今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

今週の「人造人間100」感想、博士の理想の人間を知った100号が導き出した結論は・・・?【最終回】

人造人間100
コメント (179)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1687146237/

786: 2023/09/04(月) 00:10:37.86 ID:2uu7mLWn
終わったか、、、
100ちゃんは100ちゃん貫いて最後に人間に成れた感じのビターエンドは良かったよ
とにかく作者お疲れ様

787: 2023/09/04(月) 00:29:54.38 ID:HBwJV1/A
かなしみ
ちゃんと完結したのは評価したい

788: 2023/09/04(月) 00:35:53.74 ID:vZlanq7B
綺麗に終わって良かったよ
ルカ君もっと見たかった残念
ミンミンちゃん無事でよかった
あしびのキャラデザがもうちょいかっこよかったらねぇ

790: 2023/09/04(月) 00:39:13.48 ID:h/La2hqE
お疲れ様だな
ずっと100号の絵は良かった
見開きもコマ割りも上手いし作画に回ってもいいんじゃないか?

791: 2023/09/04(月) 00:39:37.42 ID:jQobMTqG
1号のえっあっうん…で笑った
最後まで良いキャラだった100号

おすすめ記事
795: 2023/09/04(月) 00:48:48.44 ID:nTLChRfJ
責めてくれるな
私だってその心が欲しかった

…泣いたわ
100ちゃん大好きだったよ
次回作に期待
no title出典:江ノ島だいすけ『人造人間100』(集英社)

796: 2023/09/04(月) 00:53:27.04 ID:YCJQp5mU
打ち切りだけどちゃんと感動するような最終話で良かったわ

797: 2023/09/04(月) 00:54:12.43 ID:AwHgjDYV
独自解釈のターミネーター2エンド的な感じあったな
色々惜しい作品だった、この作者の次の作品に期待

801: 2023/09/04(月) 01:28:10.86 ID:SXe0TSHg
最後までブレずに綺麗にまとめたな
この終わり方は長期連載になっても短期打ち切りでもこうするって決めてたのかもね

802: 2023/09/04(月) 01:36:09.42 ID:iI/i9Ky1
終わってしまった
絵は本当に良かったと思うし次回作頑張れ

804: 2023/09/04(月) 01:51:03.62 ID:HBwJV1/A
それにしても100ちゃん(というか人造人間)の徹底した合理主義というか目的以外への無関心を、
「博士が求めた完璧とは自己犠牲の精神!」→「ならば我が身を捨ててあしびを守ることが答えだ!!!」に繋げたの主義一貫してて良いなあ
no title出典:江ノ島だいすけ『人造人間100』(集英社)

805: 2023/09/04(月) 02:13:14.97 ID:K/YetkHB
自分の存在を否定した博士の理想を実現するのってどうなのと思わんでもないけど人造人間(というか100)の根底には生みの親に対する承認欲求があったって感じなのかな

806: 2023/09/04(月) 02:16:23.28 ID:k1KUikRU
最終回良かったな
打ち切りなりにちゃんと纏めた感あるし
100号の最後のモノローグにちょっと切なくなったわ

807: 2023/09/04(月) 02:21:22.27 ID:kgix5iaE
なんだかんだ最期の最期まで100ちゃんは楽しそうにしていてなによりでした

808: 2023/09/04(月) 02:28:08.49 ID:KJnUAoOd
理想の人間って肉体の話だったはずなのに
なんかいつの間にか心の美しさの話にすり替わってた

815: 2023/09/04(月) 09:48:56.88 ID:yys3W7MQ
>>808
実際「理想の肉体が足りないと思ってたら理想の精神が足りなかった」て流れではあった
短期打ち切り(といっても4・5巻まで続けたのね)でいろいろ粗多かったけど、コンセプト維持したままよく纏まったし次回作には期待したい

809: 2023/09/04(月) 02:32:38.90 ID:X04bnZTI
打ち切りはしゃーないけど、100号が最後までブレなかったのは評価したい
まあ続いてればもしかしたらどっかで心を手に入れる展開が来たのかもしれんけど
なんにしてもお疲れ、全く見所がない漫画ってわけじゃなかったし、次回作に期待

810: 2023/09/04(月) 03:04:59.00 ID:NJycC7F8
ちょっと泣いてしまったわ
作者には弱点補強して次も頑張ってほしいな

811: 2023/09/04(月) 06:03:03.91 ID:wBH4H4ce
いい最終回だったよ。
これでミンミンとお前らともお別れだな。

812: 2023/09/04(月) 06:58:40.09 ID:jPPLlKOt
今年も金未来杯受賞作は短期打ち切りになる法則には勝てなかった

817: 2023/09/04(月) 10:17:17.53 ID:+ZHeuv1s
>>812
でも人造人間は仄見え抜いて金未来杯受賞作歴代3位の連載期間になったから…

836: 2023/09/04(月) 14:03:40.18 ID:85c5czoA
>>817
べるぜぬらりタカヤの次だから4位だろ

818: 2023/09/04(月) 10:30:16.84 ID:yys3W7MQ
しかし100ちゃんの邪悪な笑顔に作者の性癖を感じる

819: 2023/09/04(月) 10:32:26.91 ID:Ql51zbkc
>>818
リップがプルつやに描かれてていいね

821: 2023/09/04(月) 11:01:01.08 ID:TshNR/KU
100ちゃん描写は本当最後までブレずに良かった
表面だけ善人真似した結果ちょっぴり理想に近付けたのも救いだね

822: 2023/09/04(月) 12:05:28.30 ID:t0Isqg3S
100ちゃんは生きててほしかったな
よく考えたら別にその答えに悟ったなら勝手に生きていいわけだし

823: 2023/09/04(月) 12:17:44.79 ID:Ql51zbkc
>>822
ロジカルだがちょい短絡的で激情にもかられやすく、だが心底の悪人ではない博士の性格受け継いでる感じだし
先週あしび見て感情沸かない自分をすっぱり見切って私は喜捨が出来ない出来損ないだと判断してって感じ
博士にとっての最優人造人間だったという自負あったから尚更出来損ない判断は許せなかったんだろう

825: 2023/09/04(月) 12:56:09.48 ID:adXh8FC5
いかにもお涙頂戴的な話よりもこういう最終回の方がよほどグッとくるね
打ち切りにしては理想的なメリバエンドだったかと思う

826: 2023/09/04(月) 13:05:44.29 ID:tjNaSZFm
わりといい感じの悪くないお涙頂戴にはなってたよ
最後まであしびの存在感ペラペラだったこと除けばグッドエンドだね

833: 2023/09/04(月) 14:00:32.39 ID:i6tT/Rm0
連載お疲れ様

絵はうまかったです

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 打ち切りに至るまでは仕方なかったと思うし、現状課題は多い
    ただ最後までしっかり人造人間と人間の物語を描ききった事は評価したい
    次回作頑張ってくれ

  2. 正直ちょっとよく分からなかったって言いたいけどそんな空気じゃない?
    100ちゃんの最期は整合性あるんだろうか

    • 人造人間の理屈は人間とは違うってのは作中で散々言われてたし、あくまで化け物が化け物として種族を終わらせる理由だから理解できなくて全然おかしくないよ
      正直整合性は無いと思う
      100号の理屈をあしびが言ってたら何言ってんだこいつって俺もなってる

    • Q:結局博士が作りたかった人造人間はどんな存在だったの?
      A:あの島の住人たちのような他人のために生きられる優しい心と、戦争なんかで殺される事のない強い肉体を持った生物

      しかし博士自身は人の心とかないタイプだったので、人造人間にデフォルトで善の心を持たせる事はできなかった
      100号も最期までそれを手に入れる事はできなかったが「あしびのように誰かの痛みを減らすために生きる」のが「100号から見た人間らしい生き方」だと考えて、これ以上人造人間による悲劇を増やさないように1号を倒した…って流れやね

      • なんで作った人に良心がないと人造人間も良心が無いって理屈になるんだろうな?
        鳶が鷹を産むなんて珍しくもないのに

      • ↑それこそ100体作ってもネジ飛んだ感じのしか生まれてこなかったのがその答えなんじゃないかなぁ

      • 鳶が鷹を産むことはあるが鳶が鳶を産むことの方が圧倒的に多いじゃろ
        打ち切りにならなければ突然変異的に優しい心を少しは持った人造人間が一体位は登場したかもしれん

      • 例外はあるだろって考え方も100ぺん繰り返して全部失敗なら
        誰でも考え直すと思うわ

      • トンビが鷹を生むというのは人間を例えたことわざだし、その鳶も鷹も自然界の生き物
        人造人間は根本的に違う
        「生物の理屈」を「生物以外」にも押し付けて考えるところがまず違う

        そもそもファンタジー作品は作中で設定が示されたらその設定がその世界では正
        総合といい、なぜ今週になって理屈理屈と騒ぐのか謎だったんだけど
        もしかして最終回ということで今週だけ読んで書いてる?
        対99戦の中でその設定について触れられているから少し遡れば書いてあるよ

      • 99の頃から納得いかんのよな
        作者のズレた考えここに極まれりって感じ

      • 例えば人造人間を作ってかつ博士の理想の優しい精神を宿すために必要なものが物体Aとしよう
        この物体Aというものを組み込まないと、人造人間には優しさというものが付与されない
        だがその物体Aは優しい人間じゃないと組み込むことができない(作り出すことができない)
        博士はこの物体Aを作ることも、知ることもできないから博士は一生かかっても、人造人間に優しさを取り付けることができなかった
         
        つーだけの話でしょ
        んな難しいことじゃないよ

    • 典型的なでんでん現象

      • 年配の人ってその言葉好きですよね

      • 使ってる奴リアルで見たことないわ

    • 自殺する必要はなくない?と思ってたけど100号的に自分を見限っていたと言われると納得できた
      どうせ自分はこの先いくら生きても怪物のままだしそれならここであしびの真似して自己犠牲で決着をつけたほうが合理的と判断したんじゃないかな

      • ここで自分を見限るという事は
        感情を動かしてくれる可能性があるのはあしびだけだと考えていたともとれるな

    • ざっくりすれば人間の本質が自己犠牲と悟ったのでそれに殉じた、くらいの認識でいいと思う

    • 「そんな空気じゃない?」なんてわざわざ書く意味ある?
      空気がどうだろうと自分の意見なら描けばいい(実際書いてるから尚のこと不要)
      この作品記事は今回で終わっちゃうけど、他記事で後から「前にこう思ったけど言えない空気だから書けなかった」みたいな書き込みを何回か見てウザかった

    • 100号の目的=理想の人間になる
      博士の考えた理想の人間とは自己犠牲できる人のことだ
      つまり自己犠牲で1号を倒せばそれすなわち私が理想の人間になるということだ!
      それ以外の倒し方、たとえば普通に殴ったら理想の人間になれない
      よっしゃ死のう!

      狂人の理屈だけど筋は通ってる

    • あるだろ
      人造人間の存在価値は博士の求めた「完璧な人間」
      だからそれに近づくために自己犠牲で人造人間と言う種を終わらせた

      100号の行動原理は「完璧な人間」になる事だから何も矛盾してない

  3. やっぱ最初の水中ペン投げ、ドラテク、牛骨滑空がいけなかったと思う。あそこで大分読者が厳選されたような

  4. 心か

  5. 最後まで設定に足を引っ張られた
    ハッキリ言って失敗作だね

    • モートセーフっていう大きな対抗組織を出す上で敵の総数が100体ってのは流石に無理がある設定だった

      • 数はどうとでも増やせるから大した問題じゃないかな…
        敵にも味方にも魅力的なレギュラーキャラを出せなかったことのほうがダメだったと思う
        モートセーフはハズレばかりだった

      • ↑煽り抜きに100ちゃん以外ない漫画だったしな

      • 逆張り一発ネタの読み切りが受けたから連載用に設定こねこねしたんだろうけど全部失敗だったな

  6. かなり粗はあったけど劇場の話とかは良く出来てたし、作中の人造人間の異質さは一貫してて光るところはあったな

  7. この人ゲスい表情描かせるとびっくりするほど上手いな

  8. 何の感情も湧かないだけで終わったらそれはそれで人造人間っぽいけど、
    でもその心が欲しかったという心理描写してくれたのは良かったと思う。

  9. 粗ばっかの漫画だったな

    • バトル系はやらんほうがいいわな
      特に多人数戦闘。二人のうち一人は確実に棒立ちしてる

    • 歌姫のところの謎のゴロゴロ×3とか、ギャグなのか粗なのか判断しかねる場面が多かったな
      ギャグというには弱いけど、ストーリーのノイズになるレベルで目立つし面白さで押し切るには勢いが足りないし、鬼滅のなんでマン片山みたいな猛ツッコミ入れる編集が必要だった

  10. 良い
    魅せてくれたな江ノ島だいすけ!

  11. 100号以外に誰一人として魅力的なキャラが居ないのが致命的だったな

  12. 結局ピノキオオチかよw
    まぁあれを超えるストーリーないもんな

  13. ほぼ流し読みだったんだが結局西洋風の世界観で主人公ともう一人の腹黒い女がモロ日本人なことの理由は説明されたんか?

  14.  記憶に残ったりネタになるような台詞や場面が無い、終わったらすぐ忘れられる打ち切り作品

  15. 100のモノローグいいなと思ってたらあしびの人間的なモノローグの対比でさらに締まった
    いい最終回だった

  16. 最期まで分かり合うことはなかったけど、お互いしっかり影響を与えていたのがいいな
    いい落としどころ

  17. 「荒削りながら光るものがある」を体現したような漫画だったな

  18. ロキシー編終わった辺りで異能バトルぽさが出てきて色々察して、アシベが血のヴェールみたいなオサレな技名出し始めて全てを理解してしまった。

  19. 好きなところもあるんだけども、荒いところもめちゃくちゃ多くて損してるなぁ、とも感じる作品だった。
    お疲れ様でした、先生の次回作もまた読みたい。

  20. 結局、博士はギャルゲーのヒロインみたいに優しく献身的で、胸と尻が大きくて炎と冷気を操る女が欲しかったわけだな
    業が深すぎるけど気持ちはわかるぜ

    • つまり女体化フレイザードがほしかったってことか

      • それだと優しさと献身が足りないような

        性格クロコダインの女体化フレイザードとかじゃない

      • それならいっそ炎と氷要素はオミットして正確クロコダイン見た目クロコダインのほうがよくない?

      • それはただのクロコダインじゃないか

      • 結論:クロコダインは優しく献身的で胸と尻がデカイ

      • 確かに大胸筋も大殿筋もでかいだろうさ

  21. 光るものを感じるのもそれはそれとして打ち切られるのも共に納得の連載だった
    腕を磨いてまた戻ってきて欲しいね

  22. 落ちてく見開きのシーンはとても良かったわ
    「自己犠牲?知るか!自分のために人造人間滅ぼすぞ!」の理屈もなかなか好き

  23. 絵柄は悪くなかったけど、100号では一回しか抜けなかったな

    次回作では可愛い女の子に期待する

  24. 漫画はキャラが一番大事だと思うので手っ取り早くいろんなキャラを出せる組織に加入させるのは手堅い展開だけどストーリー展開やメインテーマ的にこの漫画には合ってなかった気がする
    基本はうしおととらみたいにあしびと100号のロードムービーで仲間はゲストキャラとして出す感じの方が良かったと思う

    • もう散々言われているけどモートセーフ周りの設定が足を引っ張っていたとは思ったね
      あれに説明を割いた分話もややこしく展開も遅くなってたし
      全部なくすか主人公たちと人造人間との間の第三勢力として利用したり利用されたりぐらいが良かったと思う

      • 組織だの特殊な固有能力だのジャンプバトル系のお約束要素入れたはいいけど
        作品というか作者と相性悪くて大体滑ってる感じ

  25. 作中のセリフや言い回しとかは凄い良かった。ただ出した数字を扱いきれてないのとモートセーフの存在、ついでにキャラが全員同じ顔なのが足引っ張てた気がする。

    というかモートセーフは当初構想ではなかったけど直前で付け足した感じしない…?なんか建物が本誌だとクソ手抜きだったりしたし

  26. 打ち切りだったかもしれんが、俺は好きだ。
    BT、バオーからのジョジョだって、打ち切り、打ち切り、今回も打ち切りか?
    からの大人気になったので、この作者には期待してる。

  27. 最初から最後まで「博士の目指した人造人間の完成」のために生きた100号は良かったと思うよ

    • 自分は人間の心を得られない、よって理想の人間になれないことを理解してるのに
      自分はそれを目指すために作り出された存在だからそれを実行するというロボット的な行動が良かったな。人間の理屈じゃない。
      でもそれによって実行したのがあしびの願いというのが話として美しかった

      この作者は長編の途中を面白く描くことを頑張ってほしい
      最後が本当に良かったので勿体ない

  28. そうか 

    これが

    心か

  29. 粗削りでも作者なりの哲学というか作家性を垣間見れたのがとてもよかった
    次回作に期待したい
    連載お疲れ様でした

  30. 破壊神マグちゃん振りに打ち切り漫画にアンケート入れたわ 

  31. 元々持ってるダークな作風と鬼滅っぽいバトル路線が噛み合って無かったように感じたなー敵のキャラデザがことごとくいまいちだし
    現代クライムサスペンスとか、そっちの方が向いてんじゃないかな
    なんにせよ打ち切りでも次回作に期待できる最終回だったわ
    お疲れ様でした

  32. 100が人の心に目覚めて…とかならなかったのは良かったわ

  33. これで同期は一ノ瀬と暗号の一騎打ちになったな。はてさてどうなるか

  34. 巻末コメントは連載が本当に嬉しそうで好きだった
    「ナルトとこち亀と同じ雑誌に載っているよ俺・・」とあの頃の自分に伝えたい。とか

    胸が熱くなるホントに
    2個目の連載で帰ってきて欲しい

  35. あの光人間みたいなの、あしびっぽいし、契約果たしたって言ってるし、100号が欲した心なのかな…

    • あの光人間は「博士が目指した理想の人間」のイメージ(3巻に出てる)
      だから100ちゃんは理想の人間になれたか限りなく近づけたってことなんだと思う

      • あの発光体まじで意味わからんかったな

      • なるほど
        読み取れなくてモヤモヤしてたけどスッキリした
        ありがとう

  36. 残党が生き残ったことでせっかくのNo.100の「契約履行(人造人間を無くす事)」も成立していないし最後までズレてて締まらねぇな

    最初にNo.1のことが出てきた時にも襲わなくなる確証がないとか突っ込まれていたのにやっぱり無力化なんてしなかったしただの勘違い

    「No.1の撃破」=「人造人間の全滅」って等式が成り立つのはNo.1とNo.100だけ残っている状況のみでそれ以外が残っている状況は論外

    あしびも「18歳になったらNo.100に身体を差し出す」って契約を踏み倒して自分は何の代償も払わない
    No.100は心中する必要なかったのに律儀にターミーネーターごったしたのにあの覚悟はなんだったのだろうか
    これが人造人間の望んだ自己犠牲のできる(するとは言っていない)理想の人間なのか

    本当に最後まで各々のキャラの立場や流れを無視したただ雰囲気だけの漫画だった

    • No.1が死んだら体の縫合できなくなるから種としては終わりってことだろ

      • 頑張れば縫合できるやつも出てくるかもしれないだろ


      • 頑張れば〜かもしれないなんて言い出したらこの世のマンガは全て終わるわ

      • 博士やNo.1が特別な能力とか必要せずに0から縫合技術を会得できてる以上技術的には不可能じゃない
        むしろNo.1だけって根拠がまるで無い

        人造人間の種としての脅威にしても現存する博士の人造人間の対処に手一杯で博士がどうやって人造人間の製造方法を知ったのかまで究明する段階にすら至っていないから第二、第三の博士が新たな人造人間を生み出す可能性がある

    • 100の解釈も歪んでて理想的人間の振りでしかないから良いんじゃないの?
      戦闘負傷で炎発生させるには身体から発生させるしかないし
      会話広げたいからアン演じてる?

      • わざわざ自傷する炎出さなくても最弱のNo.1ならワンパンで破壊できるでしょ

      • 青1 自分を犠牲に 解釈違いでもここが重要なんだよ

      • 青2
        お見事、いい解釈だ

      • 結局のところ中途半端にあしびに共感してて微妙なんだよな
        徹頭徹尾人外の考えだったら良かったのに

    • 再生の可能性を絶ったので充分だね

    • 大好きだったのに打ち切られて悔しいんだね

  37. お疲れ様でした。設定の作り方が人造人間と同じでパーツを継ぎはぎしてて
    破綻してるから次回はそこを直して戻ってきて欲しい

    落ちる100を見たあしび(せっかく登ってきたのに最下層まで降りるの・・・?)

  38. 面白かったけどさすがにニッチすぎて万人受けしなかったな

  39. 劇場のロキシー編が作品内では良かったな
    人造人間の歪さは一貫してたな
    アンケート三番目にさよなら記念に出した

  40. 毎週楽しませてもらったわ
    序盤でモートセーフから聴取を受ける100の様子を
    あしびが別の部屋からモニタリングする場面がとてもよかった
    あしびが初めて見る自分以外の人間と対峙する100の姿はシルエットで描かれ
    「自分の生死を握る言葉の通じない生き物の機嫌を損ねてはいけないという恐怖」とか
    「自分にとって価値の無い人間には少しも人間らしさを繕わない」とか
    ダークメルヘンを謳うに相応しい不気味さが漂っててワクワクしたのを思い出す

    • 人間らしさを繕わないのにあしびに知られたらマズイ情報をバカ正直に喋っちゃうんだよな
      盗撮されてなくても告げ口されるとか考えなかったのか

      • あしびに知られることをマイナスと考えていなかったんだよ
        それでこそ100

      • ストレスで肉質が悪くなるのを危惧してただけで別にあしびを騙そうとしていたとかじゃないぞ
        そもそも何がストレスになるか理解してもいないだろうし

  41. 絢子さん脚本の都合で死んだ感が強いななんというか中途半端だ

  42. 絢子とかいう性格腹黒女の死は一体なんだったんだ…

  43. 荒削りだが光るものはあった
    次回作に期待

  44. ラスト2週は悪くなかったで
    ただ最後のナイフはどうやって持ってるのかよく分からんかったけど

  45. 電子版には今年号が終わるまで最初のページに居座るがな

  46. 100号のキャラだけが突出して良かった
    それ以外はあれだが1つでも光ってると応援したくはなる

  47. レッドフードもだけど読み切りを連載にするだけのアップデートができてなかったな

  48. 決着の付け方は評価する

  49. 打ち切りだけどちゃんと描ききったし次回作に期待したい

  50. 普段口から泡ふきながら漫画を貶しまくってる連中なのに随分と甘い評価が並んでいるな
    お優しい事で

    • お前、普段口から泡ふきながら漫画を貶しまくってるの?
      やめた方がいいぞ

      • お前だ

      • 他人が蛇に見えるのは自分が蛇だからやで

      • 自分のこと言われたみたいに突っかかってくるね 自覚あるのかしら

    • 漫画通()が妙に持ち上げているが
      モートセーフとかがとっちらかし過ぎだし
      100ちゃん以外まともなキャラを作れてない
      やっぱ評価はできないわ

      • むしろ漫画通()っぽいコメントで草

      • 灰コメもそうだけど匿名なのにレッテル張りした上にさも集団みたいにまとめる自分の発言に疑問抱かないの?

      • そうやって正当化に勤しむわけだね 醜いな

      • 手放しで持ち上げてるコメは無いように思うんだが……??

      • そういう赤コメの実績は?

    • ちゃんとその作者独自のものが垣間見えたからね
      ありきたりなものには漫画読み達は辛口

    • 普段煽りプレイしてるのに死体蹴りはしないみたいな妙な気持ち悪さあるよね
      同一人物だとは思わないし最終回のコメだから普段書かないファンの感想ぐらいあると思うけどね
      逆に叩きまくる人にとっては最終回きたら別の漫画に移る事を公言するようなヤバい人たちだし

    • ここは漫画に対してのコメントをする場であって、そのコメントに対するコメントもできる場所ではあるけど
      コメントしてる人そのものを勘繰りベースで叩く場所ではないはずだよ

      • なんて分かりにくそうなコメント
        と思ったけど確かにその通りだな

    • もしかして口角泡を飛ばしながら
      と言いたかった?

  51. 近年の短期打ち切り漫画じゃ一番評価できるまであるかもな
    まあ短期打ち切り相応だし欠点も多かったけど少なくとも締め方に作品への愛を感じたよ

  52. 全体的に面白い作品だったかと聞かれればそんなことはないんだけど
    一つ前の回と最終回は好きだったからなんかすごい満足感がある

    • 自分も同じような印象で打ち切りと言われても納得するような作品だとは思うんだよ
      ダメなところ上げようと思えば沢山出てくるし
      でも100の心理描写とか話のまとめ方とか見ると悪いところだけじゃないし、何よりこの短期間で漫画が上手くなっているように見えたのがよかった

  53. あしびのキャラデザと名前失敗してなければもう少し続いた気がする
    絵はだんだん上手くなってたし、まとめ方も良かった
    次回作期待

  54. 100号のキャラとロキシー編と最終章は良かったけど他は今ひとつだったな
    分かり合えないバディ物はストーリーが平坦になりがちで難しいよやっぱり

  55. 作者に才能がないとは思わない
    良いところも見いだせるがちぐはぐで破綻した印象をうけた
    意に沿わないジャンルで連載を始めてしまったのかな

    江の島先生にとっての逢魔バルジになることを期待

  56. 組織のボスは本物に何だったんだ

    • 結局最後まで名前出てこなかったし
      博士の手記もなんで人造人間らは知らなくて(理想の人間の手掛かりとして博士の遺品は調べてるだろうに)敵であるモートセーフのボスが所持していたのか
      この作品の結末に関わる重要なアイテムなんだからそこに至る経緯は描写してほしかったな

  57. モートセーフでこけたな
    修行と血の技はいらんかった
    でも次載ったら行けると思う

  58. テーマはしっかり描き切ったので好感は持てる
    100のキャラをブレさせず、あしびと対照的に描きつつも
    逆にそれがエモく見える演出&構成もいい

    ただそこに至るまでの、少年漫画として面白い展開が描けなかったのが問題だね
    モートセーフ編とか修行編とか、少年漫画だから入れなきゃいけなかった部分が下手で
    最後の皆で誕生日を祝うくだりも会話がどことなくズレてるというか、日常の描写にシュールさが拭えない
    青年誌あたりでバトらない漫画描いたほうがいいような気もする

  59. この漫画は100号だけキャラが立っていた(胸もでかいし)
    あしびはまあ考えが幼稚(幼い設定だから仕方ないね)
    最後の方で仲間になった組織(謎の組織にしておけば良かった)
    他の人造人間(ここは敵役なんで大した信条は持たせなくても良かった)
    でも打ち切り言われていた筈だと思うが良くまとめたと思い拍手だね
    ジャンプのアンケートで打ち切り方式は何時も思うのだけど編集が責任から
    逃げているとしか思えない(読者の判断とかが理由なら編集も責任取って退職するくらいの根性を見せてもらいたいな・・・この作者は編集次第で良くなる気がするからね)

    色々な意見の一つとしての感想を書いてみた

  60. 未熟なところは多々あったけど、個性は間違いなくあったし記憶に残る漫画だった。お疲れ様でした

  61. ドリトライ
    テンマクマキマ
    よりはよっぽど面白かったし先が期待できたな
    次くらいにヒロアカクラスの来ると確信
    テンマクはもう駄目だずっとアザミ描いテロ

  62. あしび筆頭にキャラが全体的に弱かったな
    作者があしびと100を好きなことだけは伝わってくるんだが…
    キャラが弱い漫画家は次作でもかなり苦労すると思うから
    読者を惹き込めるいい設定が見つかるといいね

    • 100はあんまり好きじゃないと思う
      読み切りからだいぶスポイルさせてるし
      中途半端な内面描写のために作品全体も歪ませなきゃいけなくなってる

      • 好きじゃなくても良いキャラ描ければ良いってことだな100は良かったし
        芥見もキャラ愛なくてもキャラ立てるのめちゃくちゃ上手いし

  63. 最終巻の描き下ろしであしびの誕生日会にボスが可愛いドレス着て後からやってきて
    みんなが驚いたりするおまけ漫画とかあったらいいな

  64. 話の締めとしてはきれいにまとめたと思うけど、長期連載に向かなかったと思う
    短期集中連載だったらもっと評価が高かったかもしれない

  65. 1度も読んでないのでまあそら終わるだろうなという感想しか出てこない
    俺の琴線触れられるように次回頑張れ
    まず手に取ってもらえるような魅力的なサムネから勉強しようぜ

    • お前何様だよw
      読んでないのに書き込み来るとかどんだけかまってちゃんなんだよww

      • 読んでないのにコメントしてあげてるんだからむしろ感謝すべきだろ?
        まあ次回頑張れよ

    • まあもう少しアドバイスしてあげるとレッドフードとかいう同じく1度も読まなかった打ち切りと同じ過ちをしている
      いきなり少数派の性癖を前に出しすぎ
      お前らだってビスケがいきなり初回出てきたらハンター読んでないだろ
      冨樫先生はそのさじ加減よくわかってんだよ

      • 冨樫ってだけでみんな読むだろ

  66. 物理法則のガバガバとかでこりゃ打ち切りレベルって思ってたけど
    最終話だけは良かったよ
    次回作頑張って下さい

  67. ガバガバだけどいい所はあったと思う

  68. 全体的にも自分的にも
    「打ち切り漫画としてはマシだった」みたいな感想が目立つなぁ
    続いたら文句が目立つタイプ
    まぁそういう事なんだろう

  69. >理想の人間って肉体の話だったはずなのに
    >なんかいつの間にか心の美しさの話にすり替わってた
    作中的には最終決戦前に100号が博士の手記手に入れて読んでるんで、100号の中ではそこで既に知ってた
    作品としては最終回の一話前ぐらいでその手記を基にした博士の回想シーンがあって、人造人間を作り始めた経緯とかが語られた

    肉体の話だった、ってのは『全て人造人間達の思い込み』だったってオチ
    博士が自分の中にない、自己犠牲の精神を持った完璧な人間を、自分を大切にしてくれた自己犠牲の精神を持つ人々の遺体を材料に作ろうとした(別にその人たちを蘇らせたかったとかそういうのじゃない)
    でも博士の中にそれが無い以上は、博士に作られた人造人間は自己犠牲の精神を持ちえないので完璧=肉体の事、って誤解したまま突き進んだ結果、どこまでも自己中に人間を傷つけていく、求められた存在と真逆の道を突き進んだ、っていう喜劇

    博士も、自分が持ってなくても一言くらい人造人間達にオーダーしとけよ、って話なんだけどさ「お前たちは人間を助ける自己犠牲の心を持てるようになれ」とかさ
    そういう風に人造人間の事を考えて言葉を残せてやれないのが、まさに博士に他者を想う心が無い何よりの照明っていうね

  70. 100号ずっとファンだったんだけどな
    鬼殺隊みたいな展開はやだなぁって思ってたけどテコ入れかもしれんがしょうがない。
    最後に締めるとなって作者のやりたいこと見せたいことはっきり描写されてあれをずっと読んでいたかった

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事