今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

ジャンプ編集部「漫画家を目指すなら、映画以上にいろんな漫画を読んだ方が良い」

少年ジャンプ
コメント (247)
スポンサーリンク
元週刊少年ジャンプ編集者が漫画家から学んだことを書いていく
第7回 漫画家になるために何を読めばいいのか問題

①漫画家を目指すなら、まずはいろんな漫画を読んだほうがいい

手塚治虫先生の有名なアドバイスに、「
漫画から漫画の勉強するのはやめなさい。一流の映画を見ろ、一流の音楽を聞け、一流の芝居を見ろ、一流の本を読め。 そして、それから自分の世界を作れ」があります。ただこの言葉…漫画は読まなくていい、という意味ではないです。

漫画を描くなら、映画やアニメ以上に漫画をたくさん読んで、漫画家としての基礎体力(読みやすい漫画と読みにくい漫画の差を感じとれるようになる、自分が興奮する瞬間、冷める瞬間を把握するなど)をつけておくに越したことはないでしょう。

プロの漫画家でも、漫画をほとんど読まない方はいますが、それは執筆スタイルが出来上がって、かつ成功したあとだから成立しているのだと思います。

http://www.shonenjump.com/p/sp/

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576476277/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
手塚治虫に騙されてたわ

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
これはガチやわ
小説とか映画もいっぱい見ておいて損はないけど
下手な参考書よりも漫画いっぱい読んだほうがコマ割りのコツとかいろいろ身につく

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ネタ探しは他の媒体からして
それを漫画的な描写に落とし込むやり方は漫画読んで学ぶ

おすすめ記事
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
これって教わるようなこと?
当たり前だろ

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
他人の作品読んだら混じるから読まないいうたの誰やっけ

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>6
他人の作品読まなかったらそれはそれで被りまくる気がする

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
結局才能では?

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
人それぞれやろ
無意識にパクるやつとかもいるし

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今の時代これ○○の真似だよね?って全く言われないような作品なんて作れんやろ

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>22
そもそも手塚の時代からそうやし
SFオタやディズニーとずっと戦ってる

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
これが普通、コマ割りとか見せ方とか直に学べるやん

なんで映画とか見なきゃいかんねんアホちゃう

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>26
むしろそれが個性なんだけどな…
ストーリーなんてそんなに変化つけられない。

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
表現の文法が違うから漫画以外の創作は見ないいうてる漫画家とか他人の創作物は一切見るべきではないいうてるのもいたよな

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ジャンプは結局武道大会開くパターンだからだろ。

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. げげ先生にぶっ刺さってて草

  2. まず編集が漫画読め

    • 読みすぎていてもう何が面白いかどうかわからない定期

    • 読みすぎてこれは〇〇に似てますね、△△ぽいですねしか言えない
      似てるからこう差別化しましょ!似てるけどそのまま尖らせましょ!まで言えればまだ良い担当

      • でも今の連載〇〇っぽいって言われてるやつのオンパレードじゃん
        表面だけで中身がないから薄っぺらく見えるし
        過程を深く描かないから力任せに見えるし
        かと言ってそれを突き抜ける個性も見えない

      • 青1
        赤2と同じ事言ってるだけで草
        同意見で噛み付くバカってどういう思考回路なんだろう

      • 今の漫画の編集が機能してないって言ってるだけな
        お前こそどうでもいいコメントになんでも噛みついてるけど大丈夫?

      • >読みすぎてこれは〇〇に似てますね、△△ぽいですねしか言えない

        赤2も編集が機能してないことを言ってるが?
        何もかも同意見やん。同意見に噛み付く奴って的を射てるな

    • ジャンプ作品以外読んだら制裁なん悪手よな
      いまは編集長変わったから違うかもだけど

    • 読んではいる。ジャンプ編集は他社の人気漫画読んで
      新人に似た作品を書けというので有名

    • >まず編集が漫画読め

      むしろ漫画描く方だろ
      ろくすっぽ描けない奴が漫画家に向かって偉そうにしてんじゃねえよ

  3. まず手塚先生の時代は、参考にできるほど他の漫画がなかったのでは
    今の時代は過去の名作が腐る程ある

  4. これは盲点だった

  5. ◯◯見ろを☓☓見るなにする必要ないしな
    なんでも見て参考にする人の方が売れるんじゃない?
    漫画家はストーリーや演出の勉強しないで感覚で描いてる方が多そうだし他のことから学ぶしか無い

    • 漫画から漫画を学んだやつの作品はどっかで見た作品の焼き直しにしかならんのよ
      いろんな意味で深みがないというか、思わず「おおっ」と感心できる要素は教養から生まれるし
      スポーツや格闘シーンのリアリティは経験から生まれるんだけど
      見てきた世界が狭いやつの作品はそういうのが少ない
      最近の作品でやたらとリアリティあるのはイジメやぼっちの描写ぐらいなのがなんとも……

      • それな
        漫画読んでる時間あったら外出て色々体験したほうがいいんだよ
        岸辺露伴も言ってたろ、1番大事なのはリアリティだって
        漫画なんぞいくら読んでも描けんわリアリティ

  6. 手塚治虫の言う映画って今の映画と違うからな
    市民ケーンとか素晴らしき哉、人生!とか、映画が総合芸術だった時代の映画のことだよ
    今の漫画家ならサブカル映画見て意識高いの気取るよりいろんなジャンルの漫画読んだ方が勉強になると思うよ

  7. そのわりには漫画を見て漫画描いてる奴はつまらんとか言うんだろ

    • ゲームオタクは採用しません!

      • こういうこと言ってたゲーム会社は軒並みユーザー目線がなくなって落ちぶれた

      • 青1
        「ゲームオタクは採用しません」と言ってたゲーム会社ってどこのこと?

    • 宮崎駿も言ってたな「本物の火を見たやつにアニメの火を描いてほしいのにアニメの火しか見たことないやつばっかりが入ってくる」て

    • 一番はキャラクターの稚拙さだと思う
      漫画ばかり見てる奴は漫画のメイン主人公の少年少女の年齢のキャラしか描けん
      だからどっかで見たようなキャラばかりになってるのが現状
      しかも人付き合いも出来ん奴が増えて同性の友人関係も描けなくなってる

  8. ぶっちゃけ「こうすれば成功する」的な方法論ってほぼ全部生存者バイアスやろ
    人それぞれ趣味趣向から性格、世界観等…全部違うんだから各々に適した手法を見つけるしか正解は無いと思うわ

    • 漫画家だけど、漫画もアニメも小説も映画も全部触れた方がいい。
      インスピレーションが湧くこともあるし面白い作品に当たったら、「負けてらんないな!」とモチベーションにもなるしな。

      ただ新人の子に多いが見た本数を誇るためにがむしゃらに見て回るのはやめた方がいい。
      100本見ても何も身についてなかったら何の意味もないからな。

      • すまん
        間違えて灰コメに書いちゃった

      • 許……さん…
        にぃ、いち!許す😁👍

      • ありがとう😭

      • Re2
        なんか好き

    • これなんよな
      結局はトライ&エラー
      やる前から「こうあるべき」って自縄自縛に陥るのが一番あかん
      「こうあるべき」なんて言うのは大成功者か、ハナから何もやる気の無い怠け者だけ

  9. そうじゃなくて手塚治虫の時代はろくな漫画がなかったからだろ

  10. 資料が全くと言っていいほどに無い時代と
    資料ありまくりの時代

    この二つが同じと思った考え方が、この“手塚理論”なんだな…

  11. HUNTER×HUNTERは手塚治虫のアドバイスに従ってる
    呪術回戦はこの編集者のアドバイスに従ってる

    呪術のようにとりあえずヒットさえできればいい作品を
    生み出したいのであればこの編集者の言う通りだろうな

    • 猫ってこの編集者と面識あったのか?

      • シャルル登場時にこの人モデルの編集者出してなかったっけ?
        面識なきゃ出さないと思うけど…

    • この記事、岸本がAKIRA読み込んでたって話なのにわざわざ呪術出す辺りよっぽど嫌いなんだな

    • まず手塚治虫のアドバイスに従って結果出せない奴とこの編集者のアドバイスに従って結果出せない奴の方が圧倒的多数なのよ
      成功者のケースなんて単なる誤差になるくらいにな

      • 林士平も「成功の秘訣なんて後付けでしかない」って言ってるしな
        この記事書いた斉藤編集が監修したへたっぴ漫画研究所Rでも、「これを道標にするな。自分が歩いてる暗闇の中で先人が同じ事をしていて安心するぐらいでいい」みたいなこと言ってたし

  12. カグラバチがあるから編集部は間違ってるな

    • 極端過ぎるわ
      別に漫画読めば読むほど良くなるとは言ってないし
      漫画家志望全員に当て嵌まる金言なんて存在しないからな
      多くの人に確度が高い方法の一つとして挙げてるだけ

    • いやカグラバチは映画好きでかっこいいシーンを取り入れてるとこはいいんだけど
      漫画としてのケレン味は足りてない 漫画らしい盛り上がりやキャラ造詣が今ひとつだわ

      • 良くも悪くもサービス精神がないよね
        おれはそれがスマートで好きだが

  13. 映画はどんな名作でも連載はしてないし、そういう意味でも素直に売れた漫画を読んで参考にした方が
    良いんじゃないの?w

  14. ウイッチの作者は映画観なくても、子供の頃の経験で描けるでしょみたいなスタンスだっけか
    インプットして満足してしまう、は名言だわ

    • 実際インプットを言い訳にして創作から逃げ回ってる人いるからな
      作品を形にして人に見てもらうのは勇気のいることだが、いつまでもそれから逃げてたって先には進まない
      「今はインプットしてる最中だからさー」と言っておけば努力しているつもりになれるが
      これってすさまじく怖いことなんだよな

      • これが一番やばいパターンだよな
        ひとつも作品を仕上げてないのに
        創作論で理論武装ばっか強くなって

      • 俺や…

      • 結局は漫画描かなきゃ漫画家にはなれないんだよな当たり前だけど

    • 描かない新人漫画家(笑)に嫌味言うベテランは多いな
      島本和彦も皮肉ってた

    • 外薗先生とか超アウトプット先行型だと思ったわ
      初めて描いた投稿作がコマの整列もしてないバラバラな状態だったけど
      デジタルだから普通まず初めにコマ枠レイヤーとかツール調べるはずだが、それすらお構いなく一気呵成にペンを走らせたことが伺える

      こういう人が成功するんだろうな

      • すげーよ、これ
        普通ソフト入れたらまず使い方調べたりするもん
        ペンと定規さえあればいいんだな

      • 結局やるかやらないかだよなー

  15. ほんこれ
    手塚レベルの発言だもの、漫画読み漁ってるのは大前提で言わずもがななんよな
    ココを分かってないとバグり散らかす
    まぁまともなセンスしててちゃんと漫画描いてたらすぐ分かる事ではあるが、頭でっかちで描かない奴の他責思考の免罪符にされるから勘違いさせない方がいい
    画力に関しても同じ、全ての「コツ」は100枚も1000枚もまず描いてることが大前提
    描かずに知識だけ聞いたから出来る様になるなんて思ってる奴に「コツ」は咀嚼できない

  16. アニメは全く逆のこと言ってるジジイどものコメント良く見るよねw

  17. ジャンプラのクニゲイ作者を刺そうって記事か?w

  18. まぁ自分の描くジャンルぐらいは履修しといたほうがいいんじゃねーの
    ネタ被り避けるために

    「原価数十円の卵を、技術によって千円以上のオムレツに昇華させる。それがコックの誇りだ」
    ↑有名な名言だけどこれもうフレンチの料理人漫画やドラマでもう数回見た気がする。それもいつもドヤ顔で言ってんの
    最初はカッコいい名言だと思ったけど二度目以降はどっちらけするのよね!
    他の探してこいボケェ

  19. いくら素晴らしい映画でも全部そのまま絵にして並べたってどうしようもない漫画にしかならないからな
    最低限漫画での見せ方は分かっとかないとダメだろうな

  20. 漫画ばっか読んでる漫画家だらけになると
    だんだん先細りしていくよ
    だから他のジャンルからも取り入れよう

  21. 才能あったら何見てもプラスになるしなければ何も身にならないよ
    作品から読み取る力が必要だね

  22. 描いたことない編集が何言おうが説得力ないです
    いい加減上から目線でアドバイスすること自体が間違ってることに気づけ

    • この記事を書いた編集は数々のヒット作を生み出してるんですがそれは…

      • 百発百中なら認めるけど、百発からたまたま何発か当たっただけだろ
        ネットのお前らにも言えるけど書いたこと無い人間に理論は語れないよ
        理論を語ってるつもりでも結局好き嫌いの話にしかなってない
        これが正解って理論があるなら誰も創作に苦労せんし、もっと世の中ヒット作で溢れてるわ

      • 母数が百発の意味が分からんが、数発当てるだけでも凄いで
        そもそも1発の立ち上げすら叶わず異動になる編集の方が多いからな

        それからどの界隈のどんな人でも百発百中なんか人智を超えてるわ、求めすぎ
        マジでなんの仕事もしたことないクソニートなんだな
        今負けなしの井上尚弥すら過去に黒星あるのに

      • 別にこの記事「これが正解」って言ってるわけじゃないぞ
        確度の高い方法の一つとして挙げてるだけ
        何もかも極端だな幼稚園児

      • 野球やサッカーの監督だって現役の成績はショボかったりする人間が
        チームを優勝させたりしてるのに…w

      • 編集者って何でこんな神格化されてるんだろうな

      • 神格化してないぞ
        お前1人が侮蔑しすぎてるだけ
        それ否定されただけで神格化て、どこまでも極端だな幼稚園児

      • >>RE2
        わかってねえな
        最後に当ててんのは作家だって話してんだよ誰でもできる仕事してるクソ社会人さん

        >>RE3
        確度の高い方法w
        言われたことを鵜呑みにしてその「確度」ってやつに信頼性があるのかどうか考えてねえから馬鹿だなって言ってんだよ

        >>RE4
        いや現役時代があるじゃん やったことない人とは雲泥の差じゃん
        君が言ってるたとえ話をこちらで再変換させてもらうと、それなりに連載経験がある漫画家が編集すれば上手く作家を導けるって話ならそれは支持するよ
        ちゃんと戦った人間にしか実践できるアドバイスできないからね
        その他は外野の野次だから誰でもできる
        ていうか野球選手ってプロで活躍できるのほんの一握りだよ?現役時代があった時点で超凄いよ?成績がどうとかで語ってるのがもう君の思慮の浅さの証明なのよ

      • 青7は長々と語っておいて自分が程度問題というのを理解していないというギャグか?w

      • >言われたことを鵜呑みにしてその「確度」ってやつに信頼性があるのかどうか考えてねえから馬鹿だなって言ってんだよ

        誰が鵜呑みにしてんの??
        お前は大賛成か大反対の両極端しかないのかよ
        確度が高いの意味全然分かってねーじゃん
        言葉理解してないなら調べてから返信しろよドアホ

      • 青7>>RE2

        なにそれ
        なんの反論にもなってないじゃん
        お前が先に「百発中何発か当てただけ〜」って言ったんだろ。「作家が当てた」に”意見変える”なら最初からそうしろよ情けねえ

      • 偉大な発明が必ずしも専門家の手で産み出されるとは限らないから別視点は大事なことだけどな
        あと今時はスポーツ未経験の指導者(正確にはアナリストか)もいるし

    • 以上、描いたことのない編集に上から目線で意見する素人でした

    • と見下してる編集者にすら成れない者が言っております

      • 編集者とかはなから眼中にないわ
        管理する立場の奴のくせに一度も現場行って体験してきてないんだろあいつら
        現場でどうやって製品が作られるか知らないくせに想像で指示してくる監督とか
        普通なら鼻つまみ者だよ
        尊敬どころか見下してるわ

    • 契約してる出版社の窓口担当やぞ
      作品載せさせてもらってるのに相手方の意を汲めない奴は漫画家以前に社会人として何したって大成しない

      • で、その結果が今のジャンプだろ
        読者の意を汲めてない今のジャンプの編集は社会人として失格だな

      • 娯楽物の消費者大衆の意を汲むなんて霞を掴めって言ってるようなもんやぞ 編集部に社会人失格なんて廃刊寸前レベルまで追い込まれてやっと言える結果論だわ

      • 読者の意を汲めてない編集の意を汲むことが無駄ってことじゃんそれ
        アドバイスが無駄って結論をお前が後押してくれたなサンキューな

  23. 漫画でも映画でもなんでもいいけど名作から凡作まで沢山観て読んで何でこの作品は面白いのかつまらないのかを言語化できるのは大事だと思う

  24. 漫画書くなら漫画を勉強しなきゃいけないのは当たり前
    漫画だけしか世界がないやつが書くものがどこかで見たものにしかならないのも当たり前
    編集部なんて漫画書いたことない連中やろ 書けるなら作家として上手く行ってるはずだし
    それがよくもまあ漫画の神様の言うことを否定して、偉そうに理論を語れるね
    漫画書けないコンプレックスで逆張りするんだろうな

    • 否定してないぞ文盲

    • 漫画なんて不安定な職業より集英社という超一流企業で将来安泰の高給取りの方が勝ち組やで
      なんでみんながみんな漫画家になりたいと思ってんだよワナビ

      • ほらコンプレックスが湧いてきた
        一流企業に勤める方が創作で成功するより大分簡単やぞ
        一流企業に勤めるのに必要なのは主に学歴
        答えが用意されてる問題解いてりゃ高学歴になれるしそんな人間吐いて捨てるほどいる 一流企業だって所属する人間は何百という単位でいる
        しかし創作で成功する人間は数えるほどしかいない
        それはそっちの方が難しいってことだよ 私がどうこうではなく客観的事実です
        自分は別に創作したいと思ってない?それこそ言い訳じゃない?理論語りたがるのは自分もできると思いたいからでしょ?

      • 赤米が言ってるのは、君の言うとおりに創作で成功するのは難しいし数えるほどしかいないから安定してる高給取りの方が勝ち組って話じゃないの?

      • 編集者も編集者として結果出せなかったらすぐ部署異動させられるらしいし
        結局どっちも大変なのでは?

      • 大変云々じゃなくて職業として安定してるかどうかの話でしょ
        部署移動して一気に収入が減るなら別だけど

      • 青3
        移動させられてもクビにも減給にもならんぞ
        また別の雑誌で仕事するだけ

      • 基本的に減給は厳格な手続き踏まないと労基法で許されてないからな
        懲戒処分とか

        ただの異動で減給は普通の会社ではなかなか無いし集英社ほど有名な企業はそんな危ない橋渡らないでしょ

      • 編集者も編集の仕事をしてなかったら編集者とは言われず
        異動した後はただの会社員としか呼ばれないからね

      • 青1
        >自分は別に創作したいと思ってない?それこそ言い訳じゃない?理論語りたがるのは自分もできると思いたいからでしょ?

        編集者のブログの記事一つにこう言えるのって凄いね
        単に編集としてやってきたことを理論としてまとめただけで、創作したいと思ってないなんてのは言い訳!とかどういう思考回路やねん

      • 青1
        何言ってんだこいつ?
        漫画家とか芸能人とか不安定な職業、基本的には変人かまともに社会で働けない人がなるもんだぞ

        大勢の人は”就職”を選ぶぞ。統計的な話
        いくら漫画家が難しいからと言って大勢の人は尊敬こそすれど畑違いすぎて「なりたい」とは思わんから

      • 青1
        >一流企業に勤める方が創作で成功するより大分簡単やぞ

        こいつ小学生でしょ
        一流企業に勤めるのがいかに凄いか全く分かってないじゃん


      • つまり「俺でもやればできる やってないだけ」と言いたいわけだ
        言い訳がましくて笑えるな
        「尊敬すれど」って言ってる割に真の意味での尊敬は全く感じられないよね
        「変人、社会でまともに働けない人間」って馬鹿にしてるじゃん そっちが本音でしょ?

      • 成功してる人を尊敬してるのであって
        ただ挑戦するだけなら誰でも出来るからな
        そりゃ変人やまともに社会で仕事できない人だろ
        お前みたいに

      • 青11
        こいつ文盲すぎて怖いわ
        コメントの論旨は「なりたいとは思わない」ってところが勘所なのに、なんで「尊敬」という前フリの方に引っかかってんだよ
        頭悪すぎたら会話できないんだな

      • シンプルに「創作家は社会不適合者や変人」ってイメージちょっと古くね?
        昔はそう言われてたし、実際社不みたいな創作者も多いらしいけど
        編集側も有名なトリシマとか変人だし結局そんな変わらんというかw

      • >>RE10
        信じられないかもしれないけどこっちは高学歴人間なんで、一流企業に入るのに必要な能力が大したことないってのは知ってるのよ
        言われたことやってりゃ結構簡単になれる
        世の中にはそれができない人間も沢山いるし、そういった人から見たら雲の上の存在なのかもね
        でも雲の上にはもう一つ雲の上があるんだよ
        何も答えがない状況で、全部自分で始めなきゃいけない人間が一番すごいことをこっちは人生経験で知ってるので、君らの喚きは全く響かんわーごめんね

      • そりゃまともに会話できない奴が高学歴人間とか言われても信じ難いわな…
        でも会話できないのがある意味高学歴人間っぽいかもしれんなw

      • 青15
        一流企業で働くことよりも全部一から始められる人間(漫画家含め)の方が凄いのはここのツリーの人でも共感してる人多いと思うぞ?
        論点はそこじゃないだろ?

      • 青14
        別に一流企業に変人が居ないとは言ってないぞ

      • 勉強だけ得意なアスペもいるからねー
        まぁそういうヤツはコミュ力必須の一流企業ではなく医者を目指すらしいけどw

      • >>RE13
        君が本当に正しいなら「文盲」みたいなレッテル張りに逃げなくてもいいはずだけどね
        人格攻撃に逃げるばかりで一つも言われてることの反論になってない
        全部後出しの言い訳
        君が先出しで漫画家を社会不適合者扱いした事実はなかったことにならないよ

      • 短く文章構成することも出来ずツラツラと毎回長文を書いてしまうアホが高学歴人間名乗ってるのお笑いやな
        バカは思いついた事しらみ潰しに全部書くから長くなってしまうんだろうな

      • 青20
        またや
        今度は「文盲」にしか引っかかってない
        論旨は「なりたいと思わない」って言ってんだろ?わざわざ論旨、勘所と分かりやすく示しても理解できないのか

        どこまで低偏差値なんだ?人並みの読解力すらないのか
        どうせまたどれか単語ひとつピックアップするんだろうな
        究極の単語脳だな

      • コンプのひっでぇ文章www

      • この自称高学歴人間の怖いところは日本語力が極端に低いこと
        読むのも書くのも
        たぶん国語以外が得意だったんだろうねw

      • 他人の仕事を平気でバカにする奴は底辺ヒキニートか小中学生ぐらいでしょう
        ましてや「漫画家になれなかったから編集になった」なんてバカ丸出しの論陣張ってるのは論外

      • 集英社に入社したって必ず漫画編集部に配属されるわけじゃないのにな
        高学歴が嘘松ってすぐ分かるわ

      • ↑これどう思ってんだろ?
        普通の人なら大企業の配属先が多岐に渡ることは当たり前に知ってるはずだけど
        ましてや高学歴人間(笑)なら

      • 趣旨が何かをどうやっても理解できず
        関係ないとこばっかり引っかかって論破したつもりになってるとこが底辺臭凄いわ
        どこぞのなろう信者かよ

      • 青25、26
        答え出てて草
        自称高学歴さんはこれについてどうお考えですか?

      • この「>>RE」って書き方が特徴的な人
        上のツリーでも馬鹿丸出しで喧嘩してるじゃん
        たぶん偏差値30くらいだろ

      • こんな罵詈雑言下痢のように長文垂れ流す奴が高学歴なわけなくて草
        もっと文章精査しろよ

      • たとえ高学歴であってもこんなところで「俺は高学歴人間」なんて恥ずかしくて言えねーわw
        議論と何の関係もないのにw

      • 俺も実は税理士一発合格、早稲田卒、身長182、都内85階タワマン住みだけどここでいちいち言わんしな
        85階からの夜景を眺めながら左手にロマネコンティ注がれたグラスを揺らしお前らと遊ぶのは愉悦の一時やで

  25. 漫画ばっかり読んできたやつが描く漫画は過去作の焼き回しにしかならない。尻すぼみになっていく。
    それが大前提にあるから手塚治虫は他の所からのインプットを促した
    さらにそれも大前提とした上で斉藤編集は「だからと言って漫画を忌避しちゃダメ」って”重ねた”んだよ

    漫画か映画どっちかって話じゃない、両方大事とかそんなは話でもない。
    方法を縛るなって話

  26. 漫画からも映画からも音楽からも日常からもインスピレーションを受ける人は受ける
    それを落書きでもいいからすぐに出力することを趣味でやるような人は上達が速そう

  27. 漫画・映画・小説全てが参考になるでしょう
    あと、冨樫は漫才とかも好きだし、尾田は落語好きだっけ

    日本語のセリフの掛け合い能力が大事だと思う
    最近は日本語の使い方や会話がおかしかったりして読んでるだけで疲れる漫画も多い
    日本語能力や言葉のセンスって大事だなって
    キャラの名付けや漫画内の固有名詞という基本的な部分まで全部センスが出るからな
    そういうのは漫画だけしか読んでこなかった人は浅い気がする

    • 天傍台閣の悪口はそこまでだ

      • ひまてんのケツに興奮する本誌信者には良さが分からないとでもいうのか

      • カグラバチの無表情に興奮する本誌信者の女というものは御し難いな

  28. スラムダンクみたいなトレースもジャンプ編集部が指示してやらせているのかね

    • そこは井上の判断じゃね
      スラダンとリアルって動きの描写が全然違うのよな
      スラダンは動いてる感なくて静止画の連続だけどリアルは画が躍動してる

    • 呪術も放置してるし集英社はトレパクに寛容になったよな
      ネットで拾った画像をトレースして連載終了になったマンガもあるのにな
      あの作者は今なにをしてるのかね

      • 呪術のトレースは許されて、例のかるた漫画の作者のトレースは絶対許さないマンするダブルスタンダードだよな

      • そんなん富樫は許して呪術は許さない奴らと一緒じゃん

    • 厳密にはトレースじゃないからセーフだぞ

  29. 漫画家は読者から金をもらってる意識が希薄だから正直にいうが編集はそうではないからな

  30. タツキチルドレンのせいで映画だけを参考にして漫画読んだら負けだと思ってる漫画家志望が増えたんだろ
    それくらいタツチルは編集の中で問題になってるってことよ