引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652527177/
かっちゃんいいよね
他はサンリオ知識甘いからよく分からない
もんきちやらダイナソーズやらもいるしターゲットの年齢層少し高めなのかね
それ以外はいらね
いいよ
やったぜ!😊
それな
おさるさんの名前はなんだっけ?
もんきち
わろける
やっと売り方把握してきた感じ
今までの迷走考えたらすごくいい方向だと思う
まじか
同じく
トガちゃん
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652527177/
切島・ティラン、弔・ぐでたま、相澤・チョコキャットだよね 92の画像は荼毘になってるがハンギョドン
ホークスのも初めて見た
はぴだんぶいのリーダー様やぞ
プリンとエンデヴァーは万年No2だから説すこ
ポムポムプリン「俺を見ていてくれ」
キティとオールマイトで組んでるあたりも意識してそう
ヒロインを譲って象徴を獲っているところにあざとさを感じる
梅雨ケロとトガクロが完璧すぎだな笑
女性読者層多いからいいコラボやな
荼毘って大量殺人者なんだがとなりにおるやつはこいつをどう思っとるんやろ
というかヴィランと組まされるそれぞれのサンリオキャラの悲哀よ
ハンギョドンとかは「ハッピーになりたい男子たちV字回復をねらう」ってユニット名だぞ、なりふり構わんやろ
何でサンリオキャラが人殺してないと思ってるんだ?
殺すっていうか食べてるんじゃないの?
トガちゃんとクロミ、梅雨ちゃんとケロッピのベストマッチ感
新規層を獲得しつつ既存ファンも満足させる良コラボだな
ハンギョドン、あたしンちのかーちゃんじゃんって思うんだが
これ若い女にスゲー人気あるんだよな
ポチャッコは何気に主人公と組んでること多いよなあ
目つき悪いとか尻の穴見せつけてくるとか
尖ってないから使いやすいんかな
お茶子ではいかんかったんやろか
近年サンリオ(キティちゃん)がコラボしたもの
・ヒロアカ(←New)
・ドラえもん
・るろ剣
・ヘタリア
・ワンピ
・新幹線からのシンカリオン
・エヴァ(シンカリオンとはたぶん無関係に)
・デュラララ
・TIGER & BUNNY
……軽く検索しただけだが、なんだこの白猫……
自分が知ってるのだとヒプノシスマイクって作品だったかな?
その作品もコラボしていたはず
結構コラボしてる印象にあるな
ワートリもあるよ!
心の中で尻軽猫と呼んでいる
ゴールデンカムイや呪術廻戦ともやってたな
マイメロ(リス?)見てよだれ垂らしてたアシリパさん…
さすがキティさんだ懐が深ぇや
んでその懐はさぞかし温ったけえんだろうな
これもう個性【ハロー】だろ
リボーンもだよ
ぬいぐるみも出てる
ひぐらしもやってた
グッズ買ったわ
灰※だけど、ほかにもいっぱいあるんやなぁ……
あ、そういえばガンダムともコラボしていたっけ……
スパロボに出てないのに、ガンダムエヴァシンカリオンとコラボってすげーにゃんこだわ……
ジャンプだと銀魂もだなぁ
リトルツインズ風のグッズが出たのを見て、コラボするならぐでたまの方が似合ってそうって思ったなぁ
けものフレンズ3もだよ
キティさんがジャパリパークに遊びに来てた
キティさんは仕事選ばないことで有名だからな
芸能界の大御所と違ってベテランでも常に初心を忘れないレジェンドやで
ブルベリアイだけは一度コラボ断られている
プレゼン不足で再度依頼してやっとコラボ
ヒロアカとサンリオの初コラボは2019年で今回2回目やぞ
エンデヴァーと爆轟逆でも良かった気がするわ
ボムボムプリンってことで
お茶子ちゃん、かわいい。
女キャラ少なすぎ
仕方ないけどジャンプ系はほんっとグッズは女性向けが多いな
ワートリなんかもキャラ男女比半々くらいなのにグッズは圧倒的に男キャラが多いし
ならば女キャラのグッズに金を落としたれ
フィギュアは女キャラ多いから
男ファンがナニに金出すか公式もわかってんだよな
どこにでもいる普通の女の子のフィギュアは売れてるらしいな
そもそも主要キャラに男が多いだけだろ
ラインナップされてるA組のうち直近の人気投票でTOP10に入ってないのお茶子と梅雨ちゃんだけだし、相澤先生も7位
プロヒーロー組は強くて人気もある妥当なメンツだし、ヴィラン組だって順当なラインナップでしょ
何より気になったのは、ワートリ
キャラの男女比半々とかエアプかよ
試しにBBFに乗ってるキャラで現在までに顔が判明してるキャラを数えたら91:43で(カウントミスあったらスマン)、男の方が倍以上多いよ
全然半々じゃないよ
そもそも大抵のチーム編成が戦闘員男複数人+女0〜1人、オペ女子1人の時点で
買わない奴にむけてグッズ作ってもねぇ…
アンケートだって男が出さないで女が一生懸命出してるからあんなランキングなんだろ毎回
女はグッズ大量購入するファンの鏡だからな
それに日用品としても女性向けのほうがグッズ作りやすいってのもある
ハローキティ「私も来ちゃった♪」
俺が幼稚園児の頃からいたやつが未だに結構いるなスゲェ
ヒロアカはサンリオコラボ二回目だよな
せやで
そのときのメンバーはデク爆豪お茶子轟飯田蛙吹切島相澤オールマイトだった
邪悪さならマイメロとクロエ逆やろ
マイメロ腹黒設定はアニメの設定だから…。
クロエちゃんは知らない子ですね
チョコキャットだけ知らんかった
サンリオコラボはイメージ合わせるためにマイナーキャラ引っ張り出してくる事が多い
呪術コラボで五条のシナモンに対して夏油がルロロマニック(ダーク系シナモン派生)だったのすこ
エンデヴァーと一緒のプリンはサンリオの№2
キティはレジェンドだけ今の一番人気はシナモンなんだよな
ハンギョドンはサンリオでも古参だしグッズ多いと思うがな
いや古いからわからないんか
ほのぼのとした、いいコラボですね