今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「カグラバチ」感想、剣聖が犯した罪・・・斉廷戦争の真実がついに明らかに!!【72話】

カグラバチ
コメント (181)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1741124028/

293: 2025/03/17(月) 00:10:59.92
やっぱり剣聖か
命滅契約もちゃんと説明合って今回大体謎は明らかになった感じか?
改めて六平の妖刀を作る能力影響力デカすぎる
剣聖編終わったら実は敵国の生き残りいたとかもありそう
というか剣聖に行き着くまでに出てきそうだな
no title出典:外薗健『カグラバチ』(集英社)

295: 2025/03/17(月) 00:15:15.54
>>293
双城がそれじゃねえの

おすすめ記事
305: 2025/03/17(月) 00:50:06.68
ジイサンにビビってる座村さん笑う
要は今やってんのは命滅契約外しってことか
いささかまだるっこしいが
no title出典:外薗健『カグラバチ』(集英社)

312: 2025/03/17(月) 01:04:03.13
座村は剣聖殺した後、自分が死ぬまでの数日間で神奈備の内通者も含めて毘灼全員殺すつもりなのか

294: 2025/03/17(月) 00:13:36.58
まだもう一段階裏はあるだろうが今週は良かったと思うぞ

297: 2025/03/17(月) 00:17:47.31
作中で神奈備の人も言ってたけど座村たちは紛れもない英雄じゃねぇか!
これがなんで契約者は悪だからと殺す必要があるんだ…?

299: 2025/03/17(月) 00:19:50.12
>>297
ってなるからまだなんかやらかしてんだろうな

300: 2025/03/17(月) 00:23:26.35
まだ幽も話半分だし座村は日常に戻ろうとしてるからな
もう一波乱あって裏切りの動機が出てくるんだろう

306: 2025/03/17(月) 00:51:08.67
>>300
今の座村は契約者のことは多分普通にぶっ殺そうとしてるよな
それはそれとしてやり方がアホみたいだが

296: 2025/03/17(月) 00:16:56.42
ん?漆羽殺した意味わからないんだけど
子機全滅させれば親機も死ぬん?

298: 2025/03/17(月) 00:19:16.88
>>296
死んでない前提で話すけど仮死状態にして契約切ってるから親機死んでも死ななくなった

303: 2025/03/17(月) 00:44:54.59
なんでこの流れで剣聖殺しに行かないで契約者殺ししとるんや座村は

304: 2025/03/17(月) 00:49:02.69
>>303
ちゃんと読んだのか?
飛宗の能力ならチヒロみたいに殺した後に妖刀との繋がり切れた状態で蘇生出来るから一蓮托生で剣聖が死んだら他の契約者も死ぬからそうならないようにしてるんだろ

301: 2025/03/17(月) 00:23:27.32
所有者を半殺しにして命滅契約解除させてから毘灼を皆殺しにするつもりなんかな
それなら座村応援したくなる

322: 2025/03/17(月) 02:50:38.77
漆羽生存の可能性出てきたな

323: 2025/03/17(月) 02:54:11.39
剣聖が戦争中に不慮の事故や病気で死んだりしたらどうするつもりだったんだろう
主力の妖刀部隊全滅なんだが
まあ簡単に死なないくらい強かったんだろうけど

327: 2025/03/17(月) 02:59:36.24
>>323
それはそれでしゃーないんじゃね
元々劣勢だったんだし諸刃の剣よ
リスクある分、逆転できたんだし

328: 2025/03/17(月) 03:02:06.65
子機が生きてる内に親機継続したら子機死亡は無くなるのかな
そしたら剣聖殺した後幽がちゃっちゃと引き継げば仲間は無事だけど

331: 2025/03/17(月) 03:40:57.68
>>328
そんな3秒ルールみたいなことは無いやろ、さすがに

329: 2025/03/17(月) 03:11:30.97
>>328
それでセーフならなんか名前が格好いいだけのアホシステムにならんか
簡単に入れ替えられるからこその子機、そうで無いからこその親機では

313: 2025/03/17(月) 01:11:14.20
妖刀全部柄杓に渡して剣聖殺せば一網打尽にできるってこと?

315: 2025/03/17(月) 01:18:15.58
>>313
人数と妖刀の本数的に数人残るぞ

325: 2025/03/17(月) 02:58:06.25
>>313
なるほどな
これなら毘灼メンバーに命滅契約させたことも説明つくな
ただ毘灼は「指切り」とやらで剣聖殺るまで協定反故には出来ないらしいが
親機子機の話を知ってたら自分のメンバーが道連れになるのを指咥えて見てるしかないのか
それとも昼彦もろとも捨て石か?

321: 2025/03/17(月) 02:31:57.94
一回殺してるから嘘では無いな

神奈備にいる内通者がわからない以上神奈備を頼るわけにはいかないし毘灼を利用するしか無いんだろう

309: 2025/03/17(月) 00:58:02.63
でも正直この設定出したことによって刳雲が刃残ってるのをチヒロが使える刀に打ち直す可能性が薄まってしまったのは少し残念だ
剣聖を斬らないのはどのタイミングで契約切れるかが分からないから飛宗で斬る→一蓮托生で契約者死ぬ→契約切れ剣聖復活を避ける為と考察出来るけど 真打を折るのは出来ないんかなと思った
その辺の理由も知りたい

310: 2025/03/17(月) 00:59:28.99
折ろうとすると刀が反抗してくるし力として持っておきたいんじゃない?

336: 2025/03/17(月) 06:37:12.40
イヲリの記憶で座村の道場がバキハウスみたいになってたからまだこの後ひと悶着あんのかな

308: 2025/03/17(月) 00:57:42.87
母親を亡くしたばかりでお父さんもどこかに行っちゃうのと寂しがったり
私が最強になって守ると張り切るイヲリちゃんがいじらしいだけにこの後がつれぇわ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. この作者天才好きすぎじゃない?
    なんかコンプレックスでもあるのかと勘ぐってしまうわ
    そして続く過去回

    • 強さのバックボーンが努力だけだと、極論女子供じゃオジサンに勝てないしな
      少年漫画の主役は才能ないと出来ません

    • こうして回想してる間にも昼彦の腕はゆっくりと宙を舞ってるんだよね

      • ちょっと詩的なのやめれw

      • あれ腕じゃなくて刀だぞ
        俺もまーた腕切れたよとか思ったけど良く見たら胴体の袈裟斬りで済んでる

    • いやほんとに天才だと思う。週刊連載でこれだけ話が破綻せずに絵をかけるって凄いと思う。
      しかも年齢が20歳すぎ?

      海外で人気が爆発してるのもよくわかる。
      アニメ化が待ち遠しい。

      • そもそも話が破綻しないなんて漫画として当たり前じゃね?
        というかカグラバチに関しては半ば破綻しかけてる

      • この才能を大事にしたいわ

      • 何言ってんだ?

      • そんな大きく設定なんかないやろ。キャラがもう少し強ければ準看板にすぐなれるだろうけどさ。

      • カグラバチはキャラクターが弱点すぎてな 
        人気商売の側面もある以上、切り捨てしまくるのは悪手

      • 破綻しないなんて漫画として当たり前と思うけど

        現ジャンプの両翼?の某殺し屋漫画が稀に見ぬ破綻起こしまくってるからやぁ

        カグラの話破綻なんてまだ良い方やろ
        カグラは面白いし

      • おもん無いから毎週燃えてんだよなぁ

      • サカモトの作風で破綻だ破綻だとか言ってカグラの破綻具合から目を背けようとしてるの草生えるんだが😅

  2. あと三話くらいは回想するかね

  3. メタ的に見てどうせ座村がヒシャクを殺すことはできないだろうしこの期に及んでヒシャクが味方路線なんてもっとありえないだろうし(主人公の目的が不明瞭になるから)どう足掻いても無能な烙印を押されることに変わりはないよ座村君は

    • 理想を抱いたまま溺死するのか

      • 座村「おのれ毘灼!」みたいな展開にしてくるだろうな
        どうせ出し抜かれることが確定している哀れな存在

      • 多分死ぬ時に幽に騙されてやんのって言われるけど、実はこっちも契約者殺してませんでしたってオチを予想しとくわ

      • そうなると「え? お前、何がしたかったん?」ってなりそうだが……

      • 座村は契約者始末する言うてるけど、この感じだと契約外して剣聖やったときの巻き添えをなくすことが目的だろ。

  4. 戦争終結からそれなりの月日経ってるだろう
    何で術式を解析して改善なり解除なりの方向で動かなかったのか?

    • そう簡単に解除できないから命を使った契約なんだろ

      • チヒロの契約が簡単に切れたせいで術式そのものもショボく見えちまうわ

      • そもそも一回殺して蘇らせるなんてことができるなら事情話して全員座村に斬らせれば良くね?

      • そもあの契約する意味あったんか?っていう
        単に覚悟のための、気持ちの問題でやるなよって
        なんか力の底上げとかならまだ納得いったのに

      • 妖刀が契約しないと使えない代物なんじゃなくてわざわざそういうシステム刀に付け加えたの?
        ならなんでそんなことしたのかまで今回で説明してくれよ
        盗まれて敵に使われないようにするためとか上で言われてる通り力をブーストするためとか一言言うだけでいいから
        まさか覚悟の表明したいから一蓮托生システム作ってわけじゃないよね
        一蓮托生システムに同意したことが結果覚悟の表明になったってことだよねそうだよね

      • チヒロの妖刀は7本目
        真打と繋がってない可能性があるのか?

    • 記憶の封印もしない家も守らない治安が崩壊しても対処しない
      何ならできるんだあの無能集団

      • 記憶の封印やった忍びはカンナビの奴らやで

  5. 結局敵は普通に人間か
    六平はそっちの生まれだったパターンまで見えた

  6. パパ黒に憧れて、やらかしまくっても家族愛があれば許されるみたいな浅はかな考えでこの回想作ったんだろうな

    • 勝手な妄想が事実であるかの様な前提で作品叩きは草

      • そりゃあそうだろう
        作者自身じゃないんだから
        ただ客観的にそう見えるってだけで

      • 青1が何をどう客観的に見てそう思ったのか理解できない

      • 戦犯してるくせにやたら娘が娘が〜するのが鼻につくから

      • 青1の主観的にはそうなんだろう
        ただ、青1ほ自分を客観的に見るようにした方が良い

      • すいませんでした

      • 青5
        だれだか知らんが勝手に謝ってんじゃねえよ

      • 青4
        ほ自分って何?

      • 青6
        「青4は自分を」とするところを誤入力したんでしょ

  7. ONE PIECE、富樫は唯一無二
    カグラはネクスト呪術廻戦だな

  8. だとしてもガバガバ作戦すぎんか?

  9. 真打がヤバい以上柄杓が持ってる状態で剣聖殺っちゃったら意味無いじゃん…

  10. >>>293
    双城がそれじゃねえの

    あいつ石の適性なくて死んだやんけ

  11. 先に仕掛けたとはいえ、20万人虐殺か
    柄杓が小国側の人間なら、やってる事はある程度正当性があるのか

    • バルタン星人みたいなもんだな

    • うわあそれありそう
      毘灼の目的は幽が真打をもたせることみたいだけど
      「なぜ」「そこからなにをするの」となるとあてはまるやつもうそれしかないな

      主人公は父親ひとりでフクシュウダーとか言ってるからなんか薄っぺらいな

      • 復讐の大きさは数で決まるもんでもあるまい
        幽が殺された20万人全員と友達だったならそう

      • たしかにな
        民族の復讐のために戦っていたスカーに
        侵略者側のくせに両親の仇ってだけでドヤ顔で説教したウィンリィみたいな例もあるしな

  12. 座村のやってることが、命滅契約だけを解除する剣聖以外の契約者を救う方法の可能性が出てきたけど、それなら説明すりゃいいだけなんだよなぁ
    ついでに柄杓には妖刀使えせて一緒に剣聖倒せば一石二鳥じゃね?柄杓の主要メンバーがその後勝手に死んでくれるんだから

    • だから一回ころしていい?オッケー!とはならんだろw

      • 一応あの契約のおかげで剣だけ奪われても使えないっていう制限は出来てるからね。今剣奪われてる以上、契約外したら毘灼の連中が妖刀使えるようになるわけだから流石に許可下りないだろ。

  13. つくづく才能ゲーだなこの作品
    浪漫と例えられるほどの夢想の如き技術も才能があれば見るだけで覚えられるんだから

    • 才能ゲーじゃなかったジャンプバトル漫画なんて、無い

      • あまりにも規格外すぎて極端なんよ
        剣術大事の精神がまるでない

      • 剣術大事にしてる作品なんてジャンプにあったか?
        剣心ですら格ゲーのトンデモ剣術だぞ
        鉄の棒でおもいっきりぶっ叩いても失神する程度

      • 横だが剣術がどうとやらやってたじゃん
        結局昼彦といいチヒロといいイヲリといい才能がすべてだったわけだけど

      • 何というか幾多もの死戦をくぐり、数えきれない猛者を殺し尽くした先で身につきましたってんなら説得力もある
        けどカグラバチはかたや目で見て1日とせず習得、かたや日常を過ごしてる間に気づいたら習得だから説得力が違いすぎる

      • ブリーチとかナルトとか
        結局最後は血統やったしまあジャンプのお決まりみたいなもんや
        ただカグラバチはそれにしても剣術回不評だったな

  14. いかに罪とやらがクソだとはいえ無関係の一般人を平気で巻き込む柄杓と手を組む理由にはならないのでは?
    これで理由が痺れを切らした柄杓から「蟲がもうすぐ起きる、娘が住む世界がどうなってもいいのか?」と急かされたから結果協力したとかだったらおもろいな

  15. あのー、文章量多いっす…

    つまりどういうことなん?

  16. 真打ち折ればよくない?
    双城さんの刳雲は折れたんだからいけるだろ

  17. 剣聖「俺は愛する人を島民に殺された、復讐だ」
    チヒロ「俺もあんたみたいになってたかもしれない、復讐は何も産まない!!」

    こういう展開まで見えたわ

  18. 内容も面白かったけど冒頭のアオリ
    ↑座村の抜刀まで収録!!
    が妙にツボって笑ったわ

  19. 柄杓魅力ないな〜

    • バチは魅力のあるキャラや組織の方が珍しいから・・・

      • そうじょう、はくりパパとかボスキャラだけ魅力あると言われてたんだがな。

      • ボスはすごいこだわってるね
        座村もデカい存在ではあるし

      • 座村はカスだけど双城と京羅はよかった
        ちゃんと死んだし

    • なんかどんどん興味失せてきた
      面白くない訳じゃないけど

      • ライバル 昼彦△
        ヒシャク ユラ△
        サムラ△

        おっさん、はくり◯

        で敵に魅力ないのがね。主人公は寡黙やし

  20. ネクストサカモトにはなれそう

    • せいぜいそこ止まりかあ…

    • じゃあ少なくともアニメ化はするね
      制作会社がアタリなら跳ねるかも

      • つまりトムスレベルしか手を挙げないってことでもあるんやぞ・・・?

      • もうサイバーエージェントと松竹でアニメ化決まってるやん

      • 決まってねえよ

      • アニメなんてそこそこ続けばやってくれるし……

      • そのアニメ化のことで以前から思っていることがあるんだが
        昔の作品はアニメ化しても夕方やゴールデンで何年も放送されたから発行部数も伸びた
        今はそれを深夜の1、2クールで求められてできなければ失敗と言われる地獄のような状態
        鬼滅や呪術みたいな売れ方は漫画アニメブームやお家時間もない今は無理
        あとは主題歌ブーストや実写映画がヒットするとか他の要因がないと難しい
        アニメ化の効果は結構時間が経たないと見えてこないことが多いから
        カグラに限らずあまり過度に期待しすぎない方がいいよ

      • ブームを起こせないほうが悪くない?

    • 失敗じゃないか…

    • 頭打ちになるんか…

    • サカモトよりは売れてるぞ
      ただいいとこいって30万部止まり、ワートリと同レベルくらいじゃない?今のジャンプってそのレベルすらいないのが弱すぎんだが

      • 6巻巻割30万部で1軍戦力だもんな
        ジャンプも安くなったね

  21. 小国の設定もうちょい練り込んで欲しかったところだわ

  22. そもそもなんで攻め込んできたのかね

  23. アンケも少しずつ回復してきてるな

    • アオハコ完結したら一気に改善する気がするわ

      • 確かに
        一強だもんなアオハコ

    • 良くも悪くも一週二週の順位だけで一喜一憂しすぎだわ

      • 今のジャンプはバトル漫画が総じて死んでるから
        多少こけた程度ではカグラバチは安泰に近い

        座村は明滅契約の解除のため契約者を殺す算段しているならシナリオも筋が通る

  24. 虐殺の根源を潰すと俺等が死ぬんで封印だけでいっか♪って尽く組織が無能なんだな

  25. さすがに敵地で本領開放したってことでいいんだよな?
    本土ではやってないだろ?さすがに

  26. 刳雲は死んでないってわざわざ作者さんが触れるくらいだから刀身復活するとは思うけどどうするんだろ

  27. おーようやくぶっ殺した様にみせた理由がちゃんと用意されたな。ただ柄杓と組む理由は分からねえわ。そもそも契約切れるなら切っとけよ

    • 単純に座村が他の契約者やチヒロや巻墨とかに相談しておけば済んだ話になっていないか?
      毘灼は一番手を結んじゃダメな相手だろ

      • 実際今のところ毘灼と手を組む理由は弱いよね 
        剣聖の起こす厄災を恐れてるだけなら毘灼と手を組んで殺し回るのは最善策ではない
        どう考えても相談しておけば済んでた話にしか今のところなってない
        これからまだ罪の内容がさらに明かされるとは思うからそれ次第でどうにでもなるけど

    • 他の所有者が「はいはい」って命滅契約切るのに賛成すると思うか?これは座村の目的であって、他の所有者はその限りじゃねぇよ。座村の従順な下僕たちじゃねぇぞ
      自衛の手段も無くなって恨みを買ってる無力な一般人になるんだ
      我が強い人もいれば座村のように家族がいる人も居るかもしれないんだよ

      神の視点であーだこーだ言って各キャラの視点も考えられるようになってなから批判の論陣張れ

      • なら本人の意思関係なく殺すと?
        作中の座村が一番背景考えれてないよね

      • 青1
        そういうことだよ
        仲良しこよしじゃないんだよ
        座村は汚れ役を一手に背負ってる(つもり)ってことだよ
        まずは所有者が全員手と手を取り合う仲良しグループだという先入観を捨てようか

      • 汚れ役とか言って背負った気になってるのがいかにも罪悪感に酔ってる間抜けだな
        これで柄杓に出し抜かれた時どうやって言い訳するつもりなんだ

  28. 今週、めちゃくちゃ面白い

  29. 剣聖は何で乱心したんや?

  30. こういう想定内の展開見せられると冷めるんだよね
    プロなら想定を超えてくれんと

    • 呪術ヒロアカら歴代が凄すぎただけなんだ

      • どっちもラストバトルがね…

      • 中盤バトルですでにグダってるカグラバチと比べてもな😅

      • 青2
        中盤なんかな
        まだ6巻しかでてないんだからなんなら序盤でグダってるぞ

  31. 妖刀は魅力的だけど、石の方は今の所微妙だよなあ
    もっとかっこいい石を出してくれ

  32. 20万人かぁ凄いね
    10万人殺したルメイが勲章貰えるんだし剣聖さんにも2つあげないとね

  33. つかもう一回同じ事起きるんなら、
    本土じゃなくて島で暮らして貰えばいんじゃね?

  34. やっぱ座村さんは他の契約者を生かすつもりか
    契約者殺したいなら剣聖だけ殺しとけば良いだけだもんな

  35. つかさん一回同じ事起きるんなら、
    本土じゃなくて島で暮らして貰えばよくね?

  36. 柄杓のボスが俺が真打使うために剣聖殺したいって言ってる時点で剣聖殺したせいでアイツが蠱発動させましたってなる展開にしか見えない

  37. あの小国の島は、今も虫さんわらわらで暮らせないのかな?
    20万人も住める領土なのに勿体ないね

  38. 来週は取材で休載とあったけどどう見ても作者が限界っぽいわ
    いくら平均順位が落ちてもセンターカラーもないのはおかしいと思っていた
    今の作画も疲れた感じがあるし5巻以降はおまけページもないから危ないなと見ていたらこれだよ
    自分は以前から一度休ませて話を練り直した方がいいと言っていたから休載は前向きに捉えたい
    ジャンプはこれ以上作者を潰すのをやめてくれ

    • 限界なら体調不良って書くよ
      そこは本当に取材なのだろう
      取材や他の仕事に追いやられて原稿が間に合わないって意味では限界だろうね

      • 限界かは知らんが取材って書いてあって本当に取材してる作家なんぞおらんよ

      • 青1
        何を根拠に言ってるんだ?
        妄想すんのは自由だけど現実との区別つかなくなってるのはヤバいぞ

      • もしかして取材という名の慰安旅行とでも言うのか?
        それは名目上、取材だよ
        取材先でシコって帰ってくるだけでも取材だよ

      • 昔からの常套句だよ
        こういうのが出た時は作者が倒れているか逃亡していることが多かった
        急病の休載ならその時にお詫びが載るけどこれはもっと悪い状態の可能性がある
        休載を先に伝えられるのはワンピくらいだよ
        来週はワンピが巻頭だから休ませる判断ならいいんだけどね

      • 今の時代ググればいくらでも情報が出てくるんだから
        よっぽどマイナーなスポーツとか特殊な職業とかじゃない限り取材って必要なさそうなんだよ

      • 本人は休み放題で自分のペースで書けるジャンププラスにすごく行きたそう。
        ただいなくなると本誌がスカスカになるからぬけられない

      • 青5
        見るのと聞くのとでは雲泥の差だぞ
        カグラ連載前には刀の工房に行ったらしいし
        誰かにインタビューする程度の話じゃなくて実地調査だろ

      • 青4
        昔の手塚時代なら分かるが今のジャンプで何を根拠にそう言ってるんだ?
        もう昭和じゃ無いぞお爺ちゃん

      • >急病の休載ならその時にお詫びが載るけど

        それは予告なく原稿落とした時だよ
        ほんと何も知らないんだな
        今回はスケジュール上無理だと判断して前もって「予告」してるからお詫びの必要もない
        もっと悪い状態って何を根拠に言ってるんだこいつ
        より悪いのは予告なく原稿落としてお詫びが載った時の方だよ、取材は取材
        前もってそれ以上でもそれ以下でも無い

      • ワンピが目次に載ってたのに掲載されてなかったの思い出した
        騙された読者が可哀想だよねぇ…

      • あらかじめスケジュールが分かる病気なんて無いしな
        体調不良はその瞬間分かるし、病気は診断された瞬間分かる
        「来週の火曜は病気になるだろうなぁ」なんて未来予知できる奴なんて居ないわ

        だから体調不良による休載は大概突発的
        今回は取材って前号から予告してるんだから十中八九取材だろ

      • 青5
        ハイキューの作者は取材が重要って言ってるぞ
        バレーなんて誰でも知ってるスポーツでも「こういうトレーニングがある」「こういう考えがある」とか取材しなきゃ得られない情報もある
        ネットに転がってる程度の浅い情報だとそれだけ浅い漫画にしかならんのよ

    • 今のカグラは打ち切りの危機はないからカラーが来ないのは作者側の都合としか思えん
      今月巻頭をやっているのは今月単行本が発売された作品ばかりだから
      そろそろ巻頭来るかと思っていたけど休載だからね
      休載明けに来るかもしれないけど大丈夫かな

    • バカじゃねえの?
      京都殺戮ホテルを取材しに行くんだよ

  39. 自分たちから戦争仕掛けておいて負けたくせに私たちは無害な一般人だから殺さないでください😭
    は何かなって…
    もうちょい見せ方あったやん?

  40. 剣聖の妖刀を股に挟んでおち◯ちんとかやったら笑ってくれるかね。

  41. 厄災って言っても剣聖と真打が封印されていれば起きないんでしょ?
    何もしなくても時期が来たら真打の封印してる箱が爆発でもして厄災が起こるでもなければ
    封印の邪魔して妖刀奪って毘灼が余計なことしてるだけにしか思えない 
    なんでこんなのと協定結んだんだ

  42. 小国=日本と勘違いしてたわ、小国と一族の名前も後で出るかな?

  43. オッサンと少女の組み合わせってなんか引き込まれるよね
    テイルズならリタ&レイヴン、FFならFFBEのリド&ジェイドとか。

  44. 作者はNARUTOフォロワーだし剣聖はうちはマダラリスペクトなキャラなのかな

  45. 目を開けると、いらないものまで見てしまうからビビってしまうんだな可愛格好いいぞ〜

  46. こんなに平和なのになぁ…

  47. 小国が襲ってきた理由もひっくり返るんだろうな大義名分が揺らぐのやりそう

  48. 剣聖とか小国とかいまいちワクワクできねえ

  49. みんなが同じ抜刀術使うまではサムラに特別感あって好きだった

  50. 主人公が敵とはいえモブをばっさばっさ斬るし基本治安悪いから司法とかあまり機能してないのかと思ってた

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事