今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ロボレザ】ジャンプGIGAに黒子のバスケとのコラボポスター来たああああ!!!!(画像あり)

ロボレーザービーム
コメント (50)
スポンサーリンク

今日発売の『ジャンプGIGA 2018 WINTER Vol.2』付録のロボレザ&黒バスコララボポスターです。
※電子版ジャンプを定期購読している人は、GIGAも無料で読めてお得!!(≧▽≦)
no title

スポンサーリンク

Twitterの反応

ジャンプGIGAに付いてた黒バスポスター、めちゃくちゃ久々の先生が書き下ろした火神くんと黒子だ〜〜〜!!!!嬉しい🙏🙏🙏
GIGAの表紙とポスターのロボ君カッコイイなあ
表紙のこの角度はイケメン度がぐっと上がる感じ
そしてトモヤ出世したなあ
もう立派に相棒の位置を確立してるもんね、やったね!
GIGAの表紙のロボがね、私をじ~~~~っと見つめてくるんです
瞬きもせずにこちらを見つめているんです
そして静かに手を伸ばしてくるんです
だったらもうオちるしかないじゃないですか
魔性の目ですよこれは….
ジャンプGIGAにトモヤがかっこよすぎるポスター付いてるから皆買って
とりあえずジャンプGIGA買わないと!
黒バスとロボレザコラボだから!
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. トモヤって顔の造形が洛山のドリブルすごい奴まんまだよね

    • せやな
      初見から思ったわ

  2. なんか黒子の髪型に違和感

    • 思った。寝癖がなくなったのかな

  3. あかんコメントの客層が違いすぎて受け付けんわ

    • キツイよね・・・

    • 改めてロボのファン層ってこういう人達なんやなって思った

    • 見たとこF女子層しかいないのかねえ

    • 「私を見つめてる…」はアカン…。

    • F女子と言うよりY女子って感じだな

    • 〇〇尊い・・とか言ってるイメージ

  4. ロボ崖っぷちなんやなw

  5. ロボレザの画風で描くと黒子火神はこうなるのか。

  6. ロボ一本じゃ相当厳しいからとっくの昔に終わったホクロと抱き合わせ商売しないといけないのか悲しいな

  7. ロボレザは定期的に黒子とコラボせんと売れんからな
    売り上げ維持するためにはしゃーない

  8. ロボおもしろくなくてもある程度売り上げあるって事は、やっぱ黒子の影響なんだろうね

  9. 同じ作者の作品のコラボなんだからもうちょっとキャラ同士絡めた絵にすればいいのに
    2ショット写真並べてるだけやん

    • それは思った。
      どうせならユニフォーム交換くらいすれば良いのにな

  10. 火神こんな顔だったっけ

  11. 黒子に凄い違和感
    髪型が違うのか?

  12. 黒子の続編描いたほうが売れそうだな

  13. 前作とのコラボなんてどうでもいいからロボのストーリーに力を入れてくれよ
    時間をすっ飛ばしてまで展開したプロ編がつまらなすぎるんだが

    • 売れてるってことは多くの人に受けてるんだろ
      ニッチな層の獲得を狙って失敗するよりずっといい

  14. 黒子が後日談の髪型で萎えるわ
    NEXTまでわざわざ追っかけてたような層なんて少数だろうし本編の髪型でいいだろ…ぶっちゃけ似合ってない

  15. 俺なんでもかんでも腐女子が〜うんぬんで作品に文句つけるやつが一番嫌いなんだけど、この作品は本当に客の90%は腐女子なんやなって…

  16. こういう客層が相手なら、話の内容なんてどうでも良いわなw

    • ほんとそれw
      どんなものでも金を落としてくれるから、最高のお客さんだな。

    • たくさんあるロボ以下の漫画は誰向けなんですかね…
      相撲やら石やら

      • 「話の内容関係なく」売り上げが伸びることを皮肉られてるのに、売り上げで他の漫画貶めるとか流石ですねww

      • ロボファンってみんなこんなんなの?

  17. 黒子は好きだったから全巻買った
    ロボはつまらないから買う気ない

  18. 勉強と藤巻作品のファン層の違いに笑うw

    • 萌え豚と腐女子という正反対だな

  19. まさかコンビニ2軒回ってもGIGAがなかった理由って…!

  20. 画力に惹かれてファンになるのはわかるけどそこまでこの作者のキャラってイケメンか?黒子は設定が面白かったしそこそこ整合性はとれてたけどロボってめちゃくちゃじゃない?
    そもそも「少年」ジャンプの漫画を女性が大量に買うって気持ち悪いんだけど…

    • 問題なのは少年誌で連載してる少年漫画なのに女性ファン受けを意識して描いてる・狙ってる(ように見える)ことだろ
      消費者が好きな漫画を買うこと自体にはジャンルや性別は関係ないと思う

      • 少年って女子も含むだろ

      • 否!小学生までなら男子だって妹だ!

      • 全国の小学生男子 今すぐ逃げろ!

    • 女が少年漫画を買うなんて普通だぞ
      男が少女漫画を買う方が世間じゃ気持ち悪がられてるんだが

      • なぜか女尊男卑になってるのが個人的に納得しがたいがね

  21. こういう面白くないのに売り上げはある程度あるから打ち切りにならない漫画増えると、結果的に本誌が面白くなくなって売り上げ落ちるっていう負の連鎖につながりかねないよな

  22. ロボに腐女子(女オタク)ファンが大多数を占めるだろうってのは想像に難くないけれど、この記事のTwitterの反応の切り取り方にはちょっと疑問を感じる

  23. Twitterのやつ、こんな簡単に転載いいのか?

    個人で楽しんでいるやつを勝手に晒して、
    我が物顔で叩くのって趣味悪い

    • いいんだよ。そういう規約だし。
      世界中に届く拡声器で喚いておいて、「個人で楽しむ」もクソもない。
      個人的な内容なら鍵をつけてやれって話。
      Twitterがどういうサービスか知らないで使ってるってのはリテラシーなさすぎ。

  24. 今週の巻末コメントや掲載順からするとアンケの結果は悪そう
    編集部的には単行本の売り上げは悪くないからセンターC多めにしたり、GIGAの表紙にしたり、勉強とコラボさせたりしてなんとか盛り上げようとしているんだろうな

  25. 走り込みで体力作りしたり合宿に向けてスコアを伸ばそうと頑張っている地味な初期の方が、すげぇ面白いというほどではなかったけれど楽しく読めた。
    その後の展開とかアンケート順位的には同じ感想の人って少ないんだろうけど。

  26. 勉強の方に黒子も気にかけてやれって書いたら記事にしてくれてなんか感動

  27. しかしこれ改めて思うが
    ロボは会社挙げて推したがってたんだろうなって思うわ

  28. 黒子のバスケは好きだったんだけど、ロボレザははまれない。
    …題材がゴルフってだけでダメなんだ…ゴルフきらいなんだ…

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事