今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ジャンプ+」について語ろう(8/12~)

今週のジャンプ+について語ろう
コメント (178)
スポンサーリンク
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
毎日、日替わりで漫画が更新されるジャンプ+の作品の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。

あわせて読みたい
前回までの「今週のジャンプ+について語ろう」はこちら!


●この記事は、毎週金曜日の0時にその一週間分(金曜~翌週の木曜まで)として作成されます。
基本的にはこの一週間に掲載される作品について語り合うスレですが、雑談の範囲内で過去の話題などもしていただいて構いません。
なお、一週間の後半になるほどコメ欄のスクロールが多くなるため、コメント数が一定以上になった場合は週の途中でもパート2スレを作成する場合があります。

●試験運用中のため、今後、更新曜日・時間、更新間隔等を変更する可能性があります。更新予定日や時間についてご意見がある場合は、コメント欄でお聞かせください。

●個別記事として扱ってほしい作品等もコメント欄でお聞かせください。現時点では未定ですが、声が大きい場合は採用するかもです。

●少年ジャンプ+公式サイトはこちらから!(無料)
https://shonenjumpplus.com/

●少年ジャンプ+公式アプリはこちらから!(無料)
https://shonenjumpplus.com/app

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 最近始まったたぬきのやつの狐姉貴二匹が可愛かった

    • ようこそケモナーの世界へ

      • 主人公のたぬきいらないレベル

    • スライムライフの人だから癒しと泣き確定してるところにキャラ評価までつけたらタマンねぇよ

    • タヌキの中身はスライムと一緒やったな
      かわええから構わんけど

  2. ダンダダン最近おもんないなあ
    ジジ編終わってから間延びしてる感がある

    • 新キャラのオタクが仲間になりそうで困惑してる

      • ジジも最初はめちゃくちゃウザだけのキャラだったから上手く調理して欲しいな

      • ジジは最初の印象悪かったけど持ち直したよな
        もともとイケメンだし
        まあ邪視化のおかげだと思うけど
        あのアクションシーンはカッコ良すぎる

        今のデブオタクメガネがこの後持ち直すイメージは湧かない…

      • 変身して痩せるだけで持ち直しそうではある

      • 地球人に擬態した宇宙人だから言動が色々おかしいことにすればワンチャン持ち直せる

    • 間延びっていうか、ストーリーに縦軸ないからな
      新キャラ出る、ドタバタする、を延々に繰り返すだけ
      ぬ~べ~の日常回みたいなもんをずっと続ける漫画だろう。まあぬ~べ~は基本的に日常回は一話完結だから読んでてテンポよかったんだけど

      • 縦軸ならあるだろ
        おカルンのタマキンを両方ゲットする目的が根底にあるのは一貫している

    • エスパーダみたいな敵組織出してほしいなぁ

      • 「怪異を討伐する組織!」
        「怪異化した主人公を討伐しにやってくる、そこの序列3位とか!」
        「さらに現れた敵対組織が主人公を仲間に勧誘!?」
        こういう王道バトル漫画やって怪獣のように万人受けしつつも凡作となるか、今のよくわからんけど唯一無二な漫画路線を貫くかは、難しいところだな

      • 敵組織とか出すと更に陳腐化する気はするけど、さりとて現状そこまで唯一無二さが活きてる感じもないけどな

    • 世界観の説明とか敵組織とかラスボスとかそういうのがないもんな
      オカルンの大事なもの取り返すって目的はいちおうあるけど無くなった理由もフワッとしてるし、今のところなくても問題なさそうだから印象薄い

      • 片玉ないのって言うほど問題ないか?
        ってまあわりと普通に生活できてるもんな・・・
        世界観って言ってもそこは普通に現代の日本でただ不思議なものが存在し遭遇してるだけだから登場人物の反応もそんな感じだしだんだん慣れてきてるけど
        敵組織とかラスボスって言うけどバトル描写多いもののラブコメでもあるからなあ

      • 実際に問題ないかどうかというよりも、描写としてさして問題なさそうに見えるってことだろうな

  3. 腹腹先生面白くて読んでる。
    ダンダダンはジン編めっちゃ面白かったよね。仲間がどんどん増えてる感じも好き。

  4. いともたやすくおこなわれる十三歳が生きるためのお仕事
    悪が全滅してメデタイ
    復讐劇ではたまにターゲットが一人くらい生き残る場合があるからそれが無くて良かったわ

    • おかんが幸せそうでなにより

      • くっそ面白いけどママンが広瀬香美にしか見えなくなってきた

    • 勧善懲悪の欲求が満たされた

    • 最後のやつが死ぬまで長かったからフラストレーション溜まってたけどようやく終わってスッキリや

    • そもそも加害者全員が法に守られて並み以上の生活をしているとこからしておかしい
      マガポケ連載の「雪女と蟹を食う」とかガンガン連載の「僕の名前は少年A」なんて冤罪なのに周囲から叩かれまくり本人どころか家族まで苦しめられてるって言うのに

      • 昔は厳罰主義で加害者が社会復帰できなくて再犯に走り治安が悪化する一方だったんだで

      • 親が金持ってる権力者ってのはデカいやろな

      • ↑↑じゃあ死刑って正しいってことか?

      • 過激で草
        でもまあ、中途半端はアカンって視点なら一理あるかもしれん
        実際的には別問題でアカンと思うけど

  5. 姫様拷問
    ファンタジー世界でも幽霊って怖いのか
    敵モンスターにゴーストとかゾンビとかスケルトンとかいないのかね

    • それはまあお約束みたいなもんだろ

    • もし、魔界モンスターにゴースト、ゾンビ、スケルトンとかいてもそれは、最初から「実在するもの」として認識してるんだろう
      幽霊が怖いのはなんでかっていうと「不確かなもの」「自分が普段認識していないもの」「理解不能なもの」という、未知への恐ろしさがあるわけだからよ
      お化け屋敷はトリックや仕掛けだから大好きだけど、心霊スポットは無理みたいなもん

    • リナ・インバースもゴーストはただのザコだけど幽霊は恐いって言ってたからしょうがない

  6. 白米、ワカメと豆腐の味噌汁、漬物、塩鮭
    大国の王族がこんな飯で足りるのか
    そういえば中世ヨーロッパの王侯貴族の朝食ってどんなだろ

    • エンドウとかインゲンなんかの豆類
      肉は牛肉・羊肉・鶏肉、野菜はタマネギ、ニンジンなどの長期保存できるものがメイン
      水曜・金曜・土曜と四旬節は魚が出る。塩漬けニシンがほとんど

      • 補足
        パンと、旬の季節なら果物も付く

  7. コロンブスって奴隷商人みたいな事してたのかい
    歴史上の偉人て詳しく知ると案外悪人だったりする場合多いな

    • コンキスタドールの第一人者ってネウロで言ってただろ

    • まぁ当時の価値観を今の感覚で一概に断ずれんけどな

    • 言葉も通じなくて肌の色も違うから毛の少ない猿の家畜としか見てなかった
      彼らにとって人間ではなかったから良心の呵責はなかった

      • コロンブスじゃないけど、オーストラリアに入植した最初の頃のイギリス人たちなんて、アボリジニーたちを狐狩りみたいに普通にハンティングしてたからな…
        ほんま動物としか見てなかった

    • 当時、「奴隷はかわいそうだからやめろ!」って言ってる奴いたら、現代の感覚で言えば「肉食動物を管理して食うのはかわいそうだからやめろ!」って言ってる過激ヴィーガンと同じような認識だよ
      逆にもし将来、ヴィーガン大勝利で人口肉が世界を支配したら、現代の俺達は「昔の連中は動物を食ってたんだって。残虐で最低で愚かな連中だ」とか未来人に言われる

  8. 出水ぽすかが原作変えて載せてた
    画風も変えてて漫画らしいやつだった

  9. ダンダダン、デブキャラがきつすぎて早くこの話終わってほしい

    • モウラが出張でもしてるのかな?

    • 自分はジジがキツ過ぎたけど仲間になったから同じ苦しみを味わうがよい

    • 許容値低いと大変なんだな

  10. リヴァイアサン、想像と違うけど面白い
    ニカイドウが笑うシーンが好き

  11. エクソシストがエッチすぎますわ

    • だって、魔法少女はもれなく非処女ですから。

  12. リヴァイアサンはまた次の事件があって引き込むテンポ良いな
    これで大人がいなくなったか
    ニカイドウちゃんあんまり惑わせるとイチノセ君が狂ってしまうぞ

  13. 全部ぶっ壊すすこ

    • 自分も更新が楽しみになってる漫画だわ
      数ヶ月くらい前から良い意味でハチャメチャな内容になってきて読んでて楽しい
      そして原作担当の人は頭が良いんだろうなーとも思う

    • 全部ぶっ壊す大好き。アカデミックなネタのとき特におもしろい
      あとなぜか「あらすじ」大好き。あらすじページがあると得した気分
      今回は「これまで」と「前回」のあらすじ載ってて満足度高かったわ

    • ああいう小賢しいのはお前ら嫌いそうだと思ってたけど人気あるのな

    • キャラ全員バカなの好き。クズな性格のユウカと面倒見のいいカイセイのコンビ
      かわいくていい。
      関係ないけどニブのビジュアルは教えてギャル子ちゃんのオタ子思い出す

    • ユウカの猫マンガ妙な味があって好き。また描いてほしい

  14. 宇宙の卵、絵があまり上手くないからかエグみが強い

    • 散々言われてるけど作画つけて欲しかった
      流石に下手過ぎて…
      話は面白いのに勿体ない

      • 画力伸びるかもしれんぞ

      • 新人で力量測れずに作画つけるのはさすがに
        でも原作コンテストみたいなのもあったし
        そういうのでデビューする人もいるんだろか

      • ストキンあるやん
        本誌のあかねの原作もそれ出身だろ

  15. 今週は読んでるのが2つとも休載だった

    • お盆だから仕方ないね

    • チェンソーマンとドラゴンの子

  16. 今週はスパイがダントツだったわ
    本筋とコメディの配分が完璧だった

    • ダミアニャ混ぜときゃええねん

    • スパイ情報量多くて楽しかった
      話がいろいろ動いた感じ

  17. バルバロイ、唐突に顎を尖らすのはやめて…
    そっちが気になって内容がすっとんじまう…

    • 真正面はまだ良いんだけど少し角度つくとめっちゃアゴが尖るせいで余計に目立つんだよなあのエッジ。

    • 大根おろしで削りたくなります

  18. たぬきつねは「まーたマスコット漫画かよ」と油断してたら、マジでちょっと泣きそうになった
    変化球に見せかけてド直球で泣かせにくるのはズルいって

    • ケモナーが興奮してたぞ

      • 序盤「マスコット漫画かよ……」
        中盤「ケモナー漫画じゃねえか!」
        終盤「……泣ける漫画じゃねえか」
        久しぶりに漫画読んで情緒不安定になったわ

  19. 最近は本誌よりプラスの方が面白いという評判のわりにスレの伸びが少ないな

    • ジャンプはお金出してるからみんな結構色んなの読むけどプラスは無料かつ量多くて好きなのしか見ないから人が見る人分散してるイメージ

    • ふつーに面白いくらいだから特に感想がない

    • 怪獣もそうだけどジャンプラのヒットってブラクロとかマッシュルと同じようなタイプの良作でだしなぁ

    • ジャンプラコメ欄に感想書いて忘れたころにこのスレが立つから
      しょーがないね

      • スレが立つ直前の作品ならまだしも、一週近く空いちゃうとね

      • まあダラダラ話すのもいいと思うから雑談のりで
        ジャンプラ記事続くといいなと思ってるわ

      • そもそも先週までの1週間を語るんじゃなくて今後1週間ここでだべってろって記事だろこれ

      • トップにリンクあるけど、2ページ以降に落ちちゃうと途端にコメントつかなくなるし

    • そもそもジャンプラって最初から自分の好きなものだけを選んで読むものだから、その時点で一通り全部目を通す前提の本誌とはスレの盛り上がり方にえげつない格差が出てしまうんだよな…。

      • コメが盛り上がるのは賛否両論になってこそだもんな
        よくも悪くも、アン、チの存在が不可欠
        ジャンプ本誌は「金出して買ったんだから文句言う権利あるだろ!」という大義名分を実際に買って読んでない奴も使ってるけど、ジャンプラの場合は「嫌なら読むな」と言われればアン、チは黙るしかなくなるから議論が盛り上がらない

      • そんなの大義名分にしてるやつあんまいなくね?
        ジャンプラはおもんないと思ったら読まないそれだけ

      • ジャンプは微妙な漫画は後で暇な時に読み返すんだけどプラスは曜日変わってトップから消えたらわざわざ探してまで読まんのよね


      • ジャンプラでもいつまでも怪獣叩いてる奴大量にいるぞ
        結局、叩く連中は叩いたら反応あるから楽しいんだよ
        人気漫画は叩いたらみんなに構ってもらえるし、逆にジャンプ本誌だろうと空気漫画は叩いても反応ないから誰も叩かない

    • そのどことも知れない評判を主語デカくただただ鵜呑みにしてるのもどうかと思うが
      そもそもここの住人って+に当たり強いというか嫌ってるやんね

      • 普通に好きというか読者も多いと思うけど
        あちこちで対立煽りしててまたそのコメが伸びたりしてるからな
        そういうのでギャーギャーしてるのが楽しい人もいるんでしょう
        基本無料だし作品に対する好き嫌いはあっても悪感情持つ要素が本来薄い

    • スレ立て前後に更新された漫画じゃないと書きにくいってのはある
      ジャンプラ自体にもコメ欄があるから初見の感想はそっちに書いちゃうってのもあるか
      一部の漫画は以前から個別で扱ってるサイトもあるし
      単純に面白い人気があるからでスレが伸びるわけでもないのもあるかと

  20. サンジ外伝はソーマの作者、エースの外伝はドクターストーンの作者
    ウソップの外伝はぼく勉の作者、ナミの外伝はめだかボックスの作者を起用して交代で毎週一回はワンピース外伝を乗せて欲しいわ

  21. 今日更新のバルバロイとかいう漫画なかなかヤバいな

    • 早く終わってほしい
      あんなのがトップに来る金曜日の連載陣しょぼすぎる
      知らん間に始まってた新連載のギャグマンガも滑りまくってるし

      • ほんと金曜読むもんないわ

      • 今週更新がなかっただけで、金曜本来の看板は怪獣だしインフレ等の作品もある
        仮にフルメンバー揃ったとて一番上が深東京なんて日曜に比べりゃはるかにマシよ

      • 隔週連載の人気作と一緒のタイミングで休載させてるのが問題なんだよな
        ズラしたらいいのに

    • 幕末賭博メインでやってりゃいいのに謎にスマホとか出してきたからもう終わりだね…

    • 賭けグルイ作者って女主人公にしないとクソつまらねえんだよな
      「イカれた女がイカれたことやってる」というバフだけでどうにかエンタメとして成立させてるタイプだから

    • 作者が「このラスボス女がしゃべるだけで読者は大喜びだろうなあ」と思ってるキャラが一切魅力ないのが本当にキツい

    • これ原作作画分かれてるんだな…どっちも酷いけど

      • 作画のアゴ尖らせたい病はなんとかならんのんか

  22. 正反対な君と僕が久しぶりに掲載されてて嬉しかった
    最近ダンダダンとマリッジトキシンがなんか微妙になってきた気がする

    • あるとうれしい正反対な君と僕。ギフトもらった気分になる
      時折ちらっと出てくるバイクネタ楽しみだったりするわ

    • ダンダダンとマリッジトキシンはこの所微妙な反応多い感じね
      自分はわりと楽しく読めてるんだけどなんでかな?
      ダンダダンは新キャラがってのはわかるけど展開もちょっと飽きられてるのかな?ゴモラみたいなUMAも受け悪いのかな?来週辺り派手なバトルになりそうだけど
      マリッジトキシンはなんだろ?個人的には今のゲストヒロインはいいと思うんだけど敵キャラなのかな?この漫画自体の個人的評価は上位だけどワンランク下だったからこんなもんってのもあるなあ

      • ダンダダンは作者が大きいものが好きらしいからなんかデカい敵が多いよな
        今回の話はジジ+邪視が仲間として活躍すると思ったけどなんか怪獣大合戦になってるし
        個人的に見たいのは人対人ぐらいのスケールのアクションだから、またオカルン対邪視の蹴り合ったシーンみたいなの早く見たい

      • どっちも出オチの設定とバトル作画の上手さで稼いでた貯金が消えたぐらいのタイミングだな
        ただ作画いいバトルやってるだけじゃファンは維持できない
        こっから漫画家としての地力や本領が問われる段階に入ってくる

      • まだ十数話のマリッジと70話弱続いてるダダンを同列に語るのはいかがなものかと

  23. ジャンプルーキーのオムサンショウウオというのがすっげー和む
    かわいいし癒される

  24. もえばな埋もれていってて悲しい
    キャラに不快感ない漫画だから読んで

    • テーマもマイナーだし絵も別に上手くないし…
      主人公の持ち味の良さとか読みやすさはちゃんと抑えてるんだけどねえ

    • 言っちゃ悪いが可もなく不可もなくだなあ
      キャラも不快感は抑えているけど魅力があるかと言うとなんとも
      テーマは真新しさがあるもののストーリーはありがちだし
      今一つ目を引く何かがないと物足りないって印象

    • たしか今週のジャンプラのコメ欄にもあったけど、大変だろうけど生花の作品のコマは色付けた方がいいと思う
      白黒でも悪くはないんだけど、正直いうとごちゃごちゃしててなんか見づらかった

  25. 柊さん結婚おめでとう

    • 突然結婚して終わるのかと焦ったわw
      ばかばかしいけど勢いよくてつい笑わされるはあの漫画

  26. ここまでセンコーバトルの話題無しで悲しい
    縦読みだけど面白いから是非読んでほしいわ

    • センコーバトルは以外と読ませるストーリーしてて続きが気になる
      画力も初期から比べると明らかにレベル上がってるしアクションシーンも読みやすい

  27. 金曜と日曜テコ入れしないで
    激戦区の火曜日にリバイアサン入れてきたり編集部の方針よくわかんねぇや

    • 個人的に月火と木と土は強いと思うわ(木曜はヤンジャン勢の力もあるが)
      リバイアサン、ガチで金曜日か日曜日に入れるべきだったと思うな…

      • 水曜も強いと思うが金日が弱いのは激しく同意

    • チェンソーマンを水曜にしたのもよくわからんよな

      • 水曜が一番の激戦区になっちゃったからね

    • 別に曜日対抗戦してるわけでもないから、どこになに入れても問題なくないか?
      そもそもジャンプラの連載陣だけじゃなくて、ジャンプ本誌や他雑誌の更新、休日である土日とかの方が閲覧数に影響しそうだし、曜日のパワーバランスとか考えてもしょうがない

      • そういうことじゃなくて、読む方的には毎日面白い漫画があるほうがいいな って話じゃないの?

    • 月曜は本誌もあるのにプラスも作品多くて、寝る前に読みきれないわ

      • 月曜日はインディーズも面白いしな
        赤猫もゴダイゴも、インディーズなのに単行本化するし

    • 金曜がタコピーあった頃は良かったけど怪獣インフレ柊さんスシシスター辺りが隔週だっけ?まあ弱く感じるのはわかるけど
      日曜は作品数自体はまあまあ多いんだよなこっちも休載が多いかアンテン様と全部ぶっ壊すがあるからまあまあ当たりの曜日だと思うが
      今は木曜日と土曜日もちょっと弱いと思う木曜日はヤンジャン頼みなとこあるし土曜日はスレイブサラダがないと薄い
      まあ水曜日なんて半年くらい前まで最弱だったし月曜日も微妙だったからちょっとずつ変わっていくんだよなあ

      • 土曜日は2.5次元があるけど、これも休載多いんよね…

      • 休載の日もあごのせミカリンとか描いてくれるからオッケーさ

    • 金曜は…ハイパーインフレーションとやり直し姫が無いとホント寂しい。

      • やり直し姫で沈みかけた心をハイパーインフレーションで激アゲするのが楽しいのに……

  28. 飛び抜けておもろいのは一つもないな全部まあそれなりにくらい

  29. リバイアサンはまだ2話だけど質の高い謎解き小説やADVゲームみたいでめちゃくちゃ面白いな
    個人的にダンダダンがここ半年くらいずっと下降傾向だから火曜の看板は取って代わった間であると思うわ

    • フランス先行でもう終盤描いてるらしいから
      この作画で週刊でも崩れる可能性が低いのもいい

      短期連載とは言ってない辺り、タコピーよりは長い予定なのかな

      • どのくらい進んでるのかと思ってたけどそんな先行ってるのか
        ネタバレに気をつけんといかんな

  30. ココロのプログラム、夏休み課題図書的な良さがあるよね
    まっすぐにジュブナイルやってる

    • ココロはアンドロイド要素を上手く扱えれば一気に化けるんだがな

    • 初回冒頭にいちこちゃんより背が高くなった未来の九くんが描かれ
      初回ラストでいちこちゃん完成は九くんが高校卒業する頃という区切りが示される
      やがて来る別れを最初にほのめかしてるのが、なんかメリー・ポピンズで切ない

  31. サマータイムレンダのアニメの出来が良いけど、放送局と配信が少なすぎて話題にならない

    • マジで毎週面白い
      でもマジで話題にならんな

    • 原作好きだから追ってるし出来もいいと思うけど、配信がディズニープラス独占なのが残念

      • でも最近ネトフリ越えたって聞いたで?
        俺も始めよかな

    • 自分もホント面白いし、作画もキレイで毎週楽しみにしている、勿体ない…もっと配信して欲しい。

    • ディズニープラスとかどんだけ人いるんだってとこの独占配信なのが痛過ぎる
      ジャンプではないけど前期が十分盛り上がってたはたらく魔王さまも全然話題にならんし

    • アニメ化されたのに、有料配信で話題に
      ならない作品多いよな。

      ジャンプではないけどはたらく魔王さま、
      タイバニとか地上波だったらもっと騒がれてた。
      サマタイもTVerで最新話観れるといっても違う。

      • まぁ見たい奴が楽しんで視聴するのが正道ではあるな

  32. もう週に一回チェンソー読めるのに慣れてしまったので
    お休み寂しい

    • 自分も寂しくなってるひとり。思った以上に喪失感あるわ~アサとヨルに会いたい

  33. ベイビーブルーパー面白いな
    女の子がかわいい
    この感じで続いてあとはツッコミがイキりすぎてウザくなったりしなければいいが

    • 面白いんだけどこの手の作品は作者が途中でガス欠起こしちゃう可能性あるのが…

      • キャラが仕上がって夏休みとか文化祭みたいなイベントごとに勝手にキャラが動き出すレベルまで行ってくれればいいんだがな
        キャラについて言えばハンナもクロエもボケ側のキャラだから上手いこと住み分けできるのか少し気になる

    • 今回はクロエ紹介がメインだったためかハンナのホラー趣味が抑えられてた
      それが理由かどうかわからないけど読みやすくておもしろかった気がする

      •  むしろクロエの存在自体がある種のホラーだったしな

  34. ジャンプラのいいじゃんって一話それぞれに10入れられるのか……
    1日に10だと思い込んでて1いいじゃんずつしか入れてなかった……

    • ええ……これからは気兼ねなく押そうな

  35. 誰か忘却の話でもしようぜ
    小手指のオーダーかなり変わったな
    上位打線はこれもう隙なくねーか

    • 恥将が勝手に隙作るから大丈夫
      ヤマちゃんが周囲にちゃんと評価されてんのが嬉しい

      • あのスポーツ用品店の店長が言ってたのはこういうことやったんやな

  36. コメント荒れすぎて100日後にレズセする女上司のやつが休載になっちゃったじゃん

    • そもそもあれは企画的に100話分用意してから毎日投稿するくらいやらんと意味がないだろっていう

  37. うずうずしているけど自分の映画の番をちゃんと待つことのことができるハンナさんは可愛いと僕は思うよ

  38. Heart Gearの連載再開がすごく楽しみ。
    途中の3巻で終わってしまうと思っていたけど4巻も出たし。

    • 「神様、キサマを殺したい」と「奴隷遊戯」3部の再開はいつですか……

  39. 今日読むもの無さ過ぎてビビった
    やっぱ怪獣とインフレ無いと寂しいな

  40. 神のまにまにはもうちょっと話しを練って出直してきてほしい

    • 姉が裏切った動機に対して犯してる罪重過ぎなのがな
      家出しとけよ、と

  41. シバキエルこあいよー!!

    • 過激すぎてワロタ

  42. アンテン様がハッピーエンド過ぎて今後が怖い

    • 今回は慈愛を感じる良いエンドだったね次は救いのない話をしてバランスとるかもしれないね

      • バッドエンドまで行かなくともビターエンドくらいはありそうよね

      • 天秤はハッピーに傾いたままでいいと思うの

    • 10銭で急いで色鉛筆買ってきて、一郎さんに話しかけるアンテン様マジ天使

  43. チキンサバイバーはぽすか先生の無駄遣いとしか思えない。
    学級法廷が小畑先生の無駄遣いと思ったのと同じくらい無駄遣い。
    まあ、法廷ほど話が破綻しているわけじゃないけどさ。

  44. 絶体絶命のピンチ!覚醒!新技のお披露目!可愛い!
    熱い展開なのに、「これでシロガネも破廉恥に巻き込まれるのか」という感想になってしまうのは何故だろうね?

  45. キネマキア、今までの展開全てが今回のための伏線でした!ってアツすぎかよ
    竜胆君まさに映画キチのあたおか極まってて素晴らしかった
    うん、きみホラー映画の主人公に全く向いてないよ

    • 今週のキネマキアは本当に良かった

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
「劇場版ロボコ」の初日の興行収入、予想外の結果になってしまう・・・
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【画像】へずまりゅう、めちゃくちゃ強そうな警察官に職質されてビビリ散らかす
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
本日の人気急上昇記事