今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【ワンピース】尾田栄一郎先生「最近は矛盾をより細かく指摘する人が偉い、みたいな風潮になってしまった」

ワンピース
コメント (528)
スポンサーリンク

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1651871871/

引用元:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524974058/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KRKnWIrZd
さすが尾田っち

僕が子どものころに読んでいた週刊少年連載漫画というのは、たいていストーリーのつじつまが合っていなかった。
僕が大好きだったのは『キン肉マン』ですね。当時の漫画って、先週「新キャラ登場!」といってたくさん登場したキャラクターが、
次週には平然といなくなっていたりするんですよ。漫画家さんたちも、面白さを優先したいからつじつまに関係なく描くし、
子どもはそれを全然気にせず受け入れるんですね。それが昔の連載漫画だったんです。
だから、僕は漫画家になったとき、きちんとつじつまを合わせた物語を作ってみたいと思ったんです。
過去と未来をつなげて作ることを個性にしたのが、僕が描いている『ONE PIECE』という漫画です。

 現代ではみんな口うるさくなったというか、矛盾をより細かく指摘する人が偉い、みたいな風潮になってしまった。
かつて『少年ジャンプ』は少年だけのものだったけど、いまは大人も読むようになったからかな。
作り手も、大人を納得させるためには、つじつまを整理しなきゃならなくなるんじゃないですか。僕もその一因という気もするんですが。
でも、物語を作るのに、話がつながっていなきゃいけないとか、伏線をちゃんと張らなきゃいけないとか、そんなルールはそもそもないはずなんです。

no title

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rdZZmDNcpNIKU
これは分かる

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5W8jjBC70NIKU
ストーリー漫画やしな
しゃーない

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/4QY+oYEdNIKU
良いとこを見つけるより粗を探す方が圧倒的に楽やからね

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LGyZLsxKpNIKU
人の良いとこより悪いとこ探す方が楽なのと同じ

おすすめ記事
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EcakI6r90
別に偉くはねえよ

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CLDTFVi60NIKU
偉くはないけど矛盾作るのはアカンやろ

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sRoKH13s0NIKU
引き延ばしやめたら矛盾もしないやろ

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:M9+0icfM0NIKU
>>1
辻褄を合わせた話にしたいっていって描いてるんだから、矛盾が出りゃそりゃ文句言われるだろ

57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pWD+Fpbm0NIKU
細かい矛盾はええねん
キャラの性格や設定が実際の描写と噛み合ってないのが
キャラクター商売が主流になってきた昨今で一番気を付けてほしいことなんや

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CzSmxY0Oa
伏線は知らんけど話は繋がってた方がいいでしょ
脈絡ない会話してると疲れるのと同じ

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:c9s6axat0
絶対に現実と同じじゃないと気が済まない人は存在するな
漫画だからできる表現ってのが理解できない許せない人は確かにいる
現実でも、あり得る動きだけどどう見てもおかしく見える瞬間ってのはあるけどな

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ftb8wSXga
中途半端だからだろ

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1sr4ouO30
矛盾を言語化して共有すると読み手は少しスッキリする
ルールなんてもんは作者が決めりゃ良いけど矛盾は作者のミスだろ

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:c0w8lTJla
話が繋がってなくて許されるのはギャグ漫画だけだ

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1cvLkQNA0
時代のうねりでしょ

93: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:M8TUPtSB0NIKU
実際売れてる漫画って無茶苦茶だしな
矛盾してるほうが面白いんだよ

106: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QVUMqJJgdNIKU
>>93
設定ガバガバでも勢いあるからな面白けれはいちいちツッコマんし
結局勢い落ちてきて面白く無くなって来たからツッコマれんねん

111: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vrv6imI/0NIKU
これよく言われるけど、根本的に誤解されとるわ
「矛盾点があるからつまらないし叩かれる」
んじゃなくて
「つまらないから矛盾点が目について、結果叩かれる

んやで
順序が逆や

136: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KDzl0nFbpNIKU
>>111
億理ある

148: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:z0McSleX0NIKU
>>111
ゲームなんかだとこの傾向顕著やな
細々したシステムの不備とかも幹部分がしっかりしてれば割と許される

157: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oQPDOS780NIKU
>>111
要は話に乗れるか乗れないかってだけやんな
面白ければ多少は気にならない

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MpyMQ6kA0NIKU
風呂敷広げっぱなし芸嫌いちゃうけどな
誰とは言わんが

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:t29GB6Z00NIKU
>>14
浦沢が上手に畳めるようになったら恐ろしい作品が生まれそう

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CMMtyS4y0NIKU
>>20
浦沢は畳みはじめるとつまらないってよく言われてるけど浦沢だけじゃなくね?
ミステリー漫画ってそういうもんだろ

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kT7w593iaNIKU
矛盾を見つける人より矛盾を理論を駆使して埋める人の方が正統派なイメージあるけどな
ガンダムとか

279: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3pLCrP5Y0NIKU
ドラマとかでもリアル感がないというだけの理由で叩き出すやついるしな

フィクションをフィクションとして楽しむことのできない奴らがいるんですよ

278: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Nw6RQmFg0NIKU
そんなに理屈が好きなら漫画なんて読んでないで学問の道歩めってんだよな

341: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7b97NVpf0NIKU
読む側としては面白ければ何でもいいけどな
考察で矛盾指摘とかしてる連中も、大半はツッコミ入れて楽しんでるだけだと思うが

236: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TpeI9AzXaNIKU
正論やと思うが漫画の方向性にもよると思うで
キン肉マンに緻密なストーリーを求めてる人間がいないからあんなんでも成立してるだけやないか?

238: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qXj4QySl0NIKU
イーストブルー編みたいな熱いとか少年漫画らしくて面白いなら別に矛盾はそこまで気にされないだろーけど

今は世界情勢とか能力や強さの比較とかを考察して楽しんでるオッサンばかりやから矛盾指摘されてもある程度しゃーないやろ

739: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:V9KNgQbRaNIKU
そういうのを含めて考察するのが読む側の楽しみ方の一つやろ
それを作家が否定してどうすんねん

754: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KrOm0aB0FNIKU
>>739
まぁそれは有る
野球見て素人が監督気取りで語るみたいなモンかな

758: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zJ0ZoKOv0NIKU
>>739
ドラゴンボールの矛盾点探しとかは定期的に盛り上がる話題だしな
多様な楽しみ方の一つではあるんじゃないかなとは思う
まあ漫画にケチつけるとかそういうのは別だけども

831: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3pLCrP5Y0NIKU
>>739
べつに考察するのはええんよ
矛盾とか見つけただけで無駄に偉ぶってるからやろ

837: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BgOspocLxNIKU
>>831
そうや
みんなで考察は楽しいんや
自分が気が付かない事に気がつけたりするから

771: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BD5UwhB10NIKU
矛盾を指摘するやつらも大概だけど、指摘されてキレるやつもあれだと思うわ

773: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yZ/4wnqBdNIKU
わさど解りにくくしたり矛盾が多い方がみとる人が色々考えて盛り上がるって庵野が言っとったやろ

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1MqIJDBL0NIKU
デスノートのポテチのやつとかワイ読んだときは「頭ええなあ!さすがキラや!!」って興奮しとったのに
後にネットでネタにされてて愕然としたで
ほんま細かいやつが多いで
no title

61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:c367Q0GgaNIKU
>>47
頭脳バトルのデスノートが辻褄を追及されるのは当然じゃないか?
作品の中でも行動の矛盾から展開させてるんだから

64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wNW5uG26MNIKU
粗が許される漫画と許されない漫画があるやろ

756: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:A4CR+tye0NIKU
1番ええのはオムニバス形式の1話完結型なんやろね

77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EMKIqRVE0NIKU
重箱の隅をつつく様なのはアレやけどあからさまにおかしいのは言われてもしゃーない

116: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:c367Q0GgaNIKU
ワンピースの話しじゃないけど説明過剰な漫画増えたよな
そこまで台詞で言っちゃうならもう絵本やでレベルの

428: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QkGiUkGD0NIKU
矛盾があっても話が面白ければ愛されるんだよな
矛盾気にして話がつまらんくなったり説明過多になったら最悪や

269: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yA1NqGAIaNIKU
175話
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)




653話
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

286: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8ZuFCuct0NIKU
>>269

741: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WYNcYB8d0NIKU
>>269
これすき

304: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nw3oCzLU0NIKU
>>269
マメやなぁ…才能だわ

494: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SzHXSrqM0NIKU
気にしないで描きゃいいだけなんやけどな
多少の矛盾あるからって読者減るわけちゃうし

516: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DPb8b7arxNIKU
>>494
文句言ってる奴らは見るよ
実際矛盾があまりにも酷くて許容できないレベルなら呆れて読むの止めるから文句なんて言わねえから
本当に怖いのは文句を言われなくなった時なんやで

66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:06zFX3ri0NIKU
大人は嘘つきではないのです

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 矛盾指摘しようとしてなくても気になる所あったら漫画に集中できないからなぁ
    できるだけそういう違和感無くすのも仕事だろ

    • 楽しい物語を作るのが仕事でつじつま合わせるのが仕事じゃない
      読者にできる権利は読むか読まないかだけだってのは言い言葉だわ

      • 「公表された作品については、見る人ぜんぶが自由に批評する権利を持つ」by藤子・F・不二雄

      • もちろんそれに対して怒る権利も作者にはある

      • どちらにも権利あるから、偉そう云々は
        尾田っちの個人的意見

        尾田絶対神たるワンピ教信達は尾田が絶対で
        周り見下すけど

      • >読者にできる権利は読むか読まないかだけだってのは言い言葉だ

        尾田もそうだけど批判されたくないからって
        こういう事言うのやめて欲しい

        どうしても真に受ける奴が出てくるから。
        自分の好きな漫画が批判される事に耐えられない人とかな

    • 結局そういう辻褄合ってないのが気になってつまらない、と感じる人が多くなったから廃れたってことだろうしなー

    • でも子供の頃なんか今よりガバガバ漫画は多かったけど楽しめてたし
      大人になったからなのかネットの影響なのか知らんけど、気にしすぎてるだけだと思うよ

      • まぁ物による
        過去の描写が「じゃあ、あの時のアレ何だったんだよ…」ってガッカリするようになってしまうのは実際だめだし
        悪影響ないならそんなに気にしないけど

      • 後付けはいくらしてもいいけど元の設定無視してくるのは嫌だな

      • 命と引き換えの大技の登場回数が多くなるとかそういう矛盾点じゃないかな?

        危険な技のはずが多用され始めたり毎回なんやかんやで助かったりとかを上手く表現できないと強敵が雑魚になったりしてこれまでの物語が台無しってこともあるからね

      • >過去の描写が「じゃあ、あの時のアレ何だったんだよ…」
        インフレはわりと普遍的じゃないか
        初期のボス的がヤバい奴で「コイツを世界に放っちゃいけない」と必死で倒す主人公
        しかし中盤終盤では敵や中立勢力の下っ端戦闘員が上記のボスを余裕であしらうレベルに

      • ギャグ漫画なら初期と矛盾が出ても許されるが、真面目に描いてると叩かれたりな。とても一気読みできない長期連載だと、設定変わってても気づかれないか、許される事もある。こち亀とか両津のできる事、できない事がコロコロ変わる。普通免許取ってないはずが、大型特殊まで取ってた事になったり。美味しんぼのタイ米への扱いが真逆になったのは許されてないけど。こち亀、コナンやゴルゴ13、ハンチョウ等のサザエさん時空の時間の矛盾は世間的に許容されてる。

    • 勢いで押し切っても結局矛盾点のところで引っかかっててストーリーについていけなくなるよ

  2. さんざん匂わせといて大事なことは明白な後付けだからなんそれって言われてるだけ
    トリコはネタにはされてるけど矛盾自体で批評されとらんやろ

    • 後付けで良くね?って言いたいんよ作者は

      • トリコは許されてるからそういう作風にしなかった落ち度もと言える

      • トリコは矛盾より唐突に話が替わるシーンが2,3回はあったのが嫌
        人気の無い場所でスタージュンと再会する話のとことか

    • トリコってそんな強烈な矛盾あったっけ?

      • インフレのせいでパワーバランスが滅茶苦茶なのはそう

      • それは矛盾ではないやん

      • 最強のゴリラとか

      • 矛盾というか、第一話のガララワニが捕獲できないって話だったのに
        その後の捕獲レベルがはるかに上の食材を狩ってるキャラが大量に居たりして何が大変だったんだ?みたいなのはある。
        その次の話で、ワニの養殖に成功とか作中でやってたから単純な戦闘力とかの話ではないんだろうけどね

  3. 次週には平然といなくなったキャラ……
    ははーん、プリプリマンやな?

    ゆでたまご先生がファンイベントでリクエストされてイラストを描いて、同席していたバッファロー吾郎Aが先生がトイレ行ってる隙にそのイラストをパクったっつー

  4. 少年漫画なのにキャラを全員就職させておにぎり屋とかにしたバレー漫画よりキン肉マンの方がよっぽど少年漫画としてふさわしいわ
    少年漫画ってそういうもんじゃねえわ

  5. 「大人も読む様になったからかな?」ではなくて、大人になる前に完結する漫画にしてくれ

    • なんかすっきりした

    • 何で?

    • 大人も読むようになったではなく大人になっても読むのやめなくなったが正しい

    • あまりにも自分本位すぎ笑うわ
      本来少年漫画は子供達が楽しむものだし自分が楽しめなくなったなら黙って離れればいいのにいい歳した大人がネチネチ女々しくて気持ち悪いんだよ

      • これは火の玉正論ストレート

      • やるじゃん

      • 別に少年誌だからって少年だけが読んでいいってルールはない

      • いい歳した大人が明らかな後付けを必死に伏線とか言って周りに馬鹿にしてる姿も滑稽ですが?

      • でもまぁ気持ちは少年にならなきゃあかん思うよ
        ……でもまぁ青年誌読む時も気持ち老けた少年レベルに落とさなきゃあかん思うけど

      • 少年漫画を少年以外が読んでもいいはその通りだけど、少年向けの世界に自分が仲間に入れてもらっているくらいの謙虚さは必要だと思う
        子ども向けの漫画が矛盾だらけの子供騙しでなにが悪いのかと思う

      • 子供騙しは違うで
        アンパンマンもコロコロも子供騙しなんてつもりは一切ないんやと
        子供向けと子供騙しは違うねん

      • 普通の人は、子ども向け漫画が大人の目から見て稚拙だったとしてもリアルの知り合いの前で文句は言わない。一人で恥をかくだけだからね

        そういった少数の人たちがSNSで繋がる事が出来る時代になってしまっているからだろうね

      • ワンピの購買層はおっさんおばさんの方が多い定期

      • いい歳してポケモンとかやってる奴らもこれよね
        辞めりゃいいのに文句ばっか

      • 子供だけの世界じゃないなんて言う割には自分の都合のいいように行かないと文句を垂れる大人が多すぎて正直かなりみっともないぞ
        その辺りの子供の方がよっぽど利口だぞ

      • じゃあ今の少年が楽しめるように、少年じゃなくなった奴が読まなくて済むように少なくとも10年以内には全作品入れ換わるようにしないとな

        25年も地続きの物語続けといて「大人が読むようになった」「少年の心を失くしたんだ」は寝言にも程があるわ
        アンパンマンやドラえもんみたいな形式でもない、ポケモンみたいにナンバリングやシリーズあるわけでもないのになに言っとんの

      • じゃあせめて10年で終われよw
        子供がおっさんになっても終わらないのがワンピースだろうが!

    • 尾田は読者は5年で離れてくものって自分に言い聞かせて常に少年に向けて描いてるよ

      • こないだ長期読者向けにゴメンネってコメントしてた

      • いやそれでもワンピ読者はついてきてくれるから自由に描けるって言ったんじゃなかったか?
        ホントに5年で離れてたら違う描き方してたと思うよ

      • うん、付いてきてくれてありがとう
        いままで居ないことにしてゴメンね
        って内容だったはず

  6. 偉くはないよね…?長くここの住民やってるけどそういうやつ偉いなんて思ったことないわ

  7. 少なくともL死亡までのデスノは細かい矛盾や違和感を面白さで黙らせるタイプの漫画じゃね

  8. 理詰めで進めてる漫画に矛盾があったらそりゃつまらなくて叩かれる

  9. 金田一の粗やトンデモをネタにしてる
    犯人達の事件簿好き

  10. 日本衰退の原因でもある
    アニメ漫画に限らずあらゆる分野でアホな何も出来ないやつらが足を引っ張ってる

  11. 読者が大人になっただの矛盾指摘するやつが偉い風潮だの言ってるけど自分の漫画がどんどんつまらなくなっていってるのは自覚無いんだな

    ワンピは設定と明らかになっていない謎はたしかに気になるから全部明らかにした設定資料集出してくれればそれでいい
    戦闘シーンとかストーリー展開みたいな漫画としての面白さにはあんま期待してない

    • 偉そうwww

    • 正に偉そうな読者の筆頭で草

    • お前が偉そうなのは気に食わんが和の国編が過去の話よりつまらんのは同意だわ

      • それがなぁー、、単行本で一気に読むとワノ国なかなか面白いわ
        あくまで個人の感想やけどな

      • まあそれでも並の漫画よりはおもろいやろ

      • ↑↑「なかなか」って中途半端な表現がついてる時点で…

    • ワンピースがつまんなくなってるのはそれはそう

      • しかも尾田自身がワノ国面白いでしょーまだまだ面白くなりますよーとかほざいてるからな
        流石にズレてるわ

      • NARUTOとサム8みたいに作品まで変わってるわけじゃないが読者だって面白いかどうか判断くらいはするんだ
        昔の勢いがなくなって惰性でしか読んでもらえない作品になると間違い探しみたいに粗探して楽しむしかなくなるって面もある

  12. 切り捨てればいいだけだからなそんな一部
    売れることとそんな支障ない部分や

  13. 粗探しが楽しい時期ってあるよな。
    作者が気付かないこと見つけてやった!みたいな優越感あるもん。
    初めて触れる作品も粗探しするようになったら、作り話自体楽しめなくなったことに気付いて辞めたけど。

  14. キャラブレ(最初期は別)だけ気を付けてりゃ何とかなるとは思うけどな

  15. 細かいこと偉そうに指摘してる連中ばかりワラワラで草

  16. フクフクの実の全身伏線張り人間

  17. 偉いというわけでは無いけど、漫画の矛盾をこういうサイトで突っ込むのがネット普及と共にできた新しい娯楽とも言えるのではないかい

    • 皆が皆、名無しのジャンプ読者でおるんならな
      SBSでPTAって単語、尾田が何回口にしとることか

      • PTAに怒られるw程度の使い方しかされてなくね?
        実際に何かされた訳でなく表現に厳しいPTAという架空の存在をネタにしとるだけだろあれは

      • いんや鬼のように苦情行っとるよ絶対に

      • 「PTAが」は昭和の頃から現役の鉄板ネタなんだが今はもう通用しないんだな

      • つかね、未成年飲酒に喫煙、ワンピは言われるよ
        たしか宴の時の乾杯のコップのデザインを変更したのもその辺への配慮って聞いた
        酒飲んでるように見せないためって

      • >「PTAが」は昭和の頃から現役の鉄板ネタなんだが今はもう通用しないんだな
        昔は在校生の親は強制加入みたいな扱いだったが
        任意加入であることが明確化して加入者が少なくなった
        PTAのない学校も結構ある
        聞いたことのない子供もけっこうな割合でいるんじゃないか

    • いやな娯楽だな
      できれば衰退して欲しい

      • 楽しみ方は人それぞれ
        嫌なら見なきゃいいんやで

      • まぁ清濁併呑なとこはあるわな、この手のサイトって

    • かなり品のない娯楽だな、それを楽しめる奴の程度もたかが知れてるだろうな

      • 品のない娯楽(苦笑
        能でもやってるのか?

      • 普通に自分の好きな漫画を楽しめばいいだけでは?品も学もないのか

      • 品がないと言うより虚しいことしてるなと思う

  18. あかね噺のコメ欄にめちゃくちゃ来とる連中のことやろか

    • あそこは自称落語に自信ニキが集まってるから他の漫画のコメ欄よりも色々きつい

      • でもあのニキらとおしゃべり楽しいことない?
        ぱったりこんくなったらコメ数減ってまうで


      • 邪魔だから来なくていいよ
        細かいところばっかり指摘して漫画評論家みたいな奴らはいらないから

      • お前アホなんか?
        自分がいらないからいらないなんて通る思ってんのか、お前の私有地ちゃうぞ
        コメント数少なくて記事自体まとめられなくなることもあんのに

      • 枯れ木も山の賑わい
        ハゲ山ほど悲しいことはない

      • ↑↑
        >>お前の私有地ちゃうぞ

        てめえに言えよハゲ

      • 逆に頑固オヤジみたいに俺は真剣に見てるから批判も叩きもするぜって方がコメント欄から人消える

      • ↑↑なにそれ?
        言うに事欠いてそんな返し、お前に母ちゃんでべそ言う子供か

      • >2022/05/12(木) 16:59:26
        ヒロアカインターン編とかいうサーナイトアイ劇場がコメ2000超えてたからそれは嘘やな

      • ↑知名度のあるヒロアカと新連載の漫画を比べるのまじ?って思ったけど比べるからそういうコメントするんやろな

  19. 北斗の拳の作者も「5週後の話は考えてない」と明言してたような
    それで通用した時代だったんよね

  20. 尾田さんは辻褄合わせた漫画作ろうとしてるけど粗や
    たとえ褒めてる内容の伏線だとかも広まるのを好ましく思ってないから発言したのかこれ?

  21. 続編、前日譚がつくられると話の辻褄が合わなくなり実はパラレルワールドの話だった、という展開になる場合も多い

  22. ただしネット上に限る

  23. 能力者が浮くとかいう致命的なミスを面白おかしく処理した尾田はすごいと思うわ
    他作品だとミスの指摘は重くなりがちだけどワンピに限っては尾田の言い訳を楽しみにする会場になってる
    そういう場面で出したネタを原作に持ち込む事でファンを更に喜ばせてるしホント上手い事やってる

  24. そんな風潮あると全然思えんのやけど
    そういう手紙ばっかくんのかね

  25. 少年漫画の面白さって伏線を回収する事じゃない気がする
    ましてやワンピだし

  26. しかし時間稼ぎのアニオリを創る場合に原作と矛盾するというか原作を読んでないとしか思えない展開になるのはいただけないと思う
    仮にもプロが作成するんだし
    有名なとこだとドラゴンボールのあの世一武道会のパイクーハンの強さとか幽遊白書でS級最上位の雷禅が平安時代の人間に半殺しにされてた事とか

  27. 最初はね、ただ「これってどういうことなんだろう」程度の疑問でしかないんだ。
    その探求心が知らず知らずに肥大化して、気が付くとそうなってるの。

  28. 上手い事を言ってるつもりのバカは面倒くさいよな
    間違ってるので指摘すると敵認定して発狂しだすし

    • 残念ながらそういう人いるよね
      またそういう人に限って資料集やインタビューとかを読んでいないから
      勝手な妄想まで言い出すし困るんだよな

      • 粗探しする人のSBS知らない率は異常
        大して好きじゃないのに口だけ出したがる

  29. ワンピに関してはそこまで読んで貰えることを感謝するべきだろ
    今じゃ誰が読んでるか分からない漫画でしか無いんだから

  30. なんの才能もないのに偉そうな消費者ってワンパンマンに出てきた避難してるブサイクオタクを想像しちゃう

  31. 批判されたり振るわない理由を公で客のせいにしだしたらまさに作り手としてはセンスや才能使い切った終わりのバロメータやで真面目に
    ただデビュー作を完結すらさせてないくせにその老害の領域に行っててほんと惨めな奴やなコイツ

  32. 矛盾を指摘されたら作者をせめることはあっても発見したやつを褒めたたえたケースなんて無くね?
    てか指摘されるのが嫌なら担当編集者なりスタッフにストーリーチェック担当を立てて矛盾が無いように徹底すりゃええやん
    矛盾を生み出してるのにそれを発見したやつを批判するのは違くね?と思うんだが

  33. 矛盾があろうが何だろうが売れてんだし指摘して内容が変わるわけでも無い
    そういうのは結局読者が気持ちよくなるためだけの行為よ

  34. 一話完結ならともかく、ストーリーものを20年以上も続けてたら、そりゃ過去の描写との齟齬やら矛盾やら出てくるだろうなとしか思わない

  35. 少年漫画で粗探しは無粋とは別に連載いくら長くなっても良いから一旦ワンピース見つけ欲しい

  36. 矛盾指摘ってより自分の気に食わない展開に対して文句言う輩が増えた気がするな

  37. 中々回収しない伏線を増やすのと間伸びした引き伸ばしをする最近の漫画にも問題あるやろ

  38. 尾田っちもしかしてワイらのこと認識してくれとるんか…?

  39. つまらないから矛盾に目がつく
    面白いけど矛盾に目がつく作品なんていくらでもあるんだが
    なぜ正論扱いされてんだか

  40. ファンなら矛盾点くらいは自分なりの解釈で説明されなくても理解しようとしてほしいよね

    • 「少しは流せ」ならわかるけど「理解しようとしろ」はさすがに草

      • こういう人が多いから説明過多な漫画が出てくるんだろうな
        説明されてないのに理解できるわけないじゃんって週刊連載で文句言う奴

  41. 子供が矛盾を気にしないという風潮は一理ないと思う

  42. >>偉くはないけど矛盾作るのはアカンやろ

    その思考がそもそも漫画読むには大人になりすぎてるんだよ。卒業する時期かもな

  43. 偉そうに指摘する奴からそいつらをを偉そうに指摘する奴に進化してるな

    • 「矛盾点がある!」自称評論家10人
      「それぐらい理解できないのかよ、想像力無いよな」達観してるつもり100人
      「ちょっとした発言を一斉に叩くネット怖い」よく知らない野次馬1000人

      今はこのぐらいの構図な気がする

  44. クウゴイスにしても絵的な面白さ優先した結果Mr.3浮かせてしまったわけやからな

    • しかし…まぁ当時の話だけどさ
      能力者が泳げない、溺れる、ってのは周知だったけど脱力状態で浮かないなんてのは聞いてなかったから別に違和感なかったけどな
      人間って肺に空気あれば基本浮くもんって教わってたし
      だから3のあれもなんとも思ってなかったわ

      • クリーク戦でゼフが能力者は浮いてこないと言及してるから指摘する読者が出て尾田も言い訳と言うか都合合わせないとしゃーないわ

    • 漫画は自由であるべきって主張は大賛成だが
      ミスを指摘する純真なファンの声を弄って晒した態度は好きじゃない

      • こういうすげえ捻くれた解釈する人も大概だな

      • いきなりSBSが始まった訳じゃないしハガキを送るようなファンはわかってやってるだろ

  45. なるべく矛盾しないよう描くのが作者の務めだし、矛盾に気づいても鬼の首取ったように騒がないのが読者側の配慮って奴だわ。何事もお互いの歩み寄りが大切なんやで

  46. インターネットの普及に伴い
    自分絶対優性論の考え方をする輩が増えてきたからじゃない?

  47. おっさんやおばさんがいつまでも少年漫画やゲームやってるのが悪い

  48. 次はなんか明るい気持ちになる記事頼むよ管理人さん、切に

  49. ストーリー物で20年も同じ作品描いてたら矛盾くらいバンバン出ててもおかしくないよな。

    • 週刊誌なんだから後付けや矛盾くらいあるよね
      大半の読者は気にしていないと思う

      • 後付けは創作手法であって別に非難されるような事じゃない
        非難するのは現実と作中の区別がついていなさすぎる

        勝負を決着した必殺技について
        作中で対戦前に特訓して会得したんだと語られてばそれが全て
        巻末コメントで締め切り寸前に閃きましたって書いてあってもいいじゃない

      • >>区別がついていなさすぎる

        本当に日本人?ってくらいひどい国語力だな
        漫画読んでないで勉強しろ

    • 矛盾一切気にしない俺(作者)理論を貫いてくストロングスタイルの作品ならいいけどな
      そういうタイプじゃないだろワンピ

      だから序盤をがっつり読んでる層にそういう奴増える

  50. 全然偉くないよ
    バカかと思ってるわ

  51. 普通矛盾に気付く前に卒業するよね

    • ナンバリングタイトルならな
      残念ながら主役の交代とかワンピース見つけて新しい物語が始まるとかそういうの一切ない地続きの一作なので

      「そんなつまらないなら読むのやめたら?」はむしろ通るけど
      「もう少年じゃないんだから卒業しろ」みたいなのは全然通らないんだよな

  52. ダラダラストーリーで売ってんだからしかたないだろ
    こち亀に先週派出所壊れたけどなんで壊れてないんだなんて無粋なこと言うやついなかったろ

  53. まぁキン肉マンとかみたいに常識の範囲外の設定に最初からしてないと無理だな。

    「物語を作るのに、話がつながっていなきゃいけないとか、伏線をちゃんと張らなきゃいけないとか、そんなルールはそもそもないはずなんです」

    伏線は構わないけど、物語の話しが繋がってないのは叩かれて当たり前だと思うわ。テニプリですら話の一本道の途中でふざけてるだけだし、群青劇みたいにしたいわけではないんやろ?それをやるなら星新一みたいに短編集の漫画でも描くしかなさそうなんだけど。

    • 群青(ぐんじょう)劇じゃなくて、群像(ぐんぞう)劇だよ
      たぶんタイプミスだと思うけど

      • 細かい指摘して偉そう

      • イタリアで暗殺稼業やってそう

      • 指摘はされるだろう……
        俺も前に誤字指摘して、それで感謝されたぞ。教えてくれてありがとう、他所で恥かくところだったって

      • じゃあ尾田も作品の矛盾指摘するやつに感謝するべきやな

      • 誤字指摘感謝は勘違い系の場合でしょ
        こんな打ち間違い系なんてスルーしていいわ

      • スルーしてもいいけど指摘されたこと文句言うのもどうよ
        恥の上塗りぽいが

      • この場合は変換ミスでも押し間違いでもなくて
        明らかに覚え間違いだからツッコまれるのは分かる

      • 漫画の展開や登場キャラに合わせて作者が造語作ったら指摘しそう
        それと技名に英訳おかしくない?みたいなことも言いそう

      • 言わんわw

      • 灰に反応せず赤に反応してる時点で、説得力ねーなー

      • 赤だけど、普通にぐんじょうで覚えてたわwwいやまぁ文章の内容で会話したかったのに覚え間違いで荒れてすまんな。指摘されたことに文句言ったのは俺ではないな

    • 群青www

      • 青春ぽいやろww

      • いい曲やしな
        俺も好きやで

  54. 後付けでつまらなくしてるのを他人のせいにしてる時点で尾田も崇拝してる奴等も粗探ししてる人達と人間性変わらないだろ

  55. 矛盾があろうが勢いがあれば丸く収まるのはキン肉マンが証明してるやん。

  56. 少年漫画を大人が重箱の隅つついてるだけだからな

  57. すごく浮く木片とかダサ過ぎやろ

  58. 逆張りで個性出したがる無能が増えたのも同じ時期やろ

  59. きっちりした漫画が好きってだけならいいけど
    「あーあワートリは矛盾ないのにw」「ワートリならこんなことしないのにw」みたいな
    押し付けてきつつディスってくるのは嫌いだ

  60. 漫画読んでて何か矛盾点があったら「これが訂正されたら面白くなるのか」と考えて、そうならなさそうならもう気にしないようにしてる。

  61. それは作品の種類によるだろ
    キン肉マンとかそっち系は勢いで読めるし
    思わせぶりな伏線とか匂わせがないし

    やたら匂わせや伏線が多く
    謎をたくさん散りばめて
    長い間答え出さないで引っ張るから
    考察する人間が増えるわけだし
    矛盾にはうるさくなるだろ

  62. 重要なのはライブ感と面白さ
    まとめにあるポテチのやつだっておそらく連載時からツッコミはあっただろうし、今となってはネタになってるけどじゃあこんな描写するからこの漫画は駄目だ、にはならなかった
    面白くて勢いがあれば多少の矛盾なんて大して気にされない
    どっちかでも欠けてるとツッコまれる

  63. 地球の子の前では掌を返しそう

  64. 矛盾指摘の最大手みたいなもんやろこのサイト
    新連載を全力で潰しに行ってるやん

    • スマホ?
      2話次第だけど多分大丈夫だろあれ

      • どう読んでも今の新連載だけじゃなくいつもって話に決まってるだろ
        そんな日本語力で生きていけるのか?

      • え〜
        そもさんまとめサイトが新連載潰しに行ってるってとこが失笑なんに
        そんな影響力ある思ってんのかタコの足の先端

    • 新連載は9割がた打ち切られるからとりあえず批判しとくに限るんだよな
      状況が変わった時にしれっと手のひらを返せばずっと勝ち組(多数派)でいられる

      • だっさw自分の意思とかないんか?

      • 他者に認められないと不安でしょうがないのが日本人だからw
        我が道を往くを貫き通せる奴は匿名掲示板でも少ない

      • その程度の度胸しかない癖に態度だけは偉そうだからダサいんだよな

      • 言ってることの情けなさと堂々とした語りっぷりが笑える

  65. (別に偉くなって)ないです

  66. そんなのいない、偉いなんて風潮はない!と上から目線で説教垂れてるのが湧いてるけどさ
    それが「偉そう」なんじゃないんすかね…w

  67. バトル漫画なら電気が効かない設定だったのに電気が効いた、しかもそのせいで負けた(誰かがしんだ)とかなら嫌になるけど
    そういう2割以上の読者は気づくような大きい矛盾じゃなければ別に平気

    ただ、推理バトルとか伏線とか張りまくって謎を読み解くような物語にしてるのに
    矛盾があるとオイオイってなる

  68. 少しの謎の放置も許さず「実はこうでした!考えてあります!」を続けてるワンピが
    「伏線回収しろ!!矛盾させるな!!」って騒ぐ読者を育てたと思ってたが
    尾田先生も自覚はあったのか
    まあギャグとかスポーツマンガにまでガッチガチの設定求める風潮は息苦しいから
    考察マニアどもは適した漫画でやってほしい

    • エヴァブームで設定需要が強まったけどいわゆるセカイ系は小難しさ全開の投げっぱなしが多かった
      それを踏まえて設定は多いけどわかりやすくという路線が出てきた、その筆頭がワンピだからな

      • なんか時系列に違和感あるな
        エヴァの方が放送開始は先だけど盛り上がりと後継作品まで考えるなら
        ワンピの方が先だろう

      • ワンピ初期はいうほど設定設定してないだろ

      • 設定すげーって言われるようになったのは空島編から?

  69. キン肉マンが許されてる(?)のは
    アニメ化、キン消しブームの波
    作品自体の試行錯誤
    とかあったからだと思う

  70. 創作物の良さ凄さを語るには相応の知識や同レベルかそれ以上の感性と才能が必要なんだ

  71. 偉いとは思ってはいないと思う
    どちらかと言えば、せっかく楽しんでいたのに
    矛盾によって作品世界が崩れたことに対する
    失望とか怒りとかかな

  72. 矛盾とかをネタとして言ってるならそれも一つの楽しみ方だと思う。漫画に現実の理論とかを持ち出して本気でクレームつけるのは流石に理解できない。
    例えばワンピなら赤犬に対して、「マグマが火より熱いわけない」とか、エネルに対して「あんだけの電気ならゴムも焼き切れる」みたいなのを本気で言うようなの。授業でそれを習った中高生が言ってるとかなら可愛らしいものだけど、いい大人が本気で言うのはね。

    • 「ゴムだから電気効かない」はまあ電気ほぼ通さんからなぁで小学生以下の理屈だろうと説得力はあったけど
      「火を焼き付くすマグマ」は仮に魔法ファンタジー漫画の世界でも意味わかんねーだろ
      作者理論すらも示されない一切の理屈放棄した謎概念いきなり出されたらほとんどの読者がそりゃ「???」ってなるわ
      ちょっと前から「覇気」って設定の匂わせず~っとやってたから余計に

      なんでもかんでも「これ漫画だから」で擁護できるわけじゃないぞ

      • 「火を焼き付くすマグマ」は赤犬の老練が当たり前の相性を覆したシーンだろ
        潜水艦が駆逐艦より弱いというのは嘘!と啖呵切って神操船で勝つみたいな


      • 少なくとも当時子供だった俺は疑問すら抱かなかったな。火やマグマの温度なんか知らず、火山でゴボゴボと煮えたぎってるマグマのほうが火より熱いと思ってたから。それこそ大人も少年漫画を読むようになったことの証明に思える。一般的な小学生はみんなマグマの温度を知ってて俺が特別バカだったってことなら話は別だろうけど

      • >赤犬の老練が当たり前の相性を覆したシーン

        なにいってだこいつ
        書く前に調べてこいよ

        「お前はただの”火”!ワシは”火”を焼き尽くす”マグマ”じゃ!」
        「ワシと貴様の能力は完全に上下関係にある!」
        つってんだが赤犬くん
        “赤犬”が相性を覆したんじゃなくて、最初から”能力”が上だ言うとるで

        ぶっちゃけるとマグマ>火はいくらでも理屈つけれるけどな
        実体掴める理由にはあまりならんし、言い回しがワケわかんなすぎるからアカンのだけど

      • 青2
        俺も当時子供だったけどマグマの温度がどうこうじゃなくて
        火属性が火属性に勝ちますみたいなもんだからはずっと疑問符でてた

        電気vsゴムは炎vs水みたいなもんだからわかる


      • 俺当時中学生だったけどマグマ>火に特に違和感抱いてなかったわw
        青2と完全同意見

      • >なにいってだこいつ
        >書く前に調べてこいよ

        エースが強気だったのはマグマの赤犬恐れるに足らずと判断したからだぞ
        その誤った判断を指摘するのがそのセリフだ
        「〝自然系(ロギア)〟じゃいうて油断しちょりゃあせんか?」
        火>マグマという常識的判断をしたエースと
        強弱関係を名前に惑わされずに判断した赤犬
        「お前はただの〝火〟わしは〝火〟を焼き尽くす〝マグマ〟じゃ!!」
        〝火〟を焼き尽くす〝マグマ〟の不自然さは良く指摘されるが
        実際にエースはビブルカードで象徴的に示されるように焼き尽くされた
        赤犬の老練が自然の相性を覆したんだよ

  73. 都合の悪いことは忘れよ!

  74. 全ての矛盾を脊髄反射で叩くのは違うと思うけど一方で矛盾を叩かれても仕方のない作風の作品もあるとは思う
    大事なのは作者が読み方を想定していて読者をそれに誘導できているかどうかよ
    中途半端なのが一番良くない

  75. 自分のミスを棚にあげて
    「こいつら偉そうに指摘してくる!」

  76. ないことになりました

  77. 『本当でありますよね、おだっち!』
    『まったくどこのどいつだぁ‼️』
    『…』
    『あー…、私も人のこと言えんかった』
    『(土下座)』

  78. 尾田本人も言ってるが、間違いなくワンピースのせいなのよ
    矛盾が少なくて比較的整合性取れてるワンピースが、漫画業界の頂点を取ってしまったいせいで、後発作品がどんどん矛盾が許されない空気になった。「少年漫画は壮大なストーリーで、設定に整合性があって、伏線がたくさんある方がいい」みたいな風潮ができた
    ワンピース以前は、漫画の設定の細かい矛盾にケチつける方が「漫画になに言ってんの、お前w」みたいな感じだった
    ドラゴンボールが頂点取ったままだったら、今も日本の少年漫画はもっと大味でインパクト重視なもんが主流だったと思う

    • ほーんワンピファンはこういう感性で見てるのか
      面白い!参考になった

      • 逆説的に捉えると「皮肉」で書いてることだと分かるはずw

    • 実際その通りなんだよな
      ワンピ以前とワンピ後で明らかに漫画が変わったから

      • ワンピフォロワーとか全然聞かんけどな…
        鰤のが影響力あるんじゃね

      • 読み切りの段階で落とされる様なのばっかだったよ
        ワンピて設定だ統合性だ言う以前に漫画としての構成力演出力と地力がズバ抜けてるから面白いのであって、表面なぞった様な作品は全部淘汰されたよ

      • ワンピが生き残ってるのにワンピフォロワーしてもワンピと比較されて死ぬから…

      • 1から10まで説明するというスタイルを定着させた一人ではあると思う
        説明されたものだけが全て、行間を読むのはただの妄想とか言い出す奴が出てくるとは思わなかったわ

  79. 矛盾ついてる方も自分のこと偉いと思ってないだろ

  80. 矛盾は今も昔もダメだろw
    結局は今(自己正当化)のために昔を利用しているだけやん

    • 尾田先生は矛盾上等で書いてると思うよ
      自分が読んで育ったフリーダムな冒険物語を発展させたいと思って描いてる

      • 画像の文中に「辻褄の合う物語りを作りたい」とあるように、尾田は矛盾のない作品を目指しているよ

      • 矛盾上等は言い過ぎだったか
        でもフリーダム志向なのは間違いないと思うよ
        ギャグ解決も正義必勝も英雄特権の奇跡もアリというか
        そういうものこそ目指して描いてると思う

    • ドラゴンボール見たらわかるが、矛盾すること怖がってないんだよな
      面白けりゃ初期設定と矛盾したって全然オッケーっていうノリが昔の漫画

      • そういう漫画だって読者がわかってれば普通にスルーするわな
        後々にネタにされることは多いけど

        ワンピそうじゃないからな
        読者に責任転嫁してんじゃねーよと思う

  81. 自分を大きく見せようと「完結まで話は出来てる」「後は漫画にするだけ」「全部考えてある」って宣言したのが悪いのでは?
    ストーリーは考えてるけど描きたいことが溢れてとまらないとか適当な事を最初から言ってたらアラ探しなんてされなかったと思うけどね
    ノリと勢いで描いてるキン肉マンの矛盾を探す人なんて居ないよね?

    • 矛盾を楽しめるタイプの漫画と、矛盾を叩かれるタイプの漫画があると仮定して
      最初から読者に「この漫画には矛盾もあるでしょうが、そういうものです」と断っておかない・逆にきっちり考えているかのように思わせると、後者に入ってしまうんだと思う

      • ワンピースは矛盾そのものが叩かれてるというよりも初期の展開がとても最後まで話が考えてあるとは思えないからこそだと思うけどね

        シャンクスが海王類ごときに腕を食われたことの整合性が取れるなら逆転出来るけど海賊初期ルフィにワンパンされる雑魚にわざわざ腕を食わせる理由を矛盾なく説明するのは不可能だと思われる
        シャンクスが実は凄い海賊だった設定はあっても現役で頂点とまでは考えてなかったか悪魔の以外の明確な能力を考えてなかったとしか考えられない

      • 尾田は読者に対して「自分を大きく見せよう」として挑戦的だと思う
        だから読者も燃えちゃって「ここおかしいやん」って言いたくなる

        ある種の健全性もあって、こういう作家と読者の関係性も悪くはないと思うけど、尾田が読者を「偉そう」とこれまた挑戦的なことを言うもので埒が明かない
        まずは尾田クンが謙虚になるべきだろう

      • 尾田クン呼びしてる謙虚さの欠片もないキモい奴がぬかしおるわ

      • 尾田クンは謙虚になろうな(´゚д゚`)

  82. 尾田こそ矛盾だらけの作品を作っとるがな
    まあ整合性を取らせようとしているのは分かるよ!だから後付けが多いんでしょw
    これをその場しのぎって言うんやけど、まあ週1だから大変なのも分かる

    むしろその環境下では「矛盾が出るのは仕方がないこと」と堂々としていればいいんだけど
    尾田は「最初から考えていた」と認識を歪めるから見る人の眼も厳しくなるんだよね
    それに、しっかりと指摘してくれる人のほうがよく読み込んでくれてるという証左でもあるから、本来は有難いことだと思うけどね

  83. ちょっと尾田っち歪んでね?
    指摘する方は偉いと思ってやってないと思うんだがけど「偉そうに」と受け取ってるわけだよね

    • 偉いやつに偉そうなんて言わないだろ

      • 生意気ってことなら尚更おかしい
        素直に「指摘」を享受する精神というか人間としての度量がそこに出るよな

      • このサイトでも勝ち誇ったように矛盾点をあげつらう文章にイラつくのは正直分るわ
        普通に指摘したり疑問呈してるコメとは違うよね

      • そもそも尾田が指摘に対して挑戦的
        自分が最初から考えていたっていう嘘を平気で言う割りに矛盾が多すぎる
        そういうことで敵を作っているから自業自得な側面はある

    • それはちょっと指摘が悪意あるわ
      基本的にはワンピファンに向けて語ってるんだよ
      「矛盾を指摘すると偉そうにできる」風潮がファンに醸成されてる点を警告してる
      ファン集団だから作者の尾田先生は教祖か本尊様みたいなもん
      矛盾を指摘することでその教祖様より上の立場に立ってマウントできる
      そういう風に作品や作者を祀り上げないで普通に見てくれよって話だ

  84. 実際昔のヒットしてる漫画とか見たら専門知識とかガバガバなことめちゃくちゃ多いからな
    今のネットの空気で連載されてたら完全におもちゃにされてそう

    • ネットじゃないから共有はされなかったけど、昔からいるよ

      荒木飛呂彦がが1984年に連載してたバオー来訪者
      その鉄道の描写に手紙で突っ込まれたらしい

      ちなみに演出優先で矛盾作った箇所だったので、「読者が話に集中できなくなるような演出をすべきではなかった」と締めくくってた

  85. 死んだはずのキャラがフツ~に登場したりするしなジャンプ漫画
    あと欠損したはずの部位が生えてたり

  86. そんな風潮はない。

  87. 個人的には雑誌掲載時に指摘された矛盾は単行本では訂正して欲しい
    単行本持ってないから断言できんけど有名なジョジョ1部の男爵の「生涯独身だった」発言は単行本では「若い頃結婚してた」に訂正されたそうだが
    キン肉マンの七人の悪魔超人初登場シーンは書き換えてもいいのでは

    • 「生涯童貞」で子孫が出てきたら疑問しかないけど、「生涯独身」なら結婚してなかったってだけなんだから子孫がいたって別にいいじゃん、とその話題を見るたび思う

      • 私生児じゃ父親の名字を名乗れないんじゃないの?当時のイタリアの法律知らんが

      • 当時のイタリアの民法は知らないけど、日本みたいに戸籍作って先祖から子孫まできっちり管理してる国は珍しいのでは?
        教会の信徒名簿に書き加えるだけなら、そこらは親の自己申告でいかようにもできるのではないかと
        それに、戸籍名とは別の苗字を名乗ってるという可能性もないわけじゃない

      • 死の間際に生涯童貞だったことをジョナサンに伝えるツェペリさん想像して草


      • たしかに結婚せずに家族も持たなかったこととシーザーたち子孫の存在は矛盾しない。けど一族の誇りとして問題があるんじゃない?
        シーザーもその父マリオも、気高く生きた父を誇りに思っていたからこそ意志を継ぐことを選んだ。ツェペリさんは石仮面に関わったことで過酷な運命に踏み込んでしまったわけで、それまでは普通の生活してた。過酷な運命も何もないのに家庭持つ気もなく種だけバラまいて認知してないような男を誇りに思えるかな?

  88. 元々敵は四皇だけで20巻完結予定作品だったそうだから引き延ばしてれば矛盾も出るわな

    • マガジンに追撃されたりリーマンショックだったり大人の都合
      しゃーない

      • 1000話から1048話まで1年間ほど同じ相手と戦い続けているのも大人の都合ですか?w

      • この作品が終了したらおそらくジャンプも終わるから次の看板が出てくるまで引き延ばさなくてはならない、という大人の事情

      • さすがにワンピ=ジャンプは言い過ぎ

      • 週刊ワンピースを創刊して移籍させちゃえばいいのに

  89. ここのコメ欄見るとよくわかるよ

    ほんともう漫画読むのやめたらいいのにってくらい文句ばーっかり
    文句言うために読んでるやついそうだしな

  90. 寧ろ粗から整合性を取ろうとするほうが面白い

  91. まぁ 説明挟まないと
    はい!過去に言ってない唐突な後付!矛盾!矛盾!が出て来るから
    どうしても説明口調になるわなぁ

  92. 批判をするにしてもみんないつまでも昔のことをネチネチと同じことしか言えないから本当に偉そうなだけなんだなとおもうよ

  93. 尾田の言っている事は正論だが、さりげなくワンピは矛盾無い様に書いてますみたいな
    隙あらば自分語りが相変わらずウザい!
    しかもワンピとか矛盾普通にあるしww

  94. 偉そうなやつら湧きまくりで草
    やっぱ当たってるんすねぇ

  95. 矛盾指摘したり現実と混同しつつ楽しむ事が娯楽なのはもう仕方ない事だとしても下劣で底辺の遊びってのを自覚して欲しいよ

  96. 訓練されたファンは矛盾見つけても整合性合わせる為の考察始めたりするで

    • というか説明のない描写に対して統合性を考えるのが
      フィクションの世界に対しての科学的思考だよ

      現実を忠実に再現した舞台ですファンタジーは描きませんという場合は、現実と物理法則が違うとか定義や用法が現実の物と間違ってるのに誤用して進行するのは(危険な情報の拡散防止措置を除き)基本的に矛盾や破綻でしかない
      けどファンタジー世界のリアルはその作品の中つまり描写にしかない。俺の頭の中でもお前らの頭の中にはない。「俺の宇宙では音が鳴る」が成立してそれがファンタジーの場合は創造主による絶対正義

      超人や超能力、魔法や幽霊があるならその裏にその世界の独自性を成立させる科学が裏にある。これを事細かく説明する必要はないし情報としてこの長文みたいに文量でうるさく写る

      • それでもフォローしきれないないから
        ツッコミや矛盾指摘が消えないんじゃないの?

      • いやフィクションの「世界」の設定とかじゃなくて
        だいたい突っ込まれてんの「物語」の設定とか展開の矛盾だから
        ぐちゃぐちゃそれっぽい理屈捏ね回しても「粗は粗」だよ

        つーかそれ抜きにして世界観の矛盾だろうと結局根本の設定忘れた作者のミスなんだから
        読者側のアプローチが~みたいなのはただのいいわけにしかならんわ

  97. 矛盾を見ながら育ったと言いながら矛盾を認めない僕凄いが尾田だからな
    で、指摘する人には「偉そうにお前」だからな
    攻撃的な人も尾田もどっちもどっちなんだよなぁ

  98. いいから状況をちゃんと書けないからってカイドウに説明させるのやめな

  99. いや、そんな風潮なんて無いよ
    単純に支離滅裂で意味不明な電波ストーリに疑問を持たれてるだけだ
    どう見ても矛盾してる内容に違和感を持たないのは脳死か盲信してる間抜けだけ

  100. 人間の行動なんて矛盾ばかりで歴史もおかしいことはよく起きている
    でも今の人は完璧さを異様に求めているからおかしい動きや矛盾を知ると自分が間違った、損した気持ちになって腹を立てて攻撃的になる
    そういう人の感性は作中で恥ずかしいことを見ると自分が恥ずかしくなるのに近いのかな

  101. つーか、理路整然と指摘されたら「ありがとう」じゃね?

  102. 矛盾が気になるくらい勢いがなくて面白くもないってことだよ

  103. タイパクん時にも言われてたと思ったけど、結局面白ければ粗なんか気にならんのよ
    目に付いたとしてもそれはそれで粗が味になる
    漫画的にハッタリ効かせた面白さとして昇華できてないから読者が満足してない訳でその場合きっちり論理的に組み立てて納得させるしかない
    そういった場合の矛盾の指摘は感情的に受け入れ難いのも分からないでも無いが、くさらずになんとか飲み込んで上手く折り合い付けられるよう動いていかなければね
    これはなにも創作活動に限った話でもないからな

  104. ただの不良の桜木がスタミナオバケなのはおかしいとか、クライマックスの一番強いはずのブウと悟空が互角なのはおかしいとかな
    ごちゃごちゃ考えないで漫画で説明されてる通りに感じて読めよってことだな
    俺もストーリー性無視して純粋ブウはザコだよとか言う解釈嫌いだし悟空がご都合で強くなったでいいじゃん

  105. お前ら自覚なかったんだな笑
    めちゃくちゃ偉そうに見えてるぞ

  106. 伏線のようなモノバラまいて考察もさせようとしてるとか
    にやりとした設定をバレにくくばらまいてる作品の場合は
    そう言う奴らが出てきて偉いかのようになるのは仕方ねぇ気もするけどね

  107. コロコロの松本デュエマは
    矛盾と後付けのオンパレードだけど
    面白いから好き

  108. 漫画を読んで楽しむのと漫画の面白い所を話して楽しむのと
    漫画のおかしな点を話して楽しむのと漫画を紳士的()に話して楽しむのはまた別の娯楽だろう
    漫画読者とはこのうちのどれか一つの楽しみ方しかしないわけでもなければ
    それぞれの楽しみ方において同じ評価を持っているわけでもない
    作家は気になるんだろうが漫画の評価だとは思わないで欲しいところだ

  109. プカーは許されるけど、ルフィの能力の設定は矛盾あったら駄目だよ尾田くん
    次の展開とか考えるの馬鹿馬鹿しくなるもん

  110. なら「つじつま気にしないような年の少年」のうちに読み終わる漫画にしろよ
    いつまでもグダグダと・・

    • 正論すぎる
      本人も卒業しろとか言ってるようだけど、批判が嫌なんだろうね

      だったらさっさと終わらせろよと

      • >本人も卒業しろとか言ってるようだけど
        聞いたことないわソースは?

      • ぐぐれカス
        ここでも何度もまとめられてるぞ

      • 出たよ。図星突かれると「ソースは?」言い出す
        ワンピ信のお家芸

      • そんな発言してないよ
        もっかい調べなおしてき

      • これを知らないとか流石に口を挟める領分じゃないだろ
        この発言を知らないなら、素直に黙っておけばいいのに自分が知らないことをソースがないって言い始めるんだよなぁ

      • いやだからちゃんと調べて来いって
        読者に卒業しろなんて言うわけないやろ?普通に考えたらわかるやん?

      • ┐(´д`)┌ ヤレヤレだな
        普通の解釈をすれば尾田はそう言ってる
        まあ定期的に何度もまとめられてるからいずれ目にするだろう

      • いくつもあるとか定期的にとか言ってるのに結局今何も出せないのが全てやな…
        こういう奴ってさっさと証拠出せばそこで話終わるのに
        ズルズル話伸ばしてウソを誤魔化そうと必死になるから面倒くさいんよね

      • ていう情弱さんね
        URLがないと何も自分から出来ない子供

  111. くやしかったら
    「ゆでだから」で許されるゆでたまごくらいになってみせろ

    • ぐう正論

    • なったどころか超えてはるか先にいってしましました

      • ツッコミ待ちなのか知らんが
        ここでいう「ゆでたまごくらい」は、漫画家としての地位とかじゃなくて「そういう作風でも許される受け入れてもらえるくらい作者理論と勢いのみのスタイルで貫いてきた実績」のことだろ

        そんなんだか尾田信とか言われんのよ

      • なんか勘違いしてるようだが
        ゆでたまごはそういう作風でも許されていないんだよ
        特に二世とかさ散々たたかれた

        評価され盛り上がってる今はほとんどそういう描写はない

    • >「ゆでだから」で許されるゆでたまごくらいになってみせろ

      褒め言葉になってない。
      「ガバガバ理論を楽しむのがキン肉マンの読み方なんだよ~www」
      と言われて喜ぶ作家などいない。
      馬鹿にされてるのと同じ

  112. もがくから沈むのであって、気絶したら人間は浮くようになってるからな。なんというか物理の問題だけどね。ゴムゴムの実に関しては後付けで実は○○だったんだよってのがまかり通るなら考察の意味がなくなるという問題。考察の仕事がなくなった瞬間ではあるし、漫画に考察なんかいらねんだよっと言ってしまえばそれまで。頭空っぽにして一喜一憂しながら楽しむのが吉なんだろうな。

    • >ゴムゴムの実に関しては後付けで実は○○だったんだよ
      >ってのがまかり通るなら考察の意味がなくなるという問題。
       
      考察の意味がなくなる問題ではなく
      ボクの考察が外れるとか、ボクの考察が瓦解しちゃう問題だろ

      • 尾田っちが自分で言ってるけど
        「つじつま合わせる漫画やってる」って言うくせに
        矛盾がいくつもあるから指摘されるんだろ

      • そういう漫画なのは三刀流登場くらいでわかるだろうに
        作者に裏切られたみたいに言うのは違う

      • 裏切りじゃなくて
        発言そのものが矛盾じゃんって話

        結局つじつま合わせより、ゆでみたいな勢い漫画じゃねーかって

      • 尾田は自分を大きく見せたいだけだろ

      • いやいや、比較対象はあのキン肉マンだぞ?
        そりゃキン肉マンに比べたらワンピなんて整合性の塊だわ

      • 自分を大きく見せたい
        自分は大きな存在って思いが根底にあるから

        矛盾指摘に「偉そうに」って感じるんやろうな

        偉いとか関係なく気になったからツッコまれてるだけなのに

      • 矛盾を指摘してくれるくらい読んでくれた読者に対してはむしろ感謝すべきだろ
        なんでキレるんかな尾田はね
        それこそ尾田の人間性を物語っている

      • でも尾田っちは「偉そうに」なんて言ってないんだ

      • まあ間接的に言ってるよねw

      • はいはいすまんね
        「矛盾をより細かく指摘する人が偉い、みたいな風潮になってしまった」by尾田 栄一郎
        ↑こう感じるってことは心のどっかで
        自分が偉いと思ってるからだろうな

        別にどっちが偉いとか関係なく、気になるからツッコまれてるだけだろうに

    • ゴムゴムに関しては最初からそうだったと思うけどね

  113. 2014年のコメントなんかコレ
    てっきりここ最近のニカの反響に対する持論なのかと思った

  114. 修正きかないガチのミスはちゃんと単行本修正で台詞変えるぞ
    詳細忘れたけどドレスローザでクー・ド・バースト使う所とか
    「そう言われればそうともとれる」程度の話まで矛盾にする読者は物語つまらなくする
    その結果が今の説明過多のワンピかもしれん

  115. ワンピの矛盾や尾田先生の持論はともかく、最近の読者は細かいとこまで求めすぎってのは恐らく事実だと思う。何かで読んだけど、最近の漫画は昔の漫画よりセリフが増えてるらしい。状況やらを逐一キャラに説明させて、絵や雰囲気で察しろというようなシーンが減ってるからだとか。

    • 馬鹿にも分かるようにしてるからな

      つまり売れるようにしてるから説明口調になる(大衆的ということ
      必然的な中身は稚拙になる

      • ここ見たり他のまとめサイトや5ちゃん見たりしてたら、説明過多になるわと思うw

    • でもSBSとか「これすら伝わらなかったの!?」って投稿メッチャあるしなー。
      ライト層というか。
      作者からしたらそっちの方がメイン読者に感じるらしいし説明しちゃうんじゃないの

      • 底辺読者向けに描くとつまらなくなるし、分かる人には分かるという描き方をすれば底辺がうるさい

        その辺がむずいんだよ。馬鹿はいつだって声はデカイから封じたいのも分かるしさ

      • ピラミッド構造のどこまでを掬うかってのは難しいんだよね
        底辺の底辺まで掬えば万人受けするが凝った表現は許されなくなる
        上の方だけ狙えば分かってくれるファン向けに表現の限りを尽くせるが
        人を選ぶ高尚な作品になっちゃって商業的成功は望めない

      • 底辺は底辺なりのことをやればいいいし、高尚な作品はそれ相応な人に嗜まれるだろう
        ワンピースは後者からは拒絶されていることは否めない

  116. こんなの真に受けても、矛盾指摘してるやつに「ほら矛盾指摘してる」と偉そうに指摘する奴が出てくるだけなんよ
    地獄すぎる

  117. 偉そうってのが意味不
    どっちが偉いとかないやろ

    尾田っちは自分が偉いとでも言いたいんか?

    そもそも前半と後半の言い分が矛盾しとんねん

    • 少なくとも読者の9割以上よりは尾田先生のほうが偉いと思うぞ
      漫画界でも普通に偉人だし

      • どっちが偉いとかないよ
        読者が買わなければ尾田は偉くねえんだよwそれも資本の話しだろ
        人間としての振る舞いは別の話し。尾田が偉い人間だと思ったことは微塵もない

      • 読者が買いたいから買ってるのに読者に買ってもらってるおかげで~って考えは傲慢じゃないか?
        作家が謙遜で言うならともかく

      • だから何が偉いのか言えよ
        読む人がいて成り立つ仕事なんだぞ少しは謙虚になれよ

      • 大衆から支持を集めて売れてるからだよ考えればわかる

      • じゃあ尾田は
        「俺が偉いんだから、文句言うな」って感じなのね

      • ワンピで飯食ってるのが尾田っち一人だけと思ってそうやなこいつ

      • ↑↑まあそう解釈するのもいいんじゃない?

      • 売れてるから偉いってことは金持ち=偉い
        じゃあ金持ちに靡けばいいじゃねえかお前はな
        で、それの何が偉いの?答えを言えよ

      • >売れてるから偉いってことは金持ち=偉い
        ってことはの前後が繋がってないですね。。。

      • ・ワンピで稼いだ金でアシスタント食わせてる
        ・集英社の社員の給料の出所の一部もワンピ
        ・アニメ、映画、グッズ等の展開で別会社の人間にまで仕事を作ってる

        尾田っちが偉い理由とかパッと思いついただけでこれくらいあるな
        これ聞いてもピンと来ないなら後はお父さんに聞いてくれ

      • 残念ながら店(企業、作者)と客って関係性の上ではどんだけ偉ぶろうが対等なんですわ

        どっかの大企業が出してる100円の商品買った客がバカスカ文句つけたからって、そこの社長が「お前みたいな一客よりも俺のほうが偉いんだけど?」なんてマウントとれる道理はねえの

      • 少なくともここでグタグダ中二病発祥してる奴らよりは遥かに偉いだろう

      • 対価を得ていると言うならありとあらゆる職業の人が偉くないことになってしまうんだが一体誰なら偉いんですかね…

    • まぁ実際偉いしな

      • どこが偉いの?
        売れてる漫画家は偉いってこと?
        要するに金を稼ぐ=偉いという考え?
        ちょっと聞かせてくれその辺

      • 売れてる漫画家は偉いよ
        才能を発揮して優れた結果を残してるんだから
        エジソンが偉い人なのと同じ理屈で世間の常識

      • ワンピに限らず、これくらい売れたコンテンツがどれだけの仕事を生んだかって観点で考えたらそりゃ偉いに決まってる

      • 違うな。偉いな雇用を生む人じゃない。その人の道を切り拓く人が偉いんだよ。
        決まって言うやついるけど。尾田が偉いって言ってるやつは資本の奴隷なんじゃねえのか?
        派遣雇用で過去最高純利益をあげたパソナと同じ考えなんだろうなwすぐわかる

      • 共通点が金が絡んでるって点だけでパソナ挙げるのガバガバすぎて草
        そんなんされたらここから先の話全部パソナになるやんけw

      • 尾田が偉いって言ってるやつはどうせ資本主義者の新自由主義者の利己主義者

        もう決まり切っている。
        何がどう繋がっているか理解できないと思うが、全部繋がっているよ綺麗にな
        そもそもワンピースの副産物なんて所詮は商用目的であって人生に何の役にも立たないもの

      • 21:46:16
        だから世の中そうなってきてんじゃん。
        世の時世を読めないお前ガバガバじゃんw

      • まぁ決定的に価値観が違うのわかったからこれ以上話しても無駄だし、それで終わりでいいよ
        何一つ説得力は感じなかったけど、そういう世界で生きられてるなら幸せだろうしいいことですわ

      • 資本の中で生きてそこに価値を見出すといい

      • 21:53:07
        お前さんみたいな稼ぐやつ=偉いみたいな資本の奴隷さんでもいずれ気付く時は来るよ
        無常ということの尊さにね

      • 尾田は客の上司かなんかか?

        ここでいう「偉い」って偉人がどうのって話じゃなくて立場のことだろ?どっちもなんの話してんだ??
        アシや出版社の関係者にとってはそりゃ「偉い人」なんだろうが、客にはなーんも関係ない話だろ
        ファンというかイ言者にとってはそういう意味での「偉い人」になってる感じはするが

    • 馬鹿なこと言ってねぇで働け!

  118. ごもっともな批判より、間違ったベタ褒めも評価されるしな

  119. ゆでにしても荒木にしても
    ツッコミどころ気にならんレベルで本編が面白いから、アレが成り立ってるんや

    尾田の場合矛盾にツッコミが多くなるってことは
    それだけ本編の面白みが落ちてるって自覚するべき
    偉いがどうとかじゃなくて読者の心が
    考察・矛盾>本編になってるんだよ

  120. 日本の漫画なんて矛盾ないほうだろうとアメコミ読んでいて思いました

    • あれはなあ···

      ペリー・ローダンみたいな長編小説もそうだけど、1人の原作者が考えた設定に対して、何人もの書き手がリレー小説みたいに設定付け足していく方式が影響してると思う。

      あっちはあっちで都合悪くなればマルチバースって逃げ道作り始めたけど

      • なんかスパイダーマンでおばさんを感動的に死なせたのに、後にあれは実はクローンだったんだよ!!をやらかして、その時はさすがに大概のことに寛容なアメコミファンがキレた なんて話聞いたことあるな

  121. 小林靖子女史の「設定に矛盾があってもキャラの感情に矛盾がなければ(以下略)」っていう10年ほど前のジョジョアニメの時のインタビューについてジャンプ編集部が先日取り上げてたな

    なおこち亀データベースの管理人にパクツイみたいに言われてソース出せと絡まれていた模様

  122. ちょっとした矛盾を見つけただけで偉そうにしてるやつ、ここにも沢山いるよな

  123. ワンピの矛盾はちょっとどころじゃないし
    尾田が風呂敷広げまくるからそれだけツッコミポイントが増えとるだけ

  124. 尾田っちは矛盾指摘が偉そうどうとか批判が嫌なら
    さっさと終わらせりゃ良い

    この記事の発言は2014年だけど、今の和の国編のカイドウのHPチマチマ削るような
    昔のDBZのアニメの引き伸ばしみたいなことしてたら
    つまらない言われるのは当然

  125. 「公表された作品については、見る人ぜんぶが自由に批評する権利を持つ」by藤子・F・不二雄

    尾田より偉大な漫画家のありがたいお言葉

    • 正論だな
      昔の漫画家は不二子のように道を説くような偉い漫画家が多かった

    • 尾田を絶対神と崇めるワンピ信を

      たった一言で黙らせる藤子・F・不二雄
      流石すぎる

    • 辻褄を合わせる漫画もあればそうでない漫画があってもいいはずなんだけど後者が許されない空気になってしまったな、もっと自由であるべきなのに
      尾田が言ってるのはこれで批評するななんて話はしてない
      読解力がない奴に絡まれると大変だな、そもそも読んでないのかもしれないが

      • 矛盾を作らないなんて基礎中の基礎じゃん何言ってんの

      • 「だから、僕は漫画家になったとき、きちんとつじつまを合わせた物語を作ってみたいと思ったんです。
        過去と未来をつなげて作ることを個性にしたのが、僕が描いている『ONE PIECE』という漫画です」

        自分でこのポリシー掲げて、各種インタビューやSBSでも色々アピールしといて

        「(つじつまあが合わない)矛盾をより細かく指摘する人が偉い、みたいな風潮になってしまった」
        って矛盾指摘に苦言呈してるのはおかしくね?

      • 藤子・F・不二雄の言葉借りれば
        読者が指摘するのも自由だけどな

        偉いとかなんも関係ない

    • F先生はたしかに尾田っちより偉大だが、こんな風に引用されるのは好かんな…
      自作が批判されたらされた自分にも怒る権利があるとも言ってただろ

      • 別にワンピそのものは誰も批判してないだろ
        どんな論点ずらしだよ

        あくまで「矛盾をより細かく指摘する人が偉い、みたいな風潮になってしまった」って尾田の発言が的外れって話だよ

        あと「尾田っちが絶対」なワンピ信どもな

      • ↑青1
        それはF先生の言ってることとも赤が言ってることとも真逆じゃないか?ワンピそのものを批判するのは自由、尾田っちが発言したことに対して批判するのはお門違いってことだろ?

      • 22:03:02
        尾田の言ってることのはおかしいよ
        矛盾で育ったと言いながら矛盾を無くすと言ってるんだろ
        じゃあそれに対しての批評は合って然るべしで、Fを引用しても何ら不思議ではない

      • そういう考え方が下劣で下賤だから大家の発言を引用されたら不快つってんの

    • エスパー魔美のそのセリフ正論なんだがな、この後に「剣鋭介に批評の権利があれば、ぼくにだっておこる権利がある!!あいつはけなした!ぼくはおこった!それでこの一件はおしまい!!」って続くぞ。
      つまりは批判するも自由だが作者がそれに反論するのも自由って意味。断じて作者はあらゆる批判を甘んじて受け入れろって意味じゃない。
      ワンピの矛盾を指摘するのはともかく、尾田がコメントしてるのに対してどうこう言ってるのは藤子・F・不二雄先生の言いたいことを理解してるとは思えん。というかちゃんとエスパー魔美の当該回を読んだ上で引用したのかすら疑問。

      • だから尾田のように指摘を「偉そうに」と感じてるやつは人間性が出るんだよ
        不二子はそんなことはしない

      • どちらも自由だから
        「誰々が偉い」って話は的外れなの

        「矛盾をより細かく指摘する人が偉い、みたいな風潮になってしまった」
        ↑尾田っちのコレもな

    • 引用するなら元の意味をちゃんと考えて引用しろと。尾田先生どころかF先生の敬意すら微塵も感じない。このセリフは一部だけ抜き取ったら意味が変わる。

      • これはこれで意味を持つし、正論
        尾田も指摘されたら「偉そう」って言うし」読者は更に矛盾を発見するわけじゃん
        そういうことでしょこれの意味

    • エスパー魔美のは剣鋭介というちゃんと評論家として自分の名前を出し責任を持って批評を行った人の話であって今の時代とは全く別ものだけどな
      ただの匿名が自分に都合の良い解釈で引用するのは卑怯としか

    • 尾田ッチの話は批評の権利を否定するものじゃないし不二雄先生の話も批評に対して何の怒りも持たず受け入れろなんて話じゃない
      この話いつもただの批判したがりが自分の都合の良い様に引用するね

      • このセリフって本当に一部だけ抜き取られて都合よく引用されるよな。上の赤※でも散々ツッコまれてるのに頑なに間違いを認めないで反論してるし

      • クズの身勝手な持論の強調のためにF先生の作品を引用とか
        灰はぜってーF先生のうわかでにわかでおろか

    • この灰に限った話じゃないが、尾田やら読者やら藤子・F・不二雄やら、誰が偉大だの言ってる時点で根本的にズレてる。そもそもの発言は「矛盾をより細かく指摘する人が偉い、みたいな風潮になってしまった」って言ってるだけ。こんな風潮があるよねってだけの話なのになんで偉さの話になってるのか?

  126. 「矛盾をより細かく指摘する人が偉い、みたいな風潮になってしまった」by尾田

    そうじゃなくて、ネットの発達でワンピ本編の矛盾が
    共有されやすくなっただけだと思う
    そもそも指摘されたくなかったら矛盾しない展開にすれば良いだけだし、偉いとか関係ないでしょ

  127. ワンピは「つじつまを合わせようとしてる漫画」だから矛盾があれば指摘される

    「つじつまを合わせようとしてない漫画」の矛盾点までワンピの矛盾点と同じ勢いであげつらって嬉々としてぶっ叩いてる奴らはキモイからやめろ
    そいつらのせいで矛盾が許されてきたかつての少年漫画のおおらかさが失われてきている

    って論旨やろ?何がおかしいん100%賛成なんやけど

    • あーそうだったんや
      じゃあ賛成や

    • 尾田っちが無駄に「つじつまを合わせようとしてる漫画」
      とかそういったアピールするからやろ
      あと集英社がいちいち「全伏線回収」とか言い出すから

      昔の漫画で今も続いてる作品や作者達はスタイル変えずに「矛盾ある勢い漫画」でやってるよ

      確かに昔よりはツッコミ増えただろうけど
      そんなんこのネット時代じゃ仕方ないんだわ

    • 「だから、僕は漫画家になったとき、きちんとつじつまを合わせた物語を作ってみたいと思ったんです。
      過去と未来をつなげて作ることを個性にしたのが、僕が描いている『ONE PIECE』という漫画です。」

      『つじつま合わせようと』じゃなくて「きちんとつじつま合わせた」物語な

      言い訳の為に尾田の発言歪曲すんなワンピ信

  128. これまたデカい釣り針が来たな
    散々能書き垂れて、ウンチクで引き延ばしておいて、最後黙らせちゃう?

    おれの考えた作品に一切ケチつけんな!
    「一番偉いのは俺だから!」ってか

  129. イ言者がいちいち「尾田絶対!」スタイルで攻撃的だったり、暴言吐くのも原因よな
    だから矛盾指摘側もムキになったり攻撃的な奴が増える

    作者・読者両方に意見を出す権利がある
    尾田っちはあくまで自分の意見を言ってるだけだが
    イ言者の「ワンピの文句言うな」っていう言論統制じみた発言は大間違いだろ

  130. 「つじつま合わせた(矛盾がない)漫画を作ろうと思いました」
    「矛盾をより細かく指摘する人が偉い、みたいな風潮になってしまった(矛盾指摘しないで)」

    尾田っちがもはや矛盾人間なのでは

  131. 辻褄合わせようとしてるのに辻褄が合ってなくて、その指摘をうるさそうにしているのが尾田ってだけじゃんw

  132. 結局さ、尾田が理屈で作ってますアピールばっかりするくせに
    実際本編がただの勢い漫画っていう、尾田の発言と漫画内容の整合性のなさというか矛盾がいけないよな

  133. ネットでの指摘はそいつの理解力が問題があるだけで割と矛盾してないことも多いし
    ガバガバだーとか言ってる奴の頭がガバガバなことが多いけどな

  134. >現代ではみんな口うるさくなったというか、矛盾をより細かく指摘する人が偉い、みたいな風潮になってしまった。
    >かつて『少年ジャンプ』は少年だけのものだったけど、いまは大人も読むようになったからかな。

    いや、どっちもあんたのせいやろ
    あんたが伏線伏線言われるような漫画を描くから儲が伏線漫画を持ち上げるし
    あんたが少年が大人になっても終わらんような漫画描くからおっさんが漫画読み続けるんや

  135. コメント嫉妬まみれで草
    矛盾が1ミリもない作品があると本気で思ってんだろうな
    いい歳した大人が気持ち悪

    • 明らかな後付け矛盾を嫉妬乙で片付ける人間性がそもそもクソだってのがこの人を見るとよくわかる
      崇拝してる読者以外を馬鹿と思って見下してるのがマトモな大人なのか?

      • まともな大人はしょーもない矛盾にいちいち口出ししませんw
        そもそも一般人は作者の人間性なんかどーでもいいと思ってるのが現実な
        所詮、漫画なんて面白いか面白くないか売れてるか売れてないかが全て
        お前は粗探しするために漫画読んでんの?w

    • それなー
      連載漫画は媒体作成の仕様上、ほぼすべての作品に矛盾がある
      だからこそ売れてる漫画は話として繋がってるとか話がおかしいとかは無視して勢いを重視して作っている

      • 矛盾気にするなら漫画読む必要ないからな
        他の媒体読めよと言いたくなる

      • >連載漫画は媒体作成の仕様上、ほぼすべての作品に矛盾がある

        と、平気で嘘をつくクズ。
        ヒットしてる作品はみんな矛盾を気にせず
        ノビノビと作ったからヒットしたんだ~!と適当に言う。
        見飽きてんだよこう言う寒い奴

    • >矛盾が1ミリもない作品があると本気で思ってんだろうな

      気持ち悪いのはお前だよ
      誰が、
      「1か100か」の二極論で物を言えと言ったんだよ。
      お前の論法が通用するなら、
      話をするだけ無駄だよ馬鹿

      • そうやってむきになってるとこがますます大人げなくて気持ち悪いんだよなあ
        そもそも極論でもねーし、勝手に極論って思い込んでたいんやろなあ
        普通の人は話の整合性が気になって面白くないって感じたらその漫画を読まなくなるのが道理なんよ
        わざわざ読み続けて指摘する奴ってのは、指摘するために読んでるようなもん
        中途半端に頭悪い奴って自分では何も産み出す事もないくせにマウントだけは一人前に取りにくるからな
        みっともねー

  136. 律儀に矛盾がある描写をしらみ潰しにして肝心のストーリーの面白さが無くなるぐらいなら多少矛盾があっても勢いと面白さを優先して欲しい

  137. 偉そうな人ワラワラで草w

  138. 凄いな読み切れんぐらいのコメントの数とそれぞれの主張の文量

    最近またここのサイトに活気戻ってきた感じで何よりだ
    ここコメ欄使いやすいから過疎ったら漫画の話できんのよね

  139. リーチローのメソッドは後継者がいたほうがいいと思うわ
    ヒキをとにかく強くして週刊を乗り切るやり方
    ストーリーにグダグダ言うのも力技でねじ伏せる典型だろ

  140. 図星突かれて顔真っ赤な奴らがワラワラで草

  141. 岸本斉史を○した勢いで

    尾田栄一郎の首級もペロリと戴いちまおうってトコロかな?

  142. おもろいからこそ気になっちゃうんよ
    おもろいもん描く尾田っちが悪い!

  143. 尾田っちの言っていることが正しいってコメ欄見てるとよく分かるわ

  144. 効いてる効いてるw

  145. 読みたくなくなったんなら黙って読まなくなればイイだけなんだよ。

  146. 逆に矛盾だと思ってたものが矛盾してなかったと分かったときは
    凄く面白く感じるんだよな

    ワートリのトリオン体にはトリオン以外での攻撃は効かないはずなのに
    ハイレインが目の付け所は良かったとか言い出した時はえぇ…ってなったけど
    18巻のラウンド6でユーマがグラスホッパーで水上に瓦礫を飛ばしたシーンで
    ようやく理解できたw

    トリオン以外での攻撃喰らって、致命的な隙を作ってしまうのがアウトなんだわ
    ラウンド8で車ぶつけられて吹っ飛ばされた帯島ちゃんも
    ヒュースに追撃する余裕があったら、あの時点で死んでるんじゃないかなーとか
    色々想像できて楽しい

  147. 勢いねじ伏せられてないのと、伏線厨にとって矛盾はもっとも許されないことでありそういう変な奴に支持されたお神輿漫画家なんだから受け入れて勝手に困れ

  148. 結局何が正解なんだろう

  149. 偉いんじゃなくてやらかしてる方が間抜けなこと指摘されているだけです
    言い訳が見苦しいんだわ

    • つまりお前からすればほぼ全ての漫画家は間抜け呼ばわりか
      お前も偉くなったもんだなあ

      • >つまりお前からすればほぼ全ての漫画家は間抜け呼ばわりか

         横だが、俺は30年前の時点で
         「スケバンの意味」を正しく使えてない漫画家の多さに呆れたけどな
         一つの学校にスケ番が何人もいたらおかしいって

  150. 何も産みだせない暇な奴としか思われてないよ

  151. 話の矛盾どうこう言ってる奴よりキャラの強さ議論とか延々としてる奴のほうがはるかに痛い
    単純に好きなキャラを過大評価してるだけで草も生えん

    • まずその「強さ」をどのような基準で決めるかも、どのような描写を資料にするかも共通認識ができてないのに、「議論」になるわけがないんだよな
      いわば全員が全員同じ場所で各々見えない敵と戦ってるだけ

  152. 子供が読んでても矛盾には気づく人いるし、矛盾ありきで面白く感じる人もいれば矛盾が気になって面白く無くなる人もいるだけ。ギャグ漫画でも無いのに度々ある矛盾許してねって個人的には無し。矛盾しないように努力して話作るのも大事でしょ。指摘される事にいちいち反応してたら言い訳にしかならない。

    • だが 
      全てそれで通そうとすれば無法地帯が出来上がる

    • >矛盾ありきで面白く感じる人もいれば矛盾が気になって面白く無くなる人もいるだけ

      頭の悪い人間が矛盾に気付かないのであって、
      勝手に「頭のいい子と頭の悪い子」を同ランクにしないで。
      上が下に合わせる筋合いはない。

      頭の悪い人間が、頭の悪さを正当化する為に
      「色んな人がいる」「楽しみ方は人それぞれ」
      って言葉が存在してる訳ではない

      • むしろ頭悪い奴がスルーできずに指摘しちゃうだけなんだよなー
        一般人は矛盾に気付いても「まあいっか」で終わるもんなんだよ
        いちいち指摘したがる奴ってのは現実ではただの嫌われ者だし、こんなしょーもないことに労力使う馬鹿はいない

  153. 俺は、だからキン肉マンが大嫌いだったな。
    馬鹿が喜んでるんだろう。
    幼稚園や低学年の頃は読んでたが、阿修羅マンの装飾物(笑)で
    隠れてるアイテムを開く裏技のくだり。
    コンパネに阿修羅マンの冠がハマる御誂え向きの穴がある奴。

    バッファローマンが、バッファロー一族だの言い出したり
    阿修羅マンの設定もどんどん変わるし。
    不真面目、相手を子供だと思ってナメてる。誠実じゃないよな。

  154. 「矛盾」って言い方するからこじれるんだよな。
    単に漫画家の不勉強さや不真面目さだぞ。不誠実

    特に連載初期の漫画はよくやらかしをする
    ゴルゴは突撃銃で狙撃して、のちに言い訳する事になるし
    体重階級を知らなかったから力石が痩せ過ぎで死ぬし
    ヤイバは背中に差してた刀を腰に差すように変える。
    ミホークは、右肩から抜いてたのに、次は左肩から抜くようになる

    直すのはまだいいんだけど、直す気がないのがキン肉マン

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事