引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1741124028/
52: 2025/03/10(月) 00:26:34.38 ID:vWsE6kbQ0
51: 2025/03/10(月) 00:14:37.98 ID:pH5HTmgB0
座村掘り下げは嬉しい
今のところは1人で突っ走ってるだけに見えるから
毘灼絡みでこうなったんなら納得感は出るかもだし期待
今のところは1人で突っ走ってるだけに見えるから
毘灼絡みでこうなったんなら納得感は出るかもだし期待
コミックセール開催中
おすすめ記事
53: 2025/03/10(月) 00:27:13.84 ID:4aK+1odg0
54: 2025/03/10(月) 00:28:46.27 ID:szWReAwX0
もしかして国重が殺されること座村知ってたのか…?
55: 2025/03/10(月) 00:30:23.89 ID:9lN6j57p0
父と娘で競い合いながら仲を深めていくエピソードいいな
本当の奥さんはズバッと言える良い人だったんや……この漫画の親子いつも死別してるな
本当の奥さんはズバッと言える良い人だったんや……この漫画の親子いつも死別してるな
56: 2025/03/10(月) 00:31:54.29 ID:4bNRwP7/0
汗かきまくりの座村さん笑ったけどいよいよ幽との接触で話がわからなくなってきたわ
さすがに記憶封印措置が遅すぎると思うが
さすがに記憶封印措置が遅すぎると思うが
57: 2025/03/10(月) 00:46:16.67 ID:qTmcdhpG0
オカン死んでたんか
今母は神奈備の妹かな
今母は神奈備の妹かな
58: 2025/03/10(月) 00:52:40.20 ID:shhWvTEy0
記憶封印中のイヲリは母親のことも忘れててずっとイノリの妹を母親だと思ってたのか?
巻墨の記憶封印てそんなことまで出来るの…?
巻墨の記憶封印てそんなことまで出来るの…?
60: 2025/03/10(月) 02:37:51.71 ID:kDMNRKmV0
ここまで掘り下げるからにはやっぱイヲリも仲間になるのかな
やっぱ真打は敵国の人々を無差別に根こそぎジェノサイドしたのかね
やっぱ真打は敵国の人々を無差別に根こそぎジェノサイドしたのかね
61: 2025/03/10(月) 02:45:52.84 ID:664jWmmq0
62: 2025/03/10(月) 02:52:38.01 ID:zhZiEXnGa
でも歴史上根絶やしって優しいからね
根絶やさなかったから後の禍根になってる例の方が多い
根絶やさなかったから後の禍根になってる例の方が多い
63: 2025/03/10(月) 03:42:16.21 ID:EpuTeTJO0
「妖刀の圧倒的な力があの地獄絵図を終わらせた」と土分身ニキは言ってたけど
絶対真打で敵を根絶やしにしてる時が一番地獄絵図だったろ
絶対真打で敵を根絶やしにしてる時が一番地獄絵図だったろ
66: 2025/03/10(月) 06:51:57.32 ID:8oASc6NY0
イヲリが味方なったら毘灼側があまりにも戦力不足すぎるから10巻までに全滅させられるな
剣聖だけで残り10巻余り引き伸ばすのか
剣聖だけで残り10巻余り引き伸ばすのか
67: 2025/03/10(月) 07:07:58.02 ID:huLhVz/o0
イヲリ仲間になったらチヒロハクリイヲリに助っ人要員の緋雪もだろ
毘灼サイド全然戦力足りなくて草
それはそうとようやく罪の内容明かされるのか
毘灼サイド全然戦力足りなくて草
それはそうとようやく罪の内容明かされるのか
68: 2025/03/10(月) 07:28:38.27 ID:9+sBCTw60
毘灼とかいう失敗集団は10巻までに殺処分して残り10巻を剣聖1人で引っ張ればいいだろ
味方にチヒロハクリイヲリ柴薊緋雪いても剣聖1人だけで余裕でお釣り来るし宿儺戦みたいにすればええ
味方にチヒロハクリイヲリ柴薊緋雪いても剣聖1人だけで余裕でお釣り来るし宿儺戦みたいにすればええ
69: 2025/03/10(月) 08:15:20.68 ID:xRI2LrWf0
幽たちは前座で最終的にvs剣聖になるんかね
剣聖が主犯(影響デカい)で他の契約者は巻き込まれたとかか?
斉廷戦争の敵もこの流れで明かされるとありがたい
契約者編落ち着いてさらに続けようと思ったらそっちが敵になることもあり得そう
剣聖が主犯(影響デカい)で他の契約者は巻き込まれたとかか?
斉廷戦争の敵もこの流れで明かされるとありがたい
契約者編落ち着いてさらに続けようと思ったらそっちが敵になることもあり得そう
コメント
ここでまさかの過去編
妖刀封印といい、まさかカグラバチの強み分かっていらっしゃらない?
派手なシーン魅せろや、何次週も過去回続けとんねん、せめて1話で終わらせろや、お前にストーリーなんざ期待しとらんわ
いやストーリー整備は必要だろ
サカモトみたいになるぞ
今更やろ
出来もしないことやらんでいい
サカモトくらい突き抜けると誰も粗を気にしなくなるけど
カグラはどこか良く見せようとしているせいでみんなツッコみたくなる
坂本以下だよこれじゃ中途半端すぎる
妖刀封印して変なポーズの居合にんほってるから掲載順位がこんな事になったと自覚してほしいよね
妖刀バトルに頼ると引き出し消化とインフレがすごいからだろうね
なんかカードゲームみたいな心配してるねこの漫画
アンケは順調に失速してるのに
楽座市編の過去回想は蔵の謎とかが分かってむしろ面白かったけど
今回のは感動させようというのが見えて冷める
来週罪のことがちゃんと分かれば良いけどあまり引っ張らないでほしい
数年後っていうからあのビル崩壊の絵が本編より後の未来なのかよくわからんかったわ
イヲリ9歳ってことは8年くらい前だろ
本編より後だから今のサムラは協力してるんやろ。妖刀遣いのやばそうなやつに理由がありそうだから契約者を始末したいんやろ
まあ総合して言えば間違いなくそうなんだが
数年後って言い方が長くても4~5年って感覚あるから
「え?もう起きたこと?」って混乱をきたしたわ
まあわかる
あの回想の数年後なら現在より過去だよな
感動はしたそれだけだ
座村に思い入れ無いせいか全然響かんかったわ
なんか裏切って4ヶ月経過しそうなオッサンだからな
こうして字面化されるとヤバいな
この期に及んで実は柄杓達は悪くないんです
大いなる大義のために戦ってるんです、な展開とかはやめてくれよ
これ以上クソな展開はウンザリ
それやりそうなんだよな
双城や漣家には悪だのクズだの言っていたけど毘灼はあまり言われないんだ
本当にやめてほしい展開だけど最近のアレじゃなぁ
どんな理由があったとしても現状ヒシャク達のいいように使われてるピエロにしか見えんわ座村さん
娘は大事にしてたから〜みたいな展開でコソコソ好感度上げするつもりかね
思ったより座村不評で作者も困惑してそう
今んとこサムラもスラーコースだからな
はやいよ…
座村もスラーもクソだが、
サカモトは明らかにスラーをラスボスにして長々と続けてる
カグラは章ボスだろうからまだ修正はきくかもしれない
イヲリもどう見ても使い捨てだしな
緋雪に比べると表情のパターンぜんぜんないしバレバレ。イヲリのほうがかわいいのでもったいないが
ラスボスを忖度するならともかく中ボスレベルのさむらの話いつまでやんのって感じ
イヲリちゃんかわいい
座村さんのクズっぷりが増すの草
割とよかった
裏切りは失敗だったと思うが(理由あいまいだったし)
面白くなってきた
やめるんだ。こういうベタなエピソードに俺は弱い
読み切りでも泣いただろお前
どう言い訳しようと悪の組織に唆されて思うように利用されてる無能ってことに変わりはないよね
そして利用された結果が、自身を脅かしうる存在(チヒロ)を育ててしまっただけという芸術点の高さ
座村はいつまで引っ張るんや…
早く残りの契約者の話が読みたいよ
いつまで座村で寄り道するんだろう
インスタント過去回想
イオリはいったいいつ達人になったんだ??
座村も積極的に指導したわけじゃなさそうだし、もう柄杓と接触してしまった
今のところ天才エピソードもないし1年経ったのに剣術について触れてもないんだよね
妖術みたいに剣技が急に覚醒した路線なのか?
包丁逆手で持ってた所みると
道場通いと佐村の所作見てて覚えたとかなんかな?
それだとチヒロよりよっぽど天才になっちまうが
操られた人間のうえ
契約者4人襲撃のときより大幅劣化してるみたいだからギリセーフ
いかに鍛錬してても実戦経験なしであそこまでうまくいく気はせんが
なんで剣術努力しなかったんだ今まで何してたん感は異常
幼少期に教えた描写もないのに達人になってるのは意味わからんよな。一コマお母さんについてる悪い奴でも切ろうかみたいに一緒に技教えてるコマがあるだけで全然変わるのにね。
何万回と見たありがちすぎる回想で逆に面白かった
作者「ムキー😡どいつもこいつも座村叩きやがって、座村は悪いやつじゃないんだああああ💢」
それっぽい過去回想ポイ
お人形遊び楽しそう
楽しいよ
ムキになったカグ信がわかりやすく嫌味言いにきてくれるから笑
小学生レベルの頭で草
とりあえず感想の前にこれを
↓カグラ…9.000↓
(12 *6 12 *8 13 *9 *6 *6)
今週の平均値は4が消えたので6でも下がっている二桁が見えてきて地味にヤバい
もう座村親子を引っ張るのやめた方がいい早く方針転換してほしい
そろそろ巻頭カラー来そうではあるんだがどうなんだ?
アンケ順位だけだと不評なんだよな
巻頭どころかセンターもここしばらく来てないんよな
絵が荒れてたり突如双城のおまけ載せてたりしてたし作者がキツくてカラー断ってる説ある
去年カラー酷使したから休ませている可能性もあるけどセンターもないからね
巻頭をしたとしてもかなりの調整が入りそう
アニメのリークがたびたび流れてきてたし水面下で企画進行中なんでしょ
ここまでの失速はなかなかないな
裏切りというちゃぶ台返しはやっぱりやったらアカンわ
今後の描写も全部いつでもひっくり返される
そう思うと興味が薄くなってしまう
BLEACHとのセンスの差かな
あっちは裏切ったあとは徹底して悪役にしてたからな、あれが正解なんだろう
単純に話作りが下手なだけ
鵺の妹回みたいなもんさっさと終わらしてつぎの話いくべし
別に落ちぶれてほしい訳じゃないんだよ楽座市編までは面白かったし
作者も描きたいことがあるんだろうけどもう少し読者の顔を見てくれ
今不満を言っている人たちはアン チじゃなくて途中まで楽しんでいた読者なんだから
週刊だから多少の軌道修正は生き残るために必要だよ
おそらく長期連載視野に入れてなかったからいろんなところにひずみが出てる
楽座市まではおそらく連載前から考えてた
それ以降はなんも考えてなかったから今の状態
契約者は2巻の時点で顔出ししていたから最初からある程度考えていると思うんだけど
どちらかと言えば最初の予定を変更して変な寄り道しているようにも見える
それくらいなんか不自然なんだよな
青1
自分はむしろ気になってる要素を放置して、無闇に先に進んでる気がして毎週少しずつガッカリしている
腕なくしたカムナビのガキとか、瀕死の隊長とか、緋雪の骨の名前は誰なのかとか、何かありそうなマスミのチビと女の関係性とか
かむなび所属になったから既存キャラの出番が増えるかと思ったら、新キャラの掘り下げばかり
チヒロがスーツ着だしたあたりからアニオリ劇場版観てるような感覚だわ
メンバーほぼ総とっかえになったのに味方陣営は既存勢よりキャラも関係も薄くてなんか入れ込めないし今までに散らされた要素も掘り下げられないまま
ちょくちょく戦争の話も明かされたりはしてるけどあんま本筋の話が進んでるって感覚がない
つまらないとは思わないが先週のバトルでやっと盛り上がってきたかと思えば無味無臭の過去編でもうそろそろこの章飽きてきた
青2
先に進めたい作者と細かいところが知りたい読者との間で意識に差が出ている感じ
他のコメント見ても神奈備関係者や漣家に漆羽の掘り下げを見たがっている人の方が多そう
青4
逆じゃね?
読者はさっさと先に進めてほしいと思ってるが
そっちの意見の方が圧倒的に多いぞ
座村親子や昼彦とか毘灼の話はさっさと進めて終わらせてほしい
他の今出番のないキャラの話は早く見たい
作者も忙しいのか単行本のおまけが5巻以降なくて裏話が読めなくて寂しい
来週12が消えるから二桁から遠ざかる可能性の方が高いけどな
グラサン欠けてたらそもそも書きやすくてコピペもバレにくいんだろうなぁ
話は置いといて絵がひどく無いか?
ほんと顔パーツ数少ない
カグラバチで戦闘描写以外の絵に期待してることあんのか
なんなら昔の女の顔よりマシになったほうだろ
緋雪はめっちゃ顔パーツあるぞ
すごい練習したんだと思う
あんなガサツ女人気出るわけないのに
ブチキレイケメン女さんは活躍しそうで寸止めの繰り返しだからパッとしない
すぐ持て余しちゃうんだ…作者が
青1
1人のキャラに対して「めっちゃパーツあるぞ」ってちょっと意味が分からない
パーツが少ないっていうのはキャラ全員に対するレパートリーの事でしょ
これじゃ緋雪以外のキャラが皆、目鼻口どれか欠損してるみたいじゃん
欠損してないから見た目だいたい同じ説あるなww
灰米も青1もレパートリーという言葉を知らないのかな
顔のバリエーションが少ないって指摘は今更や
どいつもこいつも半目
ヲヲリは独学で極めたとかじゃなくちゃんと佐村に教わってたのか
イヲリとサムラと柄杓とあとなんか道場生に哀しき過去…!
ジャンまと民みたいなコア層ですら
毘杓だの
柄灼だの
みんな漢字間違ってるの草
なんでこんな組織名や人物名を難しい感じにしたんだ?このマンガ
あと柄杓って書いてる人もいるけどそれも違うな
正直違うの知った上で変換で1発出るのが柄杓だからコレでコメントしてるわだってめんどいもん
覚えやすい組織名って何気に作者のセンスがでるよね
カグラに関しては全くそのセンスを感じない、ハクリの家の精鋭部隊の名前とかもう誰も覚えてないんちゃう?
でも濤の方は一発で変換できるんだよ
毘灼は本当に打つの困る
今のキャラに愛着が持てないせいか
濤たちには伯理と和解して再登場してほしいとすら思っているよ
嫌いだった死んだ死んだ詐欺を望む日が来るとは思わなかったな
後処理が全部死亡なんよね
一応柴さんが円慈に家に帰れと言っているから全部死亡ではない
楽座市のその後が描かれないから何も分からないけど
どんな過去かわかる来週まで評価できんが多分突っ込み所一杯でそうはならんだろって過去だろうなあ
契約者の罪の話をするのなら残りの2人も出しておけばいいのに
あとこの話するの柴さんでもできたよな
一般人さえも巻き込んだガバガバ座村計画の理由がようやく明かされるのか?
なんなら作品も台無しにしたからな…
座村の掘り下げやって魅力がでてきたところで「敵でした」
読者の期待を裏切ってはアカンの典型
いうほど魅力出て来てなかったからこそ駄目なんじゃないかな
裏切られても、そう・・・としかならないし座村関連の話されても盛り上がらない
裏切るのは少年漫画で見かけるパターンだからなるほどそうきたか!と思ったが、その後とくに話引っ張ってないし、それなのに話の中心にサムラがいるのが嫌だ
そこはそのうち言い訳くるでしょ
どうせ厄災とやらがくればみんな死ぬんだし多少の犠牲はやむを得ないみたいな
小物ボスにありがち
そんな厄災あるならカムナビで対策とれよってなる
市民がヒシャクの危機に晒されまくっても無反応な無能組織に対処できるわけねえだろ
神奈備が役に立ったことあったっけ?
戦力不足とか
契約者の守りに割いてるとか言い訳にしてるけど
国からの資金援助のある組織に思えんほど市民守れてないっすな
双城に狙われているシャルすら保護しない
楽座市の人身売買も神奈備がヤクザを取り締まっていたらなかったかもしれない
初期から市民を守ったためしがない
確かにそんな感じの説明は来そうだけど言い訳にはなってないよね
ガバガバな小物感がより強くなるだけで
顔がとんがりコーンで見るのが辛い
何でこんなに顔を描くのが下手なんだよw
どこがとんがりコーンなんだよ
ちゃんとポリンキーか👽って言え
カマキリだよ
目がどんどんデカくなってるのが自分は怖い
もう一杯一杯で訳が分からなくなってるんだと思うわ
絵って作者の精神状態の鏡だからなー
カグラバチはもとからこの予定だったとは思うけどなんか明かすのが早い気がする、早くしてきた?
サカモトと同じ過ちやってませんか…?
サカモトもカグラバチも同時にストーリーの改善回で笑った(どっちもけっこうよかった)
両方とも努力を感じる
ただ読者にそれを感じさせてほしくないなぁ
佐村と漆八しかびゃっけい流会得出来てないって話だから門下生達は延々出来もしないあの居合教わってるのか
螺旋丸とかと違って明確な出来不出来もないのによくわからんな
「なんかすごい居合術」ってことで別に誰もケチとか説明求めるとかしてなかったのに
なんであんな半回転剣術作っちゃったんだろ作者
出来ないと決まったわけじゃないぞ
結果的にその2人しか会得できなかったというだけで
今週という一点だけで見たら面白かった
ただのなろうになっちゃってそりゃアンケ下がるよご都合主義にしてもひでーよ剣術修行回とかやればよかったろ
作者の中だけで確固たるプランがあってこそのお話の楽しみだからな
それがないなら、作品への興味は半減する
実際なんかコメントの伸びも落ちてる気がするジャンまとカグラバチ
カグラバチは最近になって急にコメント数落ちたな
ちょっと前までは炎上ネタ以外では1番コメント稼げてた気がするんだが
展開に不満くらいの状態を急に通り越して興味ない枠に入ってしまった感
ここでのコメント数とか何の指標にもならないしここのコメントが多い記事なんてカグラに限らず大体レスバじゃん
青1
最近も炎上でしか※稼げてないけど今週既視感しかないお涙頂戴で輪をかけて語ることないな
愚痴除いての感想も皆うっすい
黒狐ことモブ殺し批判絶対許さないレスバガイジが消えたからな
レスバで100レスくらいツリー伸ばしてたんだから消えたらそりゃボリュームは減るさ
毎回レスバ邪魔だったからどっちも消えてくれてよかったわ
サムラは文句言われてもしゃーないけどそこまでガバ内容じゃないのに内容を叩きにきてるやついたからな。サ〇モトなんてみたら死ぬんじゃねえか?
内容で評価されてた作品なのにギャグ全振りな作風のサカモトと比較されてる時点で気づけよ
カグ信ってなんでこんなトンチンカンな擁護しかしてこないんだ?
言うほど内容で評価されてたか?
割と当初からサカモト2号扱いだったやろ
自らハードルを下げて擁護するカグ信w
哀れすぎて草
契約者は戦争終結後即隔離じゃなくてしばらく自由だったのね
昔って暫く連載したらみるみる絵柄変わって見違えるぐらい上手くなってく作品があったのに今は読切より絵が劣化してることのが多いな。
黒子とかBLEACHはマジで別人が描いてるレベル
ベルセルクとかですら連載してるうちに画力アップしとるな
カグラバチはう~ん、忙殺されてる感じがする
ただ1話でも製鉄シーンと親父会話シーンで画力違うからまあ
昔と比べてアシスタントが集まらないんだろうね
SNSでいつでも自分の作品を発表できちゃうし
鬼滅で言うなら無限列車の後に刀鍛冶編やってる感じ
メインキャラのはずの伯理緋雪柴の出番がない章をやるの早すぎる
数年出番なかった釘崎でも15巻ぐらいまではレギュラーで出番や掘り下げもあったのに
キャラクターの転がし方を間違えたな
舞台装置とキャラクターの区別がついてないのかもしれない
キャラは財産なのに
キャラの取捨選択は間違えているよな
読者が見たかったのはチヒロと柴さん伯理のいつメンなのに
座村親子とか毘灼をずっと見せられてもつまんないんだよ
あと新キャラが受け入れられるのはメインキャラを大切にしているのが前提にある
それを蔑ろにしてはいけない
この作者は若いし、掘り下げキャラと使い捨てキャラの選択は新人には難しいんだから編集が牽引してやれよと思う
ゴールデンカムイは次から次へと登場人物が増えても面白いという化け物みたいな作品だったけど、ああいうのは稀な例
本当に編集は仕事してほしい
ここまで迷走しているんだから助けた方がいいのにそんな感じがない
サガフロ2みたいだわ
キャラに思い入れ出そうになると次の話でいなくなる
だから世間的には人気が微妙 BGMと世界観とかはめっちゃいいんだけど
キャラが次々と出てこなくなるのは信者以外お断りなやり方だと思う
次はこのキャラ好きになって!っていう好きの前借りのような気持ちになる
食べたことないものを次から次へとオススメされてる気分
またどうせ出番なくなるんだろうなと身構えるようになった
ワンピースでヒルルクが人に忘れられたときに人は死ぬてなこと言ってたの思い出した。座村ママに関する記憶消したのに関して納得のいく説明がないとあまりにも座村ママが可哀そうで。
契約者の罪がそろそろ明かされるんだろうけど
副作用でデッカイ災厄来るような武器を個人に握らせたとしたら国が馬鹿すぎーねーか
父親もそれ承知の上で作ったろうに父親は悪くねーことにすんのかな
国がラスボスなんじゃね?
だってそうでもしないとどう転んでも親父含む契約者集団が無能極めてるって結論にしかならない
イノリさん強い可愛い優しい三拍子揃っている、惜しい人を亡くしてしまった
まだ思入れが持てる緋雪、ハクリ、ウルハが消えて
そんな好きでもないイオリとサムラと昼彦がひたすら描写されている
昼彦は最後の最後までしぶとく生きそう
ウルハ良かったよな。サムラ裏切りが雑すぎてもう話がメチャクチャだから早く畳んでほしい
デザインはサムラも好きだし盲目なのも座頭市で良い
でもチヒロから見ればカムナビ自体が敵とも味方とも言えない
すでに「父の居場所をチクった裏切り者」がいるのに、さらにややこしい裏切り者が出てきて急に話を持って行ったから不完全燃焼なまま物語が進んでいるのが確かに雑だと思う
佐村河〇守しか出てこないんだよな。いつか普通に目を開きそう
柄杓は10人いて誰も欠けてないから戦力的に申し分ないんだが、本当に病んでるのか?
頑張ってるのは分かるけど薄っぺらい作風が治らんなあ
やっぱり話作りってセンスがないと努力じゃどうにもならないのかしら
剣聖ラスボス予想してる人沢山いるけどラスボスは覚醒した新人類だろ
で、剣聖編が一番面白かったって言われるパターン