17: 2017/02/06(月) 10:53:12.55 ID:zMMOGvEK0
今週も良かった
八巻・秋子組のプロの厳しい世界文句なしに素晴らしかったが
合宿の男子部屋に女子来たときの男子の反応やら

2年が八巻部長言っちゃうのやらの部活の合宿感がもうね

特別が居なくてもこの先も代がわり重ねて続けられる
いい意味で「普通の部活」になったんだなって感じがしてね
来週増ページクライマックスかぁ
14: 2017/02/05(日) 20:55:28.06 ID:13shN3rd0
もっと長く読みたかったなあ・・・
15: 2017/02/06(月) 08:34:55.41 ID:LcZlytZc0
今号を読むと、ますます八巻部長の時がみたかった。。
大会は身体能力だけで勝ちあがるだろうからつまらないかもしれないけど
日常パートが面白く描けたんじゃないかな?
16: 2017/02/06(月) 08:54:42.72 ID:Hkmn7lLmd
八巻組って結局最初の大会以外いいとこなかったな
19: 2017/02/06(月) 12:32:53.02 ID:VDWTqF6l0
本当にもったいない・・・
引用元:http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1486199803/
22: 2017/02/06(月) 13:49:06.55 ID:TbqpBZU40
今週読んでると、少年マンガの主人公向きなのは
やっぱ八巻タイプなのかなと思ってしまう。

28: 2017/02/06(月) 15:04:02.41 ID:NtIYMfFK0
八巻・秋子ペアは一番興味ないキャラだったので今週は読むのしんどかった
こんなテンション下がったまま来週最終回か
31: 2017/02/06(月) 15:18:36.72 ID:3F0i9XPB0
クライマックスってことはやっぱり終わるのか・・・
お疲れ様でした

30: 2017/02/06(月) 15:13:24.84 ID:a5lGBKkMa
カラー最終回はやっぱアニメ化とかしてないと無理ってことかね?
32: 2017/02/06(月) 15:21:39.19 ID:9gFZ4JEsa
>>30
アニメ化程度じゃ全然でしょ
特に巻頭カラーはジャンプの歴史、いや漫画史に残るレベルじゃないと無理
リンかけDBスラダンこち亀でしか実現してない
33: 2017/02/06(月) 15:26:31.72 ID:a5lGBKkMa
>>32
いや、センターカラーの話
確かサイレンとかも未アニメ化で3年続いたのに最後カラー貰えなかったから
99: 2017/02/06(月) 23:43:40.13 ID:CrjfOuly0
最終回にセンターカラーは貰えるっしょ、まだ終わりじゃないよ
増ページの次週でセンターカラー終了のトリコの例があるけど
34: 2017/02/06(月) 15:30:36.41 ID:NtIYMfFK0
覚えてるのだと最終回センターカラーはべるぜバブ、スケットダンス、黒子のバスケとかだっけ
全部アニメ化済みだな
35: 2017/02/06(月) 15:41:02.36 ID:jDPxSRNm0
百歩譲ってアニメ化するとしてもダンスシーンが
プリキュアEDみたいなCGになるか止め絵ばかりになるかのどっちかしかなさそう
そして予算的に後者になりそう
39: 2017/02/06(月) 16:02:59.96 ID:4PDJmzLY0
>>35
振り付け指導してもらってるから予算さえあればユーリ!!! on ICEみたいなの作れるかも
腐女子つく設定じゃないから無理だけど
36: 2017/02/06(月) 15:58:02.04 ID:nSqovwM70
今週読んだ限りではまだ終わらなそうじゃない?
あと3、4週くらいいくんじゃ
高校から始めたばかりで勢いとセンスで踊ってる
八巻・秋子組があっさり三年のあとを追ってとならず
ちゃんとプロの壁に跳ね返されたのを書いたのは好感
37: 2017/02/06(月) 16:00:53.75 ID:NtIYMfFK0
「クライマックス大増23ページ」なので
普通に考えて来週終わる
38: 2017/02/06(月) 16:02:12.72 ID:jDPxSRNm0
読み切り込みで10巻収録のページ調整だろうしさすがに終わるんじゃない?
45: 2017/02/06(月) 16:13:18.89 ID:EduJwVCUd
何で秋子まで謙虚さなくしてるんだ
スタジオはどんな指導してるんだよ
46: 2017/02/06(月) 16:18:41.89 ID:a5lGBKkMa
>>45
偶に顔出すくらいだからそこまでビシバシされてたわけではないんじゃね?
だから今週のが応えたんだろう
51: 2017/02/06(月) 17:05:30.86 ID:Dp+Qm3tgd
クライマックスって最高潮って意味だよね?最終回じゃないよね?
52: 2017/02/06(月) 17:08:03.36 ID:3F0i9XPB0
>>51
クライマックスと後日談であと2話あれば大団円だな(白目
53: 2017/02/06(月) 17:11:02.34 ID:H1riGPTp0
流石にこのノリでクライマックス≠最終回ではないとは思えないわ
54: 2017/02/06(月) 17:23:47.03 ID:snQqD97ta
実際の定義がどうあれどう考えても最後の盛り上がりって意味でクライマックス使ってるじゃんね
55: 2017/02/06(月) 17:26:56.47 ID:d5fm+T+V0
もう近いうちに終わるのは間違いないとは思うが
クライマックス=来週で終了とは限らんと思うがなあ
数週クライマックス描いて終了は十分にあり得る範囲だと思うが
56: 2017/02/06(月) 17:27:29.22 ID:a5lGBKkMa
引退試合1週だけってのはやめて欲しいなあ
ともあれ来週はいよいよ残りの3年ペアが出てくるだろうから楽しみ
59: 2017/02/06(月) 17:40:50.20 ID:JVhTFrFE0
結構好きだったのに打ち切りかよ
悲しい(´・ω・`)
60: 2017/02/06(月) 17:45:48.82 ID:3F0i9XPB0
>>59
十分やりきった感があるし円満エンドだろ
63: 2017/02/06(月) 18:12:09.50 ID:udWTGRDxM
おつ
67: 2017/02/06(月) 18:46:37.29 ID:GiGDmwCh0
しかし分からないよなぁ。
別に掲載順が下過ぎたわけでもないのに。
厳しいな。長くやるためにはもうすこし人気が必要だということ?
71: 2017/02/06(月) 19:29:16.37 ID:6e51wT3Y0
>>67
バトル漫画ばかりにならないように
元々有ったギャグ枠だけじゃなく、他のジャンルにも枠数振って多少保護したりするようになったし
ワンピクラスはどんだけグダろうが引き伸ばし一択で別だろうけど
ストーリー物や青春物は元々物語紡げる作中時間なんて限られてる物だし
順位と同ジャンルとのバランスでタイミングの折に
ライバルやヒロインを増やし続けるような延命するか、
すっぱり綺麗に終わらせるか選べるようになっただけじゃね
72: 2017/02/06(月) 19:32:27.90 ID:EDEDn4rBM
連載が続いてたなら八巻パイセンペアの鼻っ柱が折られるイベントは
3年でやってたんだろうな
73: 2017/02/06(月) 19:42:43.95 ID:+XgpExKK0
八巻が雑魚すぎて笑った。
いまだにあんなレベルで足踏みしてるとは。

74: 2017/02/06(月) 19:50:02.92 ID:JVdzjEsia
合同練習に参加していても、実力差がどうこうと言う描写はなかったよな
実力云々よりも、舐めプだった心構えの差の方が大きかったのかもな

77: 2017/02/06(月) 20:12:28.91 ID:1nFduR4x0
八巻組は学生時代は負けてもこっちは始めて数年の2位であっちは10年以上やってる1位!
経験積めば追い抜けるぜ!みたいな思いもたしょーーうはあったんじゃないか?
78: 2017/02/06(月) 20:38:45.43 ID:nSqovwM70
部長らはトップクラスの才能を磨いて海外へ羽ばたいていき
八巻組はなんとかプロの世界でしがみついていけるかって感じで
ここまでは妥当な割り振りって感じ
つちわたは趣味で楽しくやってるだろうからいいとして
あとは宮大工組と御木組がどうなってるか気になるわ
80: 2017/02/06(月) 20:49:46.08 ID:p7R3PIjZp
やっぱおわるんかこれー
中途半端なところでまとめられて不満だわ
主人公つっちー&わたりの物語じゃないじゃん…
最後の試合とか観戦してるだけだったし
96: 2017/02/06(月) 23:05:35.93 ID:hEAcWhxE0
終わるのはしょうがないけど構成失敗してね?
未来飛ぶ前に部活紹介ダンスはやるべきだったろ
1年後やってさらに1年後をすべきだった
97: 2017/02/06(月) 23:08:21.05 ID:NtIYMfFK0
>>96
アフロや八巻たちの卒業後の姿をどうしても描きたかったんだろうね
そのためには1年後じゃ足りなくて最低でも2年後に飛ぶしかなかった
でもなーアフロの未来は予想通りだし八巻たちの未来も別に面白くないから
そんなもんよりつちわたの勧誘ダンス見たかった
103: 2017/02/07(火) 00:23:05.18 ID:3D+ic3cRK
部活紹介ダンスは最終回に回想でぶっ込んできそうな気がする
ひらりん正式カップル成立時の話は単行本描き下ろししてほしいな
今回は結構刺さる言葉ばっかりだったよな…
確かに心構えがあれば自然と行動が伴うもんなんだよな