引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735242083/
1: 2024/12/27(金) 04:41:23.87 ID:qwpuH3kz0
3: 2024/12/27(金) 04:44:31.43 ID:umbTGakn0
そこから億万長者になってからの…ってすごい人生よな
4: 2024/12/27(金) 04:44:54.70 ID:c1dWH9TL0
納税額エグすぎぃ
7: 2024/12/27(金) 04:47:03.55 ID:9JzaAo++0
11: 2024/12/27(金) 04:52:48.36 ID:qwpuH3kz0
>>7
ここから幽遊白書になるのか
ここから幽遊白書になるのか
おすすめ記事
8: 2024/12/27(金) 04:47:09.02 ID:cdb3EIww0
最初の一話完結型トラブル解決学園漫画のときはここまでハネると思ってなかったろ
カードバトル漫画にしようって言い出した奴誰なんだろ
カードバトル漫画にしようって言い出した奴誰なんだろ
14: 2024/12/27(金) 04:56:01.30 ID:qwpuH3kz0
>>8
初期に海馬の話やってなかったらどうなってたんだろうな
初期に海馬の話やってなかったらどうなってたんだろうな
18: 2024/12/27(金) 05:02:51.35 ID:8k65uVPH0
コロコロに対抗する為に玩具いっぱい出せって感じやろ
20: 2024/12/27(金) 05:06:08.65 ID:c1mKyYcV0
26: 2024/12/27(金) 05:15:19.90 ID:qwpuH3kz0
39: 2024/12/27(金) 05:28:12.82 ID:4MOm8yJ40
>>20
カードの盗った盗られたトラブルとか凄まじかったんやが
カードの盗った盗られたトラブルとか凄まじかったんやが
23: 2024/12/27(金) 05:09:46.82 ID:Nvb2fY0pa
高橋かずお時代
25: 2024/12/27(金) 05:13:54.62 ID:YnBzz5SAr
24: 2024/12/27(金) 05:13:00.37 ID:uo3zjnva0
ジャンプ史上一番稼いでそう
29: 2024/12/27(金) 05:20:41.01 ID:yRfywacV0
ええ人や…
30: 2024/12/27(金) 05:20:52.02 ID:3IWiUJ6H0
次々と新連載やりまくりやし打ち切られても
編集部からがっつり信用されてたんか?
編集部からがっつり信用されてたんか?
35: 2024/12/27(金) 05:25:58.68 ID:qwpuH3kz0
>>30
アオのハコの作者とかマガジンデビューで誌面色々移りながら短期連載ばっかだったのに起用されてるしな
アオのハコの作者とかマガジンデビューで誌面色々移りながら短期連載ばっかだったのに起用されてるしな
50: 2024/12/27(金) 05:33:40.92 ID:HDzCisJo0
牛尾センパイが何故かやたらと印象に残ってる
54: 2024/12/27(金) 05:36:13.25 ID:YwiYvG2O0
直撃世代今は30代中盤くらいのイメージやわ
56: 2024/12/27(金) 05:38:12.53 ID:msmP5zkk0
>>54
連載始まった頃小学校低学年やったのがそこら辺やろな
連載始まった頃小学校低学年やったのがそこら辺やろな
57: 2024/12/27(金) 05:38:18.01 ID:y90EW/zi0
前から30超えたおっさんが受賞されてるけどあれも遅咲きの人なんかなって思ってしまう
62: 2024/12/27(金) 05:40:05.65 ID:mEFqCPA90
これ以降オリジナルのカードゲーム題材にした漫画ないよな
全部最初にカードがあってそれの販促用みたいな
やっぱめちゃくちゃ珍しいし難しいんやろな
全部最初にカードがあってそれの販促用みたいな
やっぱめちゃくちゃ珍しいし難しいんやろな
67: 2024/12/27(金) 05:43:00.55 ID:poVp9XEq0
>>62
売れたのか無いだけで売れずに消えたのはいっぱいあるんや
売れたのか無いだけで売れずに消えたのはいっぱいあるんや
70: 2024/12/27(金) 05:44:14.53 ID:NypRbpiT0
カードゲーム流行らなかったら千年パズル使った異能力バトル漫画になってたのかな
コメント
DDMを学校に持ってきてたやついたなぁ……
休み時間でやってたやつもいたよな
今も元気でいてほしかったなぁ
60で死ぬのは早すぎたなぁ……悲しいよ
良い人は何故か早く逝ってしまうんよな…
水木しげる…は人じゃなくて妖怪だからノーカンでええか
お亡くなりになった原因もスキューバしてた時に
偶然近くにいた他人で溺れかけた人を助けてそこで力尽きて……
って感じだったらしいものな
本当にいい人だったんだと思う、間違いなく天国行ってらだろう、ご冥福を祈ります。
安易に政治の話とかしてなければ「いい人」で終わってたんだろうにな
どうしてもあの辺が引っ掛かる
クリエイターは政治的発言はしちゃダメだと思うわ
まして自分のキャラクターに言わせるとか
独裁を許さない素晴らしいファラオ
本人が政治発言ならまだ許容範囲なんだけどキャラに言わせるのだけはマジで無理だよなぁ
まあ、既存のキャラに代弁させるのはキャラ汚しすぎるよな
主張のために新規キャラ作るのならまだ分かるけど
中学時代の担任にお前の未来はウンコ製造機と言われてた人だしな
たまにカードやる前のが面白かったって言ってる人いるけどマジなのか
運か屁理屈か相手の自滅ばっかりでアンケ低迷も無理ない出来だったが
最近読み直したけどカードゲーム描写はすごいな
便利なご都合新カード出さないように既出のカードで色んなコンボ工夫しながら描いてるのがわかる
マインドシャッフルと人形戦のデッキ破壊は何回読んでも感心するわ
ルール描写の完成度はともかく、どのゲームもやってみたいと思わせるような魅力はあったよ。確かにM&W編が始まってからの方が面白いとは思うけど。
声だけデカい懐古がそう言ってるだけで実際人気出始めたのもおもろいのもカード取り扱いだした頃だしな
あの手の戯言はドラゴンボールはレッドリボン編までとか幽白は人情物やってた頃までとか宣ってるのと同種
あれはカードのみじゃなく色んなゲームが出てたの良かったって感じだからな
カプセルモンスターとかダイスのやつとか楽しそうだったけどなー
今の技術でゲーム化してほしかった
ボロクソ言ってるけど、合う合わないはそれぞれだしな
カードゲームを神化してるけど、強引な本質は変わってない
いろんなゲームで悪を成敗する話が好まれるのも別に変ではないやろ
印象的な台詞、キャラデザ、画力どれも凄い
遊戯王連載当時はデザイン個性で尖ってたから若い新人さんだと思ってたわ
遊戯王はストーリーの骨子が単純な友情モノだから、見ていて心地がいい。作者の人柄の良さが伝わってくる。
遊戯王の前に描いてた天然色男児ブライを知ってる奴は少ないだろうな…
小林まことの影響も強いテイストだったが主人公がイマイチ格好良くなかった
あそこからよくぞ遊戯王までキャラや作風を洗練させてくれたものだ
この経歴を苦労人というなら、一発で当てた以外の殆どの漫画家が該当するんじゃね
才能ある人物に見えて遊戯王が一発目じゃなく実は紆余曲折あったんだなって話をしてるわけよ
漫画家としての苦労人を定義してるわけじゃないの
最後も人助けだったから善人すぎる人だよね
死者は蘇らない、、、