引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623674180/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vxefdJ6pa
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qmjcqOpH0
サイレン
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:En786Rw90
神を結いは髪を結い
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b17qZSoi0
15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vxefdJ6pa
>>11
その辺惜しかったな
特にサイレン
その辺惜しかったな
特にサイレン
54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:No8Dm6t20
サイレンは打ち切るならネオ天草で打ちきれよ
おすすめ記事
- TOP
【速報】中居正広とフジテレビ、完全終了。フジテレビ社員の関与が確定した模様
【画像】浪人生「メルカリで慶應合格者の赤本を買ったら、人間性まで慶應レベルだった」
【速報】神奈川県警の警察官、拳銃自殺を図る
Z世代は知らないと思うけど、本当に面白かったインターネットって2010年くらいで全部終...
- カテゴリ名未設定
オーバーロードってアニメを勧められたから観てみたんやが・・・・
“マイト・ガイ”とかゆう、忍術が一切使えないかわりに体術に極振りして最強の一角になった...
【悲報】大阪・吉村知事、ブチギレwwwwwww(動画あり)
大阪入管、連日、中国人ばかりで混み合ってしまう → ネット「もう日本は中国人が増えすぎ...
【プリキュア】今週から本格参戦した紫キュアちゃん、可愛すぎると話題にwwwwwwwww...
神「スパロボYに一つだけ好きな作品を参戦させてやろう」
【画像】女の子「危機管理フォーーーーム!!!」
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:h0s+/nDq0
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bOvDJ0G8d
改造人間ロギイ
13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ht0vqLbPd
サイレン
武装錬金
ギガ
武装錬金
ギガ
14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/7kJkPhX0
ベルモンド
27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:o0XO3ALO0
>>14
地下室の拷問官が主人公なんて寧ろなんでジャンプで連載出来たんだよ
地下室の拷問官が主人公なんて寧ろなんでジャンプで連載出来たんだよ
17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gXrRPihK0
みえるひと
18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kIVH84j60
20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/1lQHWZZ0
仄見える少年
ZIGA
ステルス交響曲
ボーンコレクション
ZIGA
ステルス交響曲
ボーンコレクション
19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ri3BDuMD0
39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YytIIt1Na
>>19
かわいかったな
かわいかったな
21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+2HgNkAP0
34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vxefdJ6pa
>>21
頑張れば呪術廻戦みたいになってたかもなあれ
頑張れば呪術廻戦みたいになってたかもなあれ
28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:a8VXwIP60
大相撲刑事やな
23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:V6qtopDD0
ポルタ タカヤ 斬 ツギハギ
25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IJJPpduC0
武装錬金
29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xpEYiQ9t0
ビルドキング
36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4BUBfT2a0
37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Xf3XAMiU0
キリコさん
65: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IKeS2DgL0
キルコさんやな なんか別のところでやってたらしいが
43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+BNg3XUQ0
サイレン
エムゼロ
ゾンビパウダー
シャーマンキング
バラモンの家族
エムゼロ
ゾンビパウダー
シャーマンキング
バラモンの家族
44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AZuADLad0
p2
52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qvA0cIBU0
ライトウィングはもうちょっと泳がせて欲しかったで
61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oxgY9dAA0
60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lvuU9UbX0
太蔵もて王サーガやな
62: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FHaDK5skd
ドイソル
絵もまずまずだったし味方もキャラ立ってたら、
絵もまずまずだったし味方もキャラ立ってたら、
57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UQzPM2wY0
でも打ち切りってなんやかんやなるべくしてなってる感ある
コメント
グリーングリーングリーンズかなゴルフのルールとか全く知らんかったけどオリバーの弟の本音を引き出す方法も綺麗だったしメインキャラ3人がしっかりと立ってて読み応えがあって面白かった
王賀ちゃんのパイオツが最高だった……
コミック買って読んだらやっぱりおもろかった
次回作にマジで期待してるわ
通しで読むとよかったわ
まあ連載で人気を得る難しさよな
序盤のドラコン対決はそのキャラも消えたしオリバー早めた方が良かったな
同意
しかもその後に始まったのが村上だったからなあ…
ほぼ唯一だったスポーツ漫画を打ち切ってただでさえ飽和しているギャグ漫画を始めて編集部は何がしたかったのか今でも理解できない
好きだったしもっと読みたいと思ってたけど、打ち切りはやっぱりかぁととなった
ゴルフは題材として難しい
エンデバーズかな
おいあんた!! ふざけたこと言ってんじゃ……
やめろ!影やっちゃん!
今連載してるってのにちゃんと覚えられてすらいない……
エンデバーズて。ヒロアカのエンデバーの複数形かい
烈!!伊達先パイ
好きだった
単行本そろえたで
タフガイサンタ好き
エニグマ
でもあれ以上に続けようが無かったかもしれない
それなりには続いたけど最後は打ち切りってやつならいくつかあるけど
短期でスパッと打ち切られたやつでは思い浮かばないな
そら切られるだろってのばっかだし
アメノフル
正直しのびごとより好き
ニラカナはノリが好きだった
人造人間100
歌姫編の時面白かったな
最初から読み返すとこれで良かったのかもって寂しいが納得する気持ちとなぜ打ち切りにって軽く鬱るのが混じって何とも言えん気持ちになる
なんだよ最後の締めのコメはw
記事内容にあっとらんだろw
PPPPPPも途中は良かったぞ
閉め方はジャンまと民に叩かれるのは納得するけどな
B星はぶん投げないように頼む
ジャンプでクラシックがブレイクしなくても円満に終われるか
その次も意味不明だったし結局この作者は自分の描きたいこと描いてるだけであんまり読者を楽しませること考えてないんだろうな。波長が合う人には受けるんだろうけど週ジャンにはもう戻ってこなくていいよ。
田村隆平先生の打ち切り作品と仄見える少年は割と好きだった
太蔵って8巻も続いてて打ち切り判定なの?
作者本人が単行本で言うてるからな
是非もなしよ
長期連載だろうが打ち切るのがジャンプだろ
マンキンだって打ち切りだったし
それくらいかそれ以上の巻数での打ち切り作品なんて他にもあるしあれは打ち切りだろ
真面目に話すなら1年以内に終わったとか
なんでもいいけど期間を設けないと話にならない
16巻出てて打ち切り扱いは可哀想だろwサイレン
よほどヒットしなかったってなら挙げてもいいだろうけど
最後の巻きっぷりが完全に打ち切り漫画のそれ
小説まで持ってるファンから言ってもまごう事なき打ち切りだよ
打ち切りの定義わかってないやつおるな
いいか、短くとも綺麗に終わらせれていれば短期完結
いくら長く続こうがプリンセスハオなら打ち切り
でもまぁぬーべーは半年後までに終わらせるよう打診をくらって畳んだそうだが、綺麗に畳めてるし判断が難しいところだ
ジャンプの連載で、短くても綺麗に終わってれば打ち切りじゃない、なんて思ってるのお前だけだよ
つレベルE
明らかに同意する人が大勢いるであろう意見に対して「~なんて思ってるのお前だけ」なんて放言しちゃう感性が真剣に意味不明だわ
もしかして強い言い方すればするほど説得力出ると誤解しちゃってるタイプ?
強い言葉で無茶な主張に説得力出そうとしてるのはどっちだよ
作者の意思に反して終わらされたら打ち切りでしょ
ツーオンアイスは綺麗に終わったから打ち切り漫画じゃないのか?そんなわけないよな
綺麗に終わったっけ?
綺麗に終わらせられたのはあくまで作者の技量であって、「作者の意に反して終わらせられた」なら打ち切りだからな
青2がアホすぎてわろた
打ち切りの定義的にはそうかもしれんが、このまとめでは短期で終わった作品が対象じゃない?
「実は」好きだった作品だから、長く続いたなら「実は」と言わず普通に好かれてた作品
猶予与えて貰ってるから円満と名乗っていいけど
ぬ〜べ〜作者はまだ続けたいと思ってたし打ち切りだと感じてるな
猶予も無く連載終了した作家からしたら贅沢だが
その後もずっとぬ~べ~擦り続けられてるからまぁ
また最強かどっかで新連載始まるみたいやし
武装錬金は打ち切りか?あれ
アニメ化してるしまあるろうにからの格差はあるけれども…
作者も単行本で明言してる武装錬金が打ち切りじゃなかったら大抵の作品が打ち切りじゃないぞ
最終回が赤マルジャンプはどう考えても打ち切りやろ
カラーと大増ページもらえはしたらしいけど
打ち切り宣告くらったとかいう文言が単行本にあったはずだが。
最終巻あとがきに、連載終了の知らせを聞いて誰にも会いたくなくて温泉に逃亡、的なくだりがある
普通に打ち切り
ド
AKABOSHIだっけ、梁山泊のやつ
天野の漫画は主人公周りに読者から好かれそうな奴が皆無でどうしようもない感がある
U-19
U19だった
タイトル表記ちゃんとするの偉い
本当に好きなんだな
ヨアケモノにはポテンシャル感じてたんだがな
左門くんはサモナーのキャラデザとか普通に好きだったけど
打ち切られるのも何となく仕方なかった気がする
沼俊は独自性ある作画で良い描き手なんだがいまいち跳ねんな
まぁジャンプでダメでもスクエアやジャンプラならそこそこ続けられるだろうから食うには困らん思うが
ボイコミで見た超巡めっちゃ面白かったけどあれ跳ねてねーの?
跳ねてたらドベにいないんだよ、おキヌちゃん
20話くらいまではセンターも多めで調子良かったけど、それ以降は低調でそのまま打ち切り候補入り屋根
回によって当たり外れあるが
当たり回はクッソ面白いからまだ切るのは惜しいと思ってる
焼野原塵書こうとしたらまさか本スレでいるとは…
好きだったけどそりゃ打ち切りだよねとは思う漫画だった
神緒ゆいは髪を結い
もっと早くスケバンバトルに舵を切ってたら生き残ってたかもしれないのに
東海道新幹線人造スケバン好き
俺も後半は割と好きだったな
鍵斗さんがあまりにもイケメンだった
バトルに路線変更してからが読み応えあった
保健室と思って開いたら保健室だった
アメノフルと相撲の作者の格闘技のやつ
あともうひとつコケシみたいなヒロイン出てくる格闘技のやつ
こけしヒロインはウルトラバトルサテライトかな、正直続いてほしかった
UBSは完全にジャンプ向きじゃないから打ち切られたパターンだな
他でやってたら長く続いてた可能性普通にあったと思う
格闘技はアスミカケル
賢い犬リリエンタール
めっちゃ好きだけど長編が良くなかった。理屈こねこねする辺りはワートリにいい意味で引き継がれてはいるけど。もっとドラえもんみたいな1話完結でコメディやってればもうちょっと続けられたんじゃ無いかと思う。
アストロ
判断が早い(パーン)
ツギハギ漂流作家
主人公ルフィ
ライバル我愛羅
仲間ウソップとバギーのフュージョン
ラスボスメルエム
で中々カオスだったな
I’m A Faker!って漫画、俺が小学生の頃だったはずだからもう25年近く前
バスケ漫画で3on3だった
これからって感じの時に終わっちゃってねー、やはりスラダン熱が冷めないうちに始まったのもよくなかったんだろうな
「鬼が来たりて」と「かおす寒鰤屋」
寒鰤屋は作者が週刊のペースについていけなくてギブアップしたんじゃなかったか
仕立て屋でも手が間に合ってない感じだったし
そうだったのか。
ありがとう!
がんブレイズウエストと武装錬金
なんだかんだ言ってあの人天才すぎ
さいくるびより
今でも毎日読んでる
ほったゆみのユートは好きだったけど打ち切られてしょうがなかったのもわかる。親父が非協力的なカペタみたいな感じ。
お前!俺を独りにする気か!?
超ウケる🤣
正直怪物事変より保健室のが好き
林間合宿女湯でのシンヤの後ろ姿は忘れられん
あれなんやったんやろか
保健室は打ち切りだろうけど学園コメディで10巻だと集めやすくて読みやすくてちょうどいい
欲を言えばあと2冊分くらい続いてほしかったな
鳩胸つるんすこ
新作面白いぞ
クロス・マネジ好きだったな
チームの成長とか恋愛関係の進展がまだこれからって所だったからもっと続いてほしかった
恋染紅葉好きだった
ラブコメ戦国時代でニセコイに負けなければ
結構続いたと思う
4月改編でラブコメが入ってきたら
第二次ラブコメ戦国時代だな
今一番キュンキュンくるヒロインがキルアオのノレンという真実……!
たくあんとバツの日常閻魔帳
極東ネクロマンス
Ultra Red
SWOT好きやった
まだ当時学生やってたってのもあって
前作が斬とか知らずに読んで結構好きだったわ
あとハイファイクラスタも話とか絵は
新人らしくあれやったから
打ち切りもわかるけど
キャラデザ設定共に良かった
こうして羅列してみると今の新人と全然ちがうな
レッドフードがもし続いていたらどんな展開になっていたのかと思うと残念でならない。一話目からオチへの伏線張ってるから、上手く人気出しつつ回収出来たらネットで大騒ぎになるぐらい盛り上がっていた可能性割とあったよなと思ってる
読みきり版とキャラデザが良かっただけに本当にに惜しい
P2!
打ち切り後の新連載がしばらく不作続きだったから余計になぜ切ったって感じが強かったのもある
去年だとツーオンとグリグリは好きだった
まあどっちも打ち切られてもしょうがないけど
あと累々の作者は可能性を感じるからラブコメ描いてほしい
両方好きだけど打ち切られるのもわかってしまうんだよなあ
ジャンプ打ち切りに打ち切られて残念なものはあっても打ち切られたことが不当なものは皆無定期
金杯優勝作品で好きなのねぇなぁ
だいぶ前にここで誰かが皮肉で近灰つってたが正にだな
ネルとかアスミカケルみたいな格闘物好きなんだけど地味と言われたら確かにとも思う
シューダン
中学生編、楽しみにしてたのに…
晶ちゃんキャワワ(๑˃̵ᴗ˂̵)
東京鬼嫁物語はキャラデザは割と好きな方で雰囲気も悪くなかったが人体の動きとストーリー展開の陳腐さが駄目
こなれてくれば良くなったかもしれんけどジャンプじゃそこまで待ってくれん
カイン 自分の中では面白くなりそうなところで終わったので惜しかった
ゾンビパウダー 不細工キャラに味があって作者の才能を感じた
語録デッキ作る漫画
ひまドライブ
混ざっとる混ざっとる
エムゼロは単行本全巻買う位は好きだった
斬はネタにされがちだけどちゃんと少年漫画してて好きだったな
斬の人ってその後どっかでマンガ描いてんのかな?
ちょっと調べてみたら最強ジャンプで遊戯王の漫画描いてたわ
あれはネット人口が増えた頃に、自分達が作り上げたネタを欲しがっていた掲示板民の内輪ネタに過ぎないんだけどな
最初は絵がヘタなところから始まる連載作家なんてジャンプでは昔から普通のこと
真剣は(略)何であのガキは?は絵がヘタとは無関係だと思うの
ベルモンドは巻末コメでジャンプ立ち読みしてる人がベルモンド飛ばしててショックだった〜て嘆いてたな
それから露骨にエロに走ったのには笑った
あの人超苦労人なんだよな
ベルモンドの後大病患って闘病生活になって、それからしばらくして漫画じゃなく小説で賞取ったと聞いたがその後どうしてんだろな
それは知らんかった…
でも小説で賞獲れたなら話作りの才能はあったんだな
脳の病気の発症は連載終了後じゃなくて連載開始前からよ
まだ上げられてないのだと青春兵器ナンバーワンとハングリージョーカー
四ツ谷先輩とデビリーマンはダーク系で好き
人造人間100も良かった
またこのネタ?
もう何回目?
一万なんざ、とっくに越えてる
ネタバックファイア
ゾンビパウダーの続きずっと待ってるわ
アンケなんてくだらん仕組みの犠牲者の集いか
哀れなことね
言うてそれを失ったら真面目に他の雑誌との差なんかなくなるで
それよく聞くけど他の雑誌ってお気持ち連載継続なんてそんな多いんか?あってもごく少数でどの雑誌もスタッツ次第でバッサリ切られるやろ
ロックオンが結構好きだったな~
最後の西遊記、誰も上げてなくて悲しい
好きだったなぁー
最初の諸々やばかったのが修正不能だったが終わり方は結構良かった
アスミカケル
火ノ丸相撲に比べるとキャラがパッとせんかったのは分かるけどもっと見たかった
最後の巻末コメントが忘れられんな
未熟者!だからお前は売れんのだ!
これぜって〜火の丸も含まれてるわな
背筋をピンと!はあの多作な作者の漫画で一番好きだ
そして俺はあれを打ち切りとは認めん
あれは寄生獣とかレベルEと同じ短期完結
アグラビティボーイズ
コレとあやトラがTSや男の娘の題材を叩かれてたけど時代が追いついた気がする
それはそうとしてオチの弱さとか打ち切りやむ無しとは思う
呪術廻戦も打ちきり寸前やったらしいしな
保健室の死神とmagico
vomicになったのに
未確認少年ゲドー
生物への興味は高まったしあれは良漫画
変態仮面とか地獄戦士魔王はもう少し続いて欲しかった
アグラビティボーイズ
ぐらんぶる的な4バカのノリがよかった、
あの雪だるまの魔法使いのやつ
あっけら貫刃帳、サムライうさぎ、サソリ、ソワカ、切法師
江戸以前の和服で描かれるタイプの時代劇ファンタジーがとにかく続かねぇのよ…
特にソワカや切法師辺りは、最初は微妙だったけど少しずつ面白くなっていったから本当に残念だった
ここまで「メタルK」なし
てんぎゃん
メリーウィンド
最終回の練習試合で強豪高校相手に主人公が先発してノーヒットノーランを達成するというオチだった
PSYCHO+好きだったな
パジャマな彼女
雪姫先輩好き
掲載雑誌がマガジンなら完走してたかもな