今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】「ワンピース」作者・尾田栄一郎先生の次回作、ガチでプレッシャーが凄そう・・・

ワンピース
コメント (54)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685152544/

1: 2023/05/27(土) 10:55:44.27 ID:LV6WS+Uq0
もし描くならサム8以上に期待かかる事になるんやが大丈夫なんか?

2: 2023/05/27(土) 10:56:10.96 ID:LV6WS+Uq0
尾田くんは逃げ切りそうな気がするが

39: 2023/05/27(土) 11:05:09.50 ID:albbA3M2a
>>2
尾田くんはワンピース終わったら書かないって言ってたよ

おすすめ記事
10: 2023/05/27(土) 10:58:55.81 ID:tZjPiBFYa
描きたいことはワンピースに詰め込みます
一発屋で終わります

こんな発言よくするやん

24: 2023/05/27(土) 11:01:41.50 ID:XjxT7WD4a
一発屋で終わりたいみたいなこと言ってなかったか
学生時代から構想してた初連載でこれやし化け物やわ

4: 2023/05/27(土) 10:57:18.10 ID:LV6WS+Uq0
吾峠呼も描かんでええよな
絶対に鬼滅越えられんしアホほど叩かれるの確定してるし

11: 2023/05/27(土) 10:59:15.88 ID:Ehl4UZvA0
吾峠呼は隠居した方がいい
失敗とは行かなくても運で売れた漫画だと煽られる

13: 2023/05/27(土) 11:00:11.01 ID:LV6WS+Uq0
>>11
鬼滅への憎悪が全部そこにぶつけられてネガキャン祭りで大変な事になりそうやもんな

15: 2023/05/27(土) 11:00:23.91 ID:U6tSU5pY0
岸本はやっと一発屋として開き直ったよな
もう完全にナルト関連しか描かんやん

27: 2023/05/27(土) 11:02:26.94 ID:Gp+bk8VRM
>>15
ファンがそれを求めてるし誰も不幸にならん神定期
岸本自身は本当はサム8描きたくてうずうずしてそうやが

9: 2023/05/27(土) 10:58:34.79 ID:LTahXloO0
別に過去作超える必要なんかないと思う

12: 2023/05/27(土) 10:59:32.45 ID:CGOskHIwM
チャレンジ精神は評価するけどメガヒット作出したらもう次やる必要ないよな
出来が悪いと名作まで穢れる

25: 2023/05/27(土) 11:01:52.19 ID:W73MpSST0
岸本は絵は上手いからなんか描いてほしいけどなぁ

あの魚眼の構図とかすごい好きやった

22: 2023/05/27(土) 11:01:17.34 ID:OPo7r2GbH
尾田っちって地味にワーカーホリックだよな
終わってもまたなんか描きそう
no title
no title

23: 2023/05/27(土) 11:01:23.81 ID:9xqZKlt/0
ワンピースの描いてない番外編とか描けばいいんじゃね?

29: 2023/05/27(土) 11:02:57.50 ID:F3AioafC0
各島ごとに話やキャラ描いてもうストック全ツッパやろ

31: 2023/05/27(土) 11:03:27.07 ID:GVEMgBOe0
終わらせたらスピンオフ描くだけで一生終えるやろ
とりあえずベルメールさんの話が読みたい

30: 2023/05/27(土) 11:02:59.55 ID:rMqBHc8V0
本編で描ききれなかったところやってくれ

18: 2023/05/27(土) 11:00:46.07 ID:TPqGneGn0
尾田くんの読み切り面白いよね
no title出典:尾田栄一郎『神から未来のプレゼント』(集英社)

20: 2023/05/27(土) 11:01:08.64 ID:Ehl4UZvA0
>>18
これ好き
明るいデスノートみたいなもんや

65: 2023/05/27(土) 11:12:39.73 ID:OiRwSe8Ta
>>18
美味しんぼっぽい

44: 2023/05/27(土) 11:06:27.93 ID:wmmNSqM20
岸八と違って短編集は面白いからワンチャンあるやろ
まあワンピ終わったら新作よりクロコダイルの過去編とか読みたいけど

46: 2023/05/27(土) 11:06:42.94 ID:11OdZdlJ0
鳥山みたいに短い話ばっかりになるんやないか

41: 2023/05/27(土) 11:05:44.70 ID:J/rUyFj4a
逆にワンピでは描けないものって何がある?
そういうのをワンピ終了後にちょいちょい描くんじゃね

53: 2023/05/27(土) 11:08:12.77 ID:I/BO/5iI0
>>41
尾田は時代劇好きだけど、少年誌で黒澤明的な渋い話受けなそう

58: 2023/05/27(土) 11:10:10.61 ID:albbA3M2a
>>53
ワンピースが黒澤的な話やろ、基本7人のサムライやし、イーストブルー編の仲間集めて海賊が支配する村を村民と一緒に解放する基本このイーストブルー編の流れを役割なりなんなり変えて続けてるやんけ

56: 2023/05/27(土) 11:09:53.26 ID:SNqf/pXK0
ワンピースはやりたいことあったらそういう島にいけば良いだけやからな
やりつくすやろ

60: 2023/05/27(土) 11:10:59.16 ID:ZzRSd2ww0
>>56
でもシャンクスとか動き始めていよいよ終盤感出てきたのに今更やることあるか?
短編とかなら分かるで

57: 2023/05/27(土) 11:09:59.35 ID:rhimYj2pM
師匠だってなんだかんだ短編しか書いてないのに
no title出典:○○『』(集英社)

74: 2023/05/27(土) 11:20:59.81 ID:PZpHs/go0
気が向いた時にワンピワールドのスピンオフ描いてりゃまたガッツリ金入るんやし
そういうルートに入るんちゃう

72: 2023/05/27(土) 11:18:24.33 ID:IkM+fmL9M
師匠みたいに関係なさそうに見えて実はワンピワールドの話でした的なやり方するやろ

77: 2023/05/27(土) 11:24:58.92 ID:/tGbmsl+0
尾田くんは昔描いてた読み切りも面白いし割とちゃんと終わらせてきそうやけどな

36: 2023/05/27(土) 11:04:01.85 ID:I/BO/5iI0
ワンピースに全部注ぎ込む気でしょ

92: 2023/05/27(土) 11:33:29.96 ID:Lp1UBKp90
鳥山明みたいにたまに読み切り描くくらいでええやろ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. いやもう流石にええわ
    後の世代の為にも描かんでくれ

    • なにが為なのか教えてよ

    • 下が不甲斐ないだけじゃん
      手塚治虫だって時代遅れの終わった漫画家と言われた頃があるのだし新しい世代がより良い物出せばいいのよ

      • たかだか一消費者がなーに言ってんだw

    • まあ尾田がいる限り一生尾田が頂点のままやしな
      現時点での面白さ関係なく

      • ベテランだろうが面白くなくなったら問答無用で切るのがジャンプでしょ?

      • そうとも言えるしそうでもないとも言える

      • 切られてんじゃねーか笑

    • 大成功してる物にこういうの本当情けない
      超える物だろうよ

  2. サム8にならって次は宇宙山賊でしょ

  3. 長期は体力的にもやらないつってるからA5サイズの大版一冊で完結する様な作品群でも描いてほしい

  4. 週刊少年ワンピースから脱却しろや
    玉座は空でええねん

    • 尾田っちはイム様だった?

    • それは編集部が悪い

    • まず20人の王と呼べる連載陣を揃えないと

      • 黄金期で草

  5. 絵ボロッボロなんだからもう良いよ、、、

  6. 鳥山コースやろね

  7. 描かなかったら「新作描かないの?」って絶対言われるんだろうなあ

  8. 流石に引き際ぐらい弁えてるやろ尾田も
    お前らが心配せんでもそんな無粋な事せんて
    100パー2作目は描かんよ
    描く理由見つける方が難しい

    • スピンオフでーって奴尾田の事舐めすぎよな

      • 扉絵連載とかやってるしむしろ好きじゃね?

      • ゲダツが例外なぐらいでどれも本編の補足に過ぎんし
        描く必要のある物を取りこぼす事はないだろう

    • でも、漫画ではないがオリジナル実写映画の誘いとかあったら乗りそう

      • 今まさにハリウッドドラマやってるしな
        人気出たら生涯かけて全編制作も有り得る

  9. ワンピ終わったら電子の定期購読解除する人何割ぐらいいるんだろ
    2割か3割は消えそう

  10. なんでこういうスレ主は続編とか次回作とか書いて当たり前みたいに思ってるんだろうね
    長期週刊連載とか終わったら休ませてやれよ
    平和を勝ち取った鬼滅とかの作品の続編望むとか平和がゴールで良いじゃん、なんで続編出して前作の平和は長く続きませんでしたみたいな蛇足足そうとする

  11. 結局ワンピースを超える逸材は現れなかったな
    ワンピが連載してる間は

    • 鬼滅定期

      • もういいってw
        ufoの表現力が無かったら社会現象なんてなってないんだからw

      • 瞬間的に超えられただけだからな
        記録でもいくつか超えられたけど記憶ではやはり長期連載が有利

    • まだ終わってないぞ

      • あと数年かかりそうだけど超えるにはそろそろ連載が始まらないと時間が足りないのでは

    • 過去の掲載順調べたらほぼずっとトップ5でびっくりした
      2桁なんて、5話で10位を1度取っただけだし
      「これを超えろ」は流石に厳しい

  12. 毎回途中グダろうと締めは爽やかだから何描いてもそれなりに面白い物しか出さんだろ
    尾田の真価は短く纏める構成力にこそあるわ

  13. 世界一売れてる漫画の作者だぞ
    生活の為に働くことは必要ないからな
    漫画以外の印税だけで世界から何億と毎年入ってくる

    • この作者に関しては金の問題じゃないんだよ

      • 金銭的には描く訳ないけど創作に対するモチベは半端ないからねぇ
        終わってから何かしら初めても不思議ではない
        長期連載はやらなさそうだけど

  14. 次回作書かないって言ってなかった?

  15. ワンピの終了が
    俺の少年漫画の終わりだろうな。

    てか、ワンピがなければジャンプをこんな歳まで読んでいなかっただろうな。
    ワンピしか読まない時期も沢山あったし。

  16. 新作失敗したら岸本や昔のジャンプ連載陣みたいに人気あった作品で外伝や続編パラレルで擦り始めるからヘーキヘーキ

  17. お前らが勝手に期待して残念感性でガッカリして騒いで叩くだけや

  18. やらんやろ
    強いて描くなら外伝か?くらいじゃない

  19. どうせどんなゴミでも編集が馬鹿みたいに持ち上げてご機嫌取るからプレッシャーなんてないだろ

  20. 描くわけねえだろw

  21. デザインも映画監修もできるし漫画に拘る必要もないよな
    鳥山みたいになりそう

    • 原作2回アニメ化してゲームの原画描いてる鳥山と比べるのはどうやろな、連載終わったら岸本コースもありえるが

  22. 尾田が次回作当てたら手塚治虫どころかシェイクスピア超えたって認めてやるよ

    • お前に認められても泥がつくだけや

  23. 乱視酷そうだし、働いた分稼いだ金で余生を楽しんでほしいわ

  24. もう無理やろ
    次やるにはワンピースに注ぎ過ぎてる枯れてるよ

  25. 鳥山みたいな短編ちょっと書くくらいだろ
    連載なんてやるわけないだろ?社会人経験ないのか??

  26. ワンピースのいろんなキャラの日常とかをピックアップした話なんかを書いて欲しいな

  27. 勝手に次回作のプレッシャーとかいらん妄想だわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
【朗報】歴代漫画家の序列、ついに決定するwww
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
本日の人気急上昇記事