今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ヒロアカ】心操人使って体育祭に出るべきではなかっただろwwww

僕のヒーローアカデミア
コメント (163)
スポンサーリンク

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518009578/

1: 2018/02/07(水)22:19:38 ID:hq2
メディアにさえでなきゃ引く手数多やろうになにやってんの
no title

5: 2018/02/07(水)23:17:52 ID:hq2
極端な話個性さえ知られてなきゃオールマイト倒せるからな
no title

6: 2018/02/07(水)23:20:39 ID:elt
>>5
デクでさえ無理やりなんとか出来てんからNo.1さんには無理やろ
no title

7: 2018/02/07(水)23:21:15 ID:hq2
>>6
それもそっか
ほなエンデヴァー倒せるにするわ

9: 2018/02/07(水)23:23:03 ID:elt
>>7
仮にもNo.2さんやぞ
エンデヴァーなめとんか?

11: 2018/02/07(水)23:23:34 ID:hq2
>>9
今ナンバーワン()や

おすすめ記事
10: 2018/02/07(水)23:23:12 ID:pNu
これ以上無いくらい初見殺しやな
no title

12: 2018/02/07(水)23:24:09 ID:6mO
どうせ実力差があったら能力が効かないパターンやろ

14: 2018/02/07(水)23:25:22 ID:hq2
>>12
せやろか

13: 2018/02/07(水)23:24:50 ID:hq2
こいつに取り調べとかやらせたら検挙率爆増やろうに
なにをトチトチ狂って体育祭出とんの

16: 2018/02/07(水)23:28:54 ID:3Nm
>>13
洗脳して自白させたらそれ無実でもクロになってまうやん

18: 2018/02/07(水)23:29:38 ID:hq2
>>16
やったこと全部吐けって命令したらええやん

21: 2018/02/07(水)23:30:17 ID:3Nm
>>18
心操くんがありもしないこと吐かせてるって疑惑は晴れんやろ

23: 2018/02/07(水)23:30:50 ID:hq2
>>21
心が荒んどるなお前洗脳してもらえ

26: 2018/02/07(水)23:31:59 ID:3Nm
>>23
劇中でも敵向き個性とか言われとったし
このくらいのことはさすがに想定されてしかるべきやろ
no title

28: 2018/02/07(水)23:34:46 ID:hq2
>>26
そんな個性持ちながらヒーローになりたくてしゃーないみたいな描写あったやろ
no title

31: 2018/02/07(水)23:36:29 ID:3Nm
>>28
心操くん自体が善玉か悪玉かってのは問題じゃないんや
まともに考えて取り調べにたった一人しか使えない洗脳個性なんて使えるわけあらへん

19: 2018/02/07(水)23:29:41 ID:YH1
操れるけど自白させるとかは無理なんやない
記憶なくして操作してる感じやったし
no title

4: 2018/02/07(水)23:16:32 ID:YH1
まぁなんか別の人の能力で他人に変装できたら強そう

25: 2018/02/07(水)23:31:50 ID:YH1
けど洗脳終わるとかけられてるときの違和感は残るから
日常生活で使っちゃうと即バレしそうやな
no title

29: 2018/02/07(水)23:35:14 ID:hq2
>>25
それもそうやな

2: 2018/02/07(水)22:40:18 ID:elt
a組来るフラゲ立ってるやろ
no title
no title

3: 2018/02/07(水)23:15:35 ID:hq2
来るやろか

15: 2018/02/07(水)23:28:21 ID:hq2
ヒーロー科来るかもって意見あるけど今までのあれやそれにこいつおったら
滅茶苦茶楽に片付くからやっぱそれはないんちゃうかな

17: 2018/02/07(水)23:29:28 ID:elt
サーと同じ末路を辿りそう

24: 2018/02/07(水)23:31:24 ID:u0i
爆弾のライバルの子が闇堕ち回避したからこの子が敵に回るんちゃう
no title

27: 2018/02/07(水)23:34:18 ID:hq2
>>24
心操好きやから嫌やわ
爆豪が敵になってデクに倒されたらええねんもう

33: 2018/02/07(水)23:45:39 ID:hq2
敵連合は爆豪なんぞよりこいつを狙うべきやった

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. それ○○の個性で良くね?はこの漫画ではよくあることだな
    体現したやつは軒並み隅っこに追いやられるけど

  2. 身体鍛えてないのは怠慢だよね

    • 少なくとも鍛えれば5kgアタックできる世界だからな

    • 10ヶ月鍛えただけのデク以下だもんなぁ

      • うるさい!
        ああああああああああ

  3. こいつとオバホの腹心だった音本は国が管理すべき個性
    警察の尋問ですごい重宝しそう

    • オバホ心躁とに音元を悪魔合体してもらえば無敵になれるんじゃね?

    • オバホは国どころか世界の宝と言える個性だったぞ
      マイトや飯田兄は八方手を尽くしても治療する方法が見付からないのに
      それさえも救える可能性が高いってヤバい
      本人が自分の可能性に全く気付かず自滅したのがアホ過ぎる

      • そんなことしたら汚い他人に触れるのが仕事になるだろ
        本人の病気を考えろ

      • 心躁がオバホを洗脳して個性使わせたらいいんじゃない?

      • なんて非人道なヒーロー活動

      • 追い込まれれば味方と合体しちゃうぐらいの潔癖症なんだから組が崩壊に追い込まれそうになってるんだから医者を目指すべきだったよなオバホ

        可能性は無限大

      • オバホの潔癖症っていざとなったら同じ空気も吸いたくねえからマスクさせてる手下と合体できるくらいのファッションじゃん

      • ヒーロー嫌ってたからなあ
        慈善活動はしたくないんだろ

      • 結局あの潔癖設定ってなんのためにあったん

      • ここにモノマくんというコピー能力者がいますね?

      • モノマの個性は真似た個性を使いこなしてこそだからなあ。言い換えると器用貧乏を極めてこそ活きる個性だから、ヤオモモやオバホみたいに深い知識や経験を必要とする個性はショボショボな真似しか出来んと思う。

      • 実は時間制限とかあったりして

  4. 普通科にキャラいないからって最近、普通科のアイコン扱いで出たとき転入はしばらく無理かも思った

  5. そもそもを言い出したら体育祭自体ヒーロー側のネタバレの宝庫だしなぁ

    そこを訓練やコスチュームで補ったり強化したりすればいいわけで

    • 活躍することは個性がバレるの前提だからね。

      メディア嫌いの相澤先生だってヴィランに知られまくりだし。

      • 露出は控えるべき、体術その他テクニックで補うほどに強能力
        辛気くさいって相澤先生と共通点おおいよな。徹底的に師事するべき

    • 体育祭で活躍しないとヒーロー科に編入できないからなあ
      雄英のあり方はおいといて、そもそもヒーローになれん

  6. 結構好きなキャラだし普通科からの転科とか熱いなと楽しみにしてたけど
    体育祭から間が開きすぎて正直今更感があるな
    物語中では数か月だし進級のタイミングとかの方が自然だろうけど
    現実で年単位で待たされると熱が冷めるというかなんというか
    そのつもりがあるなら二学期開始時点でねじ込んだ方が良かったんじゃないか

    • 今更感あるのは分かるけど
      それでも転化してくるだろうと踏んでるから楽しみだ

  7. 相手が複数人だと回避できそうだけどな
    全員が一気に答えないと洗脳仕切らない

  8. 抑止力と考えれば多少はね?

  9. 人がぶつかったくらいで解除される割には
    人を乗せて走るくらいじゃ解除されないっていう(そこそこ衝撃ありそうだけど)

    • 乗せるっつっても一度きちんと乗ったら
      ちょっと重い荷物運んで走ってるくらいやろ
      何かにぶつかるのとは違うと思うが

    • 多分洗脳によって生じる前提の衝撃はセーフなんだろ。

  10. サーとコンビ組めば強そうだったのに

    • なにその死亡フラグの塊見たいなコンビ

  11. 電話口でも効くのかな
    録音はどうなるんだろ
    ブーストしたら相手が答えなくても洗脳できたりせんのやろか

    • テレビを通しても洗脳できたら最強だな

  12. 敵もヒーローも話たがり多いてか煽り耐性低いからずっと話しかけながら肉弾戦したらかなり強いと思う

  13. 尋問は罪を認める自白だけじゃないから十分有用だと思うな
    凶器をどこに隠したかわからない、なんて時に喋らせる事ができる

  14. ヒーローもいろいろあるしまぁ肉体使う以外の分野もあるんじゃね?

  15. ヒーロー科行ったら必殺技作んなきゃいけないけど、こいつの個性じゃ無理じゃね?

    • 耳が良いだけのサイドキックのシリウスさん「」

      • 可愛さと言う武器を持ってるから…

      • サポート型の個性も大事だから・・・

      • この子可愛いけど個性だけ見たら耳郎ちゃんの下位互換だよなあ・・・
        しかもその耳郎にも攻撃面ではマイク、真堂という上位互換がいるし

      • 耳郎ちゃんは精密さが強みだよ
        範囲攻撃ってリアルじゃ巻き添えが怖いしそうそう打てるもんじゃない

        その点耳郎ちゃんなら一体一体確実に屠れる

      • プレゼントマイクって護衛任務に全く向いてないよね

    • あの授業で個性の性質的に必殺技作れそうにない奴はどうするんだろうな
      例えば物間とか

      • 基礎体力の向上か、他の人の特訓に付き合ったり?

        相手の個性をパクっても装備で相手より絶対に劣る以上
        あらかじめ味方の個性パクって備えた方がいいよね

        AFOのごとく重ねれないのがなぁ……夢がない

      • 物間こそヒーローオタクばりに
        ヒーローが自分の個性をどう使っているか把握してなきゃいけないよな
        物間ノートつけなきゃ

      • 物間はあれだな、トーク力と相手に気づかれないようにボディータッチするさりげなさの訓練だな

      • 思ったんだが相沢と横に並んで個性交互に使ったら半永久的に相手の個性消すこと可能じゃない?

      • 同時に使えないってのは鍛え方が足りないだけかもしれないし、封神演義のヨウゼンみたいに部分的に違う物まねをできるようになったりするかもしれないよ

      • 透明なだけのやつも作れたしなんとかなるだろ
        あれなんか原理不明だけど

    • たしかコレさえやれば勝てるって手段とかだっけ?
      攻撃技じゃなくてもいいんだから心操の場合、
      相手が思わず答えてしまう鉄板の質問?

      • 1人だけめっちゃ座学感有り過ぎてちょっと笑ってしまった

      • 煽りの練習だわなぁ

      • 相手を返事させる個性の持ち主を相棒にする。

      • 敗北者?

  16. 文化祭ででるんかな?
    体育祭で注目集めてたしそれなりに前面に出されてそうだけど客寄せ的に

  17. 心操はどうやって仮免試験受かったんだろうか

    • 一次はむしろ簡単じゃね?言う事聞かせてボールポンポン
      二次は普通に救助手伝いしときゃいいだろ
      向いてない個性のやつはサポートに回れって感じだったし

      ていうかこいつ普通科だし仮免受けてなくね?

      • 仮免受かればヒーロー課編入させてやるってことで相澤先生と秘密特訓してたと予想してたんやけどなぁ

      • 受かってないだろ

  18. てゆうかヒーローは個性を明かさない方がいいんじゃないか?敵が対策出来ちゃうだろ

    • どうせ活躍するならメディア出るわけだし
      イレイザーヘッドは少数派

      • リアルでもスポーツ選手とかはメディアに出ることで自分の手の内を明かしてしまうというリスクを負ってたりするけど、それと同じような感じかな。
        敵に対する牽制になったり子供の憧れの対象になったりすることもあると思うから一概に悪いことばかりだとも言えないけど

      • あ、返信先微妙に間違えた…

    • むしろこういう奴らのためのイベントやと思う
      はやめにばらして対策をさせておくっていう

  19. 細かいツッコミしてたらヒロアカは読めない…

    尾白、峰田、葉隠、砂藤、障子よ…どうやってあの入学試験をクリアした?

    • パワー系もブドウも敵を行動不能にする分には有利だから
      運良く敵に有り付いたならポイントは稼げる
      葉隠はレスキューで稼いだんじゃね?

    • 葉隠は体力テストの総合順位が鍛えたデクより上だぞ
      素手でロボ粉砕したのかもしれん

      • 体力テストって柔軟性とかも計るからある程度はね?
        それにしても高いけど

    • 砂糖、尾白、障子はパワーあるから別に不思議ではないだろ
      峰田は単行本のオマケで説明されてるし
      そういう意味じゃ葉隠が一番謎だな・・・

      • 葉隠って個性隠してる感ある。そのうち光曲げるとかやりそう。

        あと関係無いが葉隠の個性って先生の個性で消せないの?異形型の個性なのか、そもそも見えないから消せないのか…

  20. 消しゴム先生は雄英の試験は公平じゃないとか言ってたけど実際問題戦闘向き個性ないとヒーローになれないよね
    世代が進むにつれどんどん強力な個性が出てくるんだし

    • 少年漫画的にバトル主体になってるだけでヒーローの仕事は敵退治だけじゃない
      あとはヒーローの卵の主人公を活躍させるためのご都合設定でヒーロー以外が基本個性使えないんだから色んな事が出来るヒーローを増やしておくのは当然だよ

      • イヤミなやつ

      • ヒーロー優遇していくたびに警察が無能になってかわいそう

      • ヒーローを活躍させたいがあまり周りに枷がかけられているのに責任まで追求されると言う

      • 捜査に便利な個性を持つ色んな警察官は増やさなくていいんですか?

      • それやるとヒーローが

      • 仮免許を取得して卒業した後に警察官になれば(あるいは警察との関わりが深いヒーロー事務所に入るか)捜査に便利な個性もつ人も警察の仕事に携われるんじゃない?

    • イレイザー自体どうやって受かったんだろと思うけど、当時はロボットじゃなくて対人だったのかな。
      ランチパックとか戦えるんだろうか

  21. ところで、ヒーロー科と普通科って何がどう違うんだっけ

    サポート科とか経営科は分野が違って分かれてるってのはまあ分かるとして
    普通科はヒーロー科と同じように一般的なヒーロー目指してるわけじゃないのかね
    ヒーロー科より授業のレベルが低いとか?

    • ヒーロー向けの内容が多いか少ないか、かなぁ?

    • アーカイブだと
      警察行ったり
      大学のヒーロー科に進学したりとあるね

      • てことは、ヒーローは大卒より高卒のほうが優秀?

      • 個性が強いのはそうだろうね。
        最初は目指してなかったけど進路変更しました的な人もいそうではあるけど

        自分一人じゃ大したことのない個性だけど、他の個性やサポート科の助けがあれば有効活用できることに気が付いたとかあったら夢があるね

  22. 発動条件が緩い
    藍染の鏡花水月並みにチート杉
    味方にしても、敵にしても話が作る事が出来ないから
    もう出番は、ないだろうな

    • 発動条件緩いけど、
      解除条件も緩いから
      鍛えていくとしたらその辺になるんかなとは思ってる
      どうやって鍛えんのか知らんけど

    • 初手で嵌められれば完封して嵌められなければ完封くらうんじゃ話の作りようが無いわな
      触れることが条件なら最初ミスってもやりようはありそうだけど会話成立でじゃね

    • 煽り合戦とか頭脳戦になるのかな
      一人だけデスノートみたいになりそう

  23. ヒーローなんだからコスチュームで顔隠せば問題なくね?

    • 顔隠したり声変えたり別人のフリしたり
      そうか………心操くんに要るのは演技力か…………

      • トガちゃんの個性と合わせたら凶悪だな
        知り合いかと思って答えたら洗脳されるとか

    • もしくはボイスチェンジャーとかつけて別の声と誤認させるか

  24. ヒーロー合宿で個性強化訓練どうするんだろか。
    誰かを実験台にしなきゃいけないし。

    • 攻撃を受けても洗脳が解けなくなったら
      最強の人形戦士の誕生だ。

      • なんて非人道的な個性なんだw

      • むしろ死ぬギリギリで解けるように調整したほうが
        相手がためらって相打ち狙えそうでいいんじゃない

      • これは心操人使の卑劣な個性だ…

  25. こいつ出したのって人柱力は幻術破れるみたいなのやりたかっただけだろ
    つーか、ヤオモモとかといい厳重保護レベルの能力が多過ぎんだよヒロアカ

    • 体育祭の勝利のために出る癖に他の事態だと何もしない先代達って何なの

      • 下のコメにもあるけど、あれ自体に意思があるわけじゃないだろうからな。あくまでも歴代継承者たちの残滓って程度だろうし

    • 本当に何だったんだろうあの体育祭の亡霊たち…

      • 何だったんだろうね
        あれからもっとやばいことになっても影見せないし

      • アイツ等ワンフォアオール使い始めた頃にちょろっと見えるだけの存在らしいぞ
        オールマイトもあの影の中にいるからな
        明確な意思持ってるんならオールマイト本体は何なんだって事になる

    • 個性特異点の話からしたら、アレもそう大したことはないのかもしれない

  26. 心操が人を使って体育祭に出たってタイトルだと思った

    • 大体合ってるけどね

  27. 痛風持ちとかだと無効化出来るんだろうか

  28. そもそも心操に限らずヒーロー候補生の個性と本名と素顔を世界中に垂れ流してるのがおかしいんだけどな
    個性はヒーローとして活動していけば知られるようになるからまだしも(それでもルーキーのうちに潰される可能性が高くなるから不利には違いないけど)本名と素顔を出すのはマズイ
    本人や家族がヴィランに狙われたらどうするんだ

    • ヒロアカ世界の多くのヴィランは家族を襲ったりしない、計画も立てない優しいヴィランだから大丈夫だよ
      ヴィジランテ世界ならともかくヒロアカ世界でそう言う発想をするのはごく一部

    • ヒーローの正体云々についても、ヒロアカに限らず古今東西話は尽きないだろうが

      特撮の話に飛ぶけど、爆竜戦隊アバレンジャーなんて
      個人経営の戦隊のくせして、作中のテレビカメラの前で堂々と変身したのを思い出した
      (省略するけど)色々コラボなんかしてるせいで
      あの時は、戦隊シリーズ終わったな・・・って失望したわ

  29. 衝撃で解けるからな
    そこらへんがなんとも

    • 複数人でいたら全員同時に洗脳にかからない限り何とかなると考えたらそこまでだよなあ

    • 個性鍛えられるしこれからだろ。

  30. なんかミリオが出る直前あたりで学生集まってる時に心操見かけてあんなに筋肉質だっけ?ってなるシーン無かったっけ?
    体鍛えてるみたいだから強くなって再登場はあると思う

  31. 心操の個性って取り調べより立て籠り犯を外に出すことの方が向いてるんじゃね
    心操が何か言って犯人が「うるさい!」とか言い返したら洗脳完了でしょ

    • 心操「情報見た時声あげました!」

      立てこもり犯「うるさい!」

      • ホリーを犯罪者にするなw

      • ツイッターだから当て嵌まらないけどな

      • うるさくない!ね、ありがたいことだ 本当に。

      • あああああああ!!

      • いい加減この流れ気持ち悪いんだがやめてくれないか

      • 鉄板の流れ過ぎて草

      • おこなの?

  32. 心操君のスレなのかと思いきや
    ヒーロー全般を批判するスレになっててワロタ

    • ヒロアカのスレって大体そんな感じになって荒れるのがな・・・

  33. 消しゴム先生って就職してから今まで(24?~30)合理的じゃねえ合理的じゃねえってブツクサ言いながら154回(人ではない)も入試合格者を除籍処分にしてきたのかな…

    • 去年1クラスまとめて除籍した逸話も1回判定なの面白すぎる

      • 実際、『1クラス全員』じゃなくて『去年の体力テストで最下位のやつは除籍だった』で良かったような気がするんだが
        その方が2年生も登場させられるし

    • 非合理大嫌い設定ではあるけどボサボサ長髪と無精ひげのどこに合理性があるのか

      • 毎日のように髪を整えたり髭を剃ったりするより必要なときに必要な分だけした方が合理的ってことなんだと思う。その代償として小汚いとか言われがちになるけど…

  34. 個性「洗脳」とか個性「窃盗」とか役所はもうちょい良い名前つけてやれよ…

    • 役所「君の個性はう〜ん……強肩!」

      乱波「……は?」

    • 役所「✞ヘルフレイム✞」
      エンデヴァー「…」

  35. アシッドとカミナリは筆記0点だったけど実技でものすごい好成績取ったから合格できたとかそんなんだろう。そういうタイプの生徒も珍しくないだろうに偏差値79維持できてる雄英はすごい

  36. 事前に個性を知られてなくて正面1対1の戦闘で会話誘導できる相手だったら強い

  37. 本人はぜんぜん出番ないのに便利個性が登場する度に物間が駆り出されるの酷くて好き

    • 物間の売りだよな、「雑に扱われるのが似合う」っていうの
      ブドウと気が合いそうだ

      • 物間くんは最初B組における爆豪くん枠で拳藤ちゃんが切島くん枠なのかな?いやでもB組には鉄哲いるし……と思ってたけど、後々に、なるほど峯田枠だったかってなった。だとすると拳藤ちゃんは梅雨ちゃん枠だったわけだな。

  38. 心操って「優しい個性じゃないか」の対義みたいな奴だよね。個性は犯罪向きだけど志望は人を助けるヒーローっていう

    • 使い方によっては他人を疑似回復させられるけど加減間違えたら丸ごと消滅させちゃう個性ってぜんぜん優しい個性じゃねえだろ

      • オババホ「おっ壊理泣かせたな、ほらいくど〜」

      • 優しいのは個性じゃなくてエリであり危険な個性も使い方次第定期

      • でもやっぱり人を操る、よりは優しい個性じゃない?

      • 僕にとって優しい個性じゃないか
        暴走して隔離しなきゃならないぐらいに酷使するぜ

    • 攻撃性のない個性だって危険な発想で扱えば誰かを傷つけるし戦闘向け個性だって使い方を工夫すれば便利で役に立つこともあるだろ

  39. 拘束して物間にコピらせて使いまわすって手がある以上、便利すぎる個性持ちの敵はオバホみたいに逐一処分してかないとバランス崩れちゃうな。
    いやオバホは個性失ったわけじゃねえからコピー可能か、今からでも物間は相澤と組んでオバホの個性を使いこなせるように練習した方がええな

  40. 敵に人の個性奪う奴がいるって時点でこんなクソ強い個性いたら隠すのが普通だよ
    てかイレイザーの個性にしても前線に出すんじゃなく武闘派と組ませたらほぼ無敵だろ
    ヒーロー側の根幹が無能過ぎて無駄に現実的な世界観と合わない

    敵の親玉が個性奪えるとかいうチートなのに餌をテレビで放送するとか無能の極み

    • てか消しゴムがOFAを受け継けば最強だよ
      AFOがどんな個性持ってようが無効にしてOFAの力で殴り倒せばいい

  41. AFO「自害せよ、オールマイト」
    オールマイト「心臓グシャッ」
    って展開もあったかもしれない

  42. 冷遇すれば、不信感で敵に回る
    尊重すれば、増長して個性を振り回して、チームを崩壊させる

    じゃないかなあ・・・

    そんな疑心暗鬼を生んじゃうから、他者の立場からすれば、極めて扱いづらい

  43. 個性不明の優位を捨てるとは愚かだね

    オリンピック並の体育祭

    これ確かほぼ同時にやったよね?

    • あいつらヴィランじゃん
      人助けの仕事に個性使ってるヒーローとは事情がまるで違う
      おらあ!オールマイトぶっ飛ばしにきたぜえ!そいつは打撃効かねえからゆっくりえぐり取るのが効果的だぜえ!!

      黙ってりゃ良かったのにね( *`ω´)って話やぞ

  44. 闇落ちしてほしいキャラ結構多いから期待してるけど、中々その展開が来ない

  45. 尾白は記憶不明になるけどデクは意識ハッキリしてる
    なんでだろう!ね!不思議だね!

    • それ以上いけない

    • 僕だから

    • 陰キャでオカマのケがあるって存在価値ゼロやな

  46. 変態洗脳男ことキルグレイブだって一回限定とは言えヒーローやったんだしいけるって!

  47. 個性隠したまま普通にどっかの企業入ればいいのにな
    面接官を洗脳して入社→社長を洗脳してすぐに乗っ取り
    でもいいし、社長やるのが面倒なら中間管理職になって
    下の者を洗脳→自分の思い通り&限界まで働かせる
    これでクッソ有能な管理職として役員待遇待ったなしだろ

    • クラスメイトの何気ない一言が、心操くんを傷つけた

  48. 憧れちまったもんは仕方ないだろって一番好きなとこ
    闇落ちは許されない

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事