引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1730678312/
653: 2024/11/18(月) 00:04:06.29 ID:FTHI9g6U0
ヒムロックの火傷って自爆でついたもんかよ
クソバカで草
クソバカで草
659: 2024/11/18(月) 02:02:05.18 ID:Malu434/0
ヒムロックの火傷が意味ありげだったのに自爆が原因とかアホかよwww
681: 2024/11/18(月) 14:13:28.72 ID:WJGAqb360
氷室ってさ普通の銃使っておけば勝ってたんじゃないの?
683: 2024/11/18(月) 14:41:02.04 ID:GEZ1gxLKp
>>681
草確かに
草確かに
684: 2024/11/18(月) 14:52:05.30 ID:sWwv3MZt0
>>681
誤ってガスタンク撃っちゃってまた自爆しちゃうよ…
誤ってガスタンク撃っちゃってまた自爆しちゃうよ…
おすすめ記事
- TOP
【悲報】最上あいさん、遺体の引取先がなく行政火葬となった模様・・・
姉(10)「なあ、妹は?元気にしてるん?」父(37)「…………」
【驚愕】最上あいさん、高野容疑者と同棲して男女関係にあった…
【衝撃】ドラクエ1&2、サマル王女が仲間になっただけで評価爆上がりwwwwww
- カテゴリ名未設定
「葬送のフリーレン」を今更ながら読んでるんだけど、ヒンメルちょっとカッコ良すぎない…?...
【速報】石破首相、ついに言ってしまうwwwwwwwwwww
【悲報】大阪・吉村知事、ブチギレwwwwwww(動画あり)
【悲報】AIに「しりとり」で勝負を挑んだ結果、一手目からイカサマされてしまうwwww
ここ1年間の花田十輝、絶好調の模様
【ワンピース】神の騎士団・軍子ちゃん、ブルック(ソウルキング)のファンだった。これ仲間...
【悲報】Jリーグ、設立30年なるも誰もスターを生み出せていない模様…
【画像】女の子「危機管理フォーーーーム!!!」
655: 2024/11/18(月) 00:25:58.65 ID:jKjXQkul0
キンパちゃん最高やな。アニメ化してフィギュアだしてほしい
671: 2024/11/18(月) 09:04:29.17 ID:7yglUGAq0
668: 2024/11/18(月) 08:25:05.66 ID:/Cx2IhjPp
若い頃の銀次パッパかっこええな
669: 2024/11/18(月) 08:35:14.36 ID:43Dbhix5a
昔は冷徹に敵を『処理』してそうな怖いヤクザも今はヒーラーのわりとギャグキャラのおっさん
670: 2024/11/18(月) 08:41:05.91 ID:uYyaetRe0
子どもが出来て(養子だけど)丸くなったんでしょ
尚金剛
尚金剛
675: 2024/11/18(月) 12:14:27.15 ID:v5H5S+c60
久しぶりに寅兄に会えて嬉しいよ
カラーのキンパ太ももありがとう
でもセーラームーンにこんな人いた感
カラーのキンパ太ももありがとう
でもセーラームーンにこんな人いた感
676: 2024/11/18(月) 12:14:50.60 ID:qymrtZg70
キンパは攻撃技を手に入れたと言うのに
テラスはいつまで盾ガードマンなんですかね
テラスはいつまで盾ガードマンなんですかね
677: 2024/11/18(月) 12:46:40.83 ID:Ac/2ZxPe0
>>676
その内盾を気円斬にして投げるよ
その内盾を気円斬にして投げるよ
678: 2024/11/18(月) 13:06:58.86 ID:tZddYByWd
キング100%と七変化のクランと見えないとこから熱ビームのキンパで結構強いパーティーになってきてて草
656: 2024/11/18(月) 00:57:48.57 ID:Plwz2fHh0
最新話はこの漫画で初めて能力系バトル漫画の良さが出ていた気がする
672: 2024/11/18(月) 10:43:39.89 ID:3L4o5nQA0
透明人間は光を操るからそれを収束するとビーム出せるって他の漫画でも見たけど
元ネタあるのかな?それともみんな最終的に行き着く答えなのだろうか?
元ネタあるのかな?それともみんな最終的に行き着く答えなのだろうか?
673: 2024/11/18(月) 10:56:27.03 ID:sSNOt9gj0
多分仮設があってたんじゃなくてそう願ったからアストロが変化したんじゃないかな
それはそうと氷室ざっこお前射撃向いてないよ
それはそうと氷室ざっこお前射撃向いてないよ
738: 2024/11/18(月) 19:51:43.92 ID:JCPdYrX30
ヒムロック編は次で終わりだとしていよいよマジで伍色か?
736: 2024/11/18(月) 19:26:38.48 ID:dvyXHmrHa
銃向けて始末しようとした銀次に止めろガスがって制止されたのに自爆しといて世剣を逆恨みするって黒い衝動持ちか氷室
コメント
今回のカラーが最後になりませんように
ジャンプを握って願ってそう
アストロを天国へ導きたまえ
アーメン♰
絵もカラーもヘッタクソで笑うわ
おー!じゃあお前がアシスタントになって支えてやってくれ
マガジンの頃よりだいぶ首短くなって進化してるぞ!
首を適正に描くと進化なのか……どんだけ退化してたんだよw
東リベの最初の頃はデフォルメと写実的なのがちょうどいい具合だったんだけどな…
仕上げも丁寧だったし
なんか弱虫ペダルの人と同じ感じの劣化してる
触ったページがカラーになるアストロが発現しそう
ヤクザと核兵器を共同開発してただけなのに…どうして…😢
潰しに来たのもヤクザという
結局ヤクザの抗争でしかないんだよなぁ
昭和なら兎も角今のジャンプで受ける題材じゃないよ
というか受けたらやばいわ、またハレンチ学園の時のように三文字が騒ぎ出しかねん
他のやつの能力は理屈とかなく願いによるそういう能力だけど、キンパのは光の屈折で透明化っていう(一応)物理現象の応用なのは、科学者の娘って感じで良かった
コンパクトは鏡ついてるもんだからそれも活かしたな
ヒロアカを読んだんやな
プラントで発砲したら引火して火傷痛え!!
世剣めえぇぇ~~~(怒)
小物過ぎる・・・
あまり小物にし過ぎるとカタルシスも半減するんだけどな
今回のカグラバチも裏切った人の計画というか心算がガバガバ過ぎて叩かれているし
科学者の娘だからって謎の理屈
ヤクザの息子だから、よりは分かる
アラバスタ編のクリマ・タクト見て思いついたんだろうなぁ……
どこまでもワンピースのパクリだなコレ
クリマタクトは光を集めて熱線なんて撃たなくね?
まさか自分の姿を隠す点だけ見て言ってるわけじゃないよな?
それならARMSのマーチヘアの方が遥かに近いと思うぞ
つーかこの漫画ってそんなにワンピースに似た要素あったっけ?
くそお世話になりました
うるせぇ!行こう!
青2
そのまさかだよアホか
残念だが赤2と青1、5はワンピ以外の漫画を読んだことない上に性格がヒバルよりズレてるから全てがワンピのパクリに見えるんだ。
青6
さすがにその擁護は無理がある
つーか他のからもパクっている事を隠そうとしても無駄だよ
呪術の後継者の地位は揺るがんから安心しろ
文房具屋の息子よりはマシじゃないか?
別に謎でもないがな
今まで科学者の娘らしい行動してないのに急に科学者の娘だから○○ってイキり出したら変だろ
科学者の娘らしい行動ってなんだ
盾は真っすぐ受けるより少し斜めにした方が力を受け流せていいよ、とか
殴るなら地面に叩きつけた方が衝撃を逃がせずイチコロだよ、みたいなアドバイス?
取り敢えず眼鏡をかけて白衣を着よう
最初はテラスが作戦参謀ポジだったがろくに頭の良い描写してもらえてなかったし
キンパも透明になってるのに大声で居場所を教えるアホの子だったわけで
今になって急に科学者の娘だからとか言われても反応に困る
本スレだけ伍色待望論が支配的で泣ける
透明化→実は光の操作でしたはヒロアカで葉隠がついこの間やってたから目新しさなくて勿体ないなあ
死ぬ程よくあるやつ…
サイコキネキスで太陽の光を集めて攻撃ってのはサイレンであったな
あれは感心したよ
透明化は光の屈折だから光を操ってビーム攻撃?
使い古された上に科学者の娘だからってのも強引すぎるわ
というかそれ見て使ったんだろうから目新しさは無理だよ
皆川亮二のARMSって漫画の方が遥かに先にやってるぞ
「ARMS」「三月兎」で検索してみな
割と現実的な能力になったな
これで皆を無傷で氷から助け出せるな
作家が大物だからプロテクトみたいなもんあるのかもしれないが普通もう切られててもおかしくないよね。サム8みたいに突き抜けてもないからネタにもならないし
前回実質ドベのCカラー3番目、もう背中にちょうちょついてる
キミもう死んでるよ
目が♠
一ノ瀬とかと同じパターンじゃね?
11カ月くらいは最低保証はして、面白くなかったら1周年は踏ませずに切るパターン
サムライ8や一ノ瀬は後半カラーがないのに打ち切られなかったから多分プロテクト。アストロはまだカラー来てるし、ドベ踏んでるからそこまでアンケが酷くないと思う
あの時とはカラー出来る人材が少なすぎる
新人や作画の不安的な新連載ばっかでカラー回せないのよ
ままゆうとか普通にカラー来てても切られてたし、現段階では打ち切り最有力のキルアオですらカラー来てるから第三カラーなんて何もあてにならない
ドベ踏んでるからアンケ酷くない?
オイ、赤3は混乱してるぞ
下が多すぎて無理定期
白卓というエースが現れたからな
今のジャンプ実績者ばっかなんだからいちいちプロテクトなんかしないだろwしかも他社の実績者とかプロテクトする意味ないから本当に人気なかったらもう打ち切られてるわ
あったとしても中野編集長の遺産だろうからな
斎藤編集長はその遺産を整理している途中
??「中野の置き土産は早く処理しなきゃね😊」
ようやく面白くなってきた気がする
女の子が頑張るバトル回はやっぱり良い
能力的に葉隠ちゃんがチラつくけど…
ようやく面白くはもうアストロ馬鹿にしてるやろw
そうか?
全裸じゃないから葉隠ちゃんには劣るな
キンパかわいいけど作者が女の胸に興味なさすぎる
( = )みたいな塊ついてるだけなの
科学者の娘って言うのがしっかり活かされているのいいね
キンパ良いキャラしてて良いね
能力バトルっぽくなってきた
3巻の表紙めっちゃ良くなってて笑う
和久井お得意の背景白じゃなくなったな
1巻〜3巻の表紙の統一感がないんだよなぁ
3巻をベースに東リべみたいに書き直してほしい
東リベと比べると絵柄めっちゃ変わってるな
最初は東リベの作者だから売れるだろうとある意味手抜きの表紙(表紙はタダ働き)
だけど売り上げ乏しくて慌てて力入れたってとこだろ
アンケ低いし単行本売り上げもアンデラより悪いし
名前だけじゃ売れない
良くあるやつだけどベストアンサーなんじゃないか
普通に透明化して不意打ちじゃダメなんですか?
それはつまんない
一対一の戦闘には不向きってキンパ言ってたじゃん、
ちゃんと読みなよ
寧ろ一対一の方が向いているぞ、多対一じゃ場所割れたら囲まれるし
被弾覚悟で抱き着かれてでもしたら他の奴が攻撃して終わり
自分だけじゃなく着ている服や持っている武器も透明になるんだから混乱させるには手数が少ない個人の方が有利
範囲攻撃も連発できないし、したとしても目隠しして当てずっぽうだから冷静に見れば躱すのも簡単だ
消耗戦に持ち込めばいい、いつどこから来るか分からんのは殺し合いに置いてかなり神経削るし
その多対一の多側だったら透明化不意打ち強いから一対一不向きって認識だったんじゃない?
実際氷室が追ってきた時に初撃入れたの透明化した金羽だし
多対一の多側の方が使えんよ
仲間か認識出来るならともかく
仲間にも見えないんじゃ同士討ちのリスクが大きい
近接は巻き添えくらう
中距離は連携出来ない
遠距離は初から見えようが見えまいが変わらない
同じ爆発に巻き込まれたキンパが無傷なのに氷室だけ大火傷を負ってるの、作者は描いてておかしいと思わなかったのか…?
久々の寅三きたー
ドベ1踏んじまったからな
人気キャラを出し惜しみしてる場合じゃないと思ったんだろ
…オッサン出してどうすんねん
なんかナミさんっぽい能力だな・・・
尾田先生がお休みするから少しでも代わりになろうって頑張ったんやろ
そろそろタイムリープする?
願いのリベンジャーズ卍
東京のアストロ
親父の真の目的はタイムリープ能力を手に入れる事だったかもな
東リベのホームレスの正体はアストロの親父だな
推しキャラ寅兄が登場して満足です
今週の話を大真面目に考察すると、爆発跡と焼けた死体を掃除して部屋の原状回復を頑張った清掃業者の存在が浮き彫りになるらしいな
迫真の虎三に笑う
誤字んなw
編集が機能してないな
コピペすればいいだけなのに
正直コレに力入れるよりほかに力入れた方がいいし…
漫画あるあるの能力は別解釈もありますは普通に面白かった
けどもう氷室の引き出しはなさそうだし、またシオウとのいざこざに戻るんかな、また別の国からのキャラでもいなけりゃまとめに入ってるなこりゃ
最近は普通に面白い
もう見飽きたよその言葉
紛うことなきブレストファイヤーだった
日輪天墜やん
ひまてんと違ってカラーのバリエーションは豊富だな
ひまてんのバリエーションのなさは異常
カグラバチ以上
ずいぶん低い位置から見上げてやがる…
最後の光ビームどこからだしてんのか。腹?胸?
谷間
正直あんまのれてなかったけど、決めるべきところで急に陰影ついたりするの好きだしどのみち最短でもあと2回は改変耐えるし楽しんで読むことにした
アストロ修行
弱い己を否定する為の能力が仇敵の氷へのメタでもあったというのはなかなか爽快な結果だな
キンパとかプルコギとか韓国ネタが多いな
韓国ネタにすり寄れば若い世代が喰らい付くと思っているんじゃないか?
要素あるの古子木一家だけだから…
なんとなく、冷凍能力だと思ってたら実は違ったマーベルのアイスマンを思い出したわ
アイスマンだったら光線は無効なんだけどな
面白くなってきたな
ギドウ戦くらいから好きだったけど最近面白いな
氷室が敵としていいキャラしとる
最後のシーンも構図良かった
なんつーかこれぐらいシンプルなバトル物見ると
今のジャンプでは見てて楽しめるわ
ヒロアカの葉隠透ちゃんのパクリやん
編集から指摘されなかったのかな?
呪術がやりまくってたし今更だろ
こんなもんよくある能力なんだからパクリもクソもないよ
よくある能力なら例を沢山出せ
葉隠ちゃんとサイレン以外でな
葉隠ちゃんが青山のレーザー跳ね返したときとの画力差が無情だよね
青3
光の屈折で姿を消したり攻撃したりは
ドラえもんのひみつ道具でも透明マントとかあるし
ナルトでも幻月が水蒸気を利用して光を屈折させて姿消してたり幻術かけてた
ワムウとシーザーも似たようなことやってる
ゲットバッカーズだけで来栖と鏡の2人くらい居るし
探せばまだまだあるんじゃないか?
ほんとにいっぱい出てきたから黙っちゃったやん
これがヒロアカのパクリ扱いになるならヒロアカもパクリばっかになるやろ
銀次がいいキャラだな
隕石での東京壊滅の設定がまったく活かされてない所はいまだに残念
普通に留置所あるんだ…ってなった
面白くなってきたという仮説が立てられるな!
目に集めた?←失明
体に集めた?←威力低くね
エイジャの赤石だな
最近は割と面白い
今こういう能力バトル割と貴重だから楽しい
なお本当に透明になると自分も何も見えなくなる
目は光を感知して映像結ぶから
ワンピが無いとはいえ月曜に記事が出来るか
まとめ管理人はアストロと白卓推しだな!
……何故泥船に載るような真似を?
他にコメ稼げるような漫画あるか?
白卓は盛り上がるからな
アストロはなんだかんだいつも早いよ
毎週コメントしっかりつくし
自然光だけじゃいくら屈折と収束させてもあの氷塊融かすのは無理じゃね?というのは無粋かな
キンパが思い込んでるだけで実はお願いアストロパワーの謎ビームなんだ
全然天井描いてないから光どっから持ってきてんだ室内だよな?
濃淡がないから薄っぺらく見えるのどうにかしてくれ
敵の氷の人の能力、キュィンとかタメが必要になって退化してねえか?
めっちゃ威力上がるならまだしもたいして変わってるようには見えないし
適当すぎる
敵がドーピングするきっかけが能力破られたり足りないって感じじゃないのがもう適当なんだよな
なんか適当に買わされて腕掴まれたから飲み出しちゃって
だからどう強くなったとか戦況が変わったとかが印象付けられていない
なんとか凌いでたやつがパワーアップして凌ぎきれなくなった、にしないと意味がない