引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1646405006/
525: 2022/04/12(火) 06:13:02.36 ID:fhZnU9Zp
修行編始まったとおもったら1話で体得してて草
最近の漫画はテンポ早いな
出典元:賀来ゆうじ『アヤシモン』(集英社)
476: 2022/04/11(月) 01:03:07.35 ID:9nglZa2D
よくわからん概念をとりあえず忘れれば今回の話は良かったんじゃないか
出典元:賀来ゆうじ『アヤシモン』(集英社)
473: 2022/04/11(月) 00:35:27.15 ID:hUBQQVIn
なんかマルオがこれまでの話を全部無視して凄く急にキャラ変してきたな
今回の話単品だけで見えてくるキャラクター性は個人的には悪くないから
もう少ししっかり散らして今までの話に混ぜ込んでくれりゃ良かったのに
これだともう打ち切り決まって強引に巻きに来た様にしか見えん
481: 2022/04/11(月) 02:20:56.95 ID:/HhjnwT2
前後のつながりを考慮しなければ
今回の主人公ムーブはちょっと面白かったよ
479: 2022/04/11(月) 01:16:55.90 ID:RNWHFbtz
こういうの変に理屈付けなくていいと思うんだけどね
妖怪をぶん殴れることに自分は今まで特に疑問を感じてなかったというのもあるけど
483: 2022/04/11(月) 04:12:21.63 ID:DeL9Gjb6
今週は面白かった
たぶん主人公がどんなやつかみたいなのがわかりやすかったから
栗の修行はらんまに似たようなのあったから主人公がツッコむのかなって思ったけど別になにもなかったな
484: 2022/04/11(月) 04:38:13.09 ID:lFiAb/cK
火中天津甘栗拳ね
出典元:賀来ゆうじ『アヤシモン』(集英社)
487: 2022/04/11(月) 07:44:33.40 ID:8KSRzA8k
役行者出してくるとはw 説明長すぎ
前鬼後鬼を従えたかっこいい人がホームレスはあれだったが、
とにかくマルオ覚醒できてよかったよかった
488: 2022/04/11(月) 08:05:35.20 ID:rvo3ttWN
役小角は珍しいな
ZENKIとか真1とかくらいしか出ねえんだよ
孔雀明王つうか金星が空から降ってきて腹にドーンって来て神通力が備わったとかなんとか
489: 2022/04/11(月) 08:35:03.17 ID:8KSRzA8k
里見八犬伝にも出てくるよね
496: 2022/04/11(月) 11:46:21.02 ID:zrHQkP8l
こんだけダラダラやってきたのに突然出てきたタオを1話でサクッと覚えてて草
終わるんだなあってしみじみ実感したわ
497: 2022/04/11(月) 11:55:45.46 ID:4fAkt6pG
要するに殴れますって話だからな
490: 2022/04/11(月) 08:59:10.58 ID:jlcCJjLa
ビルドキングの8色ビガー説明回を思い出した
491: 2022/04/11(月) 09:59:35.81 ID:Z85dQlys
あ~そっか、この作者って地獄楽と一緒だったな
あれもタオでてきてから微妙になったけど、作者そういうの好きなんかな
504: 2022/04/11(月) 18:25:54.45 ID:X0dn96Mq
よく分からん修行あっさり終わってマルオの人命救助まで1話で入れたのは良かったと思う
マルオが主人公っぽくなって来た
505: 2022/04/11(月) 18:31:34.38 ID:SVCILyOK
ぶへへが足手纏いになってるのを作者も自覚している事を証明する回だったね
でないと急にここまで真面目にならんだろ
508: 2022/04/11(月) 18:58:15.03 ID:U7DmTv83
>>505
まじで性格変わりまくってて笑ったわ
独歩に負けて折られた時ですら何も変わらなかったのに今回急にこれだもんな
やっぱあの性格のままじゃ話巻けなかったか
507: 2022/04/11(月) 18:58:00.57 ID:wWDWQhM/
マルオも嫌いじゃないけどな
最近は特に
509: 2022/04/11(月) 19:02:39.71 ID:yGz9GuYq
正直修行回としては悪くなかったかな
あとは何ができるようになったのかだな
ロギアを殴れるようになりました、だけだとちょっと物足りないからプラスαか一捻りがほしい
ズラシはいらん
510: 2022/04/11(月) 19:14:08.11 ID:oXy6B097
一番分かりやすくキャラが変わったのはウララじゃね
マルオは子供の頃に真面目に修行してる描写はあったし、最初からずっとハチャメチャなんだか真面目なんだかよく分からん
512: 2022/04/11(月) 19:25:36.91 ID:bghxwv9i
ホームレスの溜まり場に実力者がいるっていうは龍が如くを思い出すんだが
任侠物では定番だったりするのか?
513: 2022/04/11(月) 19:31:06.91 ID:NUzBEX6H
行き場を無くした放浪者を纏められる=ヤクザの親分と同等の素質があるとも言えるから
軍隊へのレジスタンスとか新興宗教の教祖とかでも似たようなものでしょ?
519: 2022/04/11(月) 22:13:20.50 ID:8KSRzA8k
役行者ならウララ親子にとって因縁浅からぬ相手のはずなんだけどなあ
妖怪好きなんだが、ぬら孫みたくいかんか。まれびと設定と妖怪クォーターと
495: 2022/04/11(月) 11:44:27.23 ID:AM+9ejU7
コットン混ざるとマルオのダメな部分がマイルドに見えるな
新たな専門用語が篠原漫画みたいw
ベタだけど子ども助けて成果発揮するのは良かったな