今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【ワンピース】クロコダイルとかいう舐めプさえしなけりゃアラバスタ盗れたやつwwww

ワンピース
コメント (102)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587122133/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5BR
スタンピード見たけど当時のルフィに負ける理由ないやろ

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:S6h
普通に舐めプせずに殺しておけば勝ちやったぞ
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UzS
実際2回殺してるもんな

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nC0
アラバスタ王国をとらずに実質支配してる状況ってのが良かったんよな
取りに行かなければルフィも騙しきれてたやろうし

おすすめ記事
16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9SD
ナメプするような奴が国盗りなんて無理

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:T9E
いうてナメプしたといえるのはミスタープリンスまわりだけやろ

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fAh
ロビンが裏切らなきゃ勝ってた
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:T9E
ロビンがやる気なくした時点で古代兵器入手が絶望になったから勝ちか負けかでいうと結局負けてそう

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ffR
読み返したらロビンって最初の登場時点から麦わら側に肩入れしてたわ

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gR1
ここの畜生っぷりすき
no title
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dIp
>>18
能力隠しながら海賊狩りしてたんかね

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ffR
>>20
普通に能力使ってるけど能力でどこまで出来るかは見せてないだけやろ

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XD6
クロコダイルって一応表で貿易会社してたけど
ひとり身からこんな大会社作るまでのエピソードが見たい

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nC0
強そうで強い
悪そうで悪い
実に魅力的な敵キャラよな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 連載終わってもクロコダイルとかミホークとかサブキャラの外伝漫画がどうせ出るから死ぬまでワンピース楽しめるな
    だから死ぬ前に完結してくれ本編頼む

    • どうせ尾田じゃなく別の奴が書いたのだぞ
      しかも小説の可能性が高いぞ

      • 「書いたのだぞ!」←これちょっと草

      • !はお前が勝手に付けてんじゃねぇか
        そんな改竄、赤に失礼だぞ

      • クレヨンしんちゃん定期

      • 尾田じゃなく別の奴が書いたのだぞ

        赤は日本語能力がなく書いた”の”の意味を理解して読んでないんだろうな
        たぶんただの語尾だと思ってる

      • 訂正:赤じゃなく青1ね

      • 青1が何に笑ってるのか全く分からない

      • !の有無で変わってくるからな
        はージャパニーズラングエッジソーディフィカルトデース

      • 気持ち悪くて小賢しい信者の人が話の方向を変える為に!の話にしただけだよ

      • いや普通に!なんて書いてねーじゃん
        どんな責任転嫁よ

    • そんなことより本編での二人の出番をはよ

  2. 何の妨害も無かったとしても結局今みたいに金稼ぎしかしなかったのでは

    • どっちにしろロビンはそのうちバックれるだろうし

    • そもそもルフィはなろう神なんだから逆らうことは出来ないよ
      世界の全てがルフィの都合の良いように忖度するだけ

      • そのルフィに勝率勝ち越してるのこいつくらいじゃね?

      • 見方によっちゃ最後の勝負もロビンいなけりゃ毒死してたんだから引き分けぐらいだわな
        3勝1引き分け

  3. こっから始まったよな
    ルフィは何回負けても勝つまで挑戦するのOKで敵は1回負けたら「はい、決着で〜す、ルフィの勝ち〜」ってなるの
    ルフィ最大の武器プロットアーマー

  4. やっぱクロコダイン最強だわ
    ベルクスも一人倒したし

  5. ワンピに限らず敵が本気で油断せず襲ってきたら相当の作品が敵側勝ってるわ

  6. プルトン結局ないから落胆してそう
    ワノクニの百獣海賊団に喧嘩売らないと無理ってなったら諦めるしか無いやろ
    それに普通はミイラにして胸貫いて猛毒を滴るくらい注入して砂に埋めて砂漠に放置したら確殺や

    • あれ言わなかったのロビンの優しさよな
      一方でクロコは本当のことを聞かされても落胆せずに作戦を立て直しそうな気はする
      アラバスタが最重要拠点であることに変わりはないし、コブラ王を懐柔してロビンが「空白の百年」を明らかにする手助けをするのが正攻法だよな

      • アラバスタには存在してないプルトンをひたすら探し続けるのとタイマン最強の男が治めてる島にあると伝えられるのだと後者の方がまだ時間使わずに軌道修正出来る分マシに見える

    • 〉ワノクニの…
      いやぁあんだけ知恵回るやつならなんかアイディアこさらえるさ
      カイドウは遠征に行かなかったわけじゃねぇしな

      • なにをどう立ち回っても地下に沈んでる戦艦兵器を持ち出すのは無理だろ…

      • カイドウと手を組むことも可能だろ?
        せこせこスマイルなんか作らなくても超大武力ゲットできるんやから

  7. 異世界サムライ見て、鼻の傷はやっぱり女を・・・とか思ったけど
    もしかしたら、斗貴子さんケースで普通に強敵相手に怪我したのかもしれない
    宇水さんとちがって、避けることができたか運よく下にズレたとか

  8. とはいえ彼とハンコックだけ懸賞金が8000万ベリー
    初期メンバーの他5人は億を超えてた
    強さ=懸賞金ではないけど強さもかなり額には影響するはずなんだが

    • こういう知能に読者が尾田に手紙を出しているせいで説明過多になって行くんだろうな
      ハンコのところなんか明示的に「懸賞金が上がる前にスカウトされた方がすごい」って書かれ方をしているのに

      • 水に濡れただけで当時のルフィーに完敗してる時点で懸賞金システムがーなんて擁護はどうにもならんぞ

      • 毎回これいう奴いるけどそんな一部のアホ気にして邪魔な説明セリフつけてる時点で尾田が悪いし
        説明セリフつけるよりまずゴチャゴチャしてる絵をどうにかしろ

      • ルフィに完敗って吹っ飛んだ先に海軍が来たから捕まっただけだろ
        麦わらの一味はたしぎの裁量で見逃して貰っただけだし、ルフィはロビンいなきゃ解毒出来ずそのまま死亡

    • なんだがもなにもとっくのとうに説明されてる部分やんけ…

    • 早い段階で評価されてただけと何度言えば

  9. アラバスタ取る意味あったの?
    裏から支配しとけばいいじゃん

  10. バロックワークスとしての配下は多数いたけど表の顔のクロコダイルには配下はいなかったみたい
    七武海にスカウトされた時に海賊時代の配下をリストラしたのかな

  11. あんまし関係ないけどオフィサーエージェントの女性のコードネームはメデタイ日だそうだ
    正月や盆暮れはともかくあの世界にクリスマスやゴールデンウイークが有るんだろうか

  12. ミスター1は麦藁海賊団との総力戦直前にミスター0がクロコダイルだと知ったはずなのに
    救援が来た時にクロコダイルに従い脱走を拒否してた
    頂上決戦の時も「貴方にならどこまでも従う」みたいな事を言ってた
    一人とは言え短期間でそこまで心酔されるなんてやはりカリスマは有るんだろう

    • それまで自分を最大限評価して完璧な支持を出していた相手が新世界でもトップクラスの戦歴を持つ現役七武海だと知ったら嬉しいだろ
      ダズなんてクロコにスカウトされるまではウエストブルーの賞金首でしかなかったし

    • クロコとダズは初対面ではなさそうな描写が多すぎる
      バロックワークスのボスがクロコである事をダズは知らなかったんだろうけど、以前からの仲間とかでもない限り違和感がある

      • 以前からの知り合いならむしろバロックワークスでの顔合わせでもっと何か会話がなかったのが違和感あるけど

  13. 水原と齋藤が覚醒して宿儺ワンパンだから

  14. 串刺し生き埋め干上がりサソリの毒でルフィが死なないのがおかしいんだよな…
    主人公補正なかったら終わってる

  15. 一戦目はともかく二戦目は落ち度ない思うわ
    だって当時読んでた俺も :(;゙゚’ω゚’): ってなったもん
    まさか降ってきた水で復活するなんて

    • 2戦目ので「死亡確認とか取らない方が悪い」って言われるのは心外よな
      目の前で干からびてミイラになった木っ端をこれ以上どうせぇっちゅーねん
      遺体を燃やすとこまでボスがやってたらとんでもない事だわ
      一応アラバスタでは表の顔は英雄なんだから、始末どころか市街地での戦闘さえ見せたくないハズだし

      • ミイラに水欠けたら生き返るのかって話だからな
        主人公補正なかったら終わってる

      • 仮に生きてても爆弾で吹き飛ぶ算段だったろうしな

  16. 画像表示されねぇんだけど俺だけ?

  17. えーと

    プルトンだっけ?ワノクニにあるっちゅー
    でもW7でCP9が探してたのがプルトンの設計図だから戦艦だよな
    でもワノクニのプルトンを出すのにはワノクニ開国しなきゃいけなくて……

    ……???

  18. ビビ可愛い😍

  19. 盗ったところで覇気も覚えてない部下も全員数千万クラスの雑魚、当時のルフィにロギアの優位性がなくなっただけで力負けと絶望の未来しかないやん
    世界政府からルッチ一人を送り込まれるだけで全滅するんちゃうか

  20. アラバスタ編のバトルはご都合満載で最高の編て言われてるの違和感しかない
    Mr.1の斬撃が薄皮1枚斬るだけ、クロコはトドメささない、頭蓋骨粉々でも立ち上がる鼻
    カタクリ戦に匹敵するご都合展開

    • それよかナミやろ

    • クロコのトドメは逆だろう
      クロコはトドメ刺してるのに、そこからのルフィの復活がクロコ側からすれば理不尽

      • 1度目は確実なとどめまで刺しきらなかったのは落ち度はあるかもしれんが
        2度目は物理的に首切ったりしなかったとはいえ1度目から学んでちゃんと復活しないように
        能力で完全に乾燥させたのに復活してくるのはさすがにクロコ視点で予想できんわ

      • 1度目も串刺しにして流砂に生き埋めだから十分だろう
        そう言った嗜虐性も海賊らしいじゃん

      • ロビンが助けなかったら、砂で溺れ死んでたな

  21. 白ひげとなにがあったんやろねぇ

  22. クロコってvsエネルなら完封できるのかな
    ほら地面タイプだし

    • 砂に雷が落ちると高熱で砂が融解してフルグライトって岩石になって固まるぞ
      金を電熱で溶かして形を自由に変えるエネルなら余裕すぎる

      • マジかよ!
        フルグライトなんて単語、初見だぜ
        サンキュー

  23. クロコに限った話じゃなくてワンピの敵は全部そう

  24. もうちょい強い味方集められんかったんか

  25. プルトンが目的なのに最終的にロビンが裏切ったところで殺そうするのは果たして頭が良いというのかどうか
    ポーネグリフ読めるやつもうほとんどいないのに

    • プルトンに関してはクロコダイルはアラバスタのどっかにはあると思ってるからくまなく探せば見つかると考えてるからな
      まあそれでも裏切った訳でもないのにロビンを始末するのはよく分からんけど

      • 共犯者なんか消しとくにこしたことはない
        ポーネグリフ読めるやつが他に行かれても困るし

  26. アラバスタなんか国盗り出来ててもプルトンゲットは結局無理だったろうし
    ルフィに負けた結果の今のほうが状況的には良い結果になってるよな

  27. 部下が弱すぎて負けてなくても国維持できんやろ

  28. クロコダイルとアラバスタの記事になると「この総懸賞金額で国をとろうとしてた」ってクロクダイルがアホって言いたい記事あるよな。ルフィいなげりゃ国取れてたのは事実なのに。

  29. クロコダイルは覇気使っておばちゃんに戻らんよう能力磨いてカバーしとるのようやっとる

  30. アラバスタには電力のないワンピース世界でスロットのカジノがある謎の文明力あるからな
    ルフィ来なければクロコダイルもスロット隠居生活出来たやろうに

  31. 七武海権限で海軍担いで世界会議でオカマ使って煽動すれば、古代兵器=ワノ国=カイドウと世界戦争まで確定してた
    作中ぶっちぎりでヤベー奴

  32. ルフィに2回勝ったのなんてこいつとカイドウぐらいだろ
    だいたい腹貫かれて生きてんのがおかしいんだよ
    兄貴はそれで死んだのに

  33. ギガブレイクすら受けきれるタフさだからな
    ブラスじいちゃんを人質になんてする必要なかった

  34. スタンピード見たけど当時のルフィに負ける理由ないやろ

    ↑シャンクスクラスが謎の魚と引き分ける漫画だからな・・・

  35. 長期連載によるインフレの犠牲者
    初期クロコの実力を考えるとバギーと似た経緯で七武海入りしたことになってしまう

  36. クロコダイルも人間なので人を殺すということは流石に自分の正義に反するからやらなかっただけ

  37. ロビンを本当に取り込めなかった時点で負けだしな
    プルトンがワノクニにあると知った上でカイドウをどうするか計画を練る展開に持っていくにしても、ロビンの口をどう割るかが肝になる
    ルフィに勝てたかどうかは問題にならん

  38. 最終的にルフィ単独で勝たせちゃうからおかしくなってしまった
    タイマンじゃ勝てないけど全員集合の総力戦で辛勝くらいならまだ格も保てたはず
    アラバスタ編までは名作だと思ってるけど同時にここからパワーバランスが崩れ出したとも思う
    ルフィとゾロにも明確に格差が出来ちゃったし

  39. 漫画の悪役なんて絶対主人公に負けるんだからなめプするのは当たり前やろ

  40. 舐めプしてるか?
     アレで死んでないルフィがおかしくないか?

  41. 舐めプが敗因ってのはよくあることだから別にいいやろ
    脳筋の格下キャラが勝つ方法ってそれぐらいしかないわけだし
    それよりもルフィを勝たせるためにクロコダイルやエネル等を能力頼みの三流として描いちゃったのがあかん
    このせいで「実は強かったんです」が通じなくなって、七武海を筆頭に世界観そのものが陳腐化した

※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ベビーキヨシ&棺くんの連携プレー炸裂!2人の前に現れたのは!?【37話】
漫画家「ここはあえて細かく描写しないでおくか」←こういう手法が大嫌いなんだが
【速報】漫画『ぬ~べ~』、4年ぶり新連載が5月から連載開始!!今度のぬ〜べ〜は怪談の世界が舞台!?
【悲報】下半身を自宅でポリポリ掻いていただけの男性、通りがかった女性に目撃され逮捕
【疑問】スラムダンク「愛和学院にウソのようにボロ負けした」理由がいまだに不明wwww
【画像】オウム真理教教祖「麻原彰晃」の娘、れいわ新選組信者だったwwwww
【速報】通販「夢グループ」に課徴金命令
今週の「しのひごと」感想、関東弁ヒロインの弁男、これどういうこと・・・?【26話】
本日の人気急上昇記事