理な戦い方で身体に負担かかるから寿命縮めるぞって感じだからそこまでではない

  80. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 13:34:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    麦わらの一味は生身の人間がほとんどいなくなっちゃった
    ゾロナミウソップだけか?
    ナミもこれから掘り下げでなんかあるかもしれんな

  81. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 13:45:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    女性のケガはクイーンの爆撃のせいとかだったらサンジ炎どころかマグマになるんじゃないか

  82. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 14:09:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これスリラーバーグの時とは逆に、ゾロが「お前の野望はどうした!」って言うパターンなのかな

  83. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 14:39:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ビッグマムは寿命切れで倒せるとかあるかな?

  84. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 15:21:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ニジが普通にステルス使ってたから、サンジのスーツステルス以外に何か固有の能力あるかなと思ってたけど破壊したか…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 16:12:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あのスーツはサンジの固有の能力を覚醒させて強化してただけだろうから、もうスーツなしでもステータスアップ効果は無くなるけど、覚えた特技は使えますってことだと理解してる
      まだサンジ本人があんま自覚ないんだろうけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 17:49:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それやろな
        遺伝子に初めから組み込まれててサンジだけ発現してなかったけどスーツ着たら引き出された
        スーツは能力強化アイテムであってステルスや外骨格などの超人能力はサンジ本体の能力

  85. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 16:39:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ジキジキの覚醒よりズシズシの通常能力の方が強そう。
    まず鉄限定でなく操れる。
    好きなところに重力作れるのでビッグマムを押し潰すことも普通に出来そう。

  86. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 16:42:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    正直サンジのパワーアップはコレじゃない感がする

  87. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 17:03:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    マムのライフオアデッドも他に干渉してるっちゃしてるから覚醒してる感じなんかな

  88. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 18:01:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    レイドスーツの出番昨日のアニメでやったとこが最後だったか

  89. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 18:14:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    もうシャンクスとか余裕で倒せそうだな

  90. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 18:44:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    マムは強すぎるからあれ以上強くなるには寿命を食わないと駄目なんだろうな
    回復も兼ねてるし

  91. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 18:50:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アプーはまた能力の攻略法が増えたか
    初見ころしに特化してるから丁度いいバランスなのかな

  92. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 19:04:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    巨大化は負けフラグ

  93. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 19:28:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    CP0のデザイン好きだから活躍が割と楽しみ

  94. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 19:43:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    レイドスーツは確かに勿体なかったけど、ジェルマのあんな腐った連中と同じになるよりかはまだ頼りにないけど紳士な生身のサンジくんが良いに決まってんでしょうが‼
    ルフィやナミだったらそう言うね。

  95. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 20:00:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    マリアの下りに立腹してた人たちは、ひとまず満足したろうか
    だから活躍フラグだとあれほど

  96. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 20:12:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんかビッグマムがわずかな寿命を振り絞ったみたいに考えてるの多いが
    冷静に考えて5歳の頃から怪物だったマムがたかだか100歳前後で寿命くる生物に見えるか?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 09:31:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      人種によって寿命も違うからね
      そう考えたらヤマトも普通の人間じゃないし、現在28歳だとしても人間年齢にして16歳くらいなのかもしれない…
      きっとそうだ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 17:56:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      マムも一応種族は普通の人間

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/10(水) 08:51:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        普通の人間(身長8m)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/10(水) 12:47:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        リンリンから別種族に分岐しちゃったのだろう

  97. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 20:51:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    寿命1年も使うとかマジかよ・・・
    これ主人公じゃね?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/10(水) 12:35:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      出会いに恵まれてれば無双系なろう主人公みたいになれたかも知れない
      食いわずらいが無くて海軍入りしてればあるいは

  98. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 21:31:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンジが殴った蹴ったんじゃなくて、襲いかかってきた芸姑とぶつかって跳ね飛ばしたとかのオチじゃないの?
    ただ当たっただけで怪我させられたから化け物扱いしてビビってるだけみたいな

  99. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 21:41:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ゼウス、ナポレオン、プロメテウスはマムの寿命から作ったやつで多分ヘラもそうだろうけどこれまでに相当寿命を消費してそう
    1年分でパワーアップも歴戦で何回かやってるはずだし

  100. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 21:51:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    バルトロメオその他の盃交わしたヤツラはそろそろ来ても良さそうだが
    でないとマム強化イベントでルーキー全滅フラグじゃんこれ

  101. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 21:53:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    巨大化した敵相手だと良さが減るな
    サンジとクイーンのバトルは画がいまいち
    キラーとホーキンスは迫力あった

  102. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 22:18:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    マムはあんだけ喧嘩売ってんだからルフィに倒させるべきだと思ったけどな
    展開巻いてるから仕方ないのか、いきなり底見えた感じあるな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 22:40:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      この漫画は変に女に気を使いすぎてるからなぁ
      「きゃっ」「うわっ」
      もう女を蔑視しているようにしか見えなくなってくる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/10(水) 12:37:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そう思う人間が本当の意味で蔑視してるんだよなぁ
        マムなんか作中全体で見ても相当扱い良いキャラじゃん

  103. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 22:26:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンジがスーツの力に頼らないのは英断、サンジは素の力で強くなってほしい
    あわよくば見聞色が覚醒して未来予知までサンジにやってもらいたいな
    覇王化のルフィ、流桜のゾロ、未来予知のサンジの3トップで

  104. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 22:33:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    個人的には四皇全部倒す発言あるわけだし、ルフィにマムを倒して欲しいけどな
    流石にカイドウとマムの連戦はしないだろうし

  105. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/08(月) 22:46:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今週の表紙かっこいい…かっこよくない?

  106. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 08:46:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ビッグマムの船にも鏡ぐらいあるだろうし、カイドウマムがやられた後にカタクリがブリュレの能力借りてスムージー達と合流して、麦わらを援護する形で政府の艦隊相手しそう。次期船長のくだりはこのための布石だったとか

  107. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 09:31:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    心の中のルフィへの問いかけが長年女蹴れない事指摘してる読者への問いかけにも見えた

  108. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 09:35:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これサンジが人間の心を失わなったって感じで終わるんじゃない?
    そして…
    ゾロ「死ねぇ~~~~!!!」
    サン「うわっ!てめぇ何しやがる!!!」
    ゾロ「あぁ!?お前が殺せっていったんだろ!」
    サン「知るか!やるんならやるぞ!」
    みたいな感じでケンカが始まるんじゃ

  109. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 13:09:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    マムの1年分の寿命ってなんかとんでもなさそうw

  110. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 17:58:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    決着ついた後サンジの眉毛はどうなるんだろ

  111. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 18:08:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    マスクをつけた諜報員が別格の強さならルッチより上ってことなのかな

  112. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/09(火) 22:59:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サンジが消えたのは悪魔風脚の熱で光の屈折率を変えて消えたように見せたとか?
    アラバスタでナミがそんな感じで残像だしてたし

  113. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/10(水) 04:21:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    カマーランドでの修行の成果が表れたんだろ
    女から男に好みが変わってんだろ
    大好きなゾロへのラブコール

  114. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/10(水) 12:46:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ゾロvsサンジ(正気じゃないなら「サンジ」って言っていいのかわからんが)は正直見てみたい
    けど心を取り戻すって具体的にどうすりゃいいの…?
    証明できなくね
    自分はいま、本当に正気なのか
    本当はどこか壊れてるんじゃないか?今は自覚がないだけでいずれ心をなくすんじゃないか?
    そういう不安をぬぐえないままナァナァで冒険進めるのが一番精神的にキツい気がする

  115. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/17(水) 21:21:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    テスト

  116. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/21(日) 12:11:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    テストする

  117. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/01/06(木) 20:54:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    初対面→ワンパンで負けて捕まる
    二回目→やっぱり負けて肉食べて全回復
    三回目→勝ちそう

    なんでなん?
    死にかけるごとに強くなる設定でもあるん?
    どうやったらこんな急激に強くなれんねん

コメント欄のルールをお読みになった上で投稿してください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や誹謗中傷などは禁止されています。
・コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
今週の人気記事 BEST5