引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1734584248/
934: 2025/03/10(月) 01:17:34.37
936: 2025/03/10(月) 01:37:06.00
ミザリーちゃん一人DIYであんな改装出来るの凄過ぎでは
おすすめ記事
935: 2025/03/10(月) 01:17:56.09
警部に恥じらいがあったとはね
スフレがつきルルがこねし天下餅すわりしままに食うはエリオか
助手による幽霊騒動の真相ギャグ落ちも
シドとの絡みで美味しい所ちゃっかり持っていくのも面白かったわ
スフレがつきルルがこねし天下餅すわりしままに食うはエリオか
助手による幽霊騒動の真相ギャグ落ちも
シドとの絡みで美味しい所ちゃっかり持っていくのも面白かったわ
938: 2025/03/10(月) 02:01:04.14
1話の中で複数ヒロインの推しポイント詰めこむの大変そう
939: 2025/03/10(月) 08:07:18.48
やっぱ助手が1番人気あるんかな
940: 2025/03/10(月) 08:10:50.11
助手は女バレしないまでも女かも?と薄っすら思われるくらいにならないと土俵にも立てなさそう
944: 2025/03/10(月) 10:48:58.73
>>940
今回の話がとりあえずその1歩目って感じはするけどね助手の言動に違和感は感じた訳で、事件とかが起きた訳じゃないからどうでもいいこととして処理したが
今回の話がとりあえずその1歩目って感じはするけどね助手の言動に違和感は感じた訳で、事件とかが起きた訳じゃないからどうでもいいこととして処理したが
941: 2025/03/10(月) 09:05:43.68
ヒロインレースとか気にせずラブコメする分には1人で悶々としてりゃ充分だから今のままでもOKよ
942: 2025/03/10(月) 09:25:31.37
943: 2025/03/10(月) 10:27:01.75
探偵がマヌケすぎるからな
947: 2025/03/10(月) 14:20:13.32
恋愛感情と助手への信頼信用が探偵を曇らせ過ぎてるからな
助手がシドに嘘や隠し事してるわけじゃないとかの先入観こそが最大の敵かもね
助手がシドに嘘や隠し事してるわけじゃないとかの先入観こそが最大の敵かもね
953: 2025/03/10(月) 21:42:05.65
なんか毎週のように4人一組での話になってきてるけど
これただのガワを変えた僕勉じゃ…
これただのガワを変えた僕勉じゃ…
954: 2025/03/10(月) 23:36:23.81
だから面白いじゃん
945: 2025/03/10(月) 11:50:10.40
ミザリーちゃん可愛すぎる
もっと出してくれ
もっと出してくれ
966: 2025/03/11(火) 19:23:36.97
ルルちゃん本当にデカいな…
コメント
一人で数日DIYしたらあの家になりました
もう大犯罪者やめて大大工になれミザリー
これもうビルドキングやろミザリー
ド級のビガーの持ち主やな
ビガーパンツミザリー誕生!
犯罪以外何でもできる女
一晩でやってくれないからジェバンニ以下の雑魚やぞ
遠い未来にこういうアトラクションが流行る気がする、ってまさか現実の中世が舞台だったのか。
てっきり異世界かと。
異世界なら探偵要素いらねーだろ
ステータスオープン出来ないからコレは中世
てっきりシャーロックホームズ的な19世紀の英国かと思ってた
早速キャラの反応や行動がワンパターンになって来てるよな
言いたかねーが既に飽きてきたの
前作からして豊富なパターンや展開に期待する様な作者じゃ無いし…
ある意味僕勉好きだった層の需要には応えてると思う
かろうじて生き残れるくらいのポテンシャルは感じてる
灰コメ
ぼく勉でもキャーとか成行が同じ反応してたのが、シドが照れて顔そむけるのに変わっただけ
期待してなかったけど
ワンパターンとかもう読者をなめすぎている
エヴァンもそんな感じだったな
というか設定縛ると幅が狭くなるのはしゃーない
学園モノとか雑に広くしてないとネタがね
伸び代ねー
絵はうまいんだけどなんか伸びないよねこの漫画
他の漫画を持ち上げてるから伸びにくいかも
?
よくわからん
訂正、他の漫画が持ち上げてるから伸びにくいかも、
あかねや坂本見たいに新章突入しないから他の漫画と比べて盛り上がりに欠ける、
ラブコメ要素も入あるから悪くないけど箸休めとして読んでる
訂正、入る
シンプルにおもしろくない
平和系ドタバタ感すこ
がわ変えただけまあ作者の個性と言い訳できるけどその上で終盤ぼく勉並みに勢いが無いから問題なのでは?
この作者、実家びっくりするほど太いらしいけどマジ?
推理どこ行った?ラブコメやりつつも意外な推理力楽しんでたんだが事件や犯人考えつかんもんだな
それは僕勉で勉強しないのっていうようなものだぞ
僕勉は勉強要素はかなりあった
うん、話にもうひとひねり欲しかったよね
ナンクロやスリザーリンクなどパズル要素とか入れてもいい
毎回帽子なかったら男とバレるとか
20歳前後なら声、骨格、喉仏、匂い、挙動
シドレベルの探偵だったら即バレなのにバレないのがおかしい
ミザリーちゃん可愛いぞ!もっとやれし!!
最後の2ページで助手の頭身あがってるやろ
こいつドッピオか?
絵が可愛いだけで中身が何一つ面白くないのがなぁ…
警部の決めゴマだけ打率いいんだよな
顔が近いコマは恋愛漫画っぽいありがちないい構図貰ってるし
顔アップはでっかくかわいい顔書いてもらえてるし
落ちてるコマは体のトーン丁寧に処理されてて決めゴマらしい体に書いてもらってる
ルルの少し落ち着きますのコマは手前にシドがいるから顔が小さいし
いいのはクッションの上に転がってるコマだけ
助手に至っては決めゴマなし
カラーは助手が一番かわいい
船あたりから警部はすごいかわいくなった気がする
1話からできてればなあ
船以前はショートヘアーがぼあっとしてたけど船以降はぺたっとしゅんとなって可愛くなった気がする
1話は仕事だからしょうがないけど船から真ヒロインっぽい感じが出てきてる
この作者は学園ものやってたからブーストされてただけだったな
スク水、制服、体操服みたいなやつ
怪盗服は何かに目覚めそうだけど警部や助手の服は気持ちが通じにくいからな、服装変えれば見る目変わるかもしれない
総じて天丼のギャグとか面白くない上に古臭いんだよね
ひまてんもひどいから生き残れてるだけだろこれ
助手はもう帽子取れよ
女バレしないための帽子だけど
長髪ですでいいだろ
個人的には殺人が起こってる傍でラブコメしてさえいなければ楽しんでるので、ほぼこのままで満足。恋愛ゲームについては既に気持ち自覚してる人、後から出て来た人は不利だと思うので、警部最有力だと予想してる。今の掲載順だとうやむやエンドの可能性が一番高いかも知れないけど。