引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640769112/
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1640772698/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:y2fnb3mxaNIKU
これは100億確定やわ
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OwX/XDbidNIKU
呪術おもろかったわ
ufo特有のテカテカじゃない感じの神作画やったな
152: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:heF5L9ATMNIKU
MAPPAガチるとこんな作画出来るんやなって感想
これはチェンソーマンも期待できるか?
156: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ix7Z0n76pNIKU
>>152
MAPPAは外注システムやから継続性は不安ある
チェンソーは金かけるし大丈夫と思うが
151: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lmqRSRSQ0NIKU
黒閃の演出カッコええな
159: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ORuV5soz0NIKU
乙骨に黒閃の演出あったのは良かった
167: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lOERzUKZ0NIKU
乙骨のパンチ黒閃に改変したやつに拍手したいわ
320: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Bx1sr4r60NIKU
>>167
あそこ良かったな
35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3FEPdMOUaNIKU
君の名はでも5日目20億くらいやったし200億狙えそうやんけ
40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q/f5flUKdNIKU
>>35
君の名は粘りがやばかったからな
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:y2fnb3mx
一方、鬼滅さん
16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:j4ETgJMGaNIKU
>>3
ヤバすぎて草
78: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xG/tJQOxdNIKU
>>3
地味にすごいな
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:T6cGaCXdpNIKU
鬼滅と比較されるの可哀想
27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cvsL7yWT0NIKU
比較対象鬼滅なのはかわいそうやろ
超話題作やった100ワニとかでええやろ
29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:li1/8n7M0NIKU
鬼滅と比較するなよ
進撃の巨人とかと比較しろよ
56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+/X2HX3B0NIKU
鬼滅越えは無理だろ
あれは色々な波が重なった奇跡や
47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YVwxtPlndNIKU
鬼滅と比べなきゃ化け物やな
コナン超えるし、シンエヴァ超えもある
55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eoXJFJbp0NIKU
結構やるやん
24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4RrlZghP0NIKU
ようやっとる
99: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iWtuhTQZaNIKU
鬼滅で感覚バグってるから少なく感じるな
189: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:C48UaXXpaNIKU
チェンソーマンも映画化したら50億は超えそうやけどこのジャンプ映画ブームは鬼滅のおかげでええんか?
他のジャンプ作品も劇場でアニメの続きやりそうやな
202: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AnxVMkSB0NIKU
>>189
鬼滅で麻痺してるけど
完結でない続きもの映画は本来地雷案件やぞ
59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3FEPdMOUaNIKU
もう2022年の映画1位決まって後消化試合やん
63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/771RIisaNIKU
>>59
2022年扱いにならないぞ
鬼滅も2021年扱いになってないからな
86: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zQfMC5Jn0NIKU
>>63
鬼滅映画は10月開封だから2020年映画で、呪術は2021年12月開封だから2022年扱いになる
興行収入は前の年の12月~その年の11月で区切るんやで
160: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:123uNMip0NIKU
アニメ映画ブームってコナンの影響か?
最近の人気作って100億行くか行かないかが
当たり前のように議論されとるよな
170: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AnxVMkSB0NIKU
>>160
それは限られたアニメ作品だけやろ
100億は年間トップクラスな作品だけや今も昔も
158: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2bmnUxugMNIKU
ゲームやとあつ森桃鉄ウマ娘辺りが明らかにおかしな数字やったしコロナ禍になってからそういう爆発的ブームみたいなの多くない?
みんなが揃って同じコンテンツに移動していくみたいな
163: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AnxVMkSB0NIKU
>>158
巣篭もり需要は全てにかかるからどれか一つとはならない
190: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UwwiRk5yaNIKU
今日観てきたけどくそおもろかったわ
作画やばすぎ
184: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VjV3ev9qMNIKU
思ったより乙骨の声違和感なかったのが安心したわ
ちゃんと乙骨が動いていた感じ
356: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Z9lTSjKq0NIKU
映画100億ぐらいいったらアニメ2期ある?
過去編めっちゃ面白いからみたいんだけど
368: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7JjIGFRz0NIKU
>>356
2期決定!って文字は出せんけどエンドロールの後の話は実質2期確定宣言みたいなもんやと思っとる
104: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4ptCN/wB0NIKU
100億はいくか
300億は流石に無理か?
116: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PfE2BkOcdNIKU
>>104
300億は現時点で読めるもんじゃないし普通は無理
119: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WKCApR5M0NIKU
今までってコナンでもかなり高い方だったのにな
なんで突然こんなインフレしたんや?
326: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3S0CWUJKMNIKU
鬼滅筆頭にここ数年で邦アニメだけがやたら数字伸びてるのってなんでなん?
つまらんとは言わんけど飛び抜けておもろいとも思わんのやが
347: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AnxVMkSB0NIKU
>>326
少なくとも鬼滅は海外でも東西問わず結果出してるし国問わない普遍的なものがあるんやろ
325: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KJHYj0Eb0NIKU
前日譚で入りやすいし、ボリューム的にも中弛みしなくて丁度いい
258: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5gKwrJiP0NIKU
友達と適当に観に行くのにちょうど良いわ
おもろいし
43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:X5LuL7LCdNIKU
ジャンブ編集部片山達彦
担当:呪術廻戦
立ち上げ:ブラクロ、鬼滅、呪術、たくあん、ゴーレムハーツ
389: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fZvOUM9WF
片山はブラクロ鬼滅呪術サマタイあやかしで5作アニメ化か
399: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EvMFatvT0
>>389 矢吹コメントによるとあやかしアニメ化内定したの今年の夏前らしいけど
まさに今年の夏の片山のインタビューでも既にあやかしが片山の実績作品に加えられてたから今見れば納得やな


409: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WwAFripwd
>>399
内定は春先だろ
矢吹がスタッフとの顔合わせしたのが夏前なんだから
947: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6TIc3deb0
片山は当分は呪術の担当やってほしいけどこんなに結果出しちゃったら速攻で副編に出世しちゃいそう
担当変わった結果後任がボンクラ編集とかだったら悲劇だよ
957: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nuWZCdyyd
>>947
仮に編集変わった時に後続が芥見先生を制御出来るのかが心配なので片山編集には呪術廻戦が終わるまで専属でいて欲しいです
出来れば次作も担当でいて欲しい
128: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:x7KD+QC70
夏油戦の乙骨の低い声聞くと渋谷後の乙骨の演技も期待できるなって思ったな
109: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VFOUilxz0
すげーよな、、映画また観たくなってきた
139: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IqG83P150
5日間の興行収入35億円突破おめでたい
月曜より火曜のほうが勢いあったらしいね
キリン川島とか中川翔子みたいな芸能人たちも映画に行き始めてるし、宣伝の仕方と特典第二弾によっては更に伸びそう
152: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:h+2GFdjS0
>>139
売上良いと舞台挨拶2回目あるんだよな
146: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:W/eKfWzva
IMAX見るために遠出しようか迷ってるんだが普通のやつと具体的にどう違うの?音響とか?
148: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IqG83P150
>>146
音が大きくて若干うるさいかも知れないけど、重低音は響くし、没入感と臨場感がすごい
画質も凄くきれい
ちなみに、IMAXの中でも国内最新鋭設備が導入されてる映画館は池袋のシネマサンシャインと大阪の109エキスポシティの2ヶ所だった気がする
189: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zyHRmnf50
>>148
呪術のスレでIMAXに興味出たんだが新宿じゃなくて池袋が最新ってことは池袋オススメなのか
自分でも少し調べてみようかなIMAXでも見てみたくて
198: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xnpcw8hk0
実写邦画より日本のアニメ映画の方が海外と戦えるクオリティだし楽しめるってことが浸透しちゃったよな
邦画も見るけど「こんなもんでいいだろ」感が透けて見えるのが多くてな…
190: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SrI1Ot8Pd
最近の映画興行収入ランキングがアニメばかりで大丈夫かよとは思うわ
アニメーターもようやく儲かってくれる時代になってきた?
結局100超えるかが焦点になったのか