1: 2025/03/27(木) 10:23:52.58
1: 2025/03/27(木) 00:35:47.71
また変なところで突然ブラスト出してきたけどこいつ完全に持て余してるやろ
2: 2025/03/27(木) 10:24:10.85
こいつでオ●ニーするのやめろ
3: 2025/03/27(木) 10:24:29.23
これじゃワンパンマンじゃなくてブラストマンじゃねえか
おすすめ記事
3: 2025/03/27(木) 00:39:18.31
あの方と戦ってなかった・・・?
6: 2025/03/27(木) 00:41:40.44
>>3
なかったことになったぞ(n回目)
なかったことになったぞ(n回目)
4: 2025/03/27(木) 10:25:13.59
誰だよこいつは
6: 2025/03/27(木) 10:25:37.78
>>4
この漫画の主人公ブラストだけど
この漫画の主人公ブラストだけど
11: 2025/03/27(木) 10:27:29.50
ブラストめっちゃグイグイくる
7: 2025/03/27(木) 10:25:54.75
ガチでブラストいないだけで村田オリマシになると思うんだけどなあ
9: 2025/03/27(木) 10:26:14.22
ブラストもサイタマにワンパンされて欲しい
17: 2025/03/27(木) 10:28:34.33
かっこよくもねぇしなんだこいつ
15: 2025/03/27(木) 10:28:15.63
ブラスト出したい…→やっぱこの展開あかん!描き直すわ→ブラスト出したい…
の無限ループや
の無限ループや
20: 2025/03/27(木) 10:30:04.57
もっとブラストを活躍させたいなあ…せや!描き直したろ!
23: 2025/03/27(木) 10:31:15.10
>>20
描き直し前だとブラスト弱すぎって馬鹿にされたからな
描き直し前だとブラスト弱すぎって馬鹿にされたからな
25: 2025/03/27(木) 10:31:31.28
21: 2025/03/27(木) 10:30:54.94
なんか絵もいつもと比べてやる気無くなっとる
41: 2025/03/27(木) 10:38:33.50
こらまた書き直しですわ…
33: 2025/03/27(木) 10:33:55.05
こいつ謎の存在やなかったんか
なにしとん
なにしとん
71: 2025/03/27(木) 02:08:54.48
ブラストは原作で謎のままなのがええのに普通に出てきてそんなに強くもないグラサンヒゲのおっさんやからマジで何がしたいんや
14: 2025/03/27(木) 00:45:50.19
何度やり直しても不死鳥のように蘇るブラスト
9: 2025/03/27(木) 00:43:17.65
そもそも書き直しはあかんやろ
あんな禁忌を犯してしまったらなぁ
あんな禁忌を犯してしまったらなぁ
25: 2025/03/27(木) 00:52:16.20
>>9
単行本描き直しくらいはわかるけど、過去に遡って展開そのものわなかったことにして描き直しするのはどう考えても読者をバカにしてるとしか思えない
単行本描き直しくらいはわかるけど、過去に遡って展開そのものわなかったことにして描き直しするのはどう考えても読者をバカにしてるとしか思えない
73: 2025/03/27(木) 02:17:43.07
一度描き直したら「描き直す」って選択肢が漫画家生活に入り込んでしまうって虎杖も言っとったわ
20: 2025/03/27(木) 00:49:30.73
読んできたけどここ原作通りでいいだろ
19: 2025/03/27(木) 00:48:53.28
あの方戦は原作通りでええやろ・・・
24: 2025/03/27(木) 00:51:39.76
あのお方とかズルズル引き伸ばすほどオチがつまらなくなるやろ
オチごと変えるんか?
オチごと変えるんか?
27: 2025/03/27(木) 00:52:51.60
ぶっちゃけもうどれが本編なのかよくわからなくなっとる
31: 2025/03/27(木) 00:55:25.90
どうあってもブラスト広げたいようやな
全く魅力ないのにな
全く魅力ないのにな
53: 2025/03/27(木) 01:21:27.83
プロなんだから自分の作品には責任持てや
54: 2025/03/27(木) 01:21:50.42
これ本当は無限ループものの話らしいな
57: 2025/03/27(木) 01:34:12.16
編集何やってんねん
村田かONEどっちかと音信不通でもないとこんな事にはならんやろ
村田かONEどっちかと音信不通でもないとこんな事にはならんやろ
35: 2025/03/27(木) 10:35:20.46
またやってんのか
43: 2025/03/27(木) 10:40:25.46
描き直しってなんなん?
作画のやつが話考えてんの?
モブサイコで描き直しなんて発生してないもんな
作画のやつが話考えてんの?
モブサイコで描き直しなんて発生してないもんな
44: 2025/03/27(木) 10:40:30.11
展開せっかく書き直したのに結局でしゃばるの草
49: 2025/03/27(木) 10:44:08.50
なんか作画雑になってたとこあったし村田もやる気なくなってるんやろな
流石に1年間描いてきたものが全部無駄になったのはキツイやろうし
流石に1年間描いてきたものが全部無駄になったのはキツイやろうし
51: 2025/03/27(木) 10:45:16.42
>>49
無駄にしたのは本人では?
無駄にしたのは本人では?
68: 2025/03/27(木) 10:53:09.49
ワンパンマンってなんでこんなにグチャグチャになったんやっけ?
一応ONEが舵取ってるんやろ?
一応ONEが舵取ってるんやろ?
71: 2025/03/27(木) 10:53:29.43
何のために描き直ししたんだよ
74: 2025/03/27(木) 10:54:29.54
ちゃぶ台返しの消化不良で荒れてんだろ
103: 2025/03/27(木) 11:05:22.34
両方のファンから不満出てるのになんもやらんのが悪い
113: 2025/03/27(木) 11:12:01.71
変なとこで話途切れて草
115: 2025/03/27(木) 11:13:51.10
この辺もなかったことになるんやないの
104: 2025/03/27(木) 11:05:29.34
やっぱ編集って大事なんやなと再認識するわ
コメント
カミとブラストが絡むと途端にグダるな
そんなに必要か?ネオヒーロー編でも特に出さなくても成立するだろう
oneが神とブラストのことを
何も考えてないからじゃね?
原作だとストーリーが全くなくて
サイタマがなろうみたいな煽りをしながら
ワンパンするだけな漫画だからな
何も考えてなかったら好きにしていいわけじゃねえぞ
後、原作にストーリーが無いは、エア/プ極まってる
赤1の原作の理解が低過ぎてなんで語りにきたのか困惑するレベル
原作の理解が低すぎる(キリッ)
これだから信者には笑うわ
普通に指摘してやれよ、原作の今の話ではサイタマがワンパンするのってほとんどないって
その指摘だけで最初の頃しか読んでない奴だってツッコめるだろ
原作読んでないなら論争に参加するな
村田様のおかげで売れただけのへぼ漫画なんだから感謝しろよ
やっぱ村田製作所って神だわ
村田も絵は上手いけど漫画下手だからwinwinなんだよなぁ…
この無駄な期間を拘束するぐらいならさっさと村田を解放してやれよ
ONEとかどうせ金を出さないやつらからしか持ち上げられてねえんだから
本当、ONEとワンパンマンを解放してほしい
win winやろ
でも正直よかったのってボロスまでだよな
ムラパンはあそこが全盛期
原作のストーリーのおかげで売れたのにまだそんなこと言う奴おるんか
oneは感謝してるだろ、だから好きにやらせてこんなことになってるわけで。
村田には話作る才能1ミリもないからな、そういう意味では売れたのはそもそも大元の話作れるoneのおかげではあるんだが
村田卍リベンジャーズ
タツマキをエロロリにしたいのは伝わる
そこを頑張ってくれれば他はもうどうでも良いと思ってる。
原作のサイタマVSタツマキの村田版は良かった
薄くて収縮性のある布の描きかた天才だと思ってる
伸縮性な
2回描き直ししてるのになんで熱心に文句言いに来てるの?なにに期待してるの?
原作そのまま描けば良いだけ
何回描き直してもブラスト出てきてるんだから信者はいい加減にブラストを出したがってるのはONEの方だって気付け
原作通り進むことは今後もない
原作画頑なにブラスト出さないんだからそれは無い
原作が煮詰まってるから村田版で調整してようとして作画に無理させてるようにも見えるんだよな。内情はわからんよ。
怒涛の叩きで村田が折れて原作通りに描くことを期待しているんだろう
折れたら何も描かなくなるだけなのにね
原作ストーリーでアニメ化してほしいし筆折っても良いよ別に
そうなったらAIで原作を村田絵に変換する人が出てきそう
ここでじゃなくてXで公式で叩いた方がいいと思う
「村田先生の独断で描いてない」って事をいつまでたっても理解しない・受け入れない人達に真っ当な事ができると思えない。
独断で書いてないなら村田の希望で書き直しなんて発生しないんだよなぁ
村田先生の希望で書き直しならONE氏とついでに編集の許可貰っているから独断じゃないだろ馬鹿
馬鹿なのはお前だ
原作と編集の許可もらってる根拠はどこにあるんだよ
それを言うなら貰ってない根拠もないだろ
そして普通に考えれば描き直しをするに当たって原作と編集に話を通してない方がおかしいというか話通さずに出来る訳ないでしょ
描き直しの是非はともかく独断とかいう妄想は間違い
おまえも文句言いに来てるやつら煽りたくてわざわざ来てる暇人だろうがw
結局どっちが悪いのか
これだけ知りたい
書き直しは村田が悪い
つまんないのは集英社が悪い
うーん
すぐ批判するお前かな
どっちも悪い
村田先生が勝手に描いているなら何も言わないONE氏も悪い
村田先生が勝手に描いていないなら原作提供しているONE氏も悪い
言って聞かないパターンもあるぞ
イラストレーター崩れが自我を出した結果
フブキ可愛いタツマキ可愛い戦闘シーンスゲーとかで勘違いして
原作改変に手を出しても良いとか思っちゃってんだろうな
んでone先生からしたら大先輩に口答えできないし
灰
赤1
そういう事にしたいんやね。
なんど裏切られても村田先生を信じたいんだね
DV彼氏から離れられない依存系彼女的なw
青2
別に信じてはない。
ONE先生を全面的に信じてる人達の事は不思議に思ってるけど。
青3
ONEを信じるというよりソース有りで状況証拠的に村田が真っ黒だから色々言われてるんだよ
何なら10倍に膨らませてるやつとか本人ゲロってるし
>何なら10倍に膨らませてるやつとか本人ゲロってるし
それ細かい部分のアレンジとかバトルシーンとかに対するコメントじゃないのか?
青1
そういうことにしたいんやねってw誰が見てもそうだろw
原作改変されてかつおもんないってoneの面白い原作とかけ離れてるじゃん
村田信者?
青4
「ソースありで状況証拠的に真っ黒」って不思議なこと言うんだな
原作が何もしなくても面白いんだから
それを圧倒的画力で描けばいいだけの話なのよね
読者が望んでる正解がすでに提示されてるのに
全く難しくないのになぜをそれをしないのか…
そら村田版もONE氏が考えているからだろ
新しい原作を出されたのに元のネット原作のままで描いたらONE氏も怒るわ
だが書き直しは村田希望で行われる
誰が村田版のストーリー考えてるか丸わかり
だよな、ネームは8ページなのにペン入れをするとこんなページ数にみたいなのを自慢げに言ってただろ
それにインタビューで「アイシールドの時から描き直しはしたかったけど、許してもらえなかった。でも今は思う存分」みたいなことを言ってたぞ
でもポチは可愛かったよね?
ここまでが全部あのお方だかカミの能力だから…
長らく追ってなかったけどブラストって出てきてたんだな
想像上の人物ですとかそういうオチかなと思ってたのに
ONEがブチ切れてブラスト退場させたらどうするんだろ
そこまで考えてなくてやっぱりいませんでしたってなる可能性は普通にある
何度描き直してもブラストが出しゃばってくるの、結末が変わらないループ物みたいや
ブラストの能力、ハンタのグリードアイランドの雑魚ボクサーのやつなんだな
ドランゴールの映画のジャネンバでもある
変な脱字してしまった
ドラゴンボールや
ノってるねえ村田先生 これは俗に言う「キャラが勝手に動く」ってやつだよ
勝手に動くんだから仕方ないよね(^^)
ONE「村田が勝手に動く」
ただの契約違反で草
それなんだよね、本当に勝手に描いたら契約違反になる
ONE氏を無罪にしたい奴等は大人の契約を知らない
どんな契約を取り交わしたかもわからないのに契約はすべて同じものだと思い込んでるキッズがいて草
キッズは「社会人は責任感持って仕事してる」って思いこんでるのかなあ
鳥山明も「桂正和しか叱ってくれる人がいない」って嘆いてたけど
村田を叱れる奴関係者でいんのかよ
契約とか特にないからこんなことになってるんだぞ。
編集者とかがいなくてそもそも口出せないようになってる
ブラストがいるなら何かやらせてないと変な仕事するんだな
あのお方と関係あるせいで仕事放り投げて絡んで来るし
もうブラストルート開拓させてよ!これじゃAVGのルート封印攻略キャラだよ!
これ実は書き直しが全部ブラストが移動してる別次元の並行世界であの方の最終決戦でアッセンブルするんやろ
ほんでサイタマ達のマジ異次元パンチでしまいや
というか流石にそれくらいのネタがないと単につまらなくて書き直しまくるとかいうクソ漫画家になってしまう
ワンパンマンはワンパンするから強さの底がわからなくていいのにそこも変えてたもんな
このにわか感は何なんだろ?才能?
血のにおい嗅ぎつけて
ちょうちょいっぱい飛んでる
村田の分身だからな。
同人の竿役みたいなもん。
まぁ竿役としては合格だけども…
編集など居ない
いるけどな
内容に口出ししないという特殊な契約なだけで
(その代わり原稿料なしでギャラは印税のみ)
それマジ?
本当なら何でそんな契約してるんや
原稿料は貰ってないから好きなだけ描き直してるっていうのもあるのかね
漫画家は編集に没出されてストレス溜まるだろうし好き勝手書きたいって欲望はあると思うよ
その結果が第三者の視点を通さず書かれた独りよがりな展開だけど
>(その代わり原稿料なしでギャラは印税のみ)
鳥山明レベルの大御所でも原稿料って1ページ5千円くらいで合ってないようなもじゃなかったっけ
印税がすごいんだよな漫画家って
なんだそのデマ
今のジャンプだと新人でも1ページ2マン超えるで?
DVとネグレクトでもうボロボロや
「なかったことにしてください」が通用するのは1度きりだよ
2度目3度目はさすがに許せないファンも出てくるだろうさ
しかも編集も原作も作画も誰も理由を一切説明しないから猶更にね
気楽に描ける環境と人気作じゃないから助かってる漫画だよなこれ
メジャー誌でこんなの不可能だし、最近バカにされてる尾田やサカデイ作者やカグラ作者の方が遥かにプロだわ
まだやり直してもないのに何が見えんてんのお前
青1
今回の事じゃないだろ
今までの行いについてでしょ
なら読まなきゃいいだろ
一度きりとかわけわからんルールを押し付けるな
連載中に何度も描き直すやつなんていないから不満持たれてもしょうがないわ
一度くらいなら他の作家でもたまにあることだし
単行本修正でかなり変える作家もいるし現に許容されているケースがほとんど
もちろんより質が上がったり面白くなることが前提だけどな
ルールの押し付けじゃなく実際の風潮を言ってるだけ
「なかったことにする」は1度もないのが基本でしょ
加筆修正ならともかく
エヴァだって一度そのシリーズ終わらせてから何度も別パターンやってるしな
一度でもアウトだけどずいぶん優しいな
創作家として一度でも駄目だよね
許されるのは法律に抵触したりとかそういう発禁レベルの場合のみ
実際は一度くらいなら普通にその後も作家続けてる奴ばかりなんだけどな
そんなにブラストが好きなら忍者編さっさと終わらせてブラスト編描けよ
迷走中なのはわかる
まぁ無料だしこっちにどうこう言う権利はないが
村田のせいにしてる勢おるけど、oneが散々ネーム切ってるっていってんだからoneの才能の枯渇なだけじゃね?
どっちかのせいにするってなら、情報として作者が公表してることを元に批判しろよ
つまりワンパンマンはストーリー考える能力ない2人が知恵出し合ってる漫画てことか
それもう終わりだろ
でもよーONEが主導でやってたとするとこんなに何度も超作画描き直させられたらブチギレやろ
聖人かよ
村田版がつまんねーから推定戦犯の村田を批判してるだけで原作者がつまらなくしてるならもちろん原作者を叩くぞ
勝手な思い込みで村田先生だけのせいにして叩いてるのヤバすぎ。
誰のせいとか言ってる時点でお里が知れてるんだよな
こっちはどっちでもいいから面白くしろって言ってるだけなのに
お前もONEの才能の枯渇の情報ソース出せよ
ネームは原作者が切ってる
ソースは原作者のツイート
解釈違いで原作キャラにキレてる村田もツイッターだっけ
修正とかは全て村田のアイデアとネームがやったともツイートしてるからよく分からんよ
で?今も切り続けてる証拠は?
青4
今は関わってないという証拠はあるの?
質問を質問で返してんじゃーねーよオウムか?
バーサス、バグエゴは面白いのに村田版だけつまらない謎
バーサスは読んでないけどバグエゴ面白いし、最近更新された原作ワンパンマンも面白かった
だから才能枯渇やワンパンマンに飽きた説は頷けない
2012年開始で13年目だぞ
ガス欠とか起こすのも無理ない
8年前「僕がネームをお渡しして村田先生がデザインや演出を補強して今の形になってます。」
5年前「僕の指示や提案だと誤解されてるようですが、一連の修正は全て村田先生のアイデアとネームですよ。村田先生がすごいという話です。」
oneのネームに対して村田の膨らましや変更がどんどん増えてる可能性が高く思えるがな
10ページ程度のネームを書き上げたら100ページ超えにしちゃいましたwみたいなツイートもしてるしな村田は
4コマ漫画を40コマにするようなもんだしそりゃ話おかしくなるわ
村田がネームに描き足しまくってる事実知らないやつ多くて笑うわ
はじめの一歩の作者との対談でアイシールドだと修正できなかったのが悔しくてワンパンマンでは心ゆくまで描き直しできるのがwebの強みとか言ってたから村田が原因だと思う
そのネームを何倍にもかさ増ししてるってソースはあるんだが
書き直しが村田の意向で行われてるのは公式が認めてる
つまり、本筋自体村田の手が大きく加わっている
一度世に出した作品には、どんなにボロクソ言ってもいいんだぞ。それがどう見られるかもまた自由だ
安全圏から石投げてるだけの奴が醜いのは事実だと思う。
魔美くん、それは違うぞ
公表された作品については見る人全部が批評する権利をもつ
どんなにこきおろされてもさまたげることはできないんだ
それが嫌なら誰にも見せない事だ
青1
それをこき下ろす側が盾にするのは違うと思うし、いい加減見飽きた。
青1
そういうのは制作する側が言うからかっこいいし説得力あるんだ。
見飽きたとかかっこいいじゃなくて青1も厳然たる事実ではあるだろ
作画が勝手に話作るなよ
少なくとも原作の了解はとるべきだよな。
了解取ったのに暴走してるのなら知らん
one「村田、去年1年分の話描き直せ。俺の方が立場うえだろ?やれよ」
これが真相やぞ
立場上ならストーリーの方に口出して…
となじゃん「今週の更新は村田先生のご希望により、240話以降を加筆修正したものになります。」
じゃあ原作準拠にしてよ
なら原作の方を進めろよ
1年に1話しかやってねーだろ
追いついてから言え
原作のストックいっぱいあるぞ
やっぱブラスト出さない穂が良かった気がする
謎のままでよかったんじゃ
それは最初からほぼ全員が思ってることだなw
ほんとこれ
出したせいで陳腐になってる
マジで村田先生以外全員思ってそうなんだよな
そこまでだも何も忍者の里を壊滅したのってブラストじゃなかったんけ?
無かったことにされたから大丈夫
結界があって見つからない言ってた
どうせなかったことになるから真面目に読むだけ損
正史が見たいなら2年くらい読まずに放置した方が良い
パラレルワールドとして楽しめば良い
ターミネーターなんて何回なかったことに
なったと思ってるんだよ
とりあえず単行本出版されたところまでが正史ってことでいいのかな・・・
どうせマーベルがマルチバースやってるから描き直してもええやろ、とか思ったんじゃねーの?
令和のエンドレスエイトだぞ
原作のほうが遥かに面白い
今も原作が面白い時点でONEの才能がなくなったわけじゃないの丸わかりだよな
薄々書き直すの分かってても何も書き直す原因村田やん
描き直しばっかでわけわからんから単行本収録分以降は見なくていいかなって思う。
軍鶏や亜人は作者が1人になっても面白かったな
画担当のたなかと桜井にはストーリーの才能もあったけど
村田は…
あれだけの功績ありながら
集英社が単独連載させない時点で答え出てるんよ
数回ジャンプで単独読み切り描かせてるからな
功労者への義理はそれで果たしてるし
何度チャンスを与えられても連載までこぎつけないのが実に村田
だから安易にニヤリとさせるのやめろよ
原作のいいところが全くなくなってる
でも注目されるのはいつも村田版
アニメのデザインも村田版なんですよね
そりゃ絵だけはトップレベルだからな
絵だけは
アニメ側もある程度村田版参考にしていると思うんだけどこれだけ内容変わったらアニメ側も辻褄合わせというかどの話ルートでアニメ公開させるのか大変なことになってそう
そりゃイラストレーターとしてなら優秀だからな、ストーリーを考えるさせたらクソみたいなものしかできないけど
過去を改変して出てくるとか月島さんじゃん…
ブラストがアイシールドでモンタ憧れのクズ野球選手みたあでむかつくよな
あの野球選手もいちいち出してクズにしていみわからん
ブラストは完全にノイズ
こいつ出てくると必ずグダる
生産性が凄い
絵がきれいなネームをみせられてるようだ
編集不要論全否定漫画
ブラスト出てくると盛り上がりが違うな☺️
まるでリーボックみたいだ
もうサイタマの存在消してブラスト主人公で書き直せばいいじゃん
こっちも期待しなくて済む
村田お前もう船降りろ
書き直し前はお気に入りのブラストが苦戦して雑魚っぽかったからなw
美男美女贔屓するならわかるけどなんでブラスト?
おじさんやん
村田はアメコミ好きだからね
アメコミおっさん多いじゃん
あとは金属バットもお気に入りだったかな
原作に解釈違いを言うほどにな(すごい失礼)
堀越もアメコミすきかな
アメコミ好きって撮り鉄みたいにガイジ多いんかな
これを読めばどっちが村田版ワンパンマンを主導で描いてるかは一目瞭然
村田版ワンパンマン特有の不必要なメカ、女、戦闘、寒いギャグてんこもり
ここまでお題ガン無視で自分の趣味全開で話作ってるんだからワンパンマンでも同じことやってる
ttps://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028987132
あきらかにどっちが主導かわかるよな
これで「oneと村田はしっかり話し合っているんだーー」って言ってる人はもはや読んでないでしょ
先輩に口出しできねーだろうし
はじマンのやつね
他の原作を村田がアレンジする企画でも大体同じことやるからマジで村田の癖としか思えない
普通に内容の話するけどソニックがスピードに特化して奥義の十影葬を超える反復横跳びしてるのに筋肉ダルマ一人にあっさり攻撃されてんのあかんやろ
しかも台詞が原作通りのせいで普通にぶっ飛ばされたにもかかわらず「通り過ぎるだけになってしまった」とか意味不明なことになってるし
わけのわからん改変をしてわけのわからんことになるなら変なことするなよ
また書き直しポイント発生しちゃったじゃん
フラッシュもボケーと見てて原作よりダメな子に
これあり得んよな
で、この技で気を引かれたところを不意打ちで殺すのをなぜか刀をパクるところにつなげてんのシンプルにクソ改変だと思う
どうやって生きてきたか~ってところもニヒルな笑いいれて鼻に付くしだいぶクソ改変
無表情だからいいのに
不意打ちで倒しちゃったらブラストくんが活躍できないでしょ!
ONEが更新しないのが悪いとしかならんのがね…
ストックはまだまだある定期
じゃあ更新しろ定期
最近したんだよなあ
青1
じゃあ更新しろは意味わからん
今の村田のペースで考えるとあと10年分のストックはあるよ
10年後もあのお方とやってそう
何回書き直しが起きるやろか…
いやストックめちゃあるけど?
終わりのないのが『終わり』
それが『ムラタバン・ワンパンマン・レクイエム』
今どういうことになってんのかもう全然わかんねえ
フラッシュソニックの連携もなくしてブラストの放出系神字パンチ描きたかったのかよ!
キングを延々上げ続ける展開に嫌気が差したよ
ただのゲーム好きなおっちゃんとして出すならまだしも
そういえばロボット軍団はキングねらわないんかな
ロボにはハッタリもきかないし流石に死んだ?
キングはどっか遠いところで腕立て伏せしてるんじゃなかったっけ
タツマキフラッシュとやべー奴らは最初から遠征させてたしキングもそのリストに入ってて襲わないとかありそう
もう誰も読んでないのに頑張るねぇ😜
昔だったらこういうコメント見たらカチンときただろうけど今や何も感じない自分に悲しくなってくる
漫画やアニメで嫌いになるキャラって滅多にでないんだけどブラストはガチ
こういうやつだからアイシールドの作者から切られたんやろうな
納得
個人的には村田雄介に期待してるのは漫画よりも美少女や美女の一枚絵を大量に集めた画集だなあ
自慢の画力も乱れに乱れてバーサスの方が上手くなってるのは草も生えない
やる気ないならもう畳めば?
何か雑というか手抜きというか
ボロスとか深海王の頃の迫力がなくなっちゃったよね
バーサスの作画ふつうにめちゃくちゃうめえよ
村田「ブラスト好きスキ大しゅきぃ!]
おもんな
ブラスト出てくるまでは割りと原作通りなのにな
また書き直しでブラストを女にしてほしいです
ブラとストッキンだけしか着ないエチエチ美少女にしよう
絵が良くなかったらガチのgmだな
原作通りの展開で下手さも忠実に再現していいから再アニメ化してくれ
せめて書き直した意図だけでも教えて欲しい
何が改善されたのかよくわからんレベルに直せば直すほど悪くなってる
もう叩かれすぎてるし絵の崩れ具合からやる気もだいぶ落ちてそう
そのうちエタるな
無料だしいろんな展開を何度も楽しめるからだいじょぶです
ワンパンマン以外のONE原作の漫画は無かったことにしてからの描き直しは今まで一度もありません
手塚治虫は火の鳥何度も書き直したし永井豪はデビルマン何度も書き直した
でもそれはよくしたいという意図があってのこと
村田のは自己満すぎて
単行本クソ遅いのってこの描き直し癖のせいなん?
続編と呼んでいいのかわからないから単行本出せない
また描き直すかもしれないだろ
そりゃあ出せない
無料たから描き直し許されてるけど
読者がお金出して買った単行本全部なかったことにされたら許されんよ
絵が雑になってるのとブラストの存在が本物のヒロシみたいに感じる
お前偽物のブラストだろ的な
正直この抜け忍の場面さんざん書き直ししてるから相手側の忍者めっちゃ強い設定なのに
手を変え品を変えやられてるからもう雑魚としか思えんのよな
スペックだと群れてる忍者めっちゃ強い設定だけどもう雑魚中のザコとしか思えん
ONEの絵のONE版を単行本化してくれないかな…
ONEの絵の方がストーリーに合ってるし、内容もあっちのが面白いし
ストーリーいじらずたまにONE版のタツマキになってるくらいのファンサービスで充分やったよ
oneも自分の作画でワンパン公開してるから、比較されて大変やなぁとは思う
ブラストかっけえええぇぇぇeeee!!!!!
ワンパンマンみたいにシンプルでセンスがあるものを改悪するって逆にすごいわw
作画はプロトップ
話はマンガを馬鹿にしているとしか思えません
原作では正体不明の存在なのにあっさり登場させてそいつを勝手になのか知らんがキャラクターデザインしてお気に入りとして漫画に出しまくるってエグい話どえらいことしてる自覚あるんかな
原作でブラスト出しにくくなるわけじゃんまあ全く違うキャラデザで出してきたら面白いけど
まあいいじゃんか更新されないマンガより活発でさ
こういうものだと思って生暖かく
村田版なんて最初からいらなかったんや
アニメ版のキャラデザを村田が担当くらいの関りで良かったんや
どうせならフブキタツマキのえちえちショットのリテイク繰り返せばいいのに
みんなニッコリやろ
フブキタツマキがエロ可愛すぎるから続けてもらわんと困る
アニメスタッフが原作基準で作ってくれ
村田版は打ち切りでOK
原作を単行本で出して欲しい
ホームページが重くて見れないときある
単行本にまとめられたら絶対読むのに
このループ状態を本当にストーリーとして後で束ねられたらおもろいな
あのお方編って忍者2人のただのパワーアップ回なだけのどうでもいい所なのに
なんでそこに拘って何回も書き直すんだ…
one版アマイマスクに感動して人質躊躇なく殺したところ書き直して、
ようやくそのあたりに来たんだからそこに力入れろよ
原作者がわざとボカしてるところを、自分のアイディアの見せどころと勘違いして無駄に張り切っちゃうのかな
無駄に血を流す必要はない
→まあ落ち着け(ぶん殴って黙らせる)
アホか
ほんとブラスト見るだけでうんざりする
もはや村上より嫌いになっま
構図考えたり画力は兎に角上手いんだけど作家としては昔からアレだからね…
幾ら絵が上手くても話がつまらないと着いてこないって最たる例だと思う
構図書く能力も低いと思うわ
コマ割りも酷い、本当に画力だけ
構図は作画の責任か?
稲垣もoneもネームまで切る原作だろ
ネームと下書きは違うぞ
これだけ書き直せるなら
ONEオリジナル版の村田作画と
好きなだけ描き直す村田オリジナルの2作品連載してくれよ
アホだろこいつ。ブラスト出すから原作の展開と矛盾するのに。
学習能力ゼロだな。ONEの原作をそのまま書けばいいんだよ。どうせストーリー作れないんだから
村田が話作ってると思ってる…?
原作3本抱えてるのにわざわざその一本を無駄に改変してやり直し多発させるって意味わからなくない?
忙しいなら原作そのまま提供するだけでいいのに
これが糖質の思考かぁ
ネームの数倍書き足す事を話を作ってると言うんだよ
ブラストに強者感を維持させるには登場させず「あいつなら何か知っている…!」ってポジにしとけばいいのに
わざわざ出して雑魚狩りさせて、ぺらぺらしゃべらせて強者感が消えたら
なんか気に食わないんで時間もどしまーす
これがいま3回目です
早よ終わるか村田は別になんかの原作に作画当てろや
時間がもっだいない゛!!
龍騎のタイムベント総集編みたいに
サイタマがブラストに一撃入れて欲しい
今読んだけどマジで絵雑になってるやん
演出と台詞回しがONEの醍醐味だと思うから、なんか会話や展開がチープだなと思うと村田が考えてるのかなと邪推してしまう
ワンの別の連載だとちゃんと面白いし
本来、サイタマには及ばんけどその他S級よりかは圧倒的に強いって立ち位置なのに
なんならタツマキの全力に押されそうぐらいの感じがな
まだソニック擦ってんの!?
初期のザコキャラをなんでここまで引っ張ってるんだろ
センスなさすぎ
oneの漫画にありそうなやりとりだよね、古典ともいえるが
友好的に近づいてきた敵役が派手な殺陣で襲い掛かり失敗して
まだ本気じゃないとか繰り返して主役に気まずい思いをさせる
他人のIPと出版社の信用、客の金で遊ぶなら、真面目に遊んでほしいわ
村田版のブラストに魅力が無さすぎる
コイツ出てくるとおもんないねん
同じONE原作でもバーサスの人に作画レベルで完敗なのがな。あっちは背景も上手くて一切手抜きしないし。
モチベか何か知らないけど、今の絵は雑過ぎる
そもそもで無駄なオリジナル展開要らんのやないか?
正直ONEの描いた漫画を綺麗にしてくれるだけでいいやろ
未だに村田擁護してる感じが中居ヅラと被る
過去にある証拠には完全スルーしたまま被害者叩きをひたすら続ける
信者って怖いね
村パンマンはどうでもいいから原作を更新してくれ
なんで独立して漫画描けないのかこの醜態でよくわかる
作品読んでて話が面白いって実感したことがなさそう
書き直しのせいで本当に見る気なくした
前まで楽しみにしてたのに
少しでも調べれば村田の自我がヤバいのは分かるのに
相変わらず何も知らないアホが「村田先生は悪くない!」の大合唱でおもろい
いつも描き直した方がつまらないんだよな
原作いる?
もうタツマキのスピンオフでも描いててくれ
もうハゲはいいから
メチャシコ女子の出てくる漫画描いてくれ村田
ONE版のブラストっていまだ謎のキャラなん?
サイタマ説が生きてるくらいには謎
みんな出てくるの待ってる
原作で満を持して出てきて、もし村田版ブラストと違ったら、ああやっぱ村田のオリジナルだったのかと分かるかも
ブラストは村田の漫画家としての唯一の取り柄のキャラデザすらダメというどうしようもなさ
オリジナル漫画読んだけど女の子以外のキャラデザが記憶に残らない
流石に編集は指摘ぐらいしろよ
まあ書き直しが村田にとってプラスになってるならしゃーないわ
これで言い訳してたらマジで許せんから、ギリギリ炎上しないラインは守ってると思う
村田の描き直し癖は昔から
logmi.jp/knowledge_culture/culture/325986?read_more=1
村田:何度でも描き直します。
工藤:村田先生は上がった後に、変えられたりされますよね。
村田:そうなんですよ。『アイシールド』の時は修正できないのが悔しくて。
工藤:(笑)。だから『ワンパンマン』ではもう……。
村田:もう心ゆくまでというか。
工藤:(笑)。その分はクオリティを追求されているという。
村田:そうですね。わがままを言わせていただいて、そこは何度でも直すと決めています。
村田:そこはWebの強みでもあるので、より迫力のあるシーンが描けそうだったらページを足したりしています。
超時空ちゃぶ台返しは続くよ何度でも
一回やっちまったからね
oneの他の連載は作画の人と連携ちゃんと取れてるんだよな
っていうことはワンパンマンのこのグダグダの犯人なんて答えは1つなんだよ
過去に村田もインタビューで自ら言っちゃってるしな
なのに村田を頑なに擁護する層がいるのがすげぇわ
村(読者のみなさんにブラストの強さを分かるように説明しなきゃ!(使命感))
村田は画力が高いだけでセンスないっていい加減認めろよ
お前は作画奴隷なんだよ
作話と作画でやりたいこと違うんだろうなという感じはする。
というか、作話側が飽きている。長期連載になりすぎてサイタマより強いやつ出すか、サイタマ以外で群像劇化するくらいしか続けようなくて、ワンパンのコンセプトが維持できない。作話側もモチベあがらんのだろう。
ブラストはONEがやり直したがってるのか、村田が出したがってるのかは知らん。
関係者全員、もうWEBマンガの実験場として割り切っている感じもする。
やり直しもサイタマが最強じゃなくなったのもガロウ編で村田版を完結させるからなんだなぁと思っていた時期が俺にもありました
普通に続いた時は驚いたよ、あの体たらくで続けるんだ!?って
原作に追いついちゃうから引き伸ばしのためにループしてんだろ
・そもそも追いつくまでにまだかなりストックあり
・今回で更に一年分ストック増えた
・追いつくから〜と言う理由にするには過去原作シーンをカットしてる部分が多々ある
クソみたいなやり直しする位なら原作通りに進めて追いついてから休めって話
そうすりゃ村田信者の希望通りone原作進めろって話なる
少なくとも村田版にブラストの特別感はないな
ジェノス村田(趣味でマンガ家活動してたONEに心酔)からブラスト村田(一流マンガ家気取りで余計な介入ばかり)に変わってしまった
本編キャラ使って自我を出すな
自我出したいなら本編に影響を与えないオリキャラのA級B級ヒーローあたりでやれ