引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687436277/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eGiT
作者「生き返らせたろw」
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FOg9
このキャラ死なせたら反響凄かったな
せやそっくりな弟出そ
せやそっくりな弟出そ
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mMo9
>>2
これなんだっけ
これなんだっけ
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kSVU
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FOg9
>>5
金田一
金田一
28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Qlkz
>>5
クウラやろ
クウラやろ
おすすめ記事
- TOP
【速報】最上あいさん、自分を殺した高野容疑者と過去に同棲していた事が判明
【画像】日本政府「裕福な市町村発表するで」→ 1つだけ異常な県があると話題に
ナミ「あんたがめちゃくちゃ食うからいけないんでしょ!」
- カテゴリ名未設定
「葬送のフリーレン」を今更ながら読んでるんだけど、ヒンメルちょっとカッコ良すぎない…?...
【ワンピース】呪いの王子ロキ、本物の『ゴムゴムの実』を食べていた可能性が急浮上wwww...
【画像】花山薫(実写版)、怖すぎる
【悲報】チー牛「これを『家系』とか言っちゃう奴、全員絶交。家系じゃねえだろ、よく見ろ!...
【正論】ガンダム富野さん、インタビュー発言がバズるwwwwwwwww
タイヤ履き替えぐらい自分でせえよ・・・
【スパロボY】オリジナルはこれ、海外を意識してんですかね ニンジャとか
【画像】女の子「危機管理フォーーーーム!!!」
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kSVU
作者「このキャラ生き返らせたらすごい人気落ちたな…せや!」
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fLBg
作者「このキャラ人気でたな・・・せや!眠らせたろw」
12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iRad
飛呂彦「キャラ関係なく殺しまくったろ!」
13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fLBg
>>12
なお実は弾丸が額をかすめてた模様
なお実は弾丸が額をかすめてた模様
15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iRad
>>13
もう一回ちゃんと死んだからセーフ
もう一回ちゃんと死んだからセーフ
49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6wNk
>>12
使いづらいから殺したろ!
やぞあいつは
アブドゥルとかフーゴとか重チーとか
使いづらいから殺したろ!
やぞあいつは
アブドゥルとかフーゴとか重チーとか
52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jSIT
>>49
フーゴは死んでないやろ!
フーゴは死んでないやろ!
16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KwcG
何回も何回も回想したろ
19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kKyq
幽霊にして出したろ!
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:60iA
生き返らせは白ける
古いのやとゼロの使い魔とか多用し過ぎ
ようあんなんで売れたな
古いのやとゼロの使い魔とか多用し過ぎ
ようあんなんで売れたな
23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jSIT
天才ワイ「ふむ、死んで生き返らせてを繰り返せば無限に人気をあげられるのでは?」
25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fLBg
>>23
ドラゴンボールかな?
ドラゴンボールかな?
26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JCfS
>>23
男塾定期
男塾定期
66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kVOZ
>>26
王大人がいれば大体何とかなる
王大人がいれば大体何とかなる
30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KDdo
キャラの命とかドラゴンボールくらいチープにした方がええやろ
生きても死んでもその時面白ければいいやん
生きても死んでもその時面白ければいいやん
34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2Dep
いいんだよ、こまけえこたあ!
35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2H7o
別の世界線で生きている
いきなり死んだけど転生転生
つまらなさすぎる
いきなり死んだけど転生転生
つまらなさすぎる
37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:khvQ
>>35
私は一向にかまわん!!!
私は一向にかまわん!!!
43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:waU8
ぶっちゃけ作者の気分次第で生き返りは冷めるわ
だいたい幼稚な展開にしかならんし
だいたい幼稚な展開にしかならんし
46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:N1ny
輪廻転生とかいう聳え立つ糞
54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EE4s
死んだと思ってたのにしれっと生きてたって漫画多いよね
67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:khvQ
>>54
ジェロニモかな?
ジェロニモかな?
45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:331N
47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jSIT
>>45
凄み
凄み
48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:scPy
>>45
ポルポルは主人公よりも主人公力高いからこの程度じゃ死なん
ポルポルは主人公よりも主人公力高いからこの程度じゃ死なん
50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LtVk
>>45
生首でも生き残る世界やしなあ
生首でも生き残る世界やしなあ
55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BE0Z
ハンタのカイトが転生したのはマジでなんの意味もなさそう
56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:scPy
カイトはゴン煽る為だけに蘇生させられた説
58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:A1Nd
フレンダで懲りたのかもうネームドキャラはほとんど殺さへんくなってしまった銀次
65: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:A1Nd
てか禁書といえば上条さんの二度目の死って何やったんや
61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6wNk
MARVEL「実は生きてたって事にしたろ。或いは死を克服して蘇ったって事にしといたろ或いは息子が継いだって事にしといたろ或いは並行多次元から同キャラ引っ張って来たって事にしたろろ。」
62: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jSIT
アブドゥルとかいうポルナレフを庇って死ぬためだけに生き返った男
64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:A1Nd
キン肉マンと男塾の悪口はやめろ
68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2IFa
グラハムここでELSに突撃させて綺麗に死ぬんか…
まあ生きてたら気持ち悪いやろ
まあ生きてたら気持ち悪いやろ
70: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:scPy
>>68
ムウさんも何故か生きてたしガンダムのネームドキャラは宇宙空間にほっぽり出されても死なん程度の強度はあるから
ムウさんも何故か生きてたしガンダムのネームドキャラは宇宙空間にほっぽり出されても死なん程度の強度はあるから
81: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CdVx
沖田艦長「いかんのか?」
84: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:s8Gw
>>81
いかんでしょ
いかんでしょ
69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BE0Z
生き返るなら生き返るでいいけど死に際の感動演出やめろ
コメント
クリリンのことか?
ヤムチャやろ
チャオズやろ
なんでサムネ進撃なんや?リヴァイ?
進撃にしとけば釣れるからだろうな
ジャンプ本誌がボロボロだから、管理人もなりふり構わずだなww
リヴァイ死んでないから
まあ最終的に周りの団員は全員ほぼ死んで片目潰れて指欠損して足怪我して一生車椅子生活になったけど
アニメの話? 原作では席について、ガビ、ファルコとお話してるぞ。周辺に車椅子ないし、多分足は治ってる。
進撃で「実は生きてました」をやったのって超序盤のエレンくらいだよな
内容とサムネ合ってないわな
ここに対する嫌がらせじゃないの?
管理人が自分のサイトに嫌がらせって
自傷行為け
死んだらじゃなくて死ぬ前から人気キャラだけど死なせて反響が返ってくるまで作者が知らなかったってパターンやろ
まあ実際は死ぬ予定で描いてたら人気出たパターンが一番多いだろうな
Fateシリーズのサーヴァントシステムとかどうよ?
?
あれは元々死んでる英雄の残滓を呼び出してるだからな
実は死んでなかったとか、生き返ってるのとは全く違う
ジャンプだと
「死んだ仲間の霊魂が、今の仲間に力を貸してくれた」というていだったのに
いつの間にか本人が蘇った松田という例があるな
いンだよ細けぇことはよ
細かくねえ!
未来のサーヴァントが出てくるのは反則だと思います
でも、英霊エミヤ格好いいんよなぁ〜
そういやエミヤは一応UBWルートで「ギルに負けて戦死、からの最終局面でかろうじて復活」というムーヴはやってるな
戦闘としは矢を一本撃つくらいしか力が残ったなかったけど、あそこで改めて遠坂に別れつげるシーン入ったのはほんまに良かった
ドラゴンボールは最初からそんなチートアイテムある世界だからこそ受け入れられた
あそこまでガバガバな世界観に対して、ツッコむ方が野暮だわ
崖から落ちたから死んだでしょ→生きてた
海に落ちたから死んだでしょ→生きてた
キャラが死んであれこれ言うのって女性ファンが多いよね
男は全然気にせん
ソースある?
「作者が死なせたのが許せない推しキャラランキング」とかを男女別で集計してるの想像したら草
力石でリアル葬式までやってる以上、男が気にしないは通用せん
ラオウもやっとったな
美神のウルスラとか男のが文句言ってそう
男塾で人気のある三面拳や冨樫は生き返るが、人気のない奴は死んだままと言う…。
ゴバルスキーとか。
ゴバルスキーは露骨すぎて逆に面白かった
続編ではゴバルスキーの他にも鎮守直牢三番人、大豪院邪鬼、赤石剛二
本編で死んだままのキャラは全員生き返ってたけど
独眼鉄生き返ったっけ?
せや、呪霊にして復活させたろ!呪霊のくせに生前の記憶とかバリバリもってるけど説明はありません。
直哉の退場の仕方は呪霊化させる気満々だったからな
読者の反応見て展開変えたわけでも無いだろうし、スレの趣旨には合わないだろう
呪術憎しで浮いてるよ君
まだ囚われたままなのか
これもう「呪い」だろ
あんな程度いくらでも理由づけできるよ笑
あえて言う必要もないくらいに
①学生にすら術師は呪力で殺すというセオリーが叩き込まれてるのだから術師が死ぬとしたら大体呪力をもった呪霊か術師に殺されるので生身で殺されるなんてまずあり得ない(直哉みたいな強い術師なら尚更)
②あくまで加茂の人生経験上見たことがない事例というだけで過去に普通に出現してる可能性はある
③直哉の性格上恨みが強すぎて規格外の呪霊になった
元々がギャグ漫画家だっていう前提に助けられてるドラゴンボールも言うほど正解かというとなぁ
でもドラゴンボールがあるから主人公の悟空が死んだりできてるぞ
主人公だから絶対に死なないのと主人公でも死ぬことがあるじゃ全然違うと思うけどな
同じギャグ漫画でもトリコの方が命の重さはあったな
トリコも蘇らせる事が出来るけど、相当厳しい条件になっているな
アバン生きてたは正直萎えまくったなあ
原作未読で新アニメしか観てなかったけど
アニメでもやっぱそう思うんか
ワイは連載で読んでたけどあそこで読むのやめちゃったわ
ロックオンは最初から伏線貼ってたやろがい
食事の席数や墓参りとかな、普通に相討ち前に双子の兄弟として進めてた
ライルに関してはホントそれ
ただ、ニールの死の反響がデカすぎたのか劇場版後のイベントに蘇る事を示唆しているんだよな
烈火の炎の麗十神衆最強の磁生は生きてる時はほとんど出番が無かったのに死んだ後回想シーンでどんどん格好良くなってたわ
>>2
ドマイナーだが激!極虎一家で死んだ加藤菊三そっくりの加藤梅三というのが出てきたわ
>>2
カムイ伝
ワンピの爆弾もってたのとかは生きてるの正直だめだろ
爆弾程度で死ぬ奴は弱い
ペドロはペルより弱かったんだ
覚醒したゾオン系だったんやろ
タフさと回復力が売りなのさ
生存して何かするでも無いしな
エース以降、ワンピ世界の不殺も無くなったし、今となっては意味不明な生存でしか無いわな
>>2
風魔の小次郎の項羽と小龍
更木剣八は一護との戦いの後、草鹿やちるの表情から死んだとしか思えなかった
更木剣八も藍染惣介もあのまま死ぬ予定だったが人気が高いから生き返らせたという噂はホンマだろうか
護廷十三隊の大半が即興で考えられたキャラってくらいライブ感で描いてたんだろ?
そもそも予定と言えるほど、筋書き詰めて無かったんじゃないか?
アバン先生はここであげていいんだろうか
あーんスト様が死んだ…
先生のカバ
アブドゥルとかいう実は生きてた展開をやりながらまた雑に死なせる謎のキャラ
リングにかけろの竜児と剣崎
聖闘士星矢の青銅5人衆
作中では死んだとしか思えない最終回だったが続編で生きてた事にされてしまった
車田漫画は死んだと思ったら生きてたを何回も繰り返す元祖みたいなものだし
5人の墓出てきて、あれ? 死んだの?
と思ったらなんか生きててわけわかんなかったわリンかけ
世界制覇で終わらせる予定だったんだろうあれ
やめるなって言われたから実は仮死状態でしたにするしかなかったという
阿修羅編は絶不調だったとか
まあ影道編とほとんど同じだったしな
週刊連載でしかも今みたいにちょいちょい休む事もできない状態だったからもうしょうがない
漫画ではなくアニメだが科学忍者隊ガッチャマンのコンドルのジョーは第一部で確実に死んだのに第二部でサイボーグ化して再登場
これも生き返った扱いでいいんだろうか
誰も死なないのは緊張感が無いから実は生きてたとかのほうがマシやろ
カカシ復活はダサかった
和解しました、じゃあみんな生き返らせるね
何この茶番
さすがにあそこは肩透かし過ぎた
あの展開にするくらいなら、退場したら困るキャラは再起不能程度にしておけよと
この展開があったせいでNARUTOを名作とは呼べない
外道輪廻転生といいエドテンといいこの世界明らかリスクとリターンが釣り合ってないチート技多すぎやしませんかね
お前らはそう言うけど最終章にオビトが控えててトビ=オビトが早々に決まってた時点でカカシが死ぬわけなくね
人気だからやっぱり死なせるのやめたって言うけど死なせる気なんかさらさらなかったやろ
父親のサクモと会わせて親子の蟠りとく演出したいがために一回死なせたが正解
だから、それが茶番ってはなしだろ
カカシはいいけど、八門開いたガイ先生をなんで生かしたのか分からない。
魔封波を使った天津飯が生きてたのは、三つ目族が普通の人類より頑丈だからでいいけど。
弟だの姪だの出してくんなボケェ
本編では退場したけど回想とか過去編に出てきて活躍してる展開好き
死ぬシーンだけ何度も回想されるキャラだっているんですよ!?
ニコルー!!
ニコルの死んだシーンを何回繰り返されたかと、奈落の何回逃げたかは、ぶっちゃけそれぞれの作品の中身や出来それ自体よりよっぽど面白い
ドラマの話だけど半沢直樹、鶴瓶さんが半沢の父親だったけど
「このネジが!このネジが日本を支えてるんや!」のシーン、ドラマ放送中に何度も流したろ
あれ流す度に鶴瓶さんにギャラ発生して超おいしかったってラジオで言うてたわ
マジか
放映当時なんか見る気しなくて観てなかったがいまサブスクで観始めたとこなんだわ
確かに回想で何度も出てきてるw
トランスフォーマーはコンボイとかスタスク何回生き返ってんだ
鬼龍は3-4回はやったな
そんなに人気あるんだろうか?
禁書のフレ÷ンダ
せや!
スピンオフで過去の話書いて活躍させたろ!
スポーツ漫画だと卒業した3年の人気キャラの弟が入学してくるパターンもあるな
あれの成功例見たこと無い
弱虫ペダルの新開弟
あいつ成功例なの?二年目の広島辺りで読むの辞めたけど二年目自体失敗だと思ってたからあかんと思ってたわ
東リベのバジ
ダイヤのAにいたな
1年で夏予選での主人公チームの本塁打がトップで笑うわ
死んだと思ったらなぜか過去の世界に転移してました!
紺碧の艦隊? あれは一応異世界だけどな。
死んだら別のホムンクルスが登場したが主人公だけその事実を知らされてない綾波レイ
地獄先生ぬ~べ~のゆきめも初代は戦死して結婚したのは二代目だよな
一流の漫画は生き返らせる悪手は打たないのだよ
ドラゴンボールの場合は死んだ者すら生き返らせるっていう
作品の根源であるアイテムあるからな
ここで言われることじゃないだろう
中盤から万能蘇生アイテム化して命の重さが無くなったわ
もうドラゴンボール頼りでは二度と生き返れないってなった悟空でさえ老界王神の頭に輪が付くだけの無リスクでまた生き返った
もう一度悟空がやられたら界王神の命も使えないのに意味不明で草
自分で書いてておかしいと思わんのかw
いうてサイヤ人編のピッコロとかナメック星編のクリリンとか人造人間編の悟空とかブウ編のベジータとかはもう復活できない状況で死んでるからハラハラしたぞ
死に様のカッコ良さで人気になったのを生き返らせて折角増えたファンを白けさせるパターンもあるな
フーゴはヴェネツィア後に元ブチャラティチームの刺客にする予定だったけど
流石にむごい展開だと思ったからやめてチョコラータ出したって言ってたな
思い返せば大塚ギチ版のノベライズでまんまそのアイディア使ってる
原作で生きてて後にロビンと結婚してケビンという息子までいる妻のアリサを
アニオリで勝手に殺している旧キン肉マンとかいうアニメ
おまけに後で困ったのかアリサの妹とかいうオリキャラを出した模様
双子座の黄金聖闘士
山羊座魚座蟹座はどうした
北欧の英雄がなるエインヘリヤルとなって一時的に復活ということにしたあれ
アニメオリジナルのアースガルズさまさま
ニコルウゥゥゥゥ!
なお映画でもノルマとばかりに爆発した
フリーレンのアウラは、作者よりも編集部が推したがっている
理由はフリーレンに出てくるメインやレギュラーの女キャラが、色気や露出が少ないのばかりで、ファン層を広げたい編集部がそれを問題点と考えているから
原作者や作画者などの著者側は、問題点とは思ってないから改善する気は薄い態度なのが、より編集部側を苛立たせている
露出の高いキャラで出る人気なんて、長続きしないのに。編集部が著者や作品を使い捨てでもいいと考えているからか
一から十まで妄想で草
アウラの人気は絶大だけど、誰も本気で、本編で復活させてとは思ってないだろ。見た目と死に際のすばらしさで勝手に人気が出た。アニメでは死に際の表現が芸術に昇華された。
ガンダムSEEDのムウとかいう生きていることにしたら敵陣営で外道行為させられて、その後アークエンジェルにしれっと復帰した人
白色彗星帝国の超弩級戦艦に向かい特攻する宇宙戦艦ヤマトで、一度完結したのに、無理矢理復活させたもんだから、ヤマトの代わりにテレサが特攻、放射線で死んだと思った雪が治った。敵の要塞と一緒に木っ端みじんになった真田さんが地球の病院を退院!? そして同じ要塞で死んだ斎藤は死んだまま。
アナライザーも猫も佐渡先生も何事もなかったかのように生き返ってる。
何度死んでもシレっと復活してるデスラーとタランと、ガミラス艦隊及び乗組員。
ずっとこんな調子だから、完結編で沖田艦長が生きてて療養してました。って言われても衝撃はなかった。最後にもう一度死ぬために復活した人。
メイン枠かと思ったらいきなり戦死したと思ったら
毎回イマジナリー霊体で出演するシンフォギア初代
よ、幼稚な展開www
貶したいけど語彙力が小学生でストップしてて己の無知さの更改にやってて草
幼稚な展開教えてよw小説で例えろとか無理なこと言わないからサァwww
今のバキ見てると烈海王はあのタイミングで退場して良かった、と思ってしまう。
東京グールは死ぬ死ぬ詐欺繰り返してたイメージしかない