引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1636300536/
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1636300536/
4: 2021/11/08(月) 01:15:08.48 ID:Y00RQy470
928: 2021/11/08(月) 00:19:19.31 ID:9QzBPjG40
領域展開のシーンだいすき
ほんと日車良いキャラしてるわ
ほんと日車良いキャラしてるわ
914: 2021/11/08(月) 00:04:50.49 ID:oP/Ly+dF0
パチ屋の話ちゃっかり活用してて笑った
領域の話面白かったわ
領域の話面白かったわ
920: 2021/11/08(月) 00:12:51.78 ID:VLqRV8o5M
虎杖めちゃくちゃ嘘ついてて草
924: 2021/11/08(月) 00:16:50.48 ID:/Wkx/gdK0
嘘はつけるけどすぐにごまかせないのがダメなんだよな
嘘をつくにも色々考えすぎてる
嘘をつくにも色々考えすぎてる
940: 2021/11/08(月) 00:29:33.95 ID:j++bFTPOd
急な便意草
おすすめ記事
938: 2021/11/08(月) 00:27:31.33 ID:LeS3k8ita
パチ屋匂わせをこういう形で利用するとはw
必中のみの領域展開は日車の性分が術式をブラッシュアップしていく上で自然とそこに行き着いた感じなんかね
先に回想で人格を描写してたからすっと納得いくな
必中のみの領域展開は日車の性分が術式をブラッシュアップしていく上で自然とそこに行き着いた感じなんかね
先に回想で人格を描写してたからすっと納得いくな
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
916: 2021/11/08(月) 00:09:40.08 ID:E8p8sD8Bd
必中だけの領域展開してくる過去の呪術師が今後も登場しそうだな
人間側で出来るのが判明しているのが2人だけだったのは残念だったから楽しみだ
人間側で出来るのが判明しているのが2人だけだったのは残念だったから楽しみだ
917: 2021/11/08(月) 00:09:55.28 ID:la82A4UD0
昔の術師にとってスタンダードなら裏梅とか鹿紫雲も領域展開できそうだな
954: 2021/11/08(月) 00:54:19.27 ID:c9hkm9r80
呪術ではないが能力としては面白いな
有罪=呪力を奪われるで統一してんのかな
無罪を勝ち取れた場合は日車が呪力を奪われるとか?
有罪=呪力を奪われるで統一してんのかな
無罪を勝ち取れた場合は日車が呪力を奪われるとか?
922: 2021/11/08(月) 00:13:57.50 ID:qeBuQOQUd
裁判で呪力奪われてピンチだけど
まさかこのまま腕力だけで勝ち切るのでは…
まさかこのまま腕力だけで勝ち切るのでは…
925: 2021/11/08(月) 00:17:04.88 ID:PJ9edG390
呪力が奪われただけで身体能力はそんなに変わらんのなら撤退するのもあり
というか多分撤退するのでは?
というか多分撤退するのでは?
927: 2021/11/08(月) 00:18:49.05 ID:oP/Ly+dF0
まぁ術師ボコれば手っ取り早いし…
有罪になる前提だけど裁判のペナルティかなり強そうだな
あの領域で日車の弁護してた裁判も答え出たんだろうけど被告は無罪有罪どっちだったんだろうな
有罪になる前提だけど裁判のペナルティかなり強そうだな
あの領域で日車の弁護してた裁判も答え出たんだろうけど被告は無罪有罪どっちだったんだろうな
222: 2021/11/08(月) 06:52:09.61 ID:V+G53UnZ0
呪力奪ってゴリラバトル始めたし何やかんや日車の領域が簡単だって理由つけてるから領域の格落としたくなさそうだしもう領域裁判しなさそうだな
ひたすら殴る蹴るが始まる
ひたすら殴る蹴るが始まる
224: 2021/11/08(月) 06:55:37.21 ID:k+aPejzq0
罪の重さは呪力剥奪の持続時間に影響してくるんじゃないかな
ハンタだと念ガード無しで攻撃受けるのはほぼアウトだったけど呪力はそこまでじゃないんだっけ
ハンタだと念ガード無しで攻撃受けるのはほぼアウトだったけど呪力はそこまでじゃないんだっけ
223: 2021/11/08(月) 06:52:38.16 ID:uvQl63VY0
パンダ先輩とか呪力シャットアウトされたらヤバそうだけど、よく考えたら六法じゃ裁けないな
受肉組はどうなるんだろう?
受肉組はどうなるんだろう?
220: 2021/11/08(月) 06:38:05.42 ID:F07/RDZj0
誰でもやってそうな信号無視や自転車二人乗りとかでハイ有罪!しといて呪力奪ってボコる
これで点数稼ぎ続けたんだろうか?
いちにちに何回も領域展開できそう
これで点数稼ぎ続けたんだろうか?
いちにちに何回も領域展開できそう
221: 2021/11/08(月) 06:48:21.55 ID:4HDJqKLG0
久々に面白かった
領域展開好きだったけど効果強すぎて扱い辛そうだったからこのくらいの感じでどんどん出していってほしい
領域展開好きだったけど効果強すぎて扱い辛そうだったからこのくらいの感じでどんどん出していってほしい
227: 2021/11/08(月) 07:07:38.15 ID:p6IblW4f0
228: 2021/11/08(月) 07:08:22.63 ID:9zdF4A780
この領域展開って本当に清廉潔白な人には何も出来ないのかな?
まあ呪術師なんて何かしらの法には背いてそうだけど
まあ呪術師なんて何かしらの法には背いてそうだけど
205: 2021/11/08(月) 04:54:20.16 ID:yzMHdFzOd
冤罪はないのか?
198: 2021/11/08(月) 04:39:58.91 ID:Bpphb8qFH
渋谷事変のこと掘り返される前振りっぽいなこれは
199: 2021/11/08(月) 04:41:08.56 ID:AmY1gaWz0
渋谷の大量殺戮を虎杖は犯行自供するけど
判決は無罪になって虎杖の心が救われるやつ?
判決は無罪になって虎杖の心が救われるやつ?
202: 2021/11/08(月) 04:49:38.11 ID:sva6Oeq0p
>>199
法に照らし合わせるなら呪術による殺人は不能犯扱いになるから当然無罪判定だろうけど、虎杖がそんな理屈で納得するのかというと疑問だな
そんなことは理解したうえで責任感じてるんだろうし
法に照らし合わせるなら呪術による殺人は不能犯扱いになるから当然無罪判定だろうけど、虎杖がそんな理屈で納得するのかというと疑問だな
そんなことは理解したうえで責任感じてるんだろうし
200: 2021/11/08(月) 04:44:04.20 ID:aCX28Wsxd
宿儺が領域展開で大量殺戮したのを六法でどう裁くのか教えてくれ
呪術というものがない六法では物理的に不可能な現象なんだが
呪術というものがない六法では物理的に不可能な現象なんだが
201: 2021/11/08(月) 04:45:28.17 ID:V+G53UnZ0
まあそこに関しては周辺更地にしちゃったからカメラ映像とか証拠残ってないだろうしな
203: 2021/11/08(月) 04:52:10.16 ID:Ay9qVwkjd
>>201
カメラ映像とかは別に集めたわけでもないのに日車が持ってる辺り、カメラ自体が無くなっても融通は効くのでは
問題はカメラに残ったとしてもそれを虎杖(宿儺)の犯行とは断定できない所だな、呪術なんて超常現象法的には認められないだろうし
ただ渋谷の事責められたら虎杖自身が自白しそうな気がする
カメラ映像とかは別に集めたわけでもないのに日車が持ってる辺り、カメラ自体が無くなっても融通は効くのでは
問題はカメラに残ったとしてもそれを虎杖(宿儺)の犯行とは断定できない所だな、呪術なんて超常現象法的には認められないだろうし
ただ渋谷の事責められたら虎杖自身が自白しそうな気がする
204: 2021/11/08(月) 04:53:30.32 ID:c9hkm9r80
ジャッジマンの証拠も万能じゃないよな
換金所の写真も位置的に監視カメラの画像だと思うし
実際の裁判と同じように現実的に提出できる証拠しか出せなさそう
換金所の写真も位置的に監視カメラの画像だと思うし
実際の裁判と同じように現実的に提出できる証拠しか出せなさそう
206: 2021/11/08(月) 04:57:18.95 ID:QRTBHDRb0
渋谷の大量虐殺を挙げられる→虎杖が自白する→日車が証拠を提示するも不十分として無罪
が一番流れとして綺麗かなと思う
日車が虎杖の葛藤を見て心揺らぐのにも繋がるし
が一番流れとして綺麗かなと思う
日車が虎杖の葛藤を見て心揺らぐのにも繋がるし
207: 2021/11/08(月) 05:01:48.70 ID:qGyfkEXsa
>>206
現役弁護士だった日車がどう考えても現行法では裁けない超常現象の案件で勝負するかな
無罪の場合日車になんのデメリットもないなら随分何でも言ったもん勝ちな領域になるが
現役弁護士だった日車がどう考えても現行法では裁けない超常現象の案件で勝負するかな
無罪の場合日車になんのデメリットもないなら随分何でも言ったもん勝ちな領域になるが
209: 2021/11/08(月) 05:07:46.78 ID:QRTBHDRb0
>>207
日車も相手の罪状選べる訳じゃないと思う
相手の情報を得られるのはジャッジマンだけで日車は共有してないみたいだし
内容はランダムじゃないかな
日車も相手の罪状選べる訳じゃないと思う
相手の情報を得られるのはジャッジマンだけで日車は共有してないみたいだし
内容はランダムじゃないかな
212: 2021/11/08(月) 05:34:30.50 ID:htNMhip/0
ジャッジマン、自立稼動型っぽくてこええよ
意思持ってんのかと思うぐらいに
意思持ってんのかと思うぐらいに
214: 2021/11/08(月) 06:02:42.79 ID:x9pGcyRKd
>>212
最後日車のこと食べそう
最後日車のこと食べそう
35: 2021/11/08(月) 01:35:17.96 ID:2p1A/dqB0
弁護士を要求するか、弁護をお願いしますと日車に頼んだらどうなるんだろう
76: 2021/11/08(月) 02:01:46.49 ID:Y00RQy470
まあ今回で重要なのは「互いにルールを強制するだけの領域展開は比較的簡単にできる(術式覚醒から1ヶ月も経ってない日車にもできるほど)」ってことだろう
そんで日車の裁判術式は領域展開前提だろうね、もしくは木槌が術式なのかも
そんで日車の裁判術式は領域展開前提だろうね、もしくは木槌が術式なのかも
168: 2021/11/08(月) 03:27:37.46 ID:ShX23lHz0
日車のこれは簡易領域持ちに対しては何の意味もなくなるってこと?
領域自体に攻撃力なさそうだし
領域自体に攻撃力なさそうだし
172: 2021/11/08(月) 03:34:07.18 ID:EjN9d84H0
>>168
そういやそうなるのか?
シン陰の流派が出てきたあたりで「必殺効果もないと領域腐るな…」ってなったのが必中必殺推進への後押しになったのかもね
そういやそうなるのか?
シン陰の流派が出てきたあたりで「必殺効果もないと領域腐るな…」ってなったのが必中必殺推進への後押しになったのかもね
180: 2021/11/08(月) 03:47:57.78 ID:UYPfwGd8d
>>172
シン陰使われると領域展開側は呪力消費し損だしね
そこでダゴンみたいに必殺の技をつけることでそういう相手にも攻撃がしやすくなる
シン陰使われると領域展開側は呪力消費し損だしね
そこでダゴンみたいに必殺の技をつけることでそういう相手にも攻撃がしやすくなる
19: 2021/11/08(月) 01:22:40.43 ID:PJ9edG390
必殺として組み込むのと結果的に必殺になるの差はどうなんだろうな
25: 2021/11/08(月) 01:26:36.90 ID:TG18Mqe70
必中だけの領域展開って相撲の例の通りに受け取っていいんじゃないの
〇〇したらお前の負けだからペナルティ与えるよっていう
ルールなしで攻撃できるやつは必中必殺扱いでは
〇〇したらお前の負けだからペナルティ与えるよっていう
ルールなしで攻撃できるやつは必中必殺扱いでは
32: 2021/11/08(月) 01:32:26.94 ID:EjN9d84H0
>>25
あぁなるほど
七海でいえば「7:3の点を弱点にする」っていう術式のルールは必中(=強制)できるけど、
そのあとダメージを与えるアクションは自力で当てる必要があるって読み取ればいいのかな
あぁなるほど
七海でいえば「7:3の点を弱点にする」っていう術式のルールは必中(=強制)できるけど、
そのあとダメージを与えるアクションは自力で当てる必要があるって読み取ればいいのかな
40: 2021/11/08(月) 01:42:22.80 ID:Y00RQy470
例えば効果A(必殺)と効果B(非必殺)の二つの効果を持つ術式があったとして、過去の術師はBのみの領域を展開するにあったが現代の術師はAまたはAB両方の領域を展開しようとする傾向にあるってことか
そして今回の日車はそもそも領域展開前提のBの術式に目覚めたってことか、無理矢理説明するとこんな感じか
そして今回の日車はそもそも領域展開前提のBの術式に目覚めたってことか、無理矢理説明するとこんな感じか
51: 2021/11/08(月) 01:49:01.14 ID:QRTBHDRb0
必殺の定義で混乱してる人が多いけど
文字通り必ず殺すって意味ではなく大抵の相手には一発で殺せるほどのバフが掛かるって意味だと思うよ
文字通り必ず殺すって意味ではなく大抵の相手には一発で殺せるほどのバフが掛かるって意味だと思うよ
55: 2021/11/08(月) 01:51:16.85 ID:qGyfkEXsa
>>51
領域内の「ルールを強制する」のが必中で
呪力を付与した「攻撃が必ず当たる」のが必殺なのかと解釈したんだが
領域内の「ルールを強制する」のが必中で
呪力を付与した「攻撃が必ず当たる」のが必殺なのかと解釈したんだが
73: 2021/11/08(月) 01:56:19.70 ID:EjN9d84H0
>>55
俺もこれで理解したわ
「必中必殺」って表現はややこしいけどこの解釈ならどの術式にも筋が通る
日車のは「必中」だけ成立すればいいから領域の構築難度低かったってことなんかね
同じ要領でやれば綺羅羅とかのも領域展開するのは難しくなさそう
俺もこれで理解したわ
「必中必殺」って表現はややこしいけどこの解釈ならどの術式にも筋が通る
日車のは「必中」だけ成立すればいいから領域の構築難度低かったってことなんかね
同じ要領でやれば綺羅羅とかのも領域展開するのは難しくなさそう
75: 2021/11/08(月) 02:01:05.54 ID:knHBDdss0
昔は「必中100・必殺30・鍛練度50」くらいのモンが
現代で扱われてるもんは「必中100・必殺80~100・鍛練度100」になった感じか
現代で扱われてるもんは「必中100・必殺80~100・鍛練度100」になった感じか
171: 2021/11/08(月) 03:32:17.26 ID:oJI6WCKB0
領域のバーゲンセールするには良い理由だね
今までの領域の格を落とさないまま色んな領域出せていけるし
今までの領域の格を落とさないまま色んな領域出せていけるし
175: 2021/11/08(月) 03:38:45.30 ID:qGyfkEXsa
>>171
五条宿儺みたいな高精度な奴らには押し合いで負けるわけだから
元来の領域使いの格を落とさないのは良い手だね
五条宿儺みたいな高精度な奴らには押し合いで負けるわけだから
元来の領域使いの格を落とさないのは良い手だね
170: 2021/11/08(月) 03:29:41.46 ID:J7O4yzHyM
基本的に連載する物語って後付けによって肉付けされてくもんだしな
その上で過去描写と合わせて「どう解釈すれば辻褄が合うのか」を考えるのが作品考察だと思う
その上で過去描写と合わせて「どう解釈すれば辻褄が合うのか」を考えるのが作品考察だと思う
232: 2021/11/08(月) 07:11:21.72 ID:qw/qZCdPa
日車これやってること弁護士じゃなくねw
どの立場で話してるんだこいつ
どの立場で話してるんだこいつ
234: 2021/11/08(月) 07:15:04.70 ID:htNMhip/0
>>232
虎杖が言ってたようにやってる事検事よな
全自動悪人裁き機ねえかなー→自分がそうなる
死滅回游やってれば自分の手以外でも全自動悪人裁き出来るのか?→見てみたい
こうだもんな
虎杖が言ってたようにやってる事検事よな
全自動悪人裁き機ねえかなー→自分がそうなる
死滅回游やってれば自分の手以外でも全自動悪人裁き出来るのか?→見てみたい
こうだもんな
231: 2021/11/08(月) 07:10:29.43 ID:spq1/5gYa
日車は領域をあの容疑者に掛けたのか気になるわ
[reaction_buttons]
コメント
日車さんも結局殴り始めた!
あれだけ複雑な手順踏んで巨大ハンマーでぶん殴るって…
ねー
術式の効果がハンマーならええってなるけど術式効果で弱体化させる→殴るだから別に期待はずれとかはなかったな
有罪が確定しないとそもそも刑の執行(ハンマー殴り)ができないっていう縛りなのかな
物理がないと人外相手には六法適用できなさそうだし
有罪=ダメージだと流石に面白く無さ過ぎるからしゃーない
暴力ありなら虎杖が喧嘩の経験もなさそうな日車フルボッコにして終わるし、有罪でダメージだと虎杖の罪を糾弾しまくってフルボッコになるからな
日高暴行罪、殺人罪とかでギルティなのでは?流石に法の執行だろうけども
というか領域展開直後って術式使えないんでしょ?ハンマーで殴るだけっていうのは早すぎるんじゃないの?
てっきり式神?の能力で罪人を裁いてきたと思ってたのに
あの木槌で全員殴り殺してきたのなら日車の人間性すら話変わってくるやろw
問答無用で鏖殺するんじゃなくてちゃんと裁判って形とってるのは
本人の生真面目さと程よいイカれ具合が垣間見えて俺は好きよ
有罪の効果が没収だけなのかどうかだな
実刑の重さに比例するなら軽犯罪で没収、死刑や無期懲役は別の効果かもしれないし
罪のない人間が裁かれるのは許せない→
罪のある人間は裁かれるべきだが司法では限界がある→
罪がある事が分かったら自分が裁く
割と元々変わってる寄りの人間だったしそこまで変わらないと思うけどな、する
有罪は有罪でも、罪の重さで罰が変わるんだろうな
住居不法侵入罪は「没収」だけど、殺人罪なんかになると「死刑」で後ろのギロチン使われるとか
これもしかして虎杖が反撃したときだけ毎回裁判起こして暴行罪で起訴判決やったりすんのかね
ジャッジマンがランダムに選ぶっぽいし、そこまで都合よくいかないんじゃないかな
今までのが迎撃だとしたら、攻撃されたゆえの正当防衛って考えかもね
呪力奪って、呪力で強化した木槌で滅多撃ちは単純ながら強い
静粛にしないから木槌で叩くのはしゃあない
弁護士の仕事じゃありませんね
てか日本の裁判で木槌使わなくない?昔傍聴行った時使ってなくておどろいた記憶あるんだけど今は変わったのかな
変わってません
くっそw
前話の日車のセリフがすごいよな
「気に入らない奴をぶち殺したことはあるか?思っていたより気持ちがいいぞ」
これ絶対100点分の人間殴り殺してスカッとストレス解消してるじゃん
それだと日車が気にいらない奴だらけの通り魔になってしまう。
どっちかというと回想の裁判で「やり直し」したときに検察の奴らをやって吹っ切れた印象。
いうてあの裁判ハンマーって創作だと今までそんなに武器として使われてこなかった穴場ハンマーだから新鮮ではある
日本の創作で裁判官がハンマー使うのは逆転裁判くらいだもの
あれだって「これはトンデモ裁判ですよ」っていう一種の記号だし
↑
創作にリアリティが求められるようになってから消えたってだけで、それこそ逆転裁判以前の裁判官のイメージだからな、木槌
逆転裁判はトンデモ裁判だから木槌持たせてるんじゃなくて、そもそも裁判官=木槌のイメージが世間に浸透してたから持たせてるんだよ
有罪なら大ダメージとか確殺とかだと、扱いづらくなって雑に退場させられかねんから、呪力を奪って肉弾戦ってのはいい塩梅の強さだと思ったわ
戦の多かった昔はそもそも呪術が対人を想定して体系化されてて時代を経るに対呪霊に移行
呪霊は人間の術師と違って単純バ火力術式が多いから人間側も搦め手より火力を出す方向に術式の解釈を拡げたりゴリラが重視されるようになっていった的な背景がありそう
いや本編の人型呪霊がインフレしすぎ印象濃すぎて麻痺ってるだけで、普通は特級呪霊でも対話能力さえ無いのが殆ど。バ火力以前に術式持ち自体が稀も稀でしょ…九相図だって最近まで活動してなかったんだし
それでいけば呪霊の強みって人口増加に伴い必然、悪意の総量も上がったことによる数の暴力と再生力(反転術式の難易度)だろうし、それを駆逐するのにフィジカルゴリラで対抗するのが効率的かって言うと別にそんなこともなく遠距離広範囲火力で殲滅したり、搦手で最小限の呪力と工程で一網打尽にする方が有効な局面も多いと思う。あくまで術式頼りの本体貧弱だと二流止まり、一流は術式が当たりだろうとハズレだろうと基礎身体能力と体術も底上げしてなんぼってだけで
ゴリラに偏りがちなのは作品としての整合性とか以上に、シンプルに作者の趣味と得意分野によるものなんじゃね
バ火力じゃなくても術式がなくても呪霊の攻撃って基本単純火力だし対人想定で術式を複雑にする意味がそもそも薄くなった結果ってのはありそうね
そういうのありそう。シスと戦わなくなって対ブラスター戦に特化していったジェダイみたいだなと思いました。
式神ついてるし、一体どんな術式を使うのかと思えば
ゴリラじゃん
ゴリラ廻戦
でも面白いじゃんw
ゴリラを法で裁いたのも、ゴリラが有罪になったのも今回が初めてだから、一応新しい展開
精霊に近い花御ですら普通に殴ってきたから、多少はね
伏黒と同じ術師本人が戦うタイプの式神使いなんでしょ
ゴリラだけど額面通りなら乙骨にも勝てるぞ
とは言うものの術式に依存する必要はあるんだろうな
流石に天性の格闘センスや桁違いの呪力がない限り平均以下の戦闘力だろうし
もし相手が三輪ちゃんなら普通に負ける程度なんだろうと思う
それが醍醐味。この作品の個性よ。術式の考察も楽しいけどやっぱ殴る蹴るよ。
裁判仕掛けてくる領域面白いなw
今回は証拠が決定的すぎてほぼ積みだったけど
虎杖急に振られた割に頑張った方だよな
俺ならあんな色々な可能性考えられねーもん
ゆーて未成年パチって悪いの店側じゃね?
偽証罪ならわかるが
どんな罪に触れるか専門家の日車はある程度選択肢あるからな
今回も風営法で未成年は処罰されないってことで、侵入罪の方を選択してるし
ちゃんと未成年は入れませんって書いてあるのに未成年が勝手に入ったなら、日車の言った通り侵入罪で店側何も悪くないぞ、
それで店側が悪いということになるなら、法律で載ってる犯罪全て「国、法律が悪い」ってことになる
証拠の提示が後出しだから、それを読んだ上で無罪になる主張しないといけないっていうクソゲー
しかも何罪で裁かれるのかもわからんときた
トイレ借りた後同じ方向歩く皆さんについていったら迷ってしまったんだ
陳述が1回だけだから六車の陳述に対して抵抗できないのが厄介
景品交換所みつからんてお菓子に替えてたんじゃなかったんかい
両さんすら換金はしなかったぞ
換金所が見つからなかったって言ってたから、パチ自体は何回も行っててあのときはたまたま景品にしたってだけでは?
今回の訴状にあがってるパチ屋さんは宮城県仙台市。
原作本編開始より以前のことだよ。
おじいちゃんの代理だろうし換金せなアカンやろ
爺ちゃんと行ってたって言えば保護者に責任押し付けれたかね
今回のは中学時代のパチ屋
小沢回では野薔薇の呼び出しくらったから、当たり台放棄して交換所探す手間省いて、お菓子と交換してやってきた
いい子だけど良い子ではない、絶妙な塩梅…
これ味方サイドの術式だったら普通にジャイアントキリング狙えそうな術式だよな
罪の重さとかも影響しそうだし
呪霊とかに法とかあんの?
呪霊に人間の法律を当てはめて発動できるなら
言語使えない呪霊は反論できないから没収し放題な可能性もある
大量殺人は宿儺がやった扱いだから無理だと思ってた
まあそこまで判断出来る能力なのかは知らんけど
虎杖の意志が関わってないから裁けないんじゃないかな
法律詳しくないけど
真面目な話、刑法犯として裁くには本人の意思が必要だから刑法として裁くのは無理。
裁判で争点にするなら「暴れて犯罪を犯す可能性のある少年」をちゃんと管理してなかったって部分でバカ目隠しの責任になるけど「暴れさせる悪意を持って異物を飲ませた」奴が居たからそっちの責任になって終わる可能性が高い。
本人に罪を犯す意思がなかった場合裁くには別途「過失○○罪」が設定されてる必要がある
例えば過失致死はあるけど過失器物損壊はなかったりする
わざとじゃなく物を壊されても民事で賠償請求したりはできるけど
心神喪失状態の未成年だし
というかそもそも日本の法律だと超常的手段による呪殺は裁けない
今回も心神喪失でイケた?
時々心神喪失するのはホントだし
または、パチンコに行った虎杖くんは死んだと言うとか
パチ屋への侵入は虎杖の意思と体で行われたことだけど
他人(スクナ)の意思でやって、呪力で実行されてる殺戮は六法で定義できない
そもそも故意がないから殺人にはならない
んで過失致死になるか考えても、腸相と戦って負ける→漏瑚に指飲まされる→宿儺に乗っ取られるって因果の流れなんてまず予想できないし無罪かな
あとは心神喪失とかもあるし
証拠が今回は監視カメラの映像だったけど
そういう場合はどうなるんだろうか
地上はカメラごと更地になったけど、渋谷の駅地下の防犯カメラは残ってるかも
呪霊や術式は映らないけど、宿儺が双子をサイコロにしたのは映ってる可能性あるかな
…そういや宿儺ってカメラに撮られたら模様つきの宿儺の顔なのかな?虎杖の顔だったりしない…?
物理で大量に殺したとかなら「宿儺という別人格は認めないから有罪」か「心神喪失で無罪」のどっちかだけど、超能力で殺した場合は不可能犯罪で無罪じゃない?
デスノートの理論でいうなら法廷で同じ方法で人殺せれば有罪にできるらしいけど
虎杖が罪悪感で認めそうになる時に、宿儺の縛りで宿儺登場して無罪勝ち取りそうではある。
裁判まではともかく結局その後物理かよって言う……
複雑な能力よりゴリラ廻戦の方が面白いし仕方ない
必殺の術式じゃないからそりゃ最後はそうなるわね
でも、これまで出てきた領域言うほど必殺してたか?と思った
五条は赤青紫とは毛色違うから必殺付与として
富士山、宿儺は元から当たれば必殺級の火力だし(地形効果が必殺要素?)
ダゴンは式神作る術式だっけ?それが必中になって、必殺要素が物量なのか?
やはりゴリラ……!ゴリラはすべてを解決する……!
きらら戦でスベったからね、仕方ないね
裁判でダメージ与えるとかだと虎杖じゃ対抗しょうがないからやめた説
日車も潔白な人間でないから、それやると日車もダメージ食らいかねないからね
対等な殴り合いで決着をつけるのが平等な判決になるんやろ
相手の呪力に制限かけた上での物理だからただの殴り合いとはちょっと違うかなと。
あとは今回の虎杖の罪状に対する量刑で物理で仕上げる必要があっただけで
相手によってはそのまま極刑もできるのかもなぁと。
成長して色々やれるようになれば刑罰で致命傷与えられそうだし今はこんなモンじゃない?
昔の領域は「はい俺の勝ち~」じゃなくて「お互いこのルールで勝負な!」って感じのが多かった訳か
やっぱスクナさあ…
あいつだけ領域の殺意が高過ぎる
そりゃ必中だけの領域が流行ってた時代の人間勝てんわ
必殺の領域にすればすむものを何をチマチマとやってるんだって感じなんだろうな
領域に初めて必殺を加えたの宿儺説ある?
そもそもスクナの術式が必中になった時点で必殺になる訳だからもう術式の差としか言いようがないよな
あいつの場合難易度下げた領域だとお料理バトル空間を展開したりするのだろうか
宿儺の手元にだけ刃物が出て斬撃以外無効のバトル空間
そんな中間形態があったのかも
宿儺のは変わりに脱出自由じゃん
閉じ込めれないからあの高威力なんだな
直哉さんや五條には効かないわ
閉じ込めないって言うけど効果半径200mだぞ
直哉がどう対抗できる
やろうと思えば展開から0.2秒で攻撃に移れるのに200mしかないから脱出自由って言われてもなぁ
触れたそばから塵と化す密度の攻撃だしフィジカルギフテッドじゃどうにもならんわな
五条ならある程度は防御出来るかもだが
相手の強さによって切断数が変わるから塵にはならない
フィジカルギフテッドだと3枚卸くらいで済むんじゃない?
当たり所が良ければ生きてる
強さじゃなくて呪力差な
呪力0だと塵になるだろ
2021/11/09(火) 18:13:06だがスマン間違えた。
呪力差で変わるのは捌だけだな
呪力がないものには通常の斬撃の解が絶え間なく浴びせられるらしいが
躱せるものがどうかは分からん
いや躱せねぇよ必中なんだから。
あえて希望見出すなら解は捌と違って威力が一定だから真希・甚爾なら威力次第では逃げられる可能性もと思ったけど、無数の斬撃喰らいながら200mダッシュは無理だな。やっぱ脱出自由って建前だわ
前略ジャンプの前の視聴者様。
この漫画に出てくる主人公は不良です。
だから決してこの主人公のマネはしないでください
マネするな!こうなるぞ!
(死滅回遊で呪力剥奪)
もともと呪力持ってないからマネしてもいいな!
一般人でもかすかに持ってるらしいぞ
0になると蛙頭レベルが触れただけで大ダメージ
0だとバグって鋼の肉体になるぞ
呪力で0でフィジカルギフテッドに!
なったら苦労しませんねはい
PSYCHO-PASS に自動システムで裁けない敵がいたなぁ
未成年だけどアダルトサイト観たとかで連れてかれる可能性とか、信号無視とかなんでも危険性ありそう
何罪になるんだろ
違法ダウンロードしたことある人は多そう
未成年が見るだけじゃ罪に問われないらしい
何罪になるか気になったから調べてみたけど
僕が泣いているのは とても悔しいからです
なんか呪術のキャラで当てはまる奴多そうな歌詞のクロマティ高校OP
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
そりゃ「嘘つくって発想がそもそもない」虎杖くんに偽証させちゃいかんよ
こういうのはナナミンとか得意だろうな
「記憶にありません」って言い張りそう
あれ突然証拠写真出される訳だから何言っても証拠写真出されて終わりじゃね?
今回に限れば「記憶にありません」でOK
パチンコ店に入店したか否かが論点だからな
これ棘先輩が被告だったらどうなんの?
「被告狗巻は言い分を述べなさい」
「しゃけしゃけいくらめんたいこ!」
そこは戦犯裁判みたいに「無罪!」って言っとけ
攻撃できないんだから普通に喋るんじゃない?
「言葉の暴力は別だが」
言霊はセーフなら相性良いな
言葉の暴力って要は精神に対するダメージだろ?
言霊はもろに肉体にダメージあたえるからできなそうだけどどうなんだろな
「しゃけ〜!おかか〜!」
↑可愛いので無罪!
「黙れ」って使えば証拠の提示できなくさせるとかあるか?
嘘ついてたのに発想がないとはこれいかに
今回は嘘をつきなさいって言われたからついたってことじゃね多分
嘘をつく才能がないって感じだよな
(普段)「嘘つくって発想がそもそもない」から嘘つくのが下手なんだぞ
虎杖が「ごめんなさい」だったらどうなったかな
未成年の出来心は酌量されるでしょ
秤の時もかまかけられて即バレしてたレベルだしな
秤先輩とか真希先輩に特攻ありそうな術式だな
参加してたら硝子さんもやな
高専生さぁ…
呪術師はイカれてるからセーフ
梢子さんは得意な方ちゃう?
要領よくしらばっくれるの巧そう
学生の頃から喫煙者だからなあ まったく過去ってやつは
バラバラにしてやっても石の下からミミズのようにはい出てくるものだね
硝子さんはうまいこと切り抜けそうだけど
秤と真希は無理そう
未成年者の喫煙は本人への罰則はないんじゃなかったっけ
売った人と知っていて止めなかった保護者に罰がある。
まあ社会的制裁はあるけどね
真希パイセンにとって呪力練れないのって何一つデメリットにならないけど、他にもなんかペナルティあるんかな
罪の重さで変わるみたいな
五条「女子高生のスカート?あれ悠仁って子に穿かされたんだよね〜」
はい没収〜
生得領域や術式は生まれ持ってのものだから日車さんはパンピーとして生きていくにも弁護士より検察の方が向いてたってことなのかな
そもそも日車が後天的に得た思想にぴったんこな能力になってるのに違和感があるけどな
相手の罪科を見通す式神(えん魔さまの鏡とかそういう系統?)の術式に現代の法律と裁判のシステムの解釈を加えてああいう効果になったとかで納得できる
これが決闘で負けた方が悪だ!とか魔女裁判で善人なら神様の加護を受けるから拷問で○なないはず!とかやってた時代ならもっと凶悪なのに仕上がってた気もする
まあそこは物語上目を瞑るということで
これで裁判全く関係ない術式きたら回想とかなんだったのってことになるし
潜在的な能力に引っ張られてそういう思想になる様に誘導されてたとか?
そこはまあヒロアカの名前と個性の関係もあるし多少はね?エンタメエンタメ
同じ術式でも出力のしかたは解釈で変わるってのは設定としてあるからな
「昔からおかしいと感じたことを放っておけない性分でした」って言ってたから、そういう思考をする脳を先天的に持ってたってことで
↑弁護士も検察も全く適性のない性格だよね
↑だからブチ切れてしもたやん
それ言ったら手で影絵を作るのだって先天的なものではない(更に言えば影への恐怖は闇への恐怖の結果として生まれるに過ぎない)し、宿儺の包丁だって産まれとは程遠いし
逆に考えようや、思想と術式がばっちり噛み合ったからこそ短期間で大量に点が稼げて主人公チームに狙われるようになったみたいな
作中でも触れられてる通り自分も領域展開は必殺のイメージが強かったから初手で日車が展開して意表を突かれたわ
最近ほんと面白い
これ判決は没収だったけど他にもいろいろと種類あんのかもしれんね
罪の重さとか嘘の悪質さとかに応じて
あまりに罪が重いと腕一本とか?
窃盗、器物損壊系だったら血液とか臓器で被害額分徴収とかも面白い
非殺傷は判決の刑罰も含めてだと思う
前提が崩れる
日車の公平さの現れの領域だし
オートのジャッジマンに複雑な事させると領域構築難度が上がりそうだから罰も一定かも
没収の時間とかじゃない、軽い刑なら数分重い刑なら数時間とか
じゃないと次の法廷に持ち込めないような気がする
死刑とかあんのかな
そこまでやるなら、かなり重い縛りが必要になるのでは
日車の過去の対戦相手は、呪力を奪った状態で呪具で殴っとけば、ほぼカタが付いてたんだろう
今のところ死刑がないから回遊に関心があるんじゃなかったか
リアル裁判と同じようなシステムなら変わるんだろうな
そうでなきゃ一般人相手に使うメリット無さすぎるし
マキセンとか没収へいきの無敵の人だからな
じっさい損害賠償て金なければ踏み倒せるらしいし
禪院真希には法が適用されないって扱いじゃないかな
架空の人物とか動物みたいな
まさかのギャグ回だったぜ
領域展開をもっと出したかったからこの設定を作ったのかなあ
領域展開自体が一撃必殺技過ぎて、卍解のように気軽に出させることが出来なかったし
回遊編限定かもだけど領域バンバン出て来るの期待するわ
性質的には過去編で出てきた口裂け女の簡易領域が近いな
問答無用で呪力を奪えるあたりあれより強力だが
てか必中必殺じゃなきゃダメ〜は呪術師側の都合なんだから呪霊には必中のみ術式使ってくるのもワンサカいたはずだわな
必中をむこうにする簡易領域
一定の条件で互いに不可侵を強制する簡易領域
攻撃性能を省く代わりにルールを強制する領域
必中必殺の領域
で後者になるほど難易度も上がってくのかな
渋谷の話になってるが宿儺の件として扱われるんでないのか
虎杖=宿儺は何故か回遊のリスト入りしてたのがあるけれど
今回の裁判の被告は虎杖だからそれでいけると思う
二重人格の裁判でも難しいんだから完全に別人が体内にいて、そいつの支配下にあったって状況は無罪でしょ
海藤の禁句(タブー)思い出したわ
暴力行為うんぬんのくだりはもう芥見もあえてやってる感あった
そもそも回遊自体が幽白の領域編みたいなところあるからな
虎杖=飛影、日車=海藤だよな、あの描写
仙水編の超能力に似てる
もともと幽白では武力が無い弱い人間が強い妖怪に勝てるように設定した能力だから「暴力禁止」設定にしたんだよね
まあ元ネタはその辺だろうね
でもあの辺の話面白かったから芥見版としてやってもらうの大歓迎だわ
領域にも会得が超絶難易度高いけどクソゲーを押し付けられるものとそこそこ難度で会得できるけどフェアなルール設定が必要なパターンの実質二種類なのね
どちらかを選択できるってよりかは術式によってどっちになるか別れてそうな感じするけど
受肉体は人間や
ゴリラから呪力奪ってもゴリラじゃん?(正論)
呪力ない頃から巨大呪霊ぶん殴ってた奴だからな
ニューテク術式が完全に概念系の念能力バトルになってて草
呪霊にも証言させるんですかね…
呪霊や動物には六法効かないから、対人間の術式なんだろうな
黙秘や否認扱いで進行できるんじゃない?
鳥や無線機に証言させた逆転裁判でもそこまではやらないよ
逆転裁判って未プレイなんだけどそんなゲームだったのか・・
完全にスレチだけど、機会があったら是非プレイしてほしい
逆転裁判だと幽霊の証言は証拠として扱われなかったな…
参考にしたけど(尚結果
三谷幸喜の映画でそんなんなかった?
ちゃんと見てないからオチを知らないけど
↑ゴニョゴニョして全員に幽霊見せて勝訴した
ミザイの能力がもっと明らかになってたら被ってたかもね
ミザイストムが出たのって蟻編のあとだから、10年近く経つのか
冨樫の影響受けすぎてなんだかな
負けイベントで案内した奴が助けてくれるかな
あいつは一般人だろうか
プレイヤーは髪型に能力関係ある場合あるとか担当書いてるが帽子被ってたな
まだ呪力操作できなかった時代に生身で特級虫くんのドーム攻撃に指先ちょびっと削られた程度で耐えきった鋼の肉体やぞ
とは言っても当然呪力こもってただろう亜音速パンチに耐えてた天与には叶わなさそうだが
確かに、異常に頑丈だなあ
真希は半端な天与呪縛フィジカルギフテッドで二級相当の強さで
当時素手殴り合いなら悠仁が勝つと恵にお墨付きもらった悠仁なら
元弁護士の成り立て術師になら勝算十分な気がしてきた。
虎杖って別に勉強できないって設定じゃなく普通に勉強できるし頭も悪くないんだっけ?教えて呪術民
個人的には①〜とか分けて情状酌量も踏まえて整理しながら考えたりしてるのが ん?って思った
なんかこの場面だけ作者が虎杖の皮を被って説明してるような違和感あった…舞台装置感?上手く言えないけど
ガイドブックで勉強関連の言及は課題は遅れるけど提出はするくらい
勉強はできない
確定してる材料を整理したりそこから次手の組み立てもそこそこ(あべこべ戦で伏黒の説明を聞いて「同時だな」ってすぐに対処法を導いたり)
けど隠された条件を見破ったり相手の裏をかいたりするとこまでは難しい(真人が分身と合流して回復するつもりか?→目的は釘崎狙いのスイッチでした)
自分なりに考えることはできるけどガバもけっこうある、そんなイメージ
やっぱ勉強できないのか
人それぞれで解釈が違うだろうけど、上の場面は戦闘の中で相手の手筋を考えたり対応するような頭の使い方じゃなくて、勉学的な意味の頭の良さとか使い方を求められるシーンに感じたから違和感あったのかも、まあ結局裁判は乗り越えられなくて呪力没収されてるけど
たしかに虎杖って戦闘中に色々考えてたな
勉強はできないけど頭はまわるほう
結構考えるシーン多いけど大体間違ってるイメージはある
呪術に関しては知識、経験不足があるからしゃーない
そういうのもあって馬鹿に思われてる
実際勉強はできないっぽいけど説明と知識から順序だてた論理的思考はできるし。そういう部分は平均以上あると思う
あんまり好きな言葉じゃないけど、地頭がいいって感じだな
FBに記載された設定だと、座学は10段階中4だしストレスが理数科目(数学が苦手だったりmolで躓いたり)になってるくらいだから勉強はできない方
でも暗記物はわりかし普通らしい
戦闘時の頭は回るし、わりと順序だてて思考できるから本人申告ほど馬鹿ではないと思う
勉強も理数がダメだけど他はまあ普通だし、課題も遅れつつ出すらしいし
…座学4はほら、呪術高専の座学なら呪術の知識も問われるんだろうと考えたらまあ…死んでる間は授業も受けてないしね
別に無理にフォローせんでもいいだろ
男の子はちょっとバカなくらいがいいとアイドルも言ってる
秤の次にバカってのは虎杖のキャラに合ってるし
日車の術式が裁判だから必殺じゃなくても成り立つけど、仮に日車が現代の必中必殺領域を会得したらどういう攻撃になるのか全く想像つかん
逆に真人や五条や宿儺みたいな勝ち確領域を必中だけにしたらどうなるのかも想像つかん
これちょっと思ったんだけど領域展開が必中必殺の認識なのは元の術式が当たったら必殺レベルの火力なり能力だから必中=必殺になるんだよねって思ってたのに必殺にするための領域展開は高度で会得が難しいって説明がなんかしっくりこなかった
当てたら必殺の術式だから必中=必殺になる→必中させるし必殺にもするに変わってるような気がするけどおれの読解力が足りないだけかこれ
そもそも火力の術式はフェアなルールで縛りようがないから領域を会得するには必然的に必中必殺になるから難易度も上がるってことかなと
逆に日車みたいなタイプは縛りを設けた領域かそれ以上の高難易度にチャレンジするか選んで習得できる的な?
まぁたしかに真人漏瑚陀艮の領域はかぎりなく必中だけに近かった
でも宿儺や五条は必殺効果を足してるやろ(五条のは何でああなるのかすら分からん)
ほとんどの人は呪霊組みたいな高火力当たり術式を持たないから急に出てきた設定だけどそんなにおかしなことは言ってないと思う
そもそも七海が「必殺の術式を必中必殺に昇華する」って言ってるので、領域できる術式はもともと必殺じゃね?付与できるの?って疑問がでるのは当然
昔は領域展開は必中させるためのものだったけど、現代だと領域展開は必中かつ必殺できる効果まで高めるものっていう認識だから難しくて大半の人が会得ができないってことでいいのかな
そもそも領域展開は必中だけなら会得は難しくないっていう発想もでないほど定義が変わってしまったと
必中だけの領域展開覚えるだけで呪霊狩りが楽になる術師も結構いたと思うのに、もったいないな
五条の説明はやファンブックだと「元から必殺」要素は入ってないから
ナナミンが勝手に付け加えたと考えるのが自然かな
①あの場の状況に合わせた解説をした説
真人の術式は元から必殺級で、それに必中まで加わったってヤバさを述べた。真人の領域に限った解説
②ナナミンの主観が入った説
五条やなんやの術式は強者相手なら必殺とは言い切れないけど、ナナミンから見れば十分必殺級だからそう述べた。ナナミンが会ったことのある領域使いが異次元級の奴らばっかだったことから生まれた解説
どっちがぽいかな?
③作者が設定を変えた説 も入れて
作品の中における領域展開の扱いづらさは正直あっただろうし
口避け女の質問に答えるまで互いに不可侵を強制する簡易領域とかあったしルールだけ強制する領域の設定自体は前々からあったと思われる
術式→領域展開に昇華ってのが今現在の領域展開のスタンダードだけど
日車のはそうでなく領域展開(=ルールの強要)を前提とした術式なんじゃないかと
術式→領域展開、領域展開→術式発動、順序の違いっていうの?
領域なしの日車の術式って想像つかんのよな
単純に
元から必殺レベルの術式であるほど領域化するのは難しい
あまり致命的でない効果なら比較的容易
ぐらいの認識でいいかもね
領域の構築難易度を下げるために引き算(+術式の開示)してるのが昔の主流タイプの領域
無限から何を引いても無限だからなあ
相手にデバフ付与空間つくるだけでもいいなら、無限回の思考の強制を無くして相手の視界を360°パノラマ化や望遠機能着けて遠近感狂わせて混乱させる程度になるか?
天元の言う必殺ってのは攻撃性と解釈できるから直接的なダメージを出せないそこそこのデバフなら大丈夫かも?
必中すら省いて逆に自分のバフ効果だけの領域でもありだと思う
七海の7:3ならそのポイントに目印が付くとか(なんかショボい)
そうそうナナミンの場合、今の緩い領域展開なら
領域展開しなくても、元々本人に7:3で当てる技術があるから
あんまり意味ない感じなんだよなあ
まあ領域に引き込んだ時点で、相手に近づかなくても
7:3クリティカルヒット出来るなら接近しなくていいってメリットがあるからやる価値あるかもだけど。
でもその認識変更も死滅回遊が始まってからだもんな
>11:21:24
それは言わないお約束
逆に日車の術式は領域外ならどうなんるだ?
抵抗(暴力行為)ありの裁判じゃない?
戦いながら問答する
究極までいったら「神の裁き」で問答無用で消滅させるとか
あくまで領域の効果が必ず発動するだけで、自身の術式の効果が必中になるわけではない、と理解した。
真人の場合だと、自閉円頓裹を展開すれば領域内の魂は知覚できるようになるが
無為転変自体は発動しないか、こっちには必中が付かなくなる、というように。
逆に誅伏賜死中にどこにハンマーを投げても当たるようにするには領域展開の習得が極端に難しくなるのかな、と。
日車が必中必殺の領域を会得したら、問答無用で有罪(=死刑判決)になるんじゃね?
「有罪」「没収」
ルビ英語にせず日本語でよかったやろ
厨二感薄れるやん
日本の裁判では木槌使わないから英語にしたんだろうけど
テンポ悪いよね
少年誌で厨二を忘れたらおしまいやぞ
日車「これがやってみたかったんだ!」
そもそもジャッジマンな時点でよ
日車さんめっちゃニューテク術式なのに結局最後は木槌で殴るゴリラ術式に回帰してて笑う
ゴリラしかいねぇのかこの漫画はよぉ!!
パンダならいますよ
それも3分の1ゴリラですよ
伏黒が無罪勝ち取る展開もみたいな
相手スイッチしないかな
罪はヤンキー狩りしてた頃の過剰防衛か
伏黒が相手だったら領域上書きして質問前にぬっ殺すんじゃなかろうか
領域上書き→瞬殺は、日車よりもいま対峙してるレシート野郎に対してやりそう
逆に伏黒なら無罪勝ち取ってボロ勝ちか呪力とられてボロ負けかの二択しかないから当てられなかったんだと思う
実際の刑事裁判だと、検察(日車orジャッジマン)は被告人(虎杖)に対して起訴状朗読の際には、公訴事実と罪名を読み上げないといけないんだよな
つまり、仮に本来の裁判なら、検察側の攻撃「虎杖は18歳未満にも関わらずパチンコ店に入店した(公訴事実)」から「建造物侵入罪に違反する(罪名)」に対して虎杖は反撃するという形なんだが、この術式では後者の罪名について不明瞭になっている
だから、虎杖はまずジャッジマンの陳述内容のどこが法に触れて争点になっているかを理解できないと、法知識に乏しい虎杖には不利な状況が続くんじゃないか
再び「それは…何罪?」で負けてしまう
それを狙った領域展開なのかは知らんがな
案外尋ねたらジャッジマンがふつーに教えてくれたりせーへんかな
日車が饒舌に説明したのは虎杖がジャッジマンに話しかけないようにかもね
呪力没収されたプロペラマンに逃げられる日車さんそんな強くねぇじゃねぇか!
もっと軽度な罪を問われてたんじゃね
どんな罪でも均一で有罪が没収とは限らんし
パチ屋に未成年で入った罪の代償が呪力没収って結構重いよな
無罪だtらのかもしれない
そこまでぶっ殺す気にならなかっただけかもよ?
虎杖は日車の目的考えると邪魔だから最低限行動不能にしとかないといけないけど、プロペラマンはそうじゃないし
なんか日車好きだわ
いいキャラしてるし味方になってほしい
伏黒の領域も式神がまだ弱くてそんな必殺感無いから日車に近い領域やな
いや、伏黒は領域そのものが未完成なだけでタイプはルール強制型じゃなくて必中必殺のほうやと思う
犬の爪が殺傷力高いし
領域作らない宿儺のは必殺高めたのか
火力バフ特化
それでいて必中ではあるから凶悪だよな
逃げ道あげるね(ニッコリ)
日車の術式裁判は再審要求できるんだろうか
虎杖相手に呪力没収ってずいぶん都合良いな
黒閃で決着つけないっていう芥見の意思表示かな?
やっちゃったら爆散するだろ日車w
本人は弁護士なのに虎杖が言うようにやってる事は検察で、ハンマーガンガンして判決も出してるから裁判長も兼任してる
司法の形そのものに絶望して「もう全部自分でやってやる」って思いからの領域なんだろうか
ジャッジマンは全知の存在だけどそれが自分には共有されないって所に元々の日車の公平さが見えるのもまたなんとも悲しくて良い
これジャッジマンが罪状をランダムに選ぶんだろうか
渋谷の大量虐殺とか宿儺がやったことも虎杖のやったこととしてカウントされるか気になるところ
五条先生の領域は仮にデバフ効果の処理落ちに耐えられたところで今度は必中ムラサキやらが飛んで来るのかね
火山もそうだけど領域そのものの環境補正が攻撃になってるのはインチキ過ぎる
つか思ったんだが領域に環境補正がついてるタイプって少年院の虫くんとかアパートのタコみたいに術式付与しない生得領域を延々展開し続けるだけで相手倒せそうだが
流石に術式は付与しないと補正は受けられないのかな
まあそうやろうな
術式無しの生得領域はただの結界の一種でしかなく、閉じ込めるか引きこもり専用
環境変化、バフ、デバフ、必中は術式に起因した効果なんだろう
術式付与の完成された領域は常時術式が発動しているから、発動のプロセスを省いて直接相手に命中した状態で攻撃してると解釈してる
必殺じゃなくて条件をおしつける領域…
幽遊白書のテリトリーだこれえ!
順平「毒です」
真人「魂お触りで防御不能です」
お兄ちゃん「毒です」
日車「呪力没収」
虎杖「毒効かないです魂触ると呪いの王怒ります素でゴリラです」
でも真人お兄ちゃんにはしっかり負けるっていう
日車には勝てるかな?
前回甘井が虎杖に謝ってたのは自分は日車に呪力を没収されてて日車の術式効果を知ってるのに虎杖に教えなかったからか?
日車に敵を誘き寄せるために協力させられてるとか。
プロペラおじさんも呪力以外の何かを没収されてたりして。
領域展開って必殺の設定あったっけ
必中になるから結果的に必殺になるものだと思ってたけど
簡単になる代わりに必中になるもの自体が弱くなるってこと?
必殺を必中必殺にするって説明だったので、必殺ではあった
ただし、領域によって必殺になっているというニュアンスではなかった
術式効果のどの部分を必中にするかって選べるのかな
やればできるだろうけど、そのために「縛り」やら何やら付け足す手間を考えれば、やる意味が薄いというか
手加減すべき相手なら、そもそも領域に入れるべきではないでしょ
雑にいうと
昔→A「このルールで勝負すんぞ」B「それで勝負だ!」
今→A「圧倒的優位なチート空間に引きずり込むぞ」B「ずりぃぞ!」
自分にバフがかかるみたいな説明なかった?
このパチの話って「そういうこと」の時の奴じゃないよね、五条の回想終了時が2018年だし
監視カメラ映像の虎杖の服違うし、そもそもマジベガス仙台市の店みたいだし、過去にもやってる辺りこいつ常習犯じゃねぇのかw
そりゃそうやろ
常習犯じゃなきゃ空き時間にパチ行こなんて発想でない
そりゃそうだ
あのときは勝ってたけど呼び出し受けたから換金せずに景品だけもらって来たんや
日車の領域って呪霊に無意味なのかな?
法で裁けないし。
もし呪霊とエンカウントしたらハンマーで殴るしかないのか。
ルール強制の場合人間相手にしか有効でない場合もあるから戦争とかなくなって対人より対呪霊の需要が高まった近代以降は火力を付与した必中必殺領域が求められるようになったんだろうなと
仮定ばっかだけど、呪霊も結局人から生まれたもんだし人扱いと仮定して
六法で裁けなさそうなのもおいといて仮に〇月〇日どこどこで非術師を殺害みたいな事にはできるかもしれないが
真希真衣がパッパに放り込まれた場所にいた2級以下呪霊達みたいに、言葉は発せても会話するだけの知性がないタイプだとどう足掻いても成立しなさそう
「法で裁けない」以前に、訊問が成立しないのでは
虎杖を体術ゴリラにしたの正解だったよなあ
敵がどんなにゴチャゴチャした術式でも
最後はただの殴り合いに持ち込むから分かりやすい
自分が得意な分野で勝負するってのは決して悪くない手だよな
必殺を省くってのもよく分からんな
そんなもん術式次第な気もするけど
術式次第で領域の会得難易度が変わってくるってことなのかね
火力がメイン効果なら必殺を省くことができないから難易度ばくあがりみたいな
単に攻撃力が大きい領域と小さい領域がありますってだけだよな
必殺を省くって言い方に語弊があって実際は必殺に拘らない=攻撃能力を省く程度の意味合いかなと思った
そうなんだよな。真人の術式なら必殺じゃなくとも必中なら
領域に引きずり込んだ時点で相手は終わりじゃね??だし
術式次第ではって思う。
なんか定義が曖昧だよな あえてそうしてるのかも知れんが
物理的なものだったり概念的なものだったり人間にしか効果発揮されなくねってものも出てきたし
なのに全部同じカテゴリーだからチグハグな部分が出てくる
スタンダードっていう位だし昔のはバトルになったらとりあえず領域(優位にすんぞ)くらいのものだったんじゃね
で、相手「お前が使うなら俺も使うぜ!」みたいな、それこそワンピの覇気みたいな立ち位置
「領域内の対象に自身の術式(ルール)を強制(必中させる)、これが昔の一般的な領域展開の性能だ」という説明を見るに
真人でいうなら触れたら無為転変すっぞというルールを強制させるに留まり
領域に踏み込んだらおさわりし放題って効果はない、逃げようと思えば逃げられるって話になるんじゃないか
必中より必殺の方を重視しないって言ってるのに逃げようと思えば逃げられるって言うのはよくわからん
領域使わなくても触ったら無為転変できるし
元の術式が強い真人で例えるとわかりにくいよなー
ルール付きのナナミン(十劃呪法)で例えるとわかりやすいと思う
敵に七三ルールを強要させるのが昔の領域展開で
領域内ならどこでも確定クリティカル効果を付与するのが今の領域展開
触れたら無為転変って領域無しでもそうじゃん
やっぱ元々必殺の術式は簡略化不可で現代ver.の領域しか作れないんじゃないの?
無為転変を無理矢理簡略化するなら領域したら戦闘エリアがめっちゃ狭くなるくらいしかないのでは?
ルール強制オンリーだと勝ちを獲りにいけない術式がいっぱいある
その術者は苦労して領域展開を習得しないから母数減少により使用者が減る
これが現代の賢い術者の選択なんじゃないの
攻略本見たら最終段階の技はショボかったのでスキルポイントは他に回した
真人はそもそも必殺に近い術式だから領域を会得した時点で自然と必中必殺になった
五条の無下限という術式を領域でどう必殺まで持っていくかと考えた結果、無量空処が生まれた
ナナミンも仮に必殺クラスの例えば領域に入れた相手を必ず7:3に分断させるみたいな領域を会得しようとして無理だったけど、もっと必殺にこだわらなければ領域展開は会得出来たかも知れない
伏黒も例えば入れた相手をすべて影にするみたいな領域だったら無理だっただろうけど必殺では無い影の式神で支配出来る領域だから会得出来たのかも知れない
日車で例で行くと、必殺も付与したら「有罪=死」になるけど、そこの条件を緩めることで領域展開を簡単化してるってことだよな。
五条とか真人とかの必殺なしの領域は想像つかんけど。実際のところ術式の内容次第みたいな感じするな。
領域展開の裁判で命まで取れないなら
今まで全部術式で呪力を取り上げてから
物理的にタコ殴りにして殺してたってことかな
バフ効果あるって言うのが必殺の部分とか?
威力9999で攻撃できるから問答無用で相手は死ぬ、みたいな
領域をぶつけて打ち消すか領域から抜け出さない限り必中の攻撃が次から次へと飛んでくる訳で入ったらもう終わりって意味を含めでの必殺なんだろ
日車のは一度判決出したら消えてるからそれらと違うよな
誰かに似てると思ったら貝木だったわ
日車さんが領域展開中に木槌カンカン鳴らしてるの
やる気なさそうなのにやる気ある感じで何か好きだわ
ある意味刃皇裁判
草
なっつw
領域展開が今までの現代領域展開より展開難易度が下がったって書いてあるから
呪力の消費量も違うんかな?
というか、日車さんの術式は領域展開前提の術式っぽいよな。
1級のナナミンが到達できなかったって言ってた
領域展開だけど、ナナミンも渋谷を生き延びてたら
出来る様になったんかなあ…見たかった。
ナナミンも必殺にこだわらない領域展開なら会得出来ていたのかも知れんね
見てきた人が五条だったからハードル上がりすぎただけで
7:3を守らないとダメージが出ないタイマン闘技場
それめちゃくちゃ良いな。
自分のフィールドに引き込んで7:3術式強制で
ナナミンが確実に7:3に当ててるのとか
完全肉弾戦だけどかなり見たいぞ。
悲しいかなナナミンでは見れないけど
その猟奇展開を高羽がやったら面白いな。
残念だがナナミンは結界術の才能がないので、どれだけハードル下げても領域は無理だったかと…ロマンだけどね
アニメ観てると領域展開は、フィールド展開(結界)ルール付与(術式)の順番だからなぁ
宿儺並の技量があって、場を区切らず逃走可能の縛りによって成立させるとかならワンチャン…ハードルくそ高い…
日車は領域展開しないで術式使うと相手の攻撃避けながら裁判する感じなんだろうか…
毎回毎回領域展開しなきゃいけないってなると1日1殺ぐらいしかできなさそうだけど
伏黒が領域展開1日に何回も出来るのは五条ぐらいって言うほど呪力食うらしいし
というか領域ありきの術式なんじゃない?
上でも出てるが口裂け女呪霊の「わたしきれい?」と同じで
己の術式に強制参加→相手の反応次第で術式効果が変わるってタイプ
必殺無くしてる分呪力消費減ってる説はある
今回領域後にへばってる様子ないし、それなら昔はもっとスタンダードな技術っていうのも納得できる。
パシりの霊圧が消えた!?
甘井なら先週の時点で虎杖とは別れてたぞ
伏黒とかダゴンの領域って術式対象そのものは正確には使役している式神であって式神の攻撃が必中になるのは術式の必中とは違くね?って思ってたんだけど今回ので領域も結構自由に条件を弄れる代わりに難易度も変わってくるってことが分かってなんとなく納得できた
過去の呪術師が同じような術式で領域展開したら奉行所のお白洲で遠山の金さんを背景に桜吹雪が舞ってたりするのかと想像してしまった
必ず無罪になる抜け道が用意される縛りになってそう
仮にこの領域に必殺効果を付与するとどうあがいても有罪になるしかない証拠をお出しされる
伏黒の領域も現状だと必死ではないし
若くして展開できたのは才能も勿論だが
必殺を省いたからってのもあるのかなもしかして
伏黒のは攻撃性能もりもりだから単純に伏黒自身の火力の問題で「必殺に拘った」領域ではあると思う
昔の領域展開で必中(強制)なのはルールだけ
伏黒のは足元だけとはいえ術式で満たしてるので別物
領域展開できる奴らが悉く必中必殺だから視野が狭くなっていった感あるな
領域展開が必殺に変わったターニングポイントが宿儺の伏魔御厨子だったりしたら面白いなと
それこそ伏黒が領域展開した時に宿儺が「いい、それでいい」って頷いていたのは本来領域とはそういうもんなんだって知っていたからかも知れんね
読者は少なからず必殺とは?と思っていた人もいただろうから
領域展開は出せる方が絶対的に強い
↓
領域の取り合いで負けたら結局負ける
↓
必然、精度が高い領域が求められる
↓
結果必殺必中レベルになる
こんな感じなんじゃないかね
言い方悪いけど、今回みたいなデフレ環境だとこれくらいの領域でいいけど、呪霊や専業呪術師みたいなのを相手にすると取得するだけじゃ無意味ってノリでインフレしたのかもね
上手く例えれないけど、趣味レベルとお金にできるレベルみたいな差?
まぁ実際に今回の領域だってこれまでに出てきた領域展開と出し比べになったら瞬殺されるもんな
必殺修得できるほど才能ある奴は領域の洗練具合もそれなりに高いだろうし、押し負けて淘汰されてきた結果なのかね
今回の領域の効果は「お互いに物理攻撃できない・効果の必中」で不平等さがほぼないからめちゃ軽い感じなのかね
今までのキャラは出したら勝ち!ってノリだったし
ただ、必殺必中で会得してるレベルの領域には結局、領域の出しあいで負けそうだから低い難易度の領域展開を習得するだけでは(対領域戦では)意味なさそう
今回みたいな裁判を先制攻撃で妨害する!って相手には効果を通す前提としては有効そうだけど
日車のセリフがナナミンと同じ声で脳内再生されたのは俺だけじゃないはず
哀しいことにナナミンと日車さんの出演期間は被らないし、同じ声優さんが演じ分けるというのも面白そう
もうナナミンにはツダケンが起用されちゃってるけど、
個人的にはナナミンは三木さんで、日車さんがツダケンだなあ。
でも、余裕で再生できるから貝木みたいな感じで
三木さんに日車さんやってほしいって意見にも同意だし、
日車さんの台詞がツダケンで再生されるにも同意。
五条悟は普通に領域取得したら必中「必殺」だっただけで、それでハードルが上りすぎてナナミンたちはとても自分たちはその域に達することが出来ないと勘違いしちゃったけど必中のみの領域展開なら実は会得出来たんじゃないか説好き
元々火力高いのにバフをつける御三家
必中だけで確殺とれるのに、おそらく必殺必中レベルを会得しようと死にかけた真人さんがバカみたいじゃないか・・・
領域使える同士の戦いになると領域の競り合いがあるから強いタイプを取得するに越したことはないんだけどね
これってコツを掴めば「お互いにステゴロでしか攻撃できない」領域なら割と簡単に作れるんかね?
可能なら虎杖が取得すれば搦め手相手に優位を取れそう(虎杖の相手は大体フィジカル高かったのは置いといて)
それとも今回みたいに必中になる術式も「必ずしも相手に害があるわけではない」くらいじゃないと手軽にはできないのかね?
例えばただ攻撃を当てるだけで優位とれる九相図兄弟なら必中(血液ぶっかけ)だけでもガン有利だから手軽すぎるとかなり不平等だし
あくまでルールは術式に関するものだから術式に無関係のルールはどうなんだろう
結界術の才能が必須ってのは変わらんだろうし
漫画的には最大威力が出そうな殺人罪の裁判結果も披露して欲しいところ、甘井君が受けたりして
六法的に最大の罪は外患誘致とか現住建造物放火とかだっけ
殺人よりテロの方が罪は重そうだし脳ミソに術式使ってるとこ見たいな
あいつの場合領域への対応策持ってるだろうが
夏油くんは心神喪失だったんだよ(脳みそパカッ)
虎杖は宿儺との二重人格みたいもんだから無罪になりそう
宿儺に完全に精神乗っ取られてたから心神喪失で無罪ってなるんじゃないかな
交換所に行ったのもスクナです
面白いし文句はないけど
必殺云々はすげー言い訳臭く感じた
やり過ぎた領域展開をもっと出しやすくしたかったんやろなと
これまでも領域展開は強すぎるって言われてたししゃーないと思うけどね
というか元々はこういう能力のつもりでお出ししようと思ってたからこそ規格外連中の領域は事前に盛りまくったって感じがする
口避け女の簡易領域とかあったのを鑑みると設定は温めてただろうし
必中必殺なんて扱いづらい言葉は使わず、領域展開は大技です、相手が格上なら攻撃避けられないし喰らうと大ダメージです、ならこんなゴチャゴチャやる必要もなかったのに
もともと呪術が呪いってテーマに似合わずニューテクやら田舎より都会のが呪霊が強いとか「古き良きより新しい方が強いに決まってんじゃん」的なところあるし技術が昔はどんな使われ方をしてどんな風に発展してきたかみたいな設定を練ってるんじゃないかなと
反転術式と術式反転の名前の分かりにくさも現実の学問に当てはめると「あーあるわなんか似たような名前で意味は違うけど関連性はあるからこんがらがる用語…」ってなった
最初に領域展開しだした奴らが必殺過ぎたのが悪い
特級呪霊の連中も領域展開に必殺効果付与してないのか?
まぁ、漏瑚は素の火力が高いし、真人は対人必殺だし
そのくせ陀艮は相手を仕留めきれてない辺りがね
ダコンの時点で必殺設定は死んでたよな
単に実力的にできるやつとできないやつがいます、ってだけだったのが、勝手に必殺にこだわったんで使用者が少なくなりました、にされた
「必殺の術式が領域によって必中必殺になります」ってだけで「領域は必中必殺です」とは言われてなかったから
「必殺にこだわる」ってのも実際は「領域に攻撃性能を持たせることにこだわる」って意味合いだろうし
必殺は文字通りの意味じゃくて、漫画やゲームで言う必殺技の意味が近い、大技決め技、HUNTER×HUNTERで言う発、BLEACHで言う卍解、
ガチで即死技になる奴がいるのが勘違いの始まり
それでもダゴンでも半端なガードなら普通に死ぬ
ダゴンは産まれて間もないみたいだったし未熟だったんじゃね
漏瑚は宿儺が「平安の連中でもマシな方」って言ってるくらいだし必中必殺っぽい、必殺がどの程度のことを指すのかまだ曖昧だけど
罰金とか執行猶予付き程度の罪なら呪力の没収で済むけど、殺人罪レベルの罪で有罪食らったら命を没収とかされそう
やっぱ別にこれまでも必殺じゃなかったよね
真人とか五条とかは術式の性質上そうなってただけで
どっちかというと必殺がなくなったと言うよりは
必攻とでも言うものがなくなった、が近い感じ
ルール強制か強制被ダメージかの違いって感じだな
身体と魂が変形しても平気なら自閉円頓裹の内でも怖くない
無限以上の速度で思考し行動できるなら無量空処の内でも自由に行動できる
熱耐性があれば蓋棺鉄囲山のなかでも燃えない
術式による攻撃が必中するので必殺も間違いじゃないが呪力で抵抗出来るからな
こうなるとイノタク先輩の領域展開も見れそうで嬉しい 降霊し放題とかだったら結構強そう
ルール強制式の領域だと、真人だったら暴力禁止の鬼ごっこでタッチされたら負け、逃げきったら勝ち
漏瑚だったら暴力禁止の溶岩遊泳で値をあげた方が負け
みたいに攻撃そのものを当てるんじゃなくて自分の術式に巻き込めるルール(極めて自分有利)を強制するって感じになるんだろうか
五条もルール強制(行動するには無限回の試行が必要)
決め手は首捥ぎ取りという雑なものだった
あれは事情聴取のためにあの程度で済ませたっぽいから無限思考強制はルールというより環境デバフで祓うつもりなら必中のあかやらむらさきが飛んできてたかもしれん
領域展開強過ぎて作中で安易に扱い難いんで設定追加して修正した感じやね
たくさん領域展開見られそうだからいいんだけど、それはそれとして領域展開の設定がようわからんことになっちゃったからどっかで説明してほしい
説明は今回あったでしょ
元来の領域はルールを強制(必中)して自分の土俵でバトルするためのものだった(伏魔御厨子みたいなのがむしろ例外だった)
現代では領域そのものに必殺機能(攻撃能力)を持たせることにこだわる余り難易度が上がって使い手が減った
何で難しなった領域展開が残るねんって感じだもんな
術式やら色々受け継いできてる呪術界で領域必中だけとかあったんだー知らんかったとかないだろ
必中があんなパンピーにできるならみんな教えとけよ
簡易領域もそうだけど書きたい展開のために設定がグラグラしてるわ
週刊連載ってそういうものだし・・・
そういえば今まで領域展開したやつらって必中ではあったけど、五条と真人以外は確かに必殺ではなかったよな。上手いことできてるわ。
あと気になったんだけど、簡易的な領域展開でも使用後に術式使えなくなるんだろうか。そうだとしたら日車は術式が使えないから物理攻撃し始めただけで術式自体は領域なくても戦闘に使えたりするのかな。
今まで領域した奴らは必中必殺だと思うよ
必殺の術式を必中にって説明のせいで分かりにくいけど、要は術式による攻撃を必中にってことだから自然特級呪霊連中は必中必殺で良いと思う。まあ疱瘡神は微妙なとこだな。
疱瘡神は
棺桶に詰め込んで地面に叩き込んで、そこから必殺の疫病っぽかったからな
地面から飛び出してくるフィジカルがある相手には分が悪かった
発動者なり領域なりをどうにかしない限り必中の攻撃が続く
必殺ってのは術式一発のダメージがどうとかでなくこの一連の流れすべてをさしただろ
領域内にいる限り絶望的という話
相手と自分の術式にもよるが防御するにも限界があるからな
陀艮戦がわかりやすいが一発一発は死ぬ程ではないが着実に削り取られてたろ
あのままだったら3人とも死んでた
背景にギロチンあるし死刑判決出そうな罪犯してたら最悪ジャッジマンに殺されそう
虎杖(証拠ってなんだ? 1、店に入った証拠か? それとも 2、店で遊んだ証拠か? ここは1やな!)
虎杖「店には入ったけどトイレ借りただけやで!」
式神「換金所にいた証拠です」
日車「風営法(パチンコを打ったこと自体)じゃ未成年は裁けないし、換金所は表向きパチ屋とは関係ない。引き換えてた物品が特定の店の景品である証拠まではないからそんな店知らんで通せば不法侵入は成立しなかったのにね」
ってこと?
換金所の写真の時点で明らかにどっかのパチ屋いったろってことは分かるのにパチ屋の特定までは不可能だから「そんな店知らん」でセーフだったってのはあくまで証拠を元に判断するってところは崩れてないんだなって
証拠は換金所の写真だから、どっかでパチをやったまでしか立証できない。容疑は「マジベガス」にパチ目的で入ったことによる住居(建造物)侵入罪だから、実は「マジベガス」か「入った」を否定出来れば無罪だった。
だからおそらく①が大正解、というか本来否定すべき事実をあえて自分から肯定した虎杖による盛大な自爆ですね
1回しか出来ない反論を
証拠品を見る前にしないといけないのはかなりキツイ気がする
お互い1回で平等みたいな雰囲気出してるけど
後出しで反論もさせない方がメチャ有利だな
・術式がゴリラである
・術式はゴリラではないが本人がゴリラである
・ゴリラではないので術式でデバフかけてから殴る
この三つは違うからな!
渋谷事変より死滅回遊の方が好きかもしれん、まだ始まったばっかだけど
正直渋谷事変のときは流し読みすることもあったんだけど(個人の感想です)、今毎週ワクワクしながら読んでるわ
この領域面白いな
ゴリラ達には効果薄いけど乙骨は喰えるかもしれん
呪術規定じゃなく六法で裁くから里香ちゃんによる傷害は怪奇現象扱いで無罪でしょ
乙骨って犯罪になりかねないことしてないだろうし、問えるとしたら刀持ち歩いてることによる銃刀法違反くらいか?
軽犯罪なら生きてる人みんな何かしらはしてると思うよ。どう清廉潔白に生きようがほんとに0は無理だろう
実際に罪を犯してるかはともかく、もし有罪なら乙骨喰えるかもしれないポテンシャルが簡易版の領域展開でもできるって事言いたかった
銃刀法違反は確かにw
あとは反転術式で治したとはいえ虎杖を一度殺したのとかも有罪になるのかなー
没収した呪力多すぎてジャッジマン弾け飛びそう
つうかこれ宿儺が日車に移ったんじゃ?
強制絶みたいなもんじゃないかな?
「それ検察では?」と突っ込める知能が虎杖にあったなんて…
テレビっこだし法廷ドラマとか見てたんだろう
映画もいっぱい観たし
お勉強知識はなくても常識や日常知識、いらん雑学は結構知ってそう
こういう雑学は術式対策としてゲーム学んでた真人達と同じで知識面のトレーニングになってたんやな
領域展開と聞いてパッとイメージする効果になったねって感じ
ある意味ありきたりなフィールド魔法効果になってしまった感はあるが
話はかなり作りやすくなっただろうね
こいつ潔癖で病んだふしあるのにパチシステムの詭弁は容認すんのな
独自の価値観に則ってるのか
「悪法もまた法なり」ですね
詭弁を容認というか、あくまで法律上筋が通ってればよしの考えだろうな
目覚めるきっかけも、新規証拠なしで地裁と真逆の無理ある事実認定と言う法律上筋の通らない理由で逆転有罪判決が下った理不尽が理由だし
作品を読んでいて、潔癖だとも止んでるとも
思ったことはないが、裁判での判決は
あくまでも法的に考えて、だからな。
システムに納得する納得しないの話ではないから
裁判に先生の価値観(倫理観)は関係ないんじゃないかな。
こいつの感覚でいえば法を無視して都合よく捻じ曲げる方がアウトだろう
独自の価値観を絶対視してるのは間違いない
けどパチシステムの詭弁に忌避感があったからこそ議題に出てきたのかもよ
虎杖の呪力をドラクエのMPとかで例えたら、こんなのじゃないかな?
・ジャッジ前 X/X(呪力MAX)
・ジャッジ後 0/0(常に呪力ゼロ状態)
検事のポジション&裁判官の武器って、こいつ本当に弁護士に絶望したんだろうな
「皆真実を述べるなら裁判は必要ない」って嘘言うの前提でしゃべってるし
気が抜けたみたいな態度だから無罪だと信じていた人間が犯人だったのかもね
ジャッジマンvsジャージマンになるとは思わんかった
幽遊白書のテリトリーを思い出した
もう言われてそうだけど、クラピカのオーラ使えなくする鎖思い出した。
これ相手が虎杖だからまだマシだけど普通の術師だったらギルティ食らったら死ぬなぁ。
一番相性が良いのはトウジと覚醒マキか。
言葉の暴力はOKって設定だから言葉を攻撃手段にできる狗巻も行けそう
「無罪と言え」
オーラは人間みんなが持ってる力の源
それが0になる=超弱体化って分かるけど
呪力は未だに0だとどれくらいやばいのか分からなくない?
肉体が強けりゃなんとかなりそう感もある
初期の虎杖が肉体だけ
砲丸を野球投げで遠投するフィジカルがあれば対抗可能
真希さんと虎杖は呪力無しでなんとかなる別枠扱いじゃない?
身体能力が凄かろうが呪力(呪具)なしじゃ2級呪霊にも勝てん
青3は正しい(虎杖は魔剣のトザマ借りて戦ってた)
でも日車は呪力が練れなくても殴れるだろう
結局の所、日車の練度がどの程度か次第よな
アニメでビル貫通してるに血が出る程度で済んだシーンが話題になったが
呪力で防御すればあれ位は固くなるって話だろ
アニメを持ってくるのは違わない?
アニメの伏黒固すぎwwwwってさんざん言われてたろ
原作だとVSダルマ爺戦で分かるが
高いビルからの自由落下で死にかねないぞ
アニメは演出優先で大袈裟ではあるが大筋は同じじゃないかな
イノタクはグロッキーで呪力の対処自体が危うかった
頑丈人間の虎杖で不適切だが本編でもビル貫通
パンダで不適切だが車一台飛んできても平気(乙骨もか?)
ビル貫通のダメージ度合いは大筋じゃなくて演出だろ
自由落下はイノタクじゃなくてダルマ爺のはなし
あべこべのおかげで生きていたけど
死体の振りをする程度には死んでおかしくないんだよ
虎杖のシーンがどこだか分からないけど素で頑丈だし
パンダや乙骨は呪力使ってるやろ
あと伏黒のビル貫通はアニメだと分かりにくいが
一応鵺がクッションになってる
>パンダや乙骨は呪力使ってるやろ
ごめん、ここ間違った。呪力を使っているのは前提だったな
乙骨は呪力お化けだから参考にならないと思う
パンダくらいの固さが基準なのかな。残機があるから分かりにくいが
虎杖はジェット姉ちゃんの体当たり食らってビル貫通してた
虎杖が呪具持ってれば呪具の呪力は奪えないから攻撃力はそこまで失わずにすんだんかな。
黒閃VS国選出来ないじゃん…
すき
これは上手いな。宿儺さんの指を1本進呈
キンッ
そんなことより今週ただのハンターハンターだった笑
最低20人仕留めるにはあまり効率のいい能力じゃないな
別の能力もあったりするのか
弱い奴なら領域展開せずに殴り殺すだけでいいのでは
既に言われているが日車は職業選択を間違っている
弁護士ではなく検事をやればよかったんじゃね?
てか証拠を提示して誰かに判断を仰ぐ弁護士や検察じゃなくて提示された証拠を元に判断する側の裁判官が一番向いてるんじゃないかなと
弁護士に比べて選別ダンチで難しいし落ちたんじゃないの
日車が今演じているのは悪い検事だからどうだろう
日車は弁護士だから法廷は怖い所ではない
領域内の法廷は日車の救えなかった被告人視点の法廷
訳の分からない問いに必死に考えて答えると謎論理で有罪にされる
裁判官は私情を捨てないといけないからどうだろう
誰かの無罪のために頑張る余地がないのもそれはそれでフラストレーションが溜まりそう
まんまハンターハンターなんだけど
この必殺必中やらちょいちょいあった能力説明したら能力強化されたり使いやすくなったりする設定や
呪力がない状態での呪力攻撃に対してどんな状態なのか全部あやふやな感じで伝わりづらい
一回頭の中にある呪術戦のルール全部出して欲しい
ハンタしか読んだことがない人か
ハンターだろ笑
それ以上に似てるのあれば例に挙げて欲しい
あと勘違いしないで欲しいのは似てることは正直どうでもいいのよ
バトルの根幹である能力のルールがあやふやなのが気になる
だからファンブックでもいいので一回全て説明して欲しいってこと
能力バトルは最初にルールをしっかり提示してこそ面白いと思ってるから
何でお前の好き嫌いに作者が付き合わないといけないんだよ、、
>それ以上に似てるのあれば例に挙げて欲しい
似てること前提で草
あやふやって言うが、全ての攻撃防御に呪力使ってんだからこっちだけ使えないなら不利なのは明白だろ。0巻1話の真希みたいな呪力に当てられるのか云々の話ならそれを今週に求めるの早計すぎるとしか言いようがない。説明して効果上昇も術式によって威力が上がるのか効果が上がるのか範囲が上がるのか違うんだから術式次第だろ。作者に説明求めるなら何が分からんのかもっとハッキリ言ってくれ
呪力って負の感情を捻出したものだよね?
総量の違いもあって多い方がダメ出る
総量は生まれつきなのか鍛えて変わるのか負の感情が重要なのか捻出の才能が重要なのか謎
だから日車がどれくらいあってゼロの状態ので受けるとどうなるのかヤバさが伝わりにくい
乙骨戦で念の流と同じものがあるっぽいがどう動かすとどうなるか謎(拳に集中すると他が薄くなる?)
量よりインパクトのタイミングが重要?(コクセン)
呪力が鎧的な役割あるなら総量の多い乙骨にダメージは基本入らない?
とか色々知りたい
初心者はそうだけど
呪力操作が十分できる今となったら感情とは直接関係ないやろ
何のための映画鑑賞修行回だよ
>呪力が鎧的な役割あるなら総量の多い乙骨にダメージは基本入らない?
これは虎杖vs乙骨でやってた
ボロ出てるやん(^^)
いや乙骨の言い方だとあくまで呪力は身体能力にプラスする感じっぽいんだよな
だから鎧っていうよりも一時的にドーピングで強化した肉体
つまり単純にその状態の相手よりも強かったら呪力なんて関係ない
だから錬れないっていってもドーピングが使えないだけと解釈してるんだが
たまに呪力自体にも質量があるみたいな描写もあって混乱する
乙骨や東堂クラスになると強化した肉体で日本刀を受け止め
ゴツイ鉄骨を薙ぎ払い、乗用車が丸ごと飛んできても蹴り返す
攻撃力もそれに見合って強化されてると思われる
むしろ不明なのは強化人間の虎杖が呪力なしでどれぐらい対抗できるか
あと練度で劣るであろう日車がどれくらい身体強化してるか
>>2021/11/09(火) 14:51:36
呪力自体に質量を持たせられないとけーてーけんの二打目が作用しなくない?
呪力自体が武器になるかドーピングになるかは使い方次第ちゃうかな
厨房でパチ屋とか
カーチャンは泣いてるぞ虎杖
可能性を与えたのに無為に確率と戯れているとはイヤハヤ
パチ屋に行くのは現代の錬金術師たちだぞ!
魔人の協力者が言ってたんだ間違いない
複数人閉じ込めれないのか?
その場合被告以外は弁護士になれるとか
ダゴンは複数に必中できたけど疱瘡神は一名様限定だった
弁護士は資格を要求されるかもしれないが助言くらいは許されそう
疱瘡神って簡易領域じゃなかったっけ?
領域展開やったで 冥冥が驚いてた
命中率100%のハサミギロチンが五条悟の領域展開で
過去の術士のはあまごいからのかみなりって感じかな
ここで真希が登場して大量殺戮につき有罪からの呪力なんかねーよパンチで日車死亡か
真希は呪術的に透明だから被告人が確定できずに閉廷だろう
渋谷事件掘り起こされてもなお曇らずまっすぐに人を殺したことを否定せず
証拠見て日車領域解除して100ポイント使う前に乱入者に殺されそう
麗美さんの命乞い惨死シーンは来週までお預けか…
ジャッジマンは領域内の者の全てを知っているってのが神ががりすぎててそっちの方が知りたくなるな
展開後に領域内で起きたことを認知するゲームマスターとかならまだわかるんだが
あの世界はある種のアカシックレコードみたいな物にアクセスできるような世界観なのか
どういう呪術的プロセスで行われる能力なのか気になる
それこそ肉体の記憶や魂の情報ってところでは
魂の情報を見られてるけど触られてるわけじゃないから反撃できずにやきもきしてるスクナがいるかもしれない
本人が思い出せないけど脳や魂に記憶されてる情報とかならわかるんだけど
監視カメラの映像が出てきたから違うのかなと
のっけから久しぶりの領域展開で胸が熱くなった
パチンコの話も回収されたし1話で頭脳戦とゴリラ見れるのテンポよくて好きだわ
裁判はあと数回繰り返すのかな 渋谷事変の件もあるし
今の少年誌で未成年主人公がパチンコ行ったと明言してもOKなのか
割とゆるいんだな
犯罪やから良い子の読者はゴリラ弁護士に殴られたくなかったらやめようねというメッセージということで
編集に止められたけどやってやったぜwwwみたいなコメントしてなかったっけ
まあ殺人がOKでパチンコがOUTな意味も分からんし
未成年はパチンコに行くべきだ!みたいな主義主張の啓蒙作品でもないからさ
有罪になってるからセーフ
日車と真希ちゃん戦ってたら真衣ちゃん死ななくて良かったんじゃん
って思ったけど没収されたのは倒したら戻ってくるな
呪術師が呪力切れになったら身体能力が上がるわけでもないし天与は「そういう体質」じゃなきゃなれないと思う
天与呪縛と今回の没収はスマホのバッテリー無くなるのとそもそもスマホ持ってないくらい違う気がする
やたらハンタハンタ言ってる人いるけど
ハンタはハンタでもシティーハンターっぽいと感じたけどなぁ
100トンハンマーならぬ100ポイントハンマー振り回してたし
日車が証拠出すポーズまんまハンターやぞ。
あと3択の下りも完全にハンター
ふーんそうなんだ すごいや
ハンタの何話のどのコマ?
流石に無理がある
BLEACHの師匠ですらハンター好きなんでしょ?って言うレベルや
単眼猫がブリーチ好きなのはすごく分かるんだけど、あんま作中の描写で影響受けてんだなって感じたことないんだよな
ハンタは師匠がそう言うのも分かるレベルで作中に影響でてるけど
俺も同感だわ。というかギャンブルおっさん出てきてからのハンタ化が凄い。モブの書き方、能力の開示の仕方からハンタだわ。反論してるやつは読んだことないんじゃないのっていうレベル。
俺世代の人はハンタ知ってるやつ多いせいで連呼されてるけど、別に呪術は自分の作品にハンタのテイストを加えてるだけで悪いとは俺個人では思わないけどな。面白ければなんでもええよ。
ハンタは読んだことあるし好きだよ。似たところがあるのも分かるが
まんまハンタだって言ってる人はあまり他の漫画を読んだことないのかなとも思う
渋谷の件は宿儺に体の主導権が移ってたから虎杖には責任能力なしで無罪だな
現代の六法じゃ呪術を根拠に裁くことはできないし逆に呪術的な乗っ取りを根拠に責任能力なしとも言えない気がする
あくまで証拠を元にジャッジマンが判断するから「虎杖とおぼしき人物が虐殺してるスナップ」があればアウトかな
まあその虎杖とおぼしき人物は虐殺があった範囲の中心に突っ立ってただけで見る限り何かしてる様子はないんですけどね
宿儺の憑依は心神喪失で説明できるから六法にも通ると思う
今回は不意打ちな上に虎杖が純朴だからやられたけど
死亡経験あったり心神喪失あったり虎杖は罪に問いにくい立場だと思う
この手のフィールド内全員をゲームに巻き込んでルール強制みたいなやつなら無限にも通るのかな
そもそも領域の効果が必中なんで
なんか虎杖が検察と弁護士の区別がつくくらい裁判が分かってるのが気持ち悪い感じがしたわ
作者が無理やり言わせた感じ
なんか虎杖をすごく無知でアホなキャラとして見てる人がいるがテストのお勉強が微妙なだけでテレビっ子だから雑学やら作中の描写から普通に論理的思考に関しては結構できる方だよ
複雑なことは忘れたり予想や解釈がちょいちょいガバだったりはするけど
糾弾する方が検察、かばう方が弁護士くらいの知識は一般常識だろ
「検察っぽくねーか?」は展開上言わせなきゃ説明が足りないような台詞でもないし
いや…w
義務教育終えてるんだしそれくらいわかるでしょw
呪術って割りとリアリティに忠実なとこあるから年不相応におちゃらけてたり我が強くてちょっと周りに引かれるようなことするキャラはいても常識そのものが欠落しててそれがキャラ付けになってるタイプのいわゆるおバカキャラっていない気がする
ゲーム好きそうだし逆転裁判やったんでしょ
逆転裁判シリーズはアニメ化漫画化してるし
普通の高校生はたとえゲーム知識でもそれぐらいはできるんですよ
どんだけアホの子扱いなんだ…
虎杖はアホとして描かれてないから普通だろ
テレビドラマとか見てたら普通に高校生でも分かるわ
裁判知識も南十字星も常識なんだが?
虎杖が六法に基づいて裁くことのできる存在で良かった
ちゅうぶくしし、噛みそう
作者は法律の話とかどこから仕入れてるんだろな
セリフ回しとかかなり博学な感じはする
99.9 刑事専門弁護士
逆転裁判
リーガルハイ
これ、強制ルール説明とかお互い対等な条件にしてる感出してるけど相手からしたら弁護士なしで裁判させられてるようなもんだから割と理不尽よな
理想の裁判じゃなく
日車が壊れたインチキ裁判な感じ
フェアなルール設定っぽく見えて法律知識やらがアドになるのはまあ、自分ルール強制の領域だしって感じ
結局証拠がどんなものか分からない以上虎杖の考えた
3択で正解引けるかどうかだし法知識関係なくね?
1選んでれば法律上どうかとか知らんでも結果的に無罪だった
虎杖はパチンコやったことが罰せられる前提で思考してたけど実際は不法侵入だった
風営法で未成年が罰せられないって知識があれば判断材料として利用できたし法律の知識があれば正解率は上がっただろうと思う
もうこれ念能力バトルだろ?
呪術って何なん?
このコメントは削除されました
(→コメント欄のルールについて)
呪術って何だ 肉弾戦することさ
術式は生まれながらに決まっているから選べない
年寄りどもには昔ながらの術式が好まれ現代風のやつは忌み嫌われてる
明らかに対人を想定した術式や呪い?って感じの術式がある
必殺の術式得たやつは必中の領域展開覚えたら必中必殺なのでは?
そもそも必殺特化なんてどうやるの?才能や遺伝なのに
などなど
初手領域展開はビビったけど上がったわ
けど何の知識もない現代人が自然に行き着く物でもないだろうに
誰か過去の術師が教えたのか、戦って技術を盗んだのかそこの経緯も気になる
隔絶された空間で行う仕事を生業にしてたし、空間を切り抜く→結界術の才能があったのかもしれない
参加表明の素人現代組は夢の中である程度チュートリアルしてくれるのかもしれんし
必殺効果省いたのは良いね
今までがクソゲーすぎた
まんまハンタの強制絶だけど
能力漫画の設定としては致命的だったからな
必中必殺なら使用しない理由がないもん
だから極致って扱いだろ
まあでもこういう能力はアクマイト光線とかノロノロビームとかと一緒で
その世界のガチ強者には通用せんよなたぶん
大人しく被告席に立つ両面宿儺とか異界神将さんとか想像できんわ
前者は領域使えるし後者は適応能力あるし普通に能力で対処されるぞ
せやな
不義遊戯とガラガラでそれを言うべきだったな
ごめん
コメントするとこ間違えた
羂索は面白がって脳みそ術式をペラペラ語りそうだ
「その被告人というのは誰の事かな?僕は誰なんだろうねぇ」
これ自白した場合はどうなるんだろう
ペナルティ減刑されたりすんのかね
六法に沿うなら減刑する義務があるんじゃないかな
元の術式が強力ならそれを必中領域で使うだけで必殺必中じゃんって言っても強力な術式はそれ自体の習得も難しいだろうしあんまり難易度変わんなそうじゃね?
結局それくらいの威力に仕上げつつ領域必中効果を持たせるのが難しいんだと思うんだがどうだろうか
そもそも比較的習得しやすいっぽいこの必中優先の領域がどれくらいの難度かもよくわからんしな
そもそも昔は領域は攻撃手段ではなかったってことじゃね
上でもあったけどルール強制タイプの領域の場合、真人の術式だったら鬼ごっこ会場になるとか元の術式が攻撃タイプでも「領域使用者の術式に有利なゲームに相手を巻き込む形」になるみたいな
でもって領域そのもので攻撃しようとすると一気に難易度が上がる
日車が領域無しで術式使うと「有罪」になった相手の呪力を奪えるけど
相手は自由に自分を攻撃できるしそもそも裁判自体シカトできるってことかな
ゴミ術式にもほどがあるけど現代組だししゃーないのか?
昔の術師「領域展開、この領域内ではこうこうこういう禁則事項が成り立っていてこういうルールで勝負だ! お前の勝利条件はこれ! 敗北条件はこれ! 負けたらどうなるか? そこまで説明する必要はないなあ」
今の術師「領域展開、お前は死ぬ!」
裁くのは、俺の式神(?)だ!!!
なお裁くだけで執行は弁護士がハンマーで殴る模様
冨樫漫画の後継が出てきて嬉しい限り
日車弱いな
主人公ゴリラだし次には負けてるんじゃね
今回も投げ木槌で崩しをいれてないとカウンター食らったよね
呪力ガードで無事かもしらんが呪力流動はさほど上手くないんじゃないかな
呪力奪われた虎杖と殴り合いで不利になってもう一度領域展開するけど
何らかの理由で日車が有罪になって逆転される展開なんかな
術式に目覚めて10日ちょいでナーフ版とはいえ領域展開おぼえてるんでも戸惑ってるのに連発なんてされたら爆笑しちゃう
それなー
早々に使いこなしてるのはなんか説明入るかな?
目覚めた瞬間、術に関する記憶が流れ込むとか
日車は裁判当日に領域展開してるってことよな
あの木槌はガベルという。
ガベルの使い方として、乱打したり発言を遮って審議終了したりしてはいけないとされている。
そして大抵の場合、3回セットで叩く。2回叩いて注目させ、3回目で静める。
今週すでに2回叩いているから、たぶんもう1回叩いたら何か変わる。呪力戻って再度裁判モードに引き込む必要があるとか。
これ裁判に勝つには「別の犯罪を犯していた時の写真です」って主張すれば良かったって言ってんだよな
それでいいのか弁護士
ダメ裁判で相手を潰す術式だもの
自分と依頼人がやられたことを他の奴にやり返してる
結局あれ実際やってたかどうか分からんのに何その断定
そもそもあの裁判は弁護士不在だからな
>それでいいのか弁護士
を問うなら故意にダメにしてる
裁判ってそういうもんや
出された証拠が別の事件のものならその事件は無罪で改めて別件として起訴される
今回の場合は「古物商にいっただけでパチンコにはいってませーん」って屁理屈になるけど
別件として起訴されて別のペナルティとか付かずに終わるような話してるからそれでいいのか?って話だろ
一回の領域展開で一回の裁判なんだから別にいいやろ
あと未成年が古物商で換金してなんか引っかかる法律あるか?
というか古物商への物品持ち込み自体には犯罪性はないんや(ただしその古物商が特定人物にとっては実質過程で犯罪を犯さなきゃ手に入らないモノしか買い取らないと明確に掲げてた場合を除く)
んで今回の場合あくまで問われてるのは虎杖の立場だと運営者の合意のうえで利用するのは不可能な別の特定建物への利用目的の侵入罪で反論機会が一回だからできなかったが
極端な話何処とは言わずそのとき古物商に持ち込んだものはその建物以外の別の場所で入手したものですって主張すれば有罪根拠不在で無罪になった可能性がある
この3つ付いてる赤コメの中では一番説得力ある
写真が出たタイミングは虎杖の供述後なんだからそれは違うだろ。
うん、だからできなかったがって書いてあるやろ?
ただ能力の描写上内容を開示してないだけであの証拠自体は虎杖供述前から持ってたわけだから
最初から日車があとで出そうとしてる証拠で崩せない嘘の主張ができてれば無罪だった可能性があるって話
虎杖が1を選択してそんな店知らん、入ったことない!って言っとけば
換金所のカメラに映像残ってるぞ!って証拠提出されても
パチンコ店と無関係な(ということになっている)古物商の
カメラに映像が残っていたところで何の証拠にもなってないよね?
って話になって証拠が証拠として成立しないから無罪
ハンター×ハンターのナックルのハコワレみたいな能力だな
ヂートゥの対モラウ戦のやつっぽい
鬼ごっこと見せかけて心を抓む戦い
裁判と見せかけて罪を逃れる戦い
見せかけても何も裁判って被告側からすればそういう戦いでは……?
冤罪事件は置いといて、被告がやったこと自体は裁判開くまでに確定してるのが普通の裁判じゃね
未必の故意とか責任能力の有無含めて争うのはあくまで罪の軽重だと思う
普通に無罪主張の裁判とかいくらでもあるでしょ
起訴されてる時点で無罪主張は難しい戦いにはなるけども
最終的にゴリラしても能力の考察が捗るバトル回はやっぱ面白いし楽しいわ
キララ戦がアレだったからさっさとゴリラバトルに行くのは正解やな
勘違いしてる人が何人か居るが真希や甚爾は別に術式の対象にならないわけじゃないぞ。運命とか因果とかそういったもんに縛られないだけで術式自体は普通に効く。口裂け女の簡易領域も蘭太の動き止める術式も普通に効いてたろ。だから日車領域に入っても普通に裁判対象。
上で言われてるのは裁判で負けでも
罰の呪力没収が意味ないってことじゃないか?
別の罰があると話が変わるが
改行もしないで句読点付けまくるタイプだし、他の人の文章読めてないんやろ
パチ屋の件活かしてくるのすげえ
渋谷の件やれよ
渋谷の件は宿儺の仕業だから虎杖に責任能力無しで無罪になるんじゃね
ジャッジマンは「全てを知っている」だけに起訴するには無理筋だって判断したとか
起訴というか前提からして有罪に持っていくのが無理な罪は事前排除される前提だとそもそも術式裁判の前提が成り立たないんじゃないか?
全てを知ってるつまり全知の存在であるジャッジマンがあらかじめ有罪相当と判断したものだけが裁判対象になるなら弁明の機会もくそもない根拠:ジャッジマンで有罪って暴論が通ることになるぞ?
パチンコ店不法侵入については少なくとも三択のひとつは無罪にできた
起訴の時点で1/3~2/3は無罪
日車の方でマジシャン的なズルをしてたらまた別の話になるけど
ジャッジマンが立件したのでクロ!が理屈としては正しいとしても
領域のルールとしてそれが有効な証拠と認められるとは限らないぞ
本物の裁判だって違法な手段で得た証拠は証拠として認めらないし
未成年ジャンプ主人公としてアレな行為と言われてたパチ屋の件を活かすのがすごいんだよ
これ実質必殺じゃね?特に呪霊には
強制的に自分の得意分野で勝負できるなら
ケン玉でも練習しまくって領域展開でケン玉勝負にもっていけばいい
呪霊相手に適用できる法がなくね?
風営法で未成年が処罰できないから建造物侵入で攻めてるし
呪霊を処罰できる法がなければ術式対象外ってことになるのでは
日車の領域一瞬凄いような気がしたけど簡易領域で必中中和されるとなにも起きないだろうし三輪ちゃんでも楽々対処できそうなんだよな・・・
ナナミンや直哉は領域展開出来なかったけど、ルールの強制は術式に内蔵されてるから、旧領域展開が増えても格落ちしないからいい感じだな。
投稿テスト
テレ東はジャンプ様々というか、10年以上岸影に飯食わせて貰ってる状態だな
テレ東売り上げトップ5
NARUTO
BORUTO
遊戯王
ブラクロ
ブリーチ
完全にハンターの念じゃん