次回WJ発売日は1/20(月)です! 発売日に注意!!
今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【悲報】ジャンプの新連載、前半の3発が後半のベテラン3発にレベルの違いを見せつけられる・・・

少年ジャンプ
コメント (174)
スポンサーリンク

1: 2017/03/06(月) 19:02:02.21 ID:OYPUZnDU0
前半の新人三発が後半のベテラン三発に虐殺されている模様

2: 2017/03/06(月) 19:02:31.11 ID:OYPUZnDU0
あまりにもレベル違ってこんなの比べられたら打ち切り不可避やろ…

3: 2017/03/06(月) 19:02:35.85 ID:OBqk4qib0
マリーとドクターストーン強すぎや

no title
no title

4: 2017/03/06(月) 19:03:25.75 ID:OYPUZnDU0
>>3
1話からして前三発とはレベルが違って草も生えない
特に石とか画力高すぎやろ

5: 2017/03/06(月) 19:03:56.76 ID:UYQgWmnEp
マリーは普通に楽しみだわ
また男鹿無双かと思ったらそんなこともないし

7: 2017/03/06(月) 19:04:40.62 ID:OYPUZnDU0
最後は黒子の藤巻先生や
こんなの最初から後半三人が本命で前半三人かませやろ
流石に可哀想やわ

引用元:http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1488794522/

おすすめ記事
6: 2017/03/06(月) 19:04:07.08 ID:ZxfhMvsK0
悪魔のやつはヒットすると思うで

no title

98: 2017/03/06(月) 19:20:53.32 ID:gYXdWGGD0
ポロの留学期割と好き
バトル展開の才能あってっていうの前提だけど

9: 2017/03/06(月) 19:05:12.51 ID:OYPUZnDU0
>>6
2話でもう絵がやばくなって3話で力尽きてきてるっておもろいつまらなん以前の問題な気がするで…

11: 2017/03/06(月) 19:06:34.59 ID:ZxfhMvsK0
>>9
まあ気長に見ようや

13: 2017/03/06(月) 19:07:10.97 ID:OBqk4qib0
まぁ新人に勝たせる気が無いラインナップよな

23: 2017/03/06(月) 19:09:22.54 ID:JDeOGjeC0
今週の評判いいな
実際ワイも先を読んでみたいと思ったの

no title
スポンサーリンク

関連記事


ジャンプ新連載「Dr.STONE(ドクターストーン)」感想、とんでもないSF大作キタ――(゚∀゚)―― !!【1話】

14: 2017/03/06(月) 19:07:25.28 ID:tOuQeBJX0
新連載クッソおもろかった

19: 2017/03/06(月) 19:08:51.03 ID:03CCw1krM
今週のよかった

25: 2017/03/06(月) 19:09:57.78 ID:wzoyx/dN0
マリー:アニメ化したべるぜバブの作者新作
石:青年誌上がりの韓国人ベテラン作画にアイシールドの原作者

まあ勝てんわな…
19とか展開遅すぎて編集者なにやっとんの状態

32: 2017/03/06(月) 19:11:01.56 ID:Rsv1tuXc0
今週の新連載は一話の時点で間違いなく面白くなるのがわかるからな
U19はとっとと具体的に国家転覆する方法を提示しないと担任追い出した辺りで打ち切りになるぞ

40: 2017/03/06(月) 19:12:49.00 ID:cGqsqY210
どれが生き残りそう?
no title

73: 2017/03/06(月) 19:17:39.15 ID:+NUCun69a
>>40
ドクターストーンがおもしろそうだし他とは一線を画してるだろ

50: 2017/03/06(月) 19:13:55.81 ID:9O3CGUp0a
新連載いけるやん!

no title
no title

55: 2017/03/06(月) 19:14:45.20 ID:OBqk4qib0
>>50
画力が比にならんわ

63: 2017/03/06(月) 19:15:59.98 ID:nvFiVE5ld
>>50
これ週刊でいけるんか

68: 2017/03/06(月) 19:17:02.65 ID:OYPUZnDU0
>>63
boichiはわりと作画マシーンやからいけると思う
むしろ原作のほうが息切れせんかが心配や

53: 2017/03/06(月) 19:14:24.99 ID:JSPL0UJod
石は看板狙えそう

47: 2017/03/06(月) 19:13:51.60 ID:+iv7c67t0
ストーンの頭良い方の主人公?は人気出るやろなヒル魔みたいでワイは好きや

no title

70: 2017/03/06(月) 19:17:23.53 ID:wzoyx/dN0
二人で文明を元のレベルにまで戻す!とか、こんなんワクワクするに決まっとるやん

no title

83: 2017/03/06(月) 19:19:09.16 ID:tOuQeBJX0
ジャンプ暗黒期は脱した気がする
黄金期ではないが

95: 2017/03/06(月) 19:20:38.32 ID:+iv7c67t0
>>83
ブラクロが上位にいるのがヤバイんだよなぁどの層が支持してるのかまったくわからない

111: 2017/03/06(月) 19:22:06.34 ID:ZcbS3F2ea
>>95
気楽で分かりやすい漫画を読みたい層
ネバランみたいな作品が増えると苦手な奴からは支持されるやろ

27: 2017/03/06(月) 19:10:02.96 ID:GEDw6/ead
ゴルフのは期待してええんかな…

no title

197: 2017/03/06(月) 19:29:19.54 ID:JPrhYpDsa
藤巻は働くなぁ つい最近まで黒子アメリカ編やってたのに 単行本100万作家やのに
稲垣と田村は仕事するの遅すぎやけど

315: 2017/03/06(月) 19:37:54.89 ID:hkes2FKg0
藤巻もゴルフダメやったら引退やないか
死ぬほど稼いだだろうし悔いも未練もなくなりそう

331: 2017/03/06(月) 19:39:16.61 ID:lYF55msGd
>>315
金はいくらあっても困らないし名誉もあるしで辞めないやろ
藤巻の名前なら他社の雑誌で欲しいのもいるだろうし

46: 2017/03/06(月) 19:13:28.55 ID:h7jylOhq0
U19は1ー2話の時点ではなんJでは賛否両論だったのになぁ

no title

56: 2017/03/06(月) 19:14:46.94 ID:03CCw1krM
>>46
うせやろあんなん最初の5ページくらいで短期打ち切り確信できたわ
たくわんもなかなか確信出来たけどそれ以上

60: 2017/03/06(月) 19:15:30.81 ID:ZcbS3F2ea
>>56
ディストピア物好きなやつは多いんや

no title

72: 2017/03/06(月) 19:17:30.38 ID:03CCw1krM
>>60
題材がどうこうとかじゃなく全ての描写が幼稚過ぎるわ
まあジャンプに何を求めてるんやって話だけども

93: 2017/03/06(月) 19:20:17.11 ID:fnniW54g0
>>72
マック行きたい
no title

→国家転覆させよう!
no title

→先生をぶっ飛ばせ!で草
no title


59: 2017/03/06(月) 19:15:16.01 ID:GEDw6/ead
国家転覆だあああああああ

まずは担任をシメよう

106: 2017/03/06(月) 19:21:27.60 ID:+2ACaQ+iM
散々言われてることやがU19のテンポが遅すぎる
4話目の内容までを2話(理想は1話)で語らな

118: 2017/03/06(月) 19:22:54.76 ID:8wnOXiwe0
>>106
3話目までが一話なら良かった
1話目が説明の為に長すぎるわ

156: 2017/03/06(月) 19:25:39.70 ID:ExOMEnOq0
U19展開ジャンプにしちゃ遅すぎやろ3話分を1話に纏めろや打ち切られるぞ

52: 2017/03/06(月) 19:14:22.40 ID:gk9MfMTxd
勉強漫画はワイしか読んでないんやね

no title

122: 2017/03/06(月) 19:23:04.62 ID:F/BFEPLNd
勉強ラブコメは
ちょっと主人公が突き飛ばされただけで「ムチャしないで!」とか言われてて萎えたわ
過保護すぎるわ

164: 2017/03/06(月) 19:26:18.63 ID:iO5T1qVh0
勉強はうるかちゃん可愛すぎて脳死読みできるわ

no title

352: 2017/03/06(月) 19:40:56.33 ID:Gn3afSHXa
勉強はガチればゆらぎ倒せそう
そろそろソーマも終わるし美少女図鑑モノとして残るかも

367: 2017/03/06(月) 19:41:52.03 ID:vm48LO7Ud
勉強は新ヒロイン追加で盛り返せるかもって希望だけはある
ポロとU19は打ち切り不可避

375: 2017/03/06(月) 19:42:24.62 ID:AUPk6BuP0
マリーと勉強すきやで

78: 2017/03/06(月) 19:18:07.98 ID:L0JOUl4Z0
マリーすき
面白かったわ

no title

20: 2017/03/06(月) 19:08:59.13 ID:5fTD+Bx80
マリーは前半3つがハードル下げまくったせいで評価されてる感ある

39: 2017/03/06(月) 19:12:27.59 ID:wzoyx/dN0
マリーは正直ヒロインかなり好みなんやけど、負け臭半端ない

no title

140: 2017/03/06(月) 19:24:44.50 ID:1FiJ+YXf0
ベルゼバブのやつは流石に話のテンポが抜群に良い
個人的には絵も話もあんまり魅力感じないけどやっぱ連載慣れしてる分は強いわ~と思った

177: 2017/03/06(月) 19:27:55.30 ID:F/BFEPLNd
>>140
連載慣れという点ではサンデーの西森を彷彿とさせるわ、マリーの作者

87: 2017/03/06(月) 19:19:35.13 ID:OYPUZnDU0
ここまで見るとわりと新連載どれも話題になってるのは編集の考えが当たったのかも知れへんな

94: 2017/03/06(月) 19:20:26.45 ID:uANY56O2d
>>87
6連続やから話題になってるだけやけどな

97: 2017/03/06(月) 19:20:50.43 ID:03CCw1krM
>>87
適度にゴミを混ぜる戦略はまあありっちゃありやな

91: 2017/03/06(月) 19:19:52.57 ID:03CCw1krM
結局活きのいい新人は出てこなかったなあ
web漫画とかちょいちょい佳作が出てる気がするけどジャンプだけなんか

103: 2017/03/06(月) 19:21:15.74 ID:+NUCun69a
そろそろビッグタイトルあたらんかね
時期的にそんなかんじのが来そう
それがドクターストーンならなおいいけど

204: 2017/03/06(月) 19:30:01.33 ID:u4l7s+/Y0
まあ何が当たるかわからんし弾切れしないならどんどん放り込んでみりゃええんや

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. U19はもはやデモプラ路線でやっていくしかないと思うの

  2. 個人的には
    石>>>マリー>>>ぼく勉=ポロ>>>>>>>>>>>>U19

    って感じかな

  3. Dr.STONEは画力が凄いし続きを気にならせるのが一番凄い作品だった
    他は目くそ鼻くそ

  4. 6連続、これ絶対売れなさそうな評価低い順やろwww

  5. ポロの留学記は青春兵器と被りすぎ
    一緒にいるヤンキーみたいなのもエイジと同じポジションになってるし

  6. U19が4話進めてやっと動き出すかって時に石は1話でもう並んでるからな
    U19はジャンプでやるにはあまりにも展開が遅すぎた

    • 全部言葉で説明したU19と
      象徴的な1コマで無理やり理解させた石の構成力・画力の差だわw
      全部言葉で説明してたら石もあそこまで4話かかってる

    • 石と19じゃ、来週への期待やワクワク感が全然違うwww
      来週からサバイバル&文明復興開始するよーと
      来週から担任の先生を追い出すかもよーじゃ、
      どっちを楽しみにするか分かりきってるwww

    • U19並に遅ければ
      1話目:イチャラブ、登場人物顔見せ、ラストにカッと閃光
      2話目:石になった世界、石の中で色々あがく主人公、ヒビが入った所で次へ
      3話目:彼女救出を誓い石の世界を彷徨う主人公、1話目回想、もう1人を発見で次へ
      4話目:もう1人から何が起こったかの考察を聞く、人類文明再建だ!で次へ
      とかなってそうだな・・すげーよ

  7. ストーンも面白かったが腹ペコのマリーも十分面白いと思う
    やっぱ地力が違うなベテラン漫画家は

  8. ぼく勉は今週がなー
    ジャンプで他にラブコメが無いならいいかもだけど、どうしてもゆらぎと比べちゃうよね

  9. ポロは全員美少女にしてきららで連載した方が良かったんちゃう

  10. ポロは絵柄を手抜きしすぎ
    もっと上手く描けるはずなのにまだ数話の時点でもう手抜きし出すとかふざけてる

  11. U19は一周回って最後まで見てみたいと思うようになったわ

  12. 最近の新連載打ち切り多いからマリーとストーンは続いて欲しいな

  13. U19はテンポ以前の問題
    国変えるために総理拉致って国会占拠とか頭悪すぎる

  14. ポロはストーリーや画力は悪くないけど小奇麗にまとまってるだけで毒にも薬にもならん感じ

    石は先を読みたい!って思わせる作品だし好き、期待してる

  15. 問題は残る黒子の作者のゴルフだな
    なんとなく嫌な予感しかしないんだが・・・

  16. U19は発想や言動がテロリストにしか見えなくなってきた

  17. U-19はな、おっさんとか爺さんの顔には力入ってて面白いんだけどな
    あとネムってキャラの見た目はいいかな
    ほかに褒められそうな部分が思いつかないわ
    駄目出す方向なら軽く10倍くらいは思いつくんだけど

  18. 黒子のはゴルフ漫画でタイトルがロボットとかレーザービームとかなってるのが気になる
    レーザービームはまだしもロボットってまさか主人公がロボット?

  19. 藤巻はゴルフ好きだからゴルフ漫画描きたいんだろ
    多分今までにいくら稼いだかとか言う問題じゃないと思うわ
    題材や主人公のビジュアル的にヒットするかどうかは不安があるが

  20. 黒子の作者は趣味で描くつもりな気がする
    結局のところ編集部はマリーと石が本命だったんじゃないの
    U19ポロあたりとかよくOK貰えたなってレベルだし

  21. U19だけど、主人公の指から糸が出てくるのはまあいいとして
    ガリ勉くんのペンがでっかい剣になるのはどんな原理なんだ?w
    そのあたりの説明もしてほしいな

  22. マリーあんまり期待してない。補正入ってると思うけどべるぜのキャラの方が圧倒的に魅力的だった。

  23. 正直マリーは前半側とトントン

  24. 前半組でもポロや勉強は今回ダメでもこの経験を糧に次回期待できるところはあるんだけどね
    U19はそういうのが見えない

  25. 藤巻なあ…
    正直黒子の終盤やアーチャーが糞だっただけにあまり期待できない

    • 石が凄すぎるせいで期待が重すぎる
      壱話が大した事無ければブーイングすごいだろうなあ

    • 前衛のアーチャーって一昔前だったら意外性があってウケたんだろうけど、Fateでガンガン出たあとだから意外性もクソもないんだよなぁ…
      とりあえず新作は読んでみないことには評価できない
      連載経験組がいい1話を出してきてるのでハードルはちょっと高いかも
      連載経験者なのにこれか~とかならないことを祈る

    • 勉強は画はいいよね。女の子可愛い。
      あとはちゃんと裏設定部分も取材する努力を覚えれば次回作は化けるかもとは思う。
      逆に、今回の連載が下手に女の子可愛いだけでヒットしちゃうと、一気に萌え専門作家になってしまう(それはそれでありかもしれんが)

      ポロは定石(話のパターン)はちゃんと勉強しているんだろう。
      話はちゃんと分かるし、物語の起承転結をきちんと毎回踏まえている。
      問題は定石から1歩も出ていないこと。
      起承転結は便利だけど、それをぶち壊せてこそプロ。

      U19はどうにもならん。
      画だけはマシっていう意見もあるみたいだが、顔はともかく手の動きとかいろいろ粗があるし、話の作り方の基礎すら勉強していないと思う。

  26. ベテランのほうが安パイなのは当たり前
    適度に新人は入れないと

    つまらない漫画もないと逆に面白い漫画ぎ際立たない

  27. 勉強の作者新人扱いされてて笑うw
    マジパテ以前から漫画家なのにネットでさえすっごい知名度ないよね……エスプリト好きだったわ

  28. 田村隆平、「べるぜ」でアスラン無視したから嫌い

  29. 今のところの5つだとストーンと勉強は面白いけど、あとはピンと来てないな


  30. とu19が上と下に抜けてるだけで他は団子だろう

  31. >>95
     こういうヤツってなんで自分の感覚こそ正常で絶対的なものって思ってるんだろうな

  32. U19は長く続くと案外面白くなるのかもしれんけど
    多分そこまで続けさせてもらえない

  33. この中なら個人的にマリーがいらない
    ベテランであのクソ設定は終わってる
    U-19は恐らく柏木ハルコの弟子かな。期待したい
    ストーンは抜群に面白い

  34. 今年まで持たせない限り微妙だな
    体調壊してるのもちらほらいるし暗黒期は脱してない

  35. 萌え豚だから勉強好きだけど今週は最悪だったな
    マリーはクソ
    自分の中では劣化西森でしかない
    今の西森もクソだけど

  36. ポロ3話は新連載何ちゃらで増ページだったけど
    それで作画息切れして手抜きに見えたら元も子もない
    2話もコマの繋がりくっちゃくちゃだったし
    担当編集がてきとーに扱ってるんやろな。

  37. まあどのみちネット民の意見はあてにならないしな、アイアンナイト等昔の打ち切り作品も序盤は大いに賛美されたが路線を間違えたり蓋を開けたら微妙だったが多いしな
    逆に地味に頑張り人気上げてきたワートリや鬼滅の刃もあるからどう転ぶかは分らないがな

  38. U19は色んな意味で露骨すぎる
    「こち亀が終わったからこういう漫画を描こう」って魂胆が透けて見えるぐらい

    勉強とポロは、もうちょい様子見してもいいと思う

  39. U19は絶対打ち切りだから、そうなる前に狂四郎2030の展開をバイブルにして勧めて欲しい
    少しは延命すると思う

  40. 石は稲垣だからこそこれからに期待できるんだよな
    たとえ全く同じ出来だとしても、んあへへが描いた一話だったら全力で粗探してたところだ

  41. 勉強ものはキャラクター(絵も中身も)は王道でよく出来てると思うけど、ジャンプっぽくないよね。もう少しノンビリ連載できる弱小媒体でじわじわ人気獲得する系。
    今週新連載の石のやつは頭一つ抜けてるわ。第一話としての完成度は滅茶苦茶高いと思う。続きが気になる。
    マリーはあの絵柄で女キャラに焦点当てた作品にするというのがどうしてもネックになると思う。多分長続きしないと予想。
    ポロは残念ながら打ち切りコース。逆転するには(賛否あるだろうけど)リボーンみたいな露骨な方向転換するしかないだろうな。ジャンプで人気出る方向の作品に見えない。
    U19は皆言ってるように論外。話のテンポ悪いし、ここまでのところ敵が退治されてないからカタルシスもない。

    • 勉強がキャラクターできてるとか正気か?
      ・センターのような選択問題で1桁の点数
      ・室内プールなのに日焼けしてるヒロイン
      ・全く威圧的じゃないただのチャラ男に震え、怒鳴りつけてくる主人公は平気そうなヒロイン
      ・他人に毒吐く癖に威圧的な人は苦手と言う、文系が得意()らしいヒロイン
      殆ど毎話何かしらのボロが出てる状態だぞ

    • 上二つは漫画的な誇張と萌え記号やん。特に日焼けは外でも泳いだり走り回ってんのかもしれんし。三つ目はそれこそ今回の話で、最後のはまぁされるのはイヤでもすんのはええんやろ(適当)

  42. 石がU19の上位互換みたいな話の回し方に笑った。

  43. マリーは強いけど、ドクターストーンはどうかなぁ・・・
    最初のインパクトだけで尻すぼみしそうな感がある
    というか面白いかどうかよりアンケとれるかどうかだし、腐に受けないと無理だ

    勉強辺りはジャンププラスでやるべきだったな