今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【緊急】地震学者「南海トラフの最新の予測地図・・・これ、公表しちゃダメなやつだろ・・・」

ant
コメント (27)
スポンサーリンク

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709758110/

1: 2024/03/07(木) 05:48:30.12 ID:j+FRZnsQ9
「30年以内に70~80%」とされる南海トラフ地震の発生確率が「水増し」されているとする問題で、橋本学東京電機大特任教授が6日、日本記者クラブ(東京都千代田区)で会見し、政府の地震調査委員会が公表している全国地震動予測地図について「低確率の地域の防災が手薄になる実態があり、公表はやめた方がいい」と主張した。

 橋本氏は2014年版の予測地図と、実際に地震があった地点の確率を比較。その結果、15年から9年間で震度6弱以上の揺れを観測した22地震のうち、発生確率が高いとする6%以上の地域に影響があったのは9回だけだったとし、「次は南海トラフだと思い込ませ、(予測地図は)罪が重い」と指摘した。
 また予測地図に「確率が低くても安全とは限らない」「油断は禁物」と注釈を入れている点を挙げ、「試作品だと白状している。そんなものを社会に出すことは問題だ」と批判した。
 南海トラフの発生可能性が高まったとみなされた場合に政府が発表する「臨時情報」についても「ほとんどが外れる情報。国民が地震は突発的に起きることを忘れないか懸念がある」とした


(略)
※全文はソースで。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/313519

90: 2024/03/07(木) 06:45:26.62 ID:07KfKvw90
安心バイアスに気をつけろ

85: 2024/03/07(木) 06:43:40.14 ID:07KfKvw90
ハザードマップの色づけや断層で自分とこはセーフと思わせる罪
暫定でしかない

2: 2024/03/07(木) 05:49:31.63 ID:mOVRUlsI0
公表しないなら研究する意味がない

5: 2024/03/07(木) 05:53:16.92 ID:vjod70NJ0
予測は無理だろ
日本に安全な場所なんてない

172: 2024/03/07(木) 07:32:55.01 ID:MEDVlHEo0
>>5
熊本も震度7起きる前は地震の少ない県アピールしてたしな

211: 2024/03/07(木) 08:05:39.58 ID:StkS4RAC0
>>5
予測は無理だから
競馬と同じ「予想」でいいよ

11: 2024/03/07(木) 05:56:53.37 ID:vwvmsbUw0
参考になるし、いいんじゃね?

190: 2024/03/07(木) 07:47:14.40 ID:uq/Kwa9B0
>>11
参考にならないからだろ

過去のケース見ろ
予想外なエリアで被害多数だろ

8: 2024/03/07(木) 05:54:01.92 ID:Mm00F6dG0
能登は毎年大きくなってたから覚悟はしてたけどな
ちょっと大きすぎた

12: 2024/03/07(木) 05:58:22.58 ID:NICp3B2p0
熊本に地震くるなんて思わなかったんだあ

558: 2024/03/07(木) 14:41:37.63 ID:X2NPsyN/0
>>12
むしろ熊本県は他の九州の間と比べて地震が多かったのに、
地震がない県と思う方がおかしいよ

624: 2024/03/07(木) 18:43:08.99 ID:W75u28tX0
>>12
県庁も安全だと公言してなかった?

13: 2024/03/07(木) 05:59:43.74 ID:QaNsYwUL0
逆に、公表しない事によってリスクが高い所の対策が不十分なままになるって事は考えないのか?

863: 2024/03/07(木) 23:47:00.92 ID:DZutR3yw0
>>13
どこもリスクは高い

754: 2024/03/07(木) 21:50:13.28 ID:5IwKfMCW0
>>13
リスクが高いとされている所は本当に高いのか?という話でもある

まあ、公表やめて、対策もやめたら、本当に来るんだろうけどなw

14: 2024/03/07(木) 06:00:00.38 ID:Da2/fp+M0
日本に住んでたら地震津波噴火は避けられないだろ

15: 2024/03/07(木) 06:02:52.75 ID:74nGbj760
これはそうだろうな。
現状、予測と言えるほどの精度はない。

31: 2024/03/07(木) 06:15:22.32 ID:k3J6noGx0
>>15
そう断った上で公表すべき。

33: 2024/03/07(木) 06:16:20.01 ID:pyZVBoql0
競馬の予想屋と変わらないからなw
しかも税金でやってるからタチが悪い

35: 2024/03/07(木) 06:17:21.31 ID:4C2nHoia0
わかっているフリしないと予算分捕れねーんだよっ!

36: 2024/03/07(木) 06:17:21.57 ID:8o3uyz2Z0
やめたら全国の対策が手薄になるだけじゃねw

44: 2024/03/07(木) 06:23:35.96 ID:YheQirAf0
東日本大震災の東北の津波は昔の人が予測した通りの場所まで津波が来てたやん
無視して住宅を作り押し流されたが

116: 2024/03/07(木) 07:01:19.77 ID:Kuxxry+a0
結局は未だに大地震の予測なんて無理だって事ね

209: 2024/03/07(木) 08:02:10.06 ID:a02YRkXF0
>>116
そう
だから発生確率に関係無く備えろって言ってるだけだよね
その意味で南海トラフ偏重はダメだとも

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 昔ならあれだろ、霊媒師とか風水師とか陰陽師とか

  2. 8月8日の日向灘の地震は何だったんだー
    非常食もう食っちまったよ😤

  3. 絶対に無いわ、と誰もが勝手に思い込んでた正月元日にお来しになった
    能登半島地震氏。しかも予測が薄かった能登! 東北だって然りだったし。
    マジで地震予測なんて全然あてにならんことが分かった

  4. 海溝が陸地に近いから震度は高くなり津波は低くなる

  5. 水増し…って。
    次回の南海トラフが、本格的科学データ収集の第一回目南海トラフなわけで、確率も何もない。
    ただ、基礎研究を蔑ろに…なら分かるけど、それによって南海トラフへの信頼性が揺らぐことはない。
    地殻は揺らぐけど。

  6. まじすか
    怖ええ

  7. 危ないよ危ないよ、研究しないと危ないよ
    だから僕に金(研究費)クレクレ

  8. どうせ起きないんだろ
    南関東直下地震もそうだが起きる起きる詐欺はいい加減にしろ

  9. 他の地域にも来るかもしれないからこそさらに増税すべき

  10. でもいつかは来るんでしょ
    しかも予測が難しいタイプ

  11. 昔の人がココは危ないぞ、ってことで「蛇」とか「崩」とか地名つけていた場所を公表してほしい

  12. 地震大国に住んでるくせに地震研究に辛辣すぎだろコメ欄
    高精度で当たるほどの知識とデータの蓄積はまだないし、
    かといって何もしなけりゃ精度は上がらんのだから研究は必要だろ

    • 日本人は研究に金をかけろと言うくせに実際に金をかけるとキレる国民性だから仕方ない
      「研究に金をかけろ」という言葉すら大半の日本人にとっては嫌いな政治家を攻撃する材料でしかなくて本気で言ってるわけじゃないんだよ

  13. 少なくとも津波の到達予想地域の住民は訓練なり備えが必要なことはわかるだろ
    あと最近は大地震の直前に複数回の前震があることが多いので、地震増えたなと思ったら要注意だな

  14. そろそろ富士山もやばいよな

    • 噴火はカルデラ系もヤバいで
      鬼界とか阿蘇とか屈斜路とか洞爺湖とか
      他にも十勝岳や浅間山や草津白根山も急にブチ切れる
      地震なら相模トラフや日本海溝千島海溝
      立川断層帯は今更だが糸魚川静岡構造線断層帯や中央構造線断層帯もヤベェ

  15. 来たら終わるレベルやから、どうしようもねえなこれ。
    とりあえず備蓄だけはしっかりやっとかないとまずい。
    2週間分どころか1ヶ月分でも足りなさそうだけどな。。

  16. 俺の父ちゃん阪神大震災被災者(大阪)
    俺はこの前の東北大震災被災者(岩手)
    俺の兄ちゃん能登大震災被災者(石川)

    まあ深刻な被害は受けてないレベルだけどね
    んで今俺は滋賀、兄ちゃんは静岡に住んでます
    今回は南海トラフどっちかは当たるだろうねぇ

  17. 原発建てすぎやし老朽化したまま再稼働とかキチガイやろ

  18. もうみんな一緒に氏にましょ

  19. もう30年ぐらい前から言ってる東海大地震はいつ来るのでしょうか地震学者さん?

  20. 震度4の地域に引っ越せ

  21. 何をしたいのか知らんが、いつ起こるか予測できないものなんだから、煽っても駄目だし安心させても駄目だろ
    利害絡むのがいるのがいけないんだろうなぁ

※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【9連弾】ジャンプ読み切り⑧「築和ヶ丘高等学校除霊部誕生秘話」感想【憶拓尾】
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
【悲報】東リベ作者、新作をジャンプで連載するも無事「打ち切り」の可能性が高まる・・・
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
【悲報】宮迫の『牛宮城』の現在wwwwwwwwwww
本日の人気急上昇記事