「ワールドトリガー」とかいう連載ペースさえ早ければ覇権取れる漫画www

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648971288/

1: 2022/04/03(日) 16:34:48.50 ID:JNsT3XkH0
遠征選抜編の悪口は禁止な

2: 2022/04/03(日) 16:35:27.68 ID:8fLptEaV0
これはまじ、あんだけ設定練られてておもろい漫画はそうそうない

3: 2022/04/03(日) 16:35:55.44 ID:JNsT3XkH0
>>2
作画付けてペース早めてほしいよな

4: 2022/04/03(日) 16:36:53.71 ID:JNsT3XkH0
あの絵も好きなんやけどな

おすすめ記事
11: 2022/04/03(日) 16:38:38.99 ID:H/+dUrS70
最初週刊やったよな?

5: 2022/04/03(日) 16:37:09.54 ID:ZlmUijGYd
首がね…

7: 2022/04/03(日) 16:37:45.98 ID:JNsT3XkH0
>>5
良くなるんかな

12: 2022/04/03(日) 16:38:39.88 ID:9cc2zbKOa
世界の名医が首を完治させるとかないんかな

28: 2022/04/03(日) 16:44:20.78 ID:QYuFfqwR0
これとボールルームはなんとか完結させてほしい

33: 2022/04/03(日) 16:45:24.70 ID:Eito+b8HM
遠征は諦めてるからせめてA級部隊の戦闘は描いてから終わって欲しい

6: 2022/04/03(日) 16:37:36.95 ID:juaZkaSaa
あんまり成長しないよね

8: 2022/04/03(日) 16:38:20.29 ID:JNsT3XkH0
>>6
実際は結構してるぞメガネくん
no title出典元:葦原大介『ワールドトリガー』(集英社)

16: 2022/04/03(日) 16:40:40.25 ID:juaZkaSaa
>>8
ワイヤーで対人有利取れてもネイバー飛べるしあんま意味ないやろ😭

21: 2022/04/03(日) 16:41:53.40 ID:JNsT3XkH0
>>16
戦闘も結構上手くなってるぞ
コソ練しとるからな

65: 2022/04/03(日) 16:54:20.77 ID:TAveoNEk0
主人公は天才型であるべきか努力型であるべきかというテーマに両方を出すという形で回答したのは上手いと思う
規格化された武器かつ集団戦で戦うっていうのも少年漫画のアンチテーゼって感じですこ

25: 2022/04/03(日) 16:43:40.69 ID:CtmMnMUo0
厨二が憧れそうなキャラわんさか

122: 2022/04/03(日) 17:08:27.63 ID:Wtylk5a30
展開の遅さとかはあるけどギャグでもないのに常に安定して面白い稀有な作品

190: 2022/04/03(日) 17:20:40.44 ID:Ct+o4Uo90
no title出典元:葦原大介『ワールドトリガー』(集英社)

197: 2022/04/03(日) 17:21:48.20 ID:MvUVUP09a
>>190

218: 2022/04/03(日) 17:24:22.61 ID:8fLptEaV0
>>190
このシーンとオサムの勝ったのシーンはぐう熱い

219: 2022/04/03(日) 17:24:30.91 ID:VXDil7Z30
>>190
これ本誌のとき読みながら手が震えたわ
単行本での「勝ち目が薄いからって逃げるわけにはいかない」も気付いたんやけどホンマに9巻は神

87: 2022/04/03(日) 17:00:16.79 ID:NuHopLAbd
キャラの設定がそれぞれちゃんとしてるのが凄い
めっちゃ好きな漫画やけど展開か更新速度のどっちかもうちょっと早くならんのか

96: 2022/04/03(日) 17:02:01.20 ID:zyuAkflQ0
この漫画頭良いやつ多すぎだよな
アホなの太一と光ちゃんくらいやろ

113: 2022/04/03(日) 17:06:07.31 ID:clqndsTtM
二宮隊
隊長がシューター1位で元A級だがスナイパーが亡命した罪でB級にいる
影浦隊
隊長がチート感知スキル持ちで元A級だが偉い人殴ったり暴力事件起こして減点されまくってB級にいる
玉狛
B級なのにネイバー二人とトリオンモンスターがいる
東隊
後進育成のためという名目でボーダー最古参でほぼ幹部扱いのスナイパーが隊長やってる
来馬隊
一眠りすると一度見せた戦術が通用しなくなるSE持ちのアタッカー4位がいる

他のB級の子たちが可哀想だと思わないのか?

126: 2022/04/03(日) 17:09:55.52 ID:MvUVUP09a
>>113
村上ぶっ壊れすぎ

135: 2022/04/03(日) 17:12:04.07 ID:Wtylk5a30
>>113
実質A級多すぎ問題
そうでなくとも那須隊あたりですでにきっついよな
下位と中位の差ありすぎだろ

84: 2022/04/03(日) 16:59:04.00 ID:p47UZfKOr
未だにヴィザ翁が最強って聞いて読み返したけど確かに別格な感じで描かれてたわ
そもそも読み返して見ると倒せたシーンあんまり納得いかねーな

88: 2022/04/03(日) 17:00:34.45 ID:JNsT3XkH0
>>84
不意をつくしか勝てないって言ってたからな

104: 2022/04/03(日) 17:04:06.25 ID:juaZkaSaa
>>84
ヴィザ爺を遊真に押し付ける実力派エリートさぁ…

130: 2022/04/03(日) 17:10:33.83 ID:TAveoNEk0
ガロプラの遠征隊のギャグみたいな名前が伏線になってたのはちょっと驚いた
なんでリーダーがトンガリ由来(ガトリン)でブタゴリラ由来のラタリコフが配下なんやろと思ったら
本名がブタゴリラの本名熊田薫由来のオルカーン・マーダックで身分を隠したガロプラの王子だったという
no title出典元:葦原大介『ワールドトリガー』(集英社)

137: 2022/04/03(日) 17:12:31.32 ID:JNsT3XkH0
>>130
ユウマのいた世界はドラえもんかなんかが元になってるんよな

139: 2022/04/03(日) 17:12:41.93 ID:TAveoNEk0
しかしボーダー本部がある地域、いくら護衛されてるとはいえ元々小都市で頻繁に襲撃があるのに人が減らないってのはなかなか無理があるな
大都市のメリットと引き換えに住んでるってわけでもなく

143: 2022/04/03(日) 17:13:26.80 ID:JNsT3XkH0
>>139
なんか土地代安かったりするんちゃう?

214: 2022/04/03(日) 17:23:58.40 ID:+CmcRKSF0
>>139
言うて世界中の戦地に現在進行形で暮らしとる人ようけおるからそんなもんやろ
住み慣れた土地から離れて暮らすってそんな簡単なことやないで

166: 2022/04/03(日) 17:16:35.62 ID:1GcS9n6A0
スコーピオンとかいう神武器漫画映えし過ぎやろ
no title出典元:葦原大介『ワールドトリガー』(集英社)

171: 2022/04/03(日) 17:17:50.83 ID:JNsT3XkH0
>>166
スコーピオン便利すぎて装備してないやつ全員アホなレベル

173: 2022/04/03(日) 17:18:24.06 ID:1GcS9n6A0
>>171
トリオンに余裕あるなら持つべきよな

176: 2022/04/03(日) 17:18:33.94 ID:X2AhzmUnr
>>171
身体能力ブーストされてる言うても剣で闘うんアホみたいや

105: 2022/04/03(日) 17:04:47.43 ID:6hvoBX9O0
漫画に書いてない部分まで設定作る作者のこだわり具合

66: 2022/04/03(日) 16:54:27.35 ID:zyuAkflQ0
作者の構想的に何分の1なのか教えてほしいよな

69: 2022/04/03(日) 16:55:09.99 ID:JNsT3XkH0
>>66
多分まだ半分もいってないやろな
アフトクラトル着いてようやく半分くらいやろ

86: 2022/04/03(日) 16:59:22.41 ID:hcXDUHcn0
このペースでいつ遠征行くんや

97: 2022/04/03(日) 17:02:31.15 ID:MWYk+ZoJ0
早くアフトクラトル攻め込んでチカオラで荒らしまくって修を神にして帰ってくる展開見たい
no title出典元:葦原大介『ワールドトリガー』(集英社)

101: 2022/04/03(日) 17:03:51.15 ID:ajr7Qkd/a
>>97
ワイもこれ見たいわ
ヒュースは最初の作戦通り途中の惑星に置いてくる

194: 2022/04/03(日) 17:21:03.50 ID:W7IYqNMm0
アフトクラトルに着いたところで絶対ミデンでの戦いも同時平行でやりそう

295: 2022/04/03(日) 17:34:25.93 ID:jAlc5D7fa
今月のスクエアには掲載されるんか?

297: 2022/04/03(日) 17:34:39.55 ID:zyuAkflQ0
>>295
2話載るぞ

131: 2022/04/03(日) 17:10:34.12 ID:1GcS9n6A0
連載してるのが奇跡なんやからワイは満足や

ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/03(日) 23:44:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    このタイミングでワートリの記事か…
    今も楽しく読んでるけどさ

    それよりアニメ最終戦の千佳のアングルエグくなかった!?
    原作になかった後ろからのカメラアングル!

    最高だった…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/05(火) 09:34:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      最高でした

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/10(日) 08:01:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ぬきました

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/03(日) 23:48:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    スクエア作品単話で読めるようにして欲しいな。
    Thisコミュとかダークギャザリングとか結構スクエア作品も単行本で読んでるけどワートリだけ待てん。

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/03(日) 23:52:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    冨樫の腰はガチなん?
    じゃなきゃ葦原センセに失礼というかさ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/03(日) 23:56:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ガチだろうがどうだろうが次の十週分のネームはもうできてます(ドヤァ を最後に3年休載しとるんだから全読者に失礼

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 00:29:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      嫁が稼ぐから、本人は何も困らんしな。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 01:25:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        本人も現在進行形でソシャゲのコラボで稼いでる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 01:46:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      失礼つーか仕事に対する姿勢は人それぞれだろ
      仕事の成果が入ってくるだけ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 02:32:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      冨樫の休載理由がガチで身体の不調なのかそうでないのかはどうでもいい
      いつまでも目次ページに休載扱いで載ってるのが鬱陶しい
      スッパリ週刊少年ジャンプの連載から外してしまって完結の目途が立ってから
      +にでも掲載すりゃいいのに、編集部が未練がましく引っ張り過ぎ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 02:43:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      葦原上げるために冨樫持ちだすのはそれこそどちらにも失礼だろ
      こういうのやこのスレ立てる奴みたいないわゆる儲は普通のファンからしても本当に邪魔

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 08:11:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      休載理由はどうあれ
      冨樫はジンとゴンの再開までやって一応一区切りつけたから
      葦原は冨樫の足元にも及ばんぞ

      やることやってるのは冨樫のほうだ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 09:24:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それはあるな
        未だに休載もよく入るのにそういうのを考慮せずだらだら続けてるだけでそんな偉ぶれるのすごいわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/05(火) 19:28:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        芦原は何も偉ぶってないんだが大丈夫か?作者と読者の区別もつかなくなったか

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/03(日) 23:54:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最近カトリーヌが可愛くて仕方ない
    最初の印象ウンコで「うわぁこんなクソキャラ出しちゃったか猫…、才能が衰えたなw」思ってたのに

    可愛い可愛い可愛い

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 02:06:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      香取と若村は、優秀な良い子ちゃんが多いワートリでは珍しく、壁にブチ当たって葛藤してる等身大の高校生感があって見守りたくなる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 03:33:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        全体的に精神年齢高すぎておかしくなるけど16歳とかだもんな…

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/03(日) 23:54:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アニメの出来が良ければやろ、一期が良かったらかなり変わったと思う、二期三期が良くても途中からってのは新規にはハードル
    どれだけの人の目につくかが肝

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 09:50:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      一期は70話以上あるから気軽に見れる量じゃないしな。
      アニメ化決定した時は嬉しかったけど出来がどんどん悪くなったのと、アニメ化するの早すぎて原作に追いつきそうになったせいか、変に間延びする場面が多かった印象。
      後は噂でしかないけど、アニメ化で忙しくなったのが原因で体調崩したってのもあったな。

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/03(日) 23:55:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まあ人気が出たら出たで葦原の身体が

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 00:01:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    月刊だからできることもあるよね
    週刊は月間より少ないページで一話を纏めて次週の引きで終えるという都合情報の取捨選択がより厳しい、単行本の幕間で捕捉も一興だけど

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 00:08:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    97修を神にしてアフト滅ぼしにかかってるの畜生すぎて草

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 12:12:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      秒でトリオン吸われてカピカピになるやろがい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/05(火) 04:53:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アフトの国土面積、四畳半とかになるぞ
      せっかくトリオンモンスター選別してチマチマと国土広げてきたのに…修を神にするなんて慈悲もない!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/06(水) 00:51:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        【賃貸物件】アフトクラトル三雲(新築 即入居可)

        ワンルーム:約7.29㎡(四畳半)
        キッチン・風呂・トイレなし
        敷金・礼金なし
        玄界から遠征艇定期便あり

        問い合わせ:ボーダーハウス玉狛支店 =3=

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/06(水) 01:09:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いい発想だw

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 00:14:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    面白い漫画だけど人選ぶ漫画だと思う
    大規模侵攻でハマった口だけど、序盤は初見だとマジでつまらなかったし
    今読み返すと後の展開繋がってきて面白いんだけどさ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 00:19:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      本誌と単行本でもまた印象違うけどな
      めっちゃ加筆しとるし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 00:24:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      これ
      刺さる人にはめちゃ刺さるけど覇権までは行かない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 00:52:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なお刺さった人は、刺さった人同士で
      考察や設定、今後の展開を無限に語り合いたく
      なる依存性の高い麻薬みたいなマンガです

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 02:06:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      仲間内の訓練じゃなくて敵との戦闘と展開進めてを望む人とかは厳しいよな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 05:10:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      2巻までは面白くないんだよな
      で3巻当たりからいろいろと出てきて面白くなる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 07:46:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      設定の丁寧さとキャラ描写とキャラの掛け合いの上手さはガチでトップクラスやと思う

      波や盛り上がりの回数が少ないから跳ねづらいけど付いた客はガッチリ掴むタイプ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/05(火) 04:57:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        長期休載経ても、1巻と最新刊の売上がほとんど変わらんとか聞いたな
        単行本買うまで行ったら脱落者が出ない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 09:21:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アニメ化されてそこそこ単行本も売れてるのだから現状が正当評価なのでは
      毎週掲載してた週刊時代もそこまで上位だったわけじゃないし

      まあ刺さらなかった側の意見ではあるが

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 00:17:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ジャンプSQはこれで持ってる所かるからなぁ

    2話掲載は嬉しい

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 00:18:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ずっとリアルタイムで追ってきて再開せんのかと思ってたから続いてるだけで満足。
    何回も読み返して味わうのがワートリよ。

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 00:32:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    実際単行本もちゃんと数字出るくらいには売れてるしアニメ化ブーストもかなりかかったんだっけか

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 00:34:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    >アホなの太一と光ちゃんくらいやろ
    アイアムまあまあアホのおサノさんを忘れるな
    まあでも選抜編の来間隊では割と噛み合う面子と上手く行ってるっぽいよね

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 00:41:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    照屋ちゃんのかわいさに震えろ

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 00:43:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    面白いけどこのペースだと30巻で遠征出発出来てたら良いなぁくらいのペースなのがね…

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 00:48:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今やってるところ面白いけど絵面が地味すぎてアニメ化どうするんだろ

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 00:49:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    コンビニだと金曜日くらいにもう売ってたな、今月のジャンプSQ

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 00:52:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    水上の嘘がバレるかのサスペンス編として今面白いw

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 01:13:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    大好きな漫画だけどさすがに話進むの遅すぎて追うの怠くなったから完結したら読みたいわ

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 01:16:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    たとえ葦原が常時体調全開でも覇権になるのは無理だった思うよ
    人を選ぶし、描くのも書くのも時間のかかる作風だと思う

    …でも復活できてほんと良かったなぁ…
    2年の休載は長かった

    木多は早よ描けお前元気そうやんけTwitterとか見るにボケェ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 01:18:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      木多って誰や
      冨樫ははよ描け

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 01:20:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        木多は喧嘩稼業の作者や
        冨樫もイノタケもはよ描け

        描きたくないなら終わらせろ!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 09:34:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      というかテンポが悪すぎる
      今のジャンプだったら派遣どころか打ち切り視野に入るレベル

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/06(水) 01:00:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        流石に打ち切りはないわひいき目無しでも
        本誌の中堅以下の脆さ見たら余裕過ぎる

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 01:31:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    何気に女の子キャラの話題も盛り上がる
    僕はみかみかが好きです

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 03:36:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      僕は結束ちゃんが好きです

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/05(火) 04:59:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      寸胴鍋…今ちゃんが好きです!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/05(火) 14:42:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ややをつけるべし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/05(火) 21:17:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        寸胴鍋…今ちゃんがやや好きです!

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 01:45:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最近イッキ読みしたんだけどファンの熱がやばいって言われる理由がわかった
    滅茶苦茶面白い

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 02:02:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    嫌いじゃないけど覇権は無理でしょ
    一部からカルト的信仰を集める系

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 02:02:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    コアらしくファンの熱量がヤバイね

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 02:09:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    正直ハンターハンターの枠をこっちに変えてほしいよね

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 02:18:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最初期からのファンとしては確かに人を選ぶのはあると思うけど、下地はしっかりしてるからなんかのきっかけさえあればハネてもおかしくはないとは思ってる。
    鬼滅だって人気爆発するまえは一部にウケてるレベルだったしね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 02:50:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ランク戦までならそう思えたけど流石に今の展開はその一部のファンにしか向けてないからどうだろうなあ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 03:45:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        何かのきっかけで新規が入ってきたとして、そっから序盤で切らずに20巻以上読むような人はもうすでにその一部のファンの中に入ってるから大丈夫
        作品自体がカルト的なんじゃなくて、今までの描写の積み重ねが今の展開のファン受けを生んでるんだから、一巻から同じ道を辿ったらちゃんと受ける

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 02:54:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      手垢ついてるレベルで王道がゆえにアニメ化で跳ねた鬼滅と比べるのどうかと思うぞ
      こっちは逆に王道じゃなさすぎると言うか本筋進めるより脇道が喜ばれてる特殊な感じだし

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 06:13:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    大好きだけど作者の出したいキャラが多すぎて進行が大渋滞してるイメージ。
    20巻も出してまだ外界行ってないとかもう…

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 06:51:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    連載ペースが早ければ×→ストーリー展開が早ければだろ
    休まないに越した事ないかもしれないけど今のワートリ好きな人が休載多いから離れるとは思えない

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 07:05:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    完結したら大人買いするよ完結したらね
    ほぼ未完で終わるの確定してる作品を買い続ける人の心理を知りたいね俺は

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 07:23:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    たまに思うがボーダーってちゃんと給料払ってるんだろうか?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/05(火) 05:08:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      A級は固定給+出来高、B級は防衛任務の出来高だっけ
      それに加えて大規模侵攻では戦功に応じたボーナスもあり
      今の閉鎖試験もバッチリお給料出てる
      それに加えて、成績のマズイ奴らでも提携大学にそっとねじ込んでくれる高待遇よ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/05(火) 05:11:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        太刀川なんか絶対大学行ける感じやないもんな学力だけなら
        でも…どうなんだろなあんだけ剣の腕が立つならスポーツ推薦で結局入れそう

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 08:06:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    週刊ペースで掲載してれば
    ランク戦からの退屈な展開も許容出来たかもしれんが
    本当に残念な漫画だ

  32. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 08:14:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    延々と戦術練ってるのが面白い漫画だから、ハマる人にハマるだけだろう
    鬼滅や呪術みたいに、流し読みで読んでもなんとなく面白い漫画じゃないし
    一昔前のSF戦争小説に近い。本編の9割が会議室での戦略シミュレーションだけど、ファンはそれで大満足してて、もっと会議してろって思ってる

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 12:35:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今サバゲーブーム来てるのか?

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 16:05:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    原作やれないかな?
    普通だったら月刊以外もともと考えられないくらい緻密なストーリーだけど、週刊の頃からクオリティ同じだから、才能的にネームは間に合うはず。絵はかわいいし特徴的だけど超絶技巧ってわけじゃないし模倣しやすい作風。
    体が悪いなかで描いてるのはすごいけど、週刊にもどして原作だけやったほうが体への負担も小さいし、読者も続き気になってるし、みんなハッピーな気もするんだよな。

  35. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/04(月) 18:27:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今のペースだと10年後くらいでやっとアフトクラトルに着くくらいだろうな

  36. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/13(水) 17:47:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    遠征選抜編の良さが分かってないとこが残念
     人の成長を描いているんやで スレ主みたいな人やまだ人格に成長余地がある人に向けてね。
    ある程度整っている人は遠征選抜編こそ最も楽しんでいるかもしれない。

  37. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/27(水) 19:55:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ずっと内輪揉めしてるクソ漫画じゃん

  38. 名前:しじみの味噌汁よりアサリやハマグリ派 投稿日:2022/08/30(火) 17:33:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    鳩原は「亡命」じゃなんてかっこよさげじゃなくて
    トリガー盗んで素人民間人に横流しして巻き込んで密航して
    トリガーで撃てないのに、危険もあるネイバーフッドの乗り物をハイジャックだか
    ヒッチハイクだかして密入国して
    どこにいるかわからん弟探しの旅に出たんだ

コメント欄のルールをお読みになった上で投稿してください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や誹謗中傷などは禁止されています。
・コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
今週の人気記事 BEST5