引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1682659295/
397: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8Ck5wvXW
394: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wcGTQaXV
タイトルマジで!?
嬉しい
絶対に来ないと思ってた
嬉しい
絶対に来ないと思ってた
396: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zJeivJxL
見落としてたわ
まじでライジングか
まじでライジングか
398: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MLW417OI
デクライジングもありそうだな
402: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:m62xZO9O
>>398
そういやデクライジングはまだだった
来るかもしれん
そういやデクライジングはまだだった
来るかもしれん
423: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bHl1cBkf
轟焦凍:ライジングずっと待ってた
轟くんボロボロで痛々しい格好いい
轟くんボロボロで痛々しい格好いい
おすすめ記事
400: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lF47iE55
轟頑張ってくれ
ライジング回来るとは思わなかったな
ライジング回来るとは思わなかったな
401: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8Ck5wvXW
470: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ec9TpqBS
轟のモノローグの俺の友達はってデクのことだよね?
直前まで飯田と一緒だったけど手紙形式なの思うとはじめて友達になったのデクだしデクみたいになりたかったって解釈でいいのか?
直前まで飯田と一緒だったけど手紙形式なの思うとはじめて友達になったのデクだしデクみたいになりたかったって解釈でいいのか?
471: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bHl1cBkf
>>470
A組みんなのことではないのか?
手紙の「他人のために怒ったり泣いたりする」ってのはデクだけじゃなくて他のA組の子にも当てはまるし
荼毘戦でも「A組は誰も置いていかなかったいつも安心させてくれた」とか言ってたから轟はA組に思い入れ強いみたいだし
今更デクだけってことは無いんじゃないかな?
A組みんなのことではないのか?
手紙の「他人のために怒ったり泣いたりする」ってのはデクだけじゃなくて他のA組の子にも当てはまるし
荼毘戦でも「A組は誰も置いていかなかったいつも安心させてくれた」とか言ってたから轟はA組に思い入れ強いみたいだし
今更デクだけってことは無いんじゃないかな?
473: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ec9TpqBS
>>471
友達って単体に思えたから一人をさしてんのかと思ったけど一人に限定しなくていいならそっちのがしっくりくるかも
回想もA組だったしクラスメイトみたくなりたいってことか
友達って単体に思えたから一人をさしてんのかと思ったけど一人に限定しなくていいならそっちのがしっくりくるかも
回想もA組だったしクラスメイトみたくなりたいってことか
430: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DENDCshR
437: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eqTsJWwX
>>430
あれでこそエンデヴァーだと思うけど
ダメな父親なんだから
あやまるしかないんだし
あれでこそエンデヴァーだと思うけど
ダメな父親なんだから
あやまるしかないんだし
445: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KqS2y3Rl
>>437
まぁな
もうそれだけだよな
まぁな
もうそれだけだよな
520: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:niqfl1XS
荼毘は恵まれてるな
普通の親だった5000歩手前くらいで見捨ててる
普通の親だった5000歩手前くらいで見捨ててる
522: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:L2qrCfuY
>>520
そもそも普通の親だったらこうなってないような
エンデヴァーも冷も焦凍の影響が無かったらそうしてたかもな
そもそも普通の親だったらこうなってないような
エンデヴァーも冷も焦凍の影響が無かったらそうしてたかもな
521: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tlqw8rbK
そもそも一番普通?に愛されてた時期が多かったのは
荼毘なのよね!次が冬美で
エンデヴァーは途中からおかしくなったんだから
夏雄とショートが最悪な時期突入してたからこの二人が本当は可哀想なのよね
まぁ最初は普通に愛されて、その後放置されたから、それが歪む原因だったんだけど
荼毘なのよね!次が冬美で
エンデヴァーは途中からおかしくなったんだから
夏雄とショートが最悪な時期突入してたからこの二人が本当は可哀想なのよね
まぁ最初は普通に愛されて、その後放置されたから、それが歪む原因だったんだけど
523: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iOAVV7NY
ぶつけたい事
言いたい事
まだあるんだ!
このモノローグって荼毘?
言いたい事
まだあるんだ!
このモノローグって荼毘?
525: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SmPEDQZy
>>523
もっと早くにぶつけられていたら
↓
言いたいことぶつけたいことまだあるんだ!
↓
みんな死ね
だと思ったから荼毘?
けど焦凍と荼毘が同じことを思ってるのかもしれん
もっと早くにぶつけられていたら
↓
言いたいことぶつけたいことまだあるんだ!
↓
みんな死ね
だと思ったから荼毘?
けど焦凍と荼毘が同じことを思ってるのかもしれん
528: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ICrqD5uU
>>523
焦凍かと思ってたけど違うのかな?
その前の手紙で「たくさん話すと衝突することもあるけどぶつかり合うとより気持ちを理解できる時もあります」って書いてあるから
まあ正解はアニメで声がつくまで分からないけど
焦凍かと思ってたけど違うのかな?
その前の手紙で「たくさん話すと衝突することもあるけどぶつかり合うとより気持ちを理解できる時もあります」って書いてあるから
まあ正解はアニメで声がつくまで分からないけど
529: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fT0SjKId
燈矢 荼毘 の原点ってあるから荼毘と思っていたけど
同じこと2人とも思ってたとしてもいいね
同じこと2人とも思ってたとしてもいいね
507: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0AQNRyzD
510: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mGtC7jNn
>>507
エンデヴァーに謝られて目玉を見開いてるコマがある
瀬古杜岳の時は毛髪まで燃えてたのに今回は残ってるから余裕で生きてそう
なんで生きてるのかはわからないw
エンデヴァーに謝られて目玉を見開いてるコマがある
瀬古杜岳の時は毛髪まで燃えてたのに今回は残ってるから余裕で生きてそう
なんで生きてるのかはわからないw
414: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8Wi0dz89
これ2人とも死んだんかな
427: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qOiKf6bR
>>414
いや多分普通に生きてる
荼毘は1日もエンデヴァーもあんまり保たなさそうだが
いや多分普通に生きてる
荼毘は1日もエンデヴァーもあんまり保たなさそうだが
421: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sOFAmoO+
荼毘は流石にもうこれで終わりかな
また復活したら笑うが
次はトガ対お茶子か
作者クニエダと瀬呂範太のこと忘れてないよね?
また復活したら笑うが
次はトガ対お茶子か
作者クニエダと瀬呂範太のこと忘れてないよね?
429: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qauKDMAL
荼毘ぜったい死ぬって思ったけど夏のこれからが地獄って言葉で生きるんだろうなって思った
死に逃げしないで生きて罪を償うってやつ
生きてるうちに償い終われるもんではないから地獄ってことで
でも家族がいればなんとか生きていけるって感じなのかな
死に逃げしないで生きて罪を償うってやつ
生きてるうちに償い終われるもんではないから地獄ってことで
でも家族がいればなんとか生きていけるって感じなのかな
431: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ItGy7SH+
家族がぶつかりあって曝け出しそれを全部背負って生きていくってことかね
424: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:x87wB0J+
なんとなく轟は家族と適度に距離置く方が良さそう
寮生活だしたまに帰省する程度がちょうど良さげ
寮生活だしたまに帰省する程度がちょうど良さげ
426: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SDrLjmux
むしろ轟家はこれからが地獄なんだから距離はますます近づくと思うぞ
轟はヒーローになりたいのに家族のことを避けて通れるわけがない
轟はヒーローになりたいのに家族のことを避けて通れるわけがない
416: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8Ck5wvXW
ついにこの時が来たか感慨深い
そんでここが決着ついたらいよいよ終わりを実感する
そんでここが決着ついたらいよいよ終わりを実感する
417: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DIZ2ZCtN
これ完結案外早かったりするのかね
422: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8Ck5wvXW
休載も鑑みたら年内は厳しいかもだけど春までには終わりそうだな
436: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8P3UbbAr
ホリーがコメントで決着のスピード上げてくとか38巻の巻末で次巻決着巻って予告だから今年中には終わらせようとしてると思われる
つか39巻は多分トガも終わる
あとは瀬呂の活躍と青山たちとAFOオールマイトを40巻でやると思うんで41巻(爆豪復活~デク死柄木決着)で完結かね
つか39巻は多分トガも終わる
あとは瀬呂の活躍と青山たちとAFOオールマイトを40巻でやると思うんで41巻(爆豪復活~デク死柄木決着)で完結かね
438: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bHl1cBkf
38巻でトガちゃんの表紙早くね?と思ってたけど39巻が轟焦凍ライジングで轟が表紙になるから先にトガちゃんにしたんだな
439: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MI0YHz+A
41巻かそこらへんで完結しそう
45巻くらいまで読みたいが
45巻くらいまで読みたいが
481: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8qlvUdQD
40巻あたりで終わりそうで鬱
終わるのがこわい
終わるのがこわい
482: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yEhdrsCD
>>481
40巻は多分ギリ無理
41巻かな
40巻は多分ギリ無理
41巻かな
493: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IITYU41W
>>481
終わるのが怖いの分かる
長く続いて43〜45巻くらいかなと思うと悲しい
終わるのが怖いの分かる
長く続いて43〜45巻くらいかなと思うと悲しい
494: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8qlvUdQD
終章開幕したから終わりに向かってるのはわかるけど
あと5巻分くらいかもとかあと1年とかおそらく最後の人気投票とか、今回の巻末の次巻で決着とか…終わる終わるいわれると悲しくなる
あと5巻分くらいかもとかあと1年とかおそらく最後の人気投票とか、今回の巻末の次巻で決着とか…終わる終わるいわれると悲しくなる
504: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NZVsD59G
改めて思うが大氷海嘯の威力と範囲が凄すぎる
今のとこ燐の状態で氷系統の技しか使ってないけどその気になれば同威力の炎熱攻撃も出せるんかな
今のとこ燐の状態で氷系統の技しか使ってないけどその気になれば同威力の炎熱攻撃も出せるんかな
[reaction_buttons]
コメント
おほぉ
荼毘が被害者ヅラしてんのが理解できねぇんだけど…
被害者面してんのはあくまであの家族の中(主にエンデヴァーだが)の話しだから・・・
それもエンデヴァーのせいで押し切るの大概無理あるだろ…
家族の誰が悪いって言ったら
荼毘>母親>エンデヴァーって感じだからな
なんか怪しげな家系の娘と結婚したのがエンデヴァーの転落人生の始まりやな
↑草
荼毘は家庭内でも立派な加害者なんだけどな
これだけ家族に大火傷負わせて
ダビダンスでの告知も弟妹にとっては就活に支障をきたすし今の職を失う可能性もあるし立派な加害だよ
そりゃエンデヴァーは毒親ではあるけど、ここまで荼毘がイカレクレイジーなのは
正当化されないと思うし、イカレ具合にも限度ってもんがある
エンデヴァーがあの家族に対してどれだけクソDV親父だったか
あんなにじっくり描いたのに都合よく忘れる奴いるんだな
エンデヴァーは結婚してからも20年以上ずっとNo.2で頑張ってるしな
そんだけやってたら余裕でプラスだしだいたい荼毘のせいでしかないやん
金稼いだり社会に貢献してるからって家庭でやらかしたことが帳消しになるわけないだろw
回想見てまだエンデヴァーが悪いっていう叩いてるほうがまともに読めてないのでは?
むしろ母親のほうが、まともな頃から育児もしないで文句ブーたれて熱湯虐待してるのに
↑↑
回想見てもやらかした所か長男の体心配して説得したり、奥さんの負担考えてお手伝いさん雇ったりとまともなことしかしてないんだが
草生やしていい加減な罵倒はやめたほうがいいぞ
……被害者ヅラ?(何言ってるんだろうこいつ)
エンデヴァーのせいです感をいまだに出してる時点じゃん
最後の場面は家族内だけで言ってるなら別にいいんじゃない?
世間に向けて言ってたら被害者ヅラと言えるけど
ぶっちゃけ轟家全員悪いとしか思えないんだよね。なのにエンデバーが悪い(もちろんエンデバーも悪いが)ってエンデバー以外轟家が口を揃えてるのが割と気持ち悪いしエンデバーに全員責任押し付けてるのが胸糞悪い
>エンデバー以外轟家が口を揃えてる
んん?!
んなことなくね?
ちゃんと見てなかったのは全員だってやり取りもあったし、なんだったら今週で焦凍はもっと早くぶつかっとけばよかったって反省してるんですが…?
もっと早くにぶつかっていたらってのは荼毘の内心やろ
まだぶつけたい事があるんだってのが焦凍だろ
すまん、確かに燈矢だったわ
申し訳ない
少なくとも焦凍は悪くないでしょ。燈矢が死んだ時点でまだ小学生かそれより前だろうし、そもそも他の兄弟との交流禁じられてたんだから何もできんでしょ
生まれたせいで燈矢を追い詰めたとは言えるかもしれんけどそれで悪いとは言えんだろう
焦凍とか燈矢が事故起こした時5歳児でしかもエンデヴァーに他の兄弟と隔離されてたから一切交流なかったんだが一体何が悪かったんだ
生まれたことによって燈矢を追い詰めた生誕罪か?
さっさと死んでくれといった感じ
しぶとい
でもその一点張りでここまでやってるんだし、
そこを悔い改めたらもう別人だよね
変質狂の死炎だっけ。そこ治ったらもう荼毘ではないね。ただのとうやだろうか。
荼毘視点だと自分が被害者なのは今まで読んでいたらわかると思うけどな~
被害者か加害者か、じゃないんだよな
被害者だし加害者なんだよ
家庭内の話なんじゃないの?
え?
赤ん坊の弟に攻撃した件で弟にネチネチ安眠妨害かまして反省しないどころか、体を心配して説得した両親睨みつけて暴走したカスが?
それもエンデヴァーのせいにするの?
↑元々エンデヴァーが燈矢をヒーローにしようとした事、燈矢の体を心配して訓練を止めろと言ったが燈矢にとっては自分が見捨てられたと感じた事など、エンデヴァーのせいと言うより、燈矢がああなったのはエンデヴァーの影響が大きい
赤ん坊の弟に攻撃したり、弟にネチネチ安眠妨害かましたのは何故か
その描写があんなに丁寧に描かれてたのにそれを覚えてないの?
>>赤ん坊の弟に攻撃したり、弟にネチネチ安眠妨害かましたのは何故か
単純に自己中だからっすね
↑↑
元凶だって言えばやったこと押しつけられるような言い方止めろ
内側から凍らせたらそれそれで死にそうだけどな
というか燃え上がって消し炭になりかけてたのを冷却しても冷えた消し炭が残るだけだと思うんだけどなんで回復してんだろうね
手足は燃え落ちてるし、生命活動に必要なところだけ残ってるんじゃね?
いやー終わった終わった
オチがどうあれ終わってよかった
次はオールマイトかな楽しみだ
お茶子とトガでは?
オールマイトは最後のデク死柄木の前までやらんやろ
読んでねーだろw
場面転換の鬼ホリーを信じろ
AFO対俊典かと思いきや荼毘に付した男だ面構えが違う
オールマイトなんて最後の3ページでメインは轟と飯田がオールマイトから言葉を託される流れだったのにいうほどおかしいか?
なんかしらんが急に場面転換したと思い込んでる人が多いよな
ちゃんと順序だててたのに。不思議だわ
↑自分の希望通りに進まなかったから癇癪起こしてヒロアカ自体や作者に八つ当たりしてるだけだね
場面転換多すぎて混乱してるのをお前が悪いって人格否定しちゃダメだろ
もう少し言い方考えたほうがいいぞ
引っ張った割にはあっさり終わった感じがする
減ページと休載でテンポ悪くなってたせいで余計そう感じるのかも
単行本で読んだらまた違うかな
というより色々場面がコロコロ変わってたからじゃね
これなんか先週も同じのなかった?
俺も見覚えがあるww
ジャンプで読んでたらグダグダなようであっさり終わったって感想になっちゃうよなぁ
何で読んでも変わらんだろう
テンポ遅めの演出強め系は単行本で評価されがち
BLEACHも破面編以降は当時読めたもんじゃなかった
単行本でならってよく聞くけどそれなら単行本読んだ時の感想で言えばいいって話なんよな
ジャンプに載っててジャンプ読んだ感想に向かって単行本の方が楽しめますよと言われてもなぁ
ジャンプで読んで面白くないなら週刊連載のセンスが無いだけだと思う
今週の内容に触れてる人はほとんどいないような気もするけどな
そりゃ引っ張るような話じゃないからな
他の漫画なら数話で全部やるような内容だろ
387〜390話で4話掛けてるけど、ページ数考慮したら3話いかないくらいの分量だからな
単行本だとテンポ良いと思うよ
違う違う
最終決戦の荼毘戦ってかなり前から始まってるじゃん
場面が飛びまくったとは言え、さすがに話数かけすぎだよ
根本的にはただの構ってちゃんのクズ男なだけだし
流石に決着ついたと思ったら画面外で復活してってのはなぁ
最終決戦の荼毘全体で考えても10話行くか行かないかだから、別にかけ過ぎではないと思うが
ページ数少ない休載多いでダラダラやってるからな長いって印象を持つのも当然だろ
青1
灰コメ本人で合ってる?
赤コメだけどまだ単行本化されてないのが387話以降だからそういう意味でコメントしたんよ
すまんな
次巻で各戦局決着って38巻に書いてたし、ジャンプの巻末コメントもラストスパート宣言入ったな。
トガはかなり楽しみ
減ページ+休載しまくりでクッッッッッソ長く感じた
単行本ならマシだろうけど
ハァ〜長かった
これ一旦荼毘が止まっただけで、本当の地獄はこれからだよなぁ
当然荼毘がこれまでやったことが許されるわけじゃないから、死刑もしくは一生牢獄だろうし
未成年だから、ってのがヴィランに適用されるのかわからん
家族も世間からの中傷はとまらんだろう
ダビは成人してるし、中傷ならもうとっくに乗り越えてる
乗り越えてはいないやろ
荼毘はもう、目も焼け落ちて全身炭化してどう考えても助からんと思うけども治療系個性なら助かるのかな
中傷はこの後のマスコミ戦略次第だろうけど全部AFOに被せればなんとかなるやろ
最後の方よく見たら分かるけど目玉残ってるよ
どういう構造なのかは分からんけどw
壊理そろそろ来るか?
何にしても改心した悪役の贖罪とかエピローグにありがちやし、生き残りそうではある
便利な回復アイテム壊理クサー
エリちゃんをこんなことに利用すんなw
ってかもう荼毘の命は残り数時間くらいだろ
時間を巻き戻すんだから生きてるかどうか関係無くね?
衣服とか空間まで戻ってるわけじゃ無いし細胞に作用する若返り的な巻き戻しじゃないの?エリの能力って
仮に生き返らせられるとしても荼毘よりもヒーローとか優先すべきじゃないですかね
爆豪の時にもエリちゃんの名前よく見たけどこいつら自分の好きなキャラの為なら一般人の幼女を平気で戦場に連れて来ようとするな
好きなキャラの為というか、今後こうなりそうって意味不明な予想立ててるというか…
伏線も無ければ道理も通ってない時点で予想じゃなくて妄想だしなぁ
一般人がって言うけど一般人が勝手に戦ったり勝手に撮影してるんだから今更感があるわ
勝手に戦ったり撮影するのと
関係ない幼女連れてきて能力を利用するのは全然ちがくね?
↑↑マジで意味わからん…どういう思考回路?
そこはホリーに対する負の信頼というかなんというか…
相変わらず救いようが無い燈矢
結局父親を「ヒーロー」ではなく「個性で戦う人間」としか見てないうえに、幼少期から他人への思いやりが決定的に欠如してるのは一貫してるんだよな
いわゆる生まれながらに悪なディオタイプなのに、父親が悪いって体育祭から情報更新できてない読者が多すぎる
手紙の下りめがちゃくちゃ良かった
目頭熱くなったわ
やっと荼毘関係のうだうだ終わったの?
もう終わりでいいんだよね?
世間からのバッシングがあるけど家族みんなで頑張ります編があるぞ まだまだ家族問題は終わらん
飯田はありがちな覚醒とかじゃなく飯田というキャラに寄り添った活躍をしてくれるからほんとに良いキャラだな
ほんとそれ 活躍が少ないって言われてるけどキャラクターの中で1番なりたい自分になれてるキャラだよな 迷子の手を引くヒーロー
考えてみたら初登場の頃は自分の為に脅威から逃亡してたのに対して、最終的に他人の為に脅威に突っ込んでいってるんだよな
本当成長したよ
ちゃんと言えたじゃねぇかエンデヴァー
ボロボロのエンデヴァーの心配より謝ったことが優先されるって酷いな
なんでそこまで読者が虐める必要が?
やっと終わったのか
こんなの2、3話でできるような内容の話なのにどんだけ引っ張ってたんだよ
おっ野良編集者様じゃん
どうした野良犬
二、三話はともかくチンタラさせすぎなのは合ってるでしょ
批判意見を揶揄すれば作品の評価が上がるわけじゃ無いぞ…
言うほど引っ張ってる感あったか?
ページが少ないから週をまたいだけど、内容として冗長な部分があったとは俺は思わんな
ページ数じゃなくて週を跨ぐとやっぱり長かったって印象になるんだと思う
さらに言うなら一旦倒したと思ったら突然復活してのこれだし、死柄木VSデクとかafoVSオールマイトを期待してた人は突然これ挟まれて、またお前かよって思うのも不思議ではない
去年も荼毘戦やってて、間に他の話も挟まってたらそう感じるのも当たり前かと
ページでとか言っても意味がない
話数的には4話ぐらいだからほぼ理想通りでは?
ページ数で考えれば2,3話だし尚更ちょうど良いな
休載とかで待機時間をより長く感じてるだけで、単行本で読めばまあそんなに長くは感じないかもしれないと思い始めた
ヒロアカは単行本派になるべきかねえ
そういえばページ数少ないんだったな
やたら長かった気がしたけどちゃんと毎週連載してたら2、3週で終わってたのか
2,3話で出来る内容ではないだろ
適当いいすぎだわ、読んでないんだろうけど
上のコメで既に描かれてるけどページ数とか考慮すれば充分2,3話で終わる内容だと思うよ
引っ張ってはないだろ 減ページを意図的にやってると思ってるのか?
草
なんかライジングって何回も使ってるから価値無くなってるよな
こういうのってここぞという場面で1回だけ使うから価値があるんだと思うんだ
爆豪・轟・八百万の三話だけです
3回もやってんのか 道理で新鮮味がないわけだ
独特な感性してはるなあ
アメコミリスペクトだからこういうサブタイは回数を楽しむもんや
八もあったんか
別に轟ライジングを何回もやってるわけじゃないんだから良くないか?
まぁ、オリジンに比べて、言われなかったらタイトル気づかなかったぐらいにあっさりと回収したなとは思うけど
何回も使ってるからってよりこれでライジング?って感じのが強い。どっちかと言えば最初の荼毘対焦凍の方がライジング感あった
色々言われてるけど決着は個人的にすげー良かったわ
先週以前はブリーチ並みに1週1回行動みたいな感じだったけど
まあAFO信楽以外では最強格だからこん位引っ張ってもしょうがないとこはあるかな
わかるわー
飯田との友情も素敵やね
色々と言ってもほとんど休載と減ページ関連だから
内容自体は文句ない人が多い感じがする
次トガみたいだけど決着ターンになるんかね
オールマイト気になるけどトガ場面にするならここでケリ付けてほしいな
お茶子がどう攻略するか分からんけど
ヒロアカの民衆なら、ここから家庭内トラブルでどれだけ被害出しているんだよと残った家族も全員イジメ殺すくらいのことはしてくれるはず
草
木の葉の里並みの民度かよ
でも現実でもしばしば起こってるし、むしろリアルなのかもしれん
やったことを現実に当てはめたら、
間違いなく袋叩きだろうなぁ。
というか最近は現実の方が民度ひどいし。
戦争の絶えない世界観の子供の頃から忍者を養成する国と違って近未来で現代に近いインフラしててその民度だからな
ヒーローが憧れの的という割に大衆の精神がゴミ過ぎる
推しの子騒動の批判と擁護それぞれの過熱っぷりを見てたら現代だからって民度がいいとはあまり思えんわ…
むしろ匿名性が残虐性を煽ってる分ひどいような気もする
外野が発狂してるだけで無視した公式はほんと偉かったな
肝心なときに逃げ出したクズヒーロー共よりマシって事でなんとかならないものか
逃げ出した原因がその民衆の対応だからな
それにそれまでは自主的に人助けをしてた奴らだしどちらがマシかと言われると…
民衆言っても、あの世界のヒーロー達の大半がアイドル的なノリでやって賞賛されてたから自業自得なところが大きいんだ
副業も可能で個性も使えるって特権あるし
自業自得って…思考がバッシングしてた民衆のような人だな
やらない善よりやる偽善だろ危険を承知で人助け活動をしてたのは違いないしノーリスクでなじるだけの奴らよりはマシだと思うが
あと特権とか言ってるけどヒーロー活動の範疇での個性使用を許可されるって事だからな?
一話で対応できるやつ来るまで救助者ほったらかそう、個性解除せず道が狭いから行けない(山女)とかほざいたりしてなきゃそうも言えたけどね
その辺のいい加減な態度取り続けてきたヒーロー達のこと無視して擁護されても無理
荼毘死んだからってここまでボロボロになった日本が元に戻るわけでもないからな
復興に何十年もかかるだろうしそもそもこんな状態から復興できるかも怪しい
AFO一派を全員捕えてもヒーロー側の勢力もダメージ甚大だし火事場泥棒みたいな次のヴィランが湧くには絶好のタイミングだもんな
ヤマト隊長みたいなヒーローが出てくるから大丈夫
家族揃って国外脱出ぐらいしないと生きていくの厳しそう
そういうのはもう率先してやるのはAFO親派くらいになったぞ
冬美の半裸に注目〜☝️
ほんまやな
これからが地獄なのは確かだけど轟家の物語としては良い決着だったと思う
焦凍の到着はカッコよかったしエンデヴァーも荼毘も言えて良かったなってなった
ただあと3週早く終われてたらな
休載なければそんなペースだね
やっと終わってくれた
終わっているわ
この漫画
終わってるのはお前の頭
感情丸出しで大好きなヒロアカ守るためにパトロールしてるやついるな笑
好きな物を守る事を笑うなんて恥を知れ!
好きな物なら誇れるやり方で守らんかい!
いやどうやっても終わらせるまでどう少なく見積もってもあと30話は必要だろ
まあ今年ももうすぐ半分過ぎるし休載ペースも変わらないだろうから年内の完結は無理そうだな
今年ももうすぐ半分過ぎる…?
ハハハ冗談うまいなw
↑
おまえのコメントの上にある日付をよく見るんだ
何月何日に見える?
大丈夫、俺も信じたくない
うわぁぁぁああああああああ
半年で今年終わりw
飯田の個性の熱を轟が冷却しつつ空気抵抗も減らしたのか
相性いいなこの二人
荼毘に生きて罪償うとかなんだかなぁ
木っ端みじんでちょうどいいくらいなのに。
荼毘自身償う気ないからな
この後に及んで死ねとかまだ言ってるし
生き残ったからには反省しろよ
反省する気ないならここで死んどけよ
言うてまあこの先生きてても地獄やろ
どこぞの放火犯よりヒデー状態だし
死ねというつもりはないけど少し話した後に崩れて消えるぐらいがちょうどいいかもしれん
そもそも償うって言っても何かできる状態まで回復するかもだいぶ怪しいしな
とりあえずいい加減轟家絡みが終わってよかった
けど来週また休載かぁ
これ冬美姉さんは個性使えないってことでいいのかな?
飯田くん格好いいけどまさかこれで出番おわり…?
まあ速く走るしか能がないわりには見せ場作ってもらった方でしょ
後はステイン絡みでワンチャンあるかどうか
辛辣で草
能力だけじゃなくて飯田の為人も見てやれよ
個性の母が泣くで
笑えてる?って言いながら出してるのはサッドマンズパレードなんだもんなあ
トガヒミにも救済あってほしいな、荼毘救う暇があるならさ
ワンピースは1話の中で沢山場面転換させて少しずつではあるけど同時並行で進めてくから各々の状況が分かりやすいけど、ヒロアカは今やってるイベントがある程度の進行度まで行かないと場面転換しないから今どこでどれだけのイベントが起こってるか把握しにくくて困る
週刊誌なのに月刊誌みたいなスピードで話が進む漫画
進まないよりは遥かに素晴らしいよ
ましてや筆を折られたり、不測の事態になられたりするよりはずっとね
ホリーがその不測の事態になる前にさっさと完結させて欲しいけど、この感じだとまだじっくりやりそう
腰とかやらなきゃいいけどな
腰もうやってるでしょ
もう敵倒すだけだからさっさと終わらせたらいいのにな
他にもたくさん該当しそうな文章やな
なんなら本当に一月分のページ数まとめても月刊連載より少ないまであるぞ
月刊誌はむしろ1話あたりのスピードは速いだろ
唇焼け落ちてるし目玉なんか蒸発してるやろ
まあ生きてさえいればエリちゃん頼む!で元通りだかんな
私刑で処刑か一生牢獄か弟の言う通りどう進んでも地獄しかないのに
在ったかもしれない綺麗な家族勢ぞろいイメージ流すとか残酷ですなあ
壊理を大量殺人犯の便利アイテム扱いするとか人の心あるんか?
この漫画にそれは今更やないか?
???
作中でヴィランに対して壊理が個性を使うような描写ありましたかね…
難しく書いてごめん
この漫画に人の心ないとか今更じゃない?ということが言いたかった
まあ今までに無くてもこれからあるかもしれん、お人好し集団やし
人の心のない描写も思いつかないけど例えば?
すまん俺は母と姉の服の状況が気になって気になってプルスウルトラしてるわ
その峰田棒はしまってもろて
申し訳ないが氷でカバーされるで
よし!エンデヴァーか荼毘、もう少し頑張ってみないか?
お花畑ジャンプワールドなら
サスケみたいに死罪人でもラスボス倒すの手伝ったから許すれるでしょ
お花畑www
サスケも大概お前が言うな感あったし、大抵のヴィラン許されそうやな
AFOはともかく死柄木は許されそう、救えるならやけど
NARUTOの世界とヒロアカの世界はぜんぜん違うけどな
同じと思ってるお前の頭がお花畑だわ
そんなもんわかってる上で言ってるだろ
なんでそんな喧嘩腰なの?
花畑ガいイらイラで草
ちょっとでも傷つけられるとめちゃくちゃ感情むき出しでディスってくるやついるなヒロアカ儲って
あと自分は好きで読み込んでるからだいたい読者の読解力のせいにするのも良くある
マッシュルの以前の話覚えてるか?
読解力のせいにされて納得するか?
同じだぞー
ここは儲よりも読み込んでるアソチの精鋭が集う場所じゃなかったのか?
ここに限らず精鋭儲・バカ儲・精鋭アソチ・バカアソチ・一般読者が入り乱れてるだけだぞ
その話はバカ儲を精鋭アソチがボコボコにしてただけ
そも精鋭儲はアソチの言ってることが正しいか間違ってるかわかるから突っ込んだら負けるところには突っ込まない。ちなみにバカアソチは精鋭儲と精鋭アソチ両方のおもちゃにされてるぞ
30巻超えたら長いし50巻以上は無駄
50巻なんて超えるわけないから言うだけ無駄やで
やっと終わったか…
終わったかねえ
休載多いのはもういいとして、ページ数増やしてやってくれ……ホリータスクはバンバン増やすくせに全部を丁寧にやりすぎるから
強制ワープの時に海に落としてればとっくに蹴りついてたよね…
ワープが強すぎるからな
地下にキノコ充満させた部屋を作ってそこにワープとか
いくらでも敵を瞬殺する方法あるだろうに
何故か普通にワープさせて普通に戦うだけだからワープを全く活用できてない
単に絵面がつまらないからだろw
それは作者側の都合で作品内の理由じゃない
作中で有効な手段があって何でしないのかって疑問の答えになってない
↑作者にハガキ送って聞けば?
ここで聞いても答えが出るわけない
作中で説明されずQ&Aで答えられても…
あと疑問を書いてるだけで別にここに聞いてるわけじゃ無いが
> 絵面がつまらない
実際作中でそうしたほうがよかったのにしないのはキャラを人形にしてるだけだよ
読者が適当に「こうすりゃよくね?」で思いつく程度の展開にしないようにするのが作者の腕だから
そもそも分断させるのが目的だし、ヒーローが直接倒さないと逃げられたり取りこぼしたりする恐れがあるしな
敵を全滅させる必要無くね?
分断目的なら遠くにワープして放置で何も問題ないじゃん
そもそも分断って各個撃破するために分断するんだろ
ヒーロー側が分断した方に行ったら分断する意味ねーじゃん
ハンターはそうしない理由ちゃんと用意してたもんな
ワープ地点が海だったらどうする?レベル上げにもったいないからやらないって
ハンターはその辺上手いよなぁ
合理的なハメ技みたいな手段使う時はとことんやるしナックルみたいに非合理に突っ走る奴にも説得力があるし
どういうこと? 溺死させろ言うてんの?
あのレベルが死ぬとも思えんし今回の機会逃したらゲームオーバーなんやけど
海の底にでもワープさせたら火も出せないしそれで終わってたな
敵も味方も知能が著しく低いよね
何割かに逃げられるんじゃね?
何割か成功しただけで十分だろ
開始直後に敵の戦力半分以上削るって大戦果じゃん
残ったヴィランはどうするのよ…
残った奴らは戦えばいいだけじゃん
どっちにしろ海にずっといるわけにはいかないからヴィラン達も陸目指すだろうし、上陸して体力ないところを片っ端から叩けばいい
なんなら海中、海上戦得意なヒーローで袋叩きにしてもいいし
うまくいけば敵の戦力激減
うまくいかなくとも時間稼ぎ&体力削れる
少なくとも今の特に敵の苦手なフィールドでもないところでガチンコ勝負よりかはよっぽど効率的
方角もわからない状態で何百キロも泳いで陸地目指すヴィラン達はとんでもねー怪物達だな
↑↑
こんなに見事な机上の空論は久しぶりに見たな
自分の想像通り、都合のいい事しか起こらないと信じてる
そもそも逃げられたからって何が悪いんだ?
リスク無しでヴィランの数を減らせるんだからお得なだけじゃん
時間稼げたらそのうち世界中からヒーローが助けに来てくれるし
ヒーロー側が有利になるだけだろ
ヴィランを逃がして市民に危険が及ぶことすら想像できないとは驚いた
ヴィランなんて日本がこんな状況だからいくらでも新しく出てくるけどな
しかも市民は避難してるはずなのにどこで逃げたヴィランが市民襲うんだ?
>> 方角もわからない状態で何百キロも泳いで陸地目指すヴィラン達はとんでもねー怪物達だな
これなら勝手に溺れたりしてくれるから尚更海にワープすればいいじゃん
>> ヴィランを逃がして市民に危険が及ぶことすら想像できないとは驚いた
それってワープ先が地上でも同じどころかむしろ地上の方が地続きな分リスク高いけど?
実際荼毘やトガを逃して被害範囲拡大しそうになってるわけだし
「想像できないとは驚いた」とかカッコつけてないでそっちがもっと想像したら?笑
>> こんなに見事な机上の空論は久しぶりに見たな
自分の想像通り、都合のいい事しか起こらないと信じてる
じゃあ想定し得る海にワープすることで発生する都合の悪い事態って何?
ヴィランが逃げるとか頭の悪いこと言わないでな
↑に書いたけどそれ今の地上にワープで分断作戦でも同じことだから
監視もドローン飛ばすなりギャングオルカ中心とした水系ヒーロー使えばいいだけだし
死柄木・AFO・トガは個性何使って来るかわからんから逃げられる可能性考慮してダメだけど荼毘に関しては海に送れよはその通りだと思うよ
まああえて言うなら荼毘もAFOからなんか個性貰ってる可能性あるから万全ではないけどね
あと荼毘とトガ逃がして被害拡大はワープ先の問題じゃなくて黒霧逃がしたせいだから実例としてあげるのは微妙だな。幹部クラスはともかく誰かしらは逃げるだろってのは陸海どちらもほんとにそう
荼毘についての話なら概ね正しいと思う
漫画的に面白くないとも思うけど
個性何使ってくるかわからない〜とか
個性もらってるかも〜って可能性考え出したらキリがない
可能性で言い出したらより地上戦に特化した個性を持ってる可能性も考えなきゃいけなくなるし
少なくとも炎系個性使ってくる荼毘、崩壊で周りに崩すものがなくなる死柄木は海にでも落とすべき
他の奴らもわざわざ足場が安定してるとこよりも海に落として飛べるヒーローとか泳げるヒーローで対応した方が良さそう
afoぐらいじゃない?海に落としてもあまり意味なさそうなの
アホか死柄木海に落としたら抹消で見れなくなって何飛んでくるか分かったもんじゃないだろ今の死柄木は個性の数AFOと同じかそれ以上だぞ?雑魚逃がすのと幹部逃がすのじゃ話が違うんだから死柄木・トガも海に送って個性で逃げられたらダメなんだよ。しかも死柄木なんか海で抑えれるヤツおらんし
だから幹部陣じゃ荼毘くらいなんだよ
荼毘は落とした方がいいってのは俺もさっき同意したろ海に落とすってこと自体は有効だと思うし、出来ない理由があるなら作中で開示すべきだとは思うよ
イレイザーヘッドの個性って瞬きするまで有効なんだから
最初に見てそのあと落とせばいいじゃん
溺死で終わりだよ
インターンの時明らかに視線切れてるのに個性発動できてない描写あるから、見続ける必要はない
あと死柄木はまだしもトガに関しては逃しても今の状況と変わらずに地上で戦闘するだけなんだから
一旦海に落としてみるのは有効でしょ
そもそもトガを遠くの海に落としたとして
どうやって逃げ出すん?
イレイザーヘッドの能力は勘違いされがちだよな
実戦では瞬きした時に備えて基本視線を外さないようにしてるだけで発動してしまえば常に補足する必要は無い
個性無くせば余裕なら前回の戦闘で勝ってるんだよ。前回から更に完成された死柄木相手で個性無くして海落とせば余裕って思える理由はなに?
しかも海落ちるまでの間に視認をミスったらそれ終わりだぞ?今回相澤と物間があんな近距離に居たのは仮に何かあってもすぐに抹消の再使用を可能にするためのリスクヘッジだろ(結局黒霧に分担されて無駄になったが)海に落として最初の視認ミスる、途中トラブルで抹消が途切れるこの2つのどちらかが起こったらもう終わりだし、海中で死柄木相手に動けるやつって何人いる?陸ですら個性無し相手にまともに相手になるやつ居なかったレベルだぞ?そこまでリスクおって死柄木を海に追いやる理由あるか?どう考えてもリターンに見合ってない
荼毘には有効、やってもトガまで
トガもリスク考えたらやらない方がいい
むしろなんでそんな死柄木を海に落としたがってるんだ?海好きなのか?
横から失礼
ツリーの最初の方の流れ見るに分断の過程で有効そうな奴や多数のモブヴィランを遠泳も不可能な距離に落としたら初手から戦力を大幅に削げるって話だったように見えるが何故か今ラスボスを海に落とせば勝てるかどうかみたいな話にすり変わってる気がする
すり替えないと論破されるからしゃーない
>>最初の視認ミスる、途中トラブルで抹消が途切れるこの2つのどちらかが起こったらもう終わりだし
それって地上でも同じじゃん
失敗したら次の地上決戦に備えればいいだけ
まぁ言ってる人もいるが議論のすり替えになってるし、結局トガがどうやって海に落とされてから復帰するかに触れてないし
都合の悪いことには触れないタイプかな?
この擁護って作者と読者のレベルが同じなら盲目になれる典型だな
「こうやったほうがいい」をやらないのは作者の怠慢や都合でしかない
それを言われるのが嫌なら「そうしない理由」を適当にでも作ればいいだけ
大量殺人者でも許されたジャンプ主人公ライバルたち
ベジータ
サスケ
グリムジョージャガージャック
虎杖
伏黒
その作品って主人公サイドが秩序を守ってるだけで善悪で戦ってないからな
サスケが国民から受け入れられてるのは違和感あるけど他は許す許さないとかそもそも無いでしょ
ここまで轟家編読んでると、轟よくグレなかったな。家族全員もう居ない長男のこと引きずってて父親は長男の代わり、母親は長男のトラウマでヒステリー起こして熱湯ぶっかけて冷やしもせずに放置したっぽいし、生まれた理由も長男の代わりみたいな物だし
まずエンデヴァーが轟に行ったあの暴力行為の山だけで充分グレる理由になってたわ
そもそも序盤の轟殆どそんなだったし
ショートショート喚いて自分の都合押し付けるばかりの親父への憎しみから、デク達友人たちとのかかわりで成長して自分自身の力で脱却した轟は凄いよ
エンデヴァーは息子に感謝すべきだな
感謝すべきだなキリッ
どれだけ単行本積んでんだ?
感謝と贖罪の気持ちでいっぱいいっぱいなの散々描写されてただろ