今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【ワンピース】呪いの王子ロキ、本物の『ゴムゴムの実』を食べていた可能性が急浮上wwwww

ワンピース
コメント (84)
スポンサーリンク
1: 2025/03/25(火) 19:27:22.76
エルバフにはニカ伝説が伝わっている
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

ロキはエルバフの伝説の実を食べた
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

ラグニル(雷ハンマー)を持てるロキは雷への完全な耐性がある
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

つまりロキは能力が覚醒したら太陽神になれると思っている(なれない)
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

2: 2025/03/25(火) 19:27:30.49
繋がったな

6: 2025/03/25(火) 19:28:39.40
まさかこうくるとはね…

おすすめ記事
10: 2025/03/25(火) 19:30:43.69
思ったより説得力合ったけどODAはそこまで考えてなさそう

14: 2025/03/25(火) 19:32:38.68
ガチでそれっぽいけど
それだとロキがマヌケすぎんか?

11: 2025/03/25(火) 19:31:17.13
ゴムゴムがエルバフに伝わる伝説の悪魔の実ならドリーとブロギーがルフィと初見の時になんか反応してなきゃおかしいやろ

16: 2025/03/25(火) 19:34:42.83
>>11
感電すると言ってる

17: 2025/03/25(火) 19:34:51.58
順当やけどええやん

18: 2025/03/25(火) 19:34:53.62
本物のゴムゴムの実が出てくる展開は欲しいよな

20: 2025/03/25(火) 19:35:31.30
捻りとかなくそのままこれなんやろな

22: 2025/03/25(火) 19:36:30.61
これならめっちゃいい展開で草

25: 2025/03/25(火) 19:38:22.39
あーこれ合ってそうやな
ロキにはめちゃくちゃな能力を期待しとったからちょっとガッカリやけどまあこれはこれでおもろいやん

24: 2025/03/25(火) 19:36:50.74
じゃあ今のゲェジルヒーはなんやねん

29: 2025/03/25(火) 19:40:10.04
>>24
ニカだろ

26: 2025/03/25(火) 19:38:33.64
ルフィはなんでゴムっぽい性質なんや?

27: 2025/03/25(火) 19:38:51.07
つまりどういうことや?

40: 2025/03/25(火) 19:44:04.95
ニカニカの実やろ
ニカは電気効かんからな

31: 2025/03/25(火) 19:40:20.50
なるほど、ゴムだから電気は効かないから伝説のハンマーが使えるようになるのか
尾田くん見直したぞ

42: 2025/03/25(火) 19:44:42.48
ベガパンクがゴムゴムの実なんてものはないって言ってたやろ
まぁ古い図鑑にはとも言ってたけどエルバフの伝説だったらちょっとおかしいわ
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

70: 2025/03/25(火) 19:54:38.75
エルバフで長年至宝として保管されてたのならベガパンクが知らんって理屈も通るんやないの

28: 2025/03/25(火) 19:38:52.51
ありそう

32: 2025/03/25(火) 19:40:42.47
これなら面白すぎて草

47: 2025/03/25(火) 19:46:29.65
世界滅ぼせる能力者とか言ってたからワクワクしてたんやけどな
能力は劣化ルフィで雷ハンマーが本体の巨人だとちょっと拍子抜けではある

721: 2025/03/25(火) 10:54:55.92
ゴムゴムの実がエルバフに生える
エルバフではヒトヒトの実モデルニカと呼ばれてゴムゴムの名は無し

それとは別に真ヒトヒトのニカを発見した政府、名前被りに気づかすゴムゴムの実と名付けて放流する

今に至るってこと?

49: 2025/03/25(火) 19:47:09.57
これバラバラとかもパラミシアはほぼヒトヒトの実になりそうよな

536: 2025/03/24(月) 18:36:10.06
ロキは本当のゴムゴムの実を食べてる説あるけど可能性ありそう

780: 2025/03/25(火) 16:16:57.73
ゴムゴムの実を食べてる考察してる奴がいるけどそれはさすがにないだろ
ニカの実を食べてない限り俺は太陽神だとは言わない
つまりゴムゴムの実がニカと認識しておらず別の実をニカの実と勘違いしてる

つまりニカニカの実とか太陽だからサンサンの実とかそんなんたぶんw

82: 2025/03/25(火) 19:59:08.18
ロキのガタイでゴムゴムの実の力があったらそれはそれで強いわ

53: 2025/03/25(火) 19:47:41.98
黒ひげにニカ奪われて無能力者になったルフィが本物のゴムゴムの実食ってニカ黒ひげ倒す展開の方が熱いやろ

62: 2025/03/25(火) 19:50:48.60
>>53
でもゴムゴムの実なんてもんはないんやろ

83: 2025/03/25(火) 20:00:18.15
>>62
五老星がカモフラージュの為に命名しただけやからな

85: 2025/03/25(火) 20:00:52.35
どこかでゴムゴムとニカの実すり替えられた説か
それは面白いな

81: 2025/03/25(火) 19:59:02.99
巨人がゴムゴムをニカだと思って保管してたのなら
ルフィがニカっぽいのおかしくね?ってならんのか?

86: 2025/03/25(火) 20:01:26.14
そういえば古代巨人族のオーズもカゲカゲ補助でゴム人間みたいなの再現してたな

87: 2025/03/25(火) 20:04:10.94
面白い考察するやん
当たってるか当たってないかじゃなくこういうのでいいんだよ

89: 2025/03/25(火) 20:05:33.52
面白いからマジでこうなって欲しいけどあり得ないくらいやばい矛盾どっかで発生しそう

92: 2025/03/25(火) 20:07:51.19
ガチでおもろいやん

91: 2025/03/25(火) 20:06:21.00
ロキ魅力ありすぎやから活躍させてほしいわ

115: 2025/03/25(火) 20:17:08.76
むしろロキはモデルニカのつもりなんやないか?
伝説の実の見た目は誰も知らんわけやし、本物のニカの実はゴムゴムの実として伝えられとるし

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ゴムゴムの実なんてものは存在しない って思ってたけど記事内画像見た感じ
    「存在しない」じゃなくて「古い図鑑にも載ってない」なんだな
    それなら図鑑作成者に認知されてなかっただけでエルバフでずっと保管してたはありうるのか

  2. 両津が食べたのが本物のゴムゴムだぞ

  3. ニカの実はゴムゴムの実と同じ能力も含むから誤認した!すり替えられた!とか大前提がただのご都合で草なんよ

  4. まあベガパンクですら知らない実があるかもしれないって前提やな
    ただニカではないゴムゴムだとしても古代巨人族級の図体を持つロキが使えば凄く驚異的な戦闘力だとは思うが赤髪に負けてる事実もえるんよね

  5. 海楼石の錠ついた状態で雷耐性あるって話はおかしくないか

    • 海に浸かってたら力が入らないだけで、能力特性は失われないぞ
      ルフィも海の底に沈んだけど海面まで首伸ばしてたろ

      • 作中とかで何度か海楼石は能力無効にするみたいな説明あるじゃん

      • 力が入らないだけで能力使えるなら
        自然系は簡単に海楼石の錠から抜け出せるはずだもんな

      • 海楼石でルフィ殴ったらダメージある=ゴム無効化、発動できないだから海楼石に触れたら能力は使えなくなる
        能力が強制的に無くされるわけではない(能力発動中に触れたらグロいことになってるため)
        海と海楼石で能力者への効果が若干異なる認識で、海中では力入らないだけ(深海で象銃や火拳銃とかスネークショット打ててる)、海楼石は触れたら能力発動できないという認識

      • 実によって違いがあるんだろ
        ロギアは外的要因による流動化も不可能、ゾオンは変身能力が使えない(チョッパーが溺れても鹿に戻らずたぬきのままなので)、パラミシアは種類によるが自発的な発動は不可

      • 物語の書記の頃に水の中にルヒーが捉われた時、首を引っ張って海上で呼吸だけはさせてた描写なかったか?

        海老石は能力を自在に使えなくさせるだけで、特性は残ってんだろ。

      • パッと思い出したのだとインペルダウンの錠つけたダズが雑魚に殴られて血出してたり
        マルコが錠つけられてただの銃に撃たれてたりはあったな

      • 上に書いてあったけど「海」と「海楼石の錠」で変わりそうだな・・・
        海で能力消失するならブルックが成仏してしまうし

      • 顔が濡れて力が出ないよう…ぐらいに考えときゃいいんじゃねーの

      • チョッパーに手錠つけたらトナカイになりそうだな

  6. そもそもシャンクスがゴムゴムって言ったから読者はゴムゴムの実だと思ってたんだからガチですり替えてる可能性あるな

  7. ブロギーとドリー、ハイルディンがルフィのゴム性質を見た時に何も言わなかった時点で、エルバフに伝わる伝説の実がゴムゴムの実ってのは無理がありすぎる
    普通は「お前エルバフに伝わる実を盗んだのか?」ってなるよ

    • 俺はゴムゴム説まだ信じてないけど、ドリブロは100年間決闘しててエルバフで起こった事件知らないし、国宝の悪魔の実の事は知ってても何の実か知らない可能性もある
      ロキが食べた事で初めて何の能力か広まったならゴムの能力を見た所でニカには結びつかない

      • コメントのハイルディン見逃してたわ
        同じ能力は二つとないし、ロキが暴れていた事が世界的に有名だった様だから普通に矛盾してるわな

    • 後付けだからな

  8. そんな事より来週のワンピースもう読めるからちゃんと読めよ

  9. ソーソーの実

  10. 神とか言い始めたら危険信号

  11. むしろルフィがニカでもない謎の実とかどんでん返しがあったらな

  12. ゴムゴムの実(ゴム人間)とゴムゴムの実(ヒトヒトの実:モデルニカ)があって、ゴムゴムの実(ゴム人間)のゴムゴムの実を食べたロキはゴムゴムの実(ヒトヒトの実:モデルニカ)を食べたと思い込んでて、ゴムの身体になった自分を太陽の神だと言ってる訳か

  13. 絶縁体ってゴム以外にもあるからそっちの線もあるかも

  14. 本物の能力はロキで
    偽物の能力はルフィだったら神漫画

  15. 麒麟が夢具現化人間だった時点でフェンリル・オーディン・スルト辺りの特殊なゾオン系に雷無効能力持たせてるだけではと思っちゃうわ

  16. 王家の宝だからそれが何の実かはハイルディンが知らなくてもおかしくない
    妾の子供だからな、ハイルディン

  17. ラスボスがゴムゴムの実食べてるんじゃない?

  18. ロキ設定上つよかろうが全治数カ月はもう完結まで出番なさそうなのがね

  19. ロキが感電しないのはゴム手袋してるからやろ笑

  20. これ系の考察ではじめて面白かったわ
    やるじゃん

  21. メラメラに対するマグマグとかキロキロに対するトントンとかみたいに似てる性質で上位互換みたいな能力もあるからそんな感じかもね

  22. 何でもいいけどこんなでかいやつどう扱うんやろうか

  23. 改めて見ると『そんなこと言ったって、本人もゴムゴム言ってるしよ』が面白すぎる
    自称ゴムゴムの実の能力者扱いマジで草

  24. あの雷ハンマーはゴムゴムの実を食べて使う前提になってしまうが

    • ゴロゴロが最強種と言われる所以に「このハンマーが使えるから」って要素がある可能性

      • 作中で最強種うそぶいてたのはロギア全部な

      • ロギアの中でも最強のひとつってロビンが言ってなかった?

      • そんなん持たなくても雷使えるし

      • ハンマーいらんがな
        てか雷ハンマー強いならエネル最強説がまた濃厚になってくるじゃん

  25. そもそもニカニカの実の後付け設定自体が好きじゃないんだよなぁ
    それに加えてゴムゴムは完全に別にする能力者や実が出てくるのはなんか嫌だわ
    「そういう伝説があるっていうだけのルフィのはやっぱりゴムゴムの実でしたー」って展開に今からでも修正されんやろか

  26. いまさら本物のゴムゴムが出てきたところで感だけどな

  27. イヌイヌの実が(モデル:ジャッカル)だのヤマトの奴(幻獣種)だの色々あるんだから
    ゴムゴムの実(モデル:太陽の神ニカ)と(モデル:ゴム人間)とかあっても別に良いけどな

  28. ロキ「ワイは一体何を食べてたんですか?」

  29. バネバネはあるのにゴムゴムはないっていうのはよくわからんな

  30. シャンクスがゴムゴムの実と勘違いしてた説で良さそうだな
    で阿部寛が食べてたのが本物と・・・・

  31. リトルガーデンでドリブロがルフィ見て何も言ってない時点でロキがゴムゴムの実を食べてるは有り得ない。

    • まあ伸びるだけならモチモチやカゲカゲもやれるからな

    • 飽くまで白い羽衣を纏う神だからゴムってだけでは弱い
      悪魔の実が既に何でもありの物として世に出回ってんだから伝承に似た能力があるなんてケース幾らでもあるだろ

      • 本人が思いっきり「ゴムゴムの〜」とか言っててエルバフにゴムゴムの実あったら否定に入らない?普通の感性してたら。

      • 国宝がゴムゴムの実だとドリブロが認識してるとも限らんだろ
        100年間故郷に帰らず決闘してんだぞ

    • 後付けだから何でもあり

  32. ニカの実はゴムゴムじゃないなら、なんでエネルの電気は効かなかったの?
    なんでニカの覚醒前はゴムみたいなの?
    意味がわからない

  33. そもそもニカの子孫とか家系が出てきてもおかしくない

  34. ガバガバな妄想発表会か?

  35. そうなったら死を覚悟してルフィ食って能力奪うとかしそうやけどな

  36. ガムガムの実の能力者でガムとゴムの両方の性質を持つんだろ(鼻ホジー

  37. 悪魔の実って全部普通サイズの人が持てる大きさやないの?巨人とか出てきたら探すの難しいのと、間違えて2個食べる危険性増すんですけどー

  38. ゴムゴムの実、太陽の神ニカ、ジョイボーイ(ニカの能力者)がごちゃごちゃになるんだよな。ニカってホントに存在したんだろうか

  39. すり替えておいたのさ!

  40. ニカの設定あまりにも見苦しいな
    ワンピ好きだった人達の黄金期に泥塗りすぎだろこの後付け設定

  41. この説で説明するなら、
    エルバフには「体がゴムになる超人系の実」があり、「その能力を得て、色々がんばれば『太陽の神ニカ』と同一といえる存在になれる。(伝説を再現できる)」という信仰がある。
    また、この世界には「ヒトヒトの実 幻獣種モデルニカ」も存在している。
    そしてエルバフの巨人たちはこの実の存在を知らない。
    という流れ?
    んー??

  42. ゴムの性質持ってた体と雷で燃えるんよなぁ

  43. 考察も何も普通に読んでればロキがゴムゴムの実を食べてるって思うのが普通だろ

  44. カタクリで擬似ゴムゴムやったんだしその展開はもうなさそうだけど

※管理人おすすめ記事
 
人気記事
『鬼滅の刃』が成功した理由って少年漫画のあるある「善と悪とはなんぞや」をやらなかったことだよな
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【17号】
【画像あり】中国のマクドナルド、店員がえちえちすぎて限界突破wwww
【悲報】新人時代の漫画家さん、咽び泣いてしまう 「1週間で8時間しか寝れない。夢なんて忘れた」
漫画家「なんかこのキャラ死んだらすごい人気出たな・・・せや!」→結果wwww
【緊急】地震教授「南海トラフの予測地図、これ公表しちゃマズイだろ・・・」
【画像】ワンピースのヤマトの初期ビジュアル、ガチでヤバかったwwwww
女「それダメぇ!なんか重いイキ方してる、ダメ!ダメ!降りてこられなくなる!!あああああん!!」←これwwww
本日の人気急上昇記事