引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530028943/
1: 2018/06/27(水) 01:02:23.32 ID:O0S2rWTfa
名作の予感がする

6: 2018/06/27(水) 01:04:16.63 ID:OU7UZSnX0
面白そうな感じ醸し出してるやん
7: 2018/06/27(水) 01:04:36.78 ID:nM3niNtc0
ちょっと名作感出してて草
10: 2018/06/27(水) 01:05:44.40 ID:mAFvNfneM
これは久々にヒットの予感ですわ
47: 2018/06/27(水) 01:15:58.13 ID:5jLVKjU40
謎出版社が出してる3巻くらいで完結してる地味に面白い漫画っぽい
371: 2018/06/27(水) 01:50:58.58 ID:9d4DCgMa0
ノアズノーツさん後方連載多くなってきてるけど終わってしまうの?

399: 2018/06/27(水) 01:52:32.52 ID:rTVH7r/+0
今すぐヒロイン脱がせや

729: 2018/06/27(水) 02:12:13.41 ID:5IvCfbFm0
ノアズ新連載の中じゃおもろい方やろ
759: 2018/06/27(水) 02:14:05.75 ID:F5a1djoP0
わいノアズアーツちょっと好き民、肩身がせまい
みんな細かいところ気にしすぎやで~
601: 2018/06/27(水) 02:05:14.50 ID:OKydXG5V0
ノアズノーツのキャラ9割顔右に向いてない?
主人公もいつも表情同じやし
ひょっとして絵描くの苦手なんかこの作者?

616: 2018/06/27(水) 02:06:12.10 ID:13n5UYaB0
>>601
反転でしか左描けない疑惑はクロガネの頃から指摘されとるぞ
622: 2018/06/27(水) 02:06:28.97 ID:6a6gnaNn0
>>601
伏線やぞ
14: 2018/06/27(水) 01:07:22.75 ID:O0S2rWTfa
これは駄作の予感がする

39: 2018/06/27(水) 01:13:58.67 ID:kMJY4mLo0
>>14 命令者で元取れたし
どうせ単行本で話補完してくるやろ


18: 2018/06/27(水) 01:08:57.90 ID:mzeOBkZXa
ジガは光るものがあったのに
357: 2018/06/27(水) 01:49:39.48 ID:SBws/UTka
ジガの何がいけなかったんや
262: 2018/06/27(水) 01:40:47.80 ID:zbIuB/9Td
ジガは今の大怪獣バトル路線速かったらワンちゃん無かったかな

275: 2018/06/27(水) 01:42:11.26 ID:7FdsLNly0
>>262
最初からアクセル全開の怪獣バトルなら変わったと思う
267: 2018/06/27(水) 01:41:32.37 ID:Q9krtE9G0
>>262
確実にあったやろ
地球防衛軍ほんまにいらんかったわ
309: 2018/06/27(水) 01:45:16.51 ID:zbIuB/9Td
>>267
やっぱ途中の自衛隊路線がなぁ
カタルシス狙いなら担当も打ちきり判断待てばよかったのに
それが待てないなら冗長なパートすっ飛ばせ
272: 2018/06/27(水) 01:42:07.85 ID:tuIYwjw5d
ランダすこ

23: 2018/06/27(水) 01:10:35.01 ID:O0S2rWTfa
これは光るものがあるな

29: 2018/06/27(水) 01:12:17.66 ID:lCPhTxAA0
雰囲気作りが上手いな
57: 2018/06/27(水) 01:17:48.18 ID:xmTdNsVgd
呪術はくそ面白い

237: 2018/06/27(水) 01:38:23.80 ID:zkAzy+Pn0
呪術面白くなってきてよかった
246: 2018/06/27(水) 01:39:05.10 ID:LBwitZcZ0
呪術はキャラデザ画風微妙って言われるけどワイは大好き
圧力に屈せずゴツい女描いて欲しい

250: 2018/06/27(水) 01:39:40.64 ID:LDs0HU130
>>246 先生かっこよい富士山好き

257: 2018/06/27(水) 01:40:17.44 ID:5C/inVQz0
呪術はオサレバトルとか設定面でブリーチと比較されがちだけど話の見せ方上手いわ
主人公勢3人登場させた後すぐにこの内1人死亡するって予告するのは痺れたわ

283: 2018/06/27(水) 01:43:00.65 ID:UVSJC3Rt0
>>257
あれ良かったな
あそこまでボーっと見てたけど
あれで気になり始めたもん
32: 2018/06/27(水) 01:12:49.21 ID:XoT3s7e/a
アクタージュはすこか?
36: 2018/06/27(水) 01:13:33.95 ID:G4nrE5a+0
>>32
千代子ちゃんすこ
56: 2018/06/27(水) 01:17:43.21 ID:O0S2rWTfa
これはもうピカピカだな
19: 2018/06/27(水) 01:09:22.44 ID:G4nrE5a+0
やっぱりアクタージュやな
65: 2018/06/27(水) 01:19:20.52 ID:OQljGrLp0
アクタージュってカラーだけは画力あるように見えるわ
211: 2018/06/27(水) 01:36:28.11 ID:0dllJT3q0
アクタの作画の人は一枚絵はめっちゃ上手い割に中身がボロボロやねんな
週刊誌連載自体が初っぽいからまだ速く描くのは難しいんやろな
300: 2018/06/27(水) 01:44:29.85 ID:FPkJF54A0
アクタージュは天使ちゃんだけで読む価値があるから末永く続け

424: 2018/06/27(水) 01:54:18.57 ID:Z6MvaB1l0
アクタはもう少し続け
しろたその絵すこなのだw
464: 2018/06/27(水) 01:56:50.63 ID:WkAHhjKTM
今週のアクタージュは表情がええな
毎回これぐらい描けや


467: 2018/06/27(水) 01:57:21.14 ID:7FdsLNly0
501: 2018/06/27(水) 01:58:52.40 ID:TM9s63Rt0
>>467
ブラマジガールの服エッッッッッ!!
507: 2018/06/27(水) 01:59:19.77 ID:9NQ95G/z0
>>467
二枚目なんや?
マスターとバーサーカーとかあるしfateかなーと思ったけどこんなキャラ知らん
516: 2018/06/27(水) 01:59:54.62 ID:Sq4bVyeJa
>>507
ワートリ
293: 2018/06/27(水) 01:44:05.87 ID:7FdsLNly0
アクタージュの原作と作画
ワートリと左門が好き
34: 2018/06/27(水) 01:12:52.16 ID:YossprBO0
最近では宇宙人が一番やばい

837: 2018/06/27(水) 02:17:27.39 ID:M7fN4Yyxd
宇宙人のやつのヒロインかわええから打ちきりはやめて

31: 2018/06/27(水) 01:12:21.94 ID:d+Iyd94qa
今週の侵略よかったな

44: 2018/06/27(水) 01:15:12.03 ID:rAwNyQh/d
君侵はまあまあ面白くなってきてて笑える
ひょっとしたら当分残るかもしれんな
210: 2018/06/27(水) 01:36:27.81 ID:d+Iyd94qa
侵略毎回5chでは人気あるの草
229: 2018/06/27(水) 01:37:36.95 ID:LDs0HU130
>>210
毒にも薬にもならん感じやな
216: 2018/06/27(水) 01:36:50.05 ID:DaTdkxJz0
侵略と紅葉は続いてくれや……
久々に読める新連載なんや
102: 2018/06/27(水) 01:23:28.15 ID:nsqAuHpY0
将棋そんなおもんないか?
ワイは好きやで

166: 2018/06/27(水) 01:31:41.58 ID:QmoTvt5o0
140: 2018/06/27(水) 01:28:00.51 ID:OxlCF+EX0
将棋は発情野郎も含めて嫌いじゃないけど名人が雑魚そうなのにイラつく

191: 2018/06/27(水) 01:34:42.36 ID:2rE+9a8+0
将棋の内容はともかくま~ん師匠すこなんやがいかんのか?

200: 2018/06/27(水) 01:35:33.26 ID:OxlCF+EX0
>>191
いいぞ
えちえちシーンもっと出せやボケナス
731: 2018/06/27(水) 02:12:13.81 ID:2rE+9a8+0
師匠もうちょっとみたいから将棋はもうちょっとだけ許してクレメンス
515: 2018/06/27(水) 01:59:52.55 ID:Z7y+XfWp0
ジャンプの新人作家って絵が下手くそな奴多すぎないか?
295: 2018/06/27(水) 01:44:14.22 ID:RklxWr0d0
看板は一巻の表紙の時点で格が違うんだよなあ
334: 2018/06/27(水) 01:47:39.52 ID:Sofpb1eE0
>>295
やっぱ岸本上手すぎんな
338: 2018/06/27(水) 01:48:05.50 ID:/ZzTwd7I0
>>295
ナルトは表紙のセンスほんとすごいな
341: 2018/06/27(水) 01:48:22.42 ID:YK4SNgpG0
>>295
ワンピースNARUTOはガチで上手いよな
洗練されとる
135: 2018/06/27(水) 01:27:14.47 ID:fFqPBqjy0
師匠も1巻表紙はなんとも言えない感じだし多少はね

146: 2018/06/27(水) 01:29:06.25 ID:kDHkSCkI0
>>135 これは打ち切りやろなぁ…

↓
ファッ!?

896: 2018/06/27(水) 02:20:27.88 ID:IVZ6bbv/0
>>146
作画の変遷て色々あるけどこれ一護が成熟した感あってすこ
457: 2018/06/27(水) 01:56:35.77 ID:kDHkSCkI0
468: 2018/06/27(水) 01:57:21.49 ID:SOtON1120
>>457
安心のワールドトリガーやろ
なお作者
469: 2018/06/27(水) 01:57:22.51 ID:sBED0PvA0
>>457
ワートリは別格やね
はよ復帰してほしい
485: 2018/06/27(水) 01:58:10.96 ID:lHkzVxe40
>>457
この中ならヒロアカやな
477: 2018/06/27(水) 01:57:49.52 ID:9iw/Yzc6M
>>457
ゆらぎ!!!
487: 2018/06/27(水) 01:58:15.04 ID:/ZzTwd7I0
>>457
やっぱこの頃のtoshは上手いわ
542: 2018/06/27(水) 02:01:42.98 ID:bBA6qufW0
>>487 初期のえりなクッソかわいい
572: 2018/06/27(水) 02:03:30.47 ID:FVfdpX0Aa
>>542 ホント今はデジタル感強い作画になったよな

599: 2018/06/27(水) 02:05:09.99 ID:y6XtI4VKa
>>542
この人24でこの画力やったんだよな
ナルトと違う方面で化物やわ
632: 2018/06/27(水) 02:06:58.25 ID:hsCU5jER0
>>542
ほんまや、昔の書き方可愛い
長期になると軒並みまるくなるよな
他の漫画でも
2巻の表紙をランダにしてくれたら絶対買う。