引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534935823/
1: 2018/08/22(水) 20:03:43.67 ID:R7y4DNSo0
39: 2018/08/22(水) 20:14:39.21 ID:glBiyLPF0
そんな変わらんのにバスケはなんであんなに人気出たんやろな
3: 2018/08/22(水) 20:05:02.70 ID:Sz5niaIq0
10: 2018/08/22(水) 20:06:54.90 ID:ZVCm6SNoM
13: 2018/08/22(水) 20:07:14.58 ID:sI1hGAC20
声優当ててないからやろ
16: 2018/08/22(水) 20:07:43.57 ID:dVygLHTd0
キャラが立ってない
おすすめ記事
6: 2018/08/22(水) 20:06:10.29 ID:jkiazKsc0
作者が詳しい分地味になったから
11: 2018/08/22(水) 20:07:04.01 ID:/aQ8Mpq30
まずゴルフ自体おもんない
19: 2018/08/22(水) 20:08:43.74 ID:sLpO5lbk0
29: 2018/08/22(水) 20:11:53.78 ID:jmRH/GD4a
パッと見何がどうなってるか分からん
5: 2018/08/22(水) 20:05:45.06 ID:+bz7WNa/p
競技自体合わんでインフレジャンプと
22: 2018/08/22(水) 20:09:08.33 ID:JCHYESif0
20: 2018/08/22(水) 20:08:57.78 ID:ykDwlQyy0
展開がワンパターン
14: 2018/08/22(水) 20:07:15.75 ID:Sz5niaIq0
21: 2018/08/22(水) 20:09:07.26 ID:GGvCuOud0
風の大地みたいにもっとリアル寄りで凄く見せなな
25: 2018/08/22(水) 20:11:03.92 ID:6Dl5HadF0
ゴルフ中に魔物が現れて倒したスコアで競うぐらいやらんと無理
36: 2018/08/22(水) 20:13:44.86 ID:8T5WjFFOd
8: 2018/08/22(水) 20:06:32.20 ID:go7wIKrFp
18ホールは流石に飽きる
40: 2018/08/22(水) 20:14:41.14 ID:7ksQRqrD0
ライパクで無理だったんだからジャンプでゴルフは無理や
38: 2018/08/22(水) 20:14:34.26 ID:FVncCQwG0
主人公の設定強すぎるから
無理に苦戦させてたな
無理に苦戦させてたな
34: 2018/08/22(水) 20:13:28.70 ID:/GxwhkGp0
フープメンの様なお互いを高めあえるライバル的存在がいなかったことやろうなぁ
コメント
読者が関心があるかないかでしょ
主人公の目が変態
ゴルフは個人競技、バスケはチームスポーツだからだろ
スポーツ漫画がうけるのって敵とのぶつかり合いや仲間との連携あってこそだからな
個人競技で盛り上がるの厳しいわな
個人競技にしたって、ゴルフは全員で一斉にホール回ってスコア競うんだし
乱戦感をもっと出せば違ったろうに、ずっとタイマンやからな
しかも一戦やたら長くてそら飽きる
ドリアンで1巻以上も引っ張ったのは正気じゃない
試合自体の面白さでは、ドリアン戦が一番良い
団体帝王戦のクライマックスは、勝つと思わなかったので興奮したし
最初の、鷹山戦も面白かった
銀狼戦の後半が全然面白くなかったのが打ち切りの決定打だと思ってる
銀狼が外したのは作者の限界
ハッとさせられたがこれはあるかもしれない
これだわ
結局主人公の強弱で全てが決まるから試合展開に広がりがない
何より個人競技で成功している漫画って主人公の内面描写がしっかりしていて
ゲス系だろうと共感できるものだがこれは一切共感できない主人公だ
不快な部分はないがそれだけ
あとバスケの5人という数が漫画にするのにちょうど良さそう。
そもそもゴルフ漫画は
「新 上ってなンボ!! ~太一よ泣くな~!!」
を見れば、ロボがなぜ人気でなかったが分かる。
今のとこゴルフ漫画の最高峰
ロボは必殺技に重きを置きすぎてゴルフ要素軽視してたからなー
その点上がってナンボの方は、ちゃんとゴルフしているにも関わらず
人間ドラマも重視してたから36巻とか一気に読めるほどのデキの良さ。
ロボと比べたら可哀想かとw
あの、漫画は主人公成長劇だからね。感情移入しやすい。
ロボは、初めからチート性能持ちだったからなぁ・・
私は「テニスの王子様」を読んでテニスが団体競技だと知った。
っていうか5対5の団体戦にでもすればこれも長続きしたんでは。
いや、テニスも囲碁もボクシングも全部個人競技だけどヒットしとるわ。単に作者の力量不足
テニスも囲碁もボクシングも対戦競技じゃん
相手のプレーに干渉できず個人で完結するゴルフとは全然違うわ
めっちゃ銀狼のボールに当てて嫌がらせしてたな
主人公のキャラ設定。
初回からここでも散々突っ込まれていたように、ゴルフにおいて
異常な精度の身体操作&機械のような揺れない心ってのは最強だ。
しかも病気のようなハンデすらない。
なろう系じゃあるまいし、そんなので面白い展開を出来るわけ無い。
俺もなろう系が真っ先に思ったw
見てなかったけどトリスタンみたいな奴だな
トリスタンはもっと異常だぞ
風が見えるからその風にボールを乗せてホールインワン
しかも120ヤード以内なら100%
ドライバーも300程度は普通に飛ぶ
プロ転向後も5年間無敗の絶対王者
プロ引退後はロり嫁もらってオフパコ
少なくとも登場キャラ全員ロリスタン以下だぞ
トリスタンは過去回想の出来が良過ぎたな
アレで一気にキャラとして出来あがったからなあ
なろう系ならなろう系らしく、ゴルフ終わったら次の競技で最強、また次の競技で最強、その内魔王倒す位でよい。
なろう系だったら、まだ「ホールインワン連発を楽しむ」って感じの読み方ができるんだよ
相手が集中力乱そうとしてくるけど、それでも全然揺るがないとか
そこが叩かれるところでもあり、一部で好まれるところでもある
ジャンプなら、その超然とした様子に勇気付けられる味方キャラとか描写できただろう
ロボレーザービームは、最強にしておきながら、めちゃくちゃ強引に苦戦させたから
本当に誰も得しなかった…
レーザービームはチート過ぎて作品の幅を狭くしすぎたわ
普通に素人の少年がプロに成り上がる漫画だったら幅は広がったと思う
いっそトモヤを主役にすれば…?
あ、もう少し個性ある顔にするのは必要かな
黒子もすげぇ能力持ってたけどあくまで名前の通り影に徹する、それを補う相棒キャラがいてこそだったからなぁ
黒バスの設定が出来過ぎ
バスケットなのに影の薄い少年で(普通はもっとストリート系にするじゃん)
能力がステルス
普通にバスケ漫画考えてたら何年考えても出てこないだろう
その点、呂羽人の能力はゴルフ向き過ぎた
そしてその割には主人公の能力に大したリアクションをしてなくて(脳内含む)、こいつら主人公のすごさ強さわかってんの?って感じで読んでてイライラしてくる。
あと主人公の能力へのリアクションの薄さ故に周りのキャラの態度や強さに説得力がなくてただのの傲慢にみえて嫌。
ロボというキャラをどう魅せるか、あるいはロボを通じてどのようにゴルフの魅力を伝えるかが重要なのに、どちらも見えて来なかったのが一番気になったなあ。
ゴルフってただボール飛ばすだけじゃん
長続きするわけないそんなの
それは言い過ぎ
典型的なゴルフ未経験者だと思うよ
少年漫画じゃウケないわけだ
言い過ぎっていうか少年たちの認識がそんなもんなんだからそいつらに受ける様に書かなきゃダメだったんだろ
実際コース回ってみ
飛ばすだけじゃないぞ
まぁ貧乏人だったらすまん
煽りが雑
顔真っ赤やんwww
え?煽りに見えたの?
すまんすまん
いまだに金持ちのスポーツと思ってて草生えますわ
嫉妬すんなよ
そうだな、金の無い子供のするスポーツじゃねぇな
だから人気が出なかったんすね
↑その通りだ
ゴルフは金がかかるのは事実。
スケートなんかもそうだけど、金がある家の子じゃないと
小さいうちから接点は持てない。
俺はライパクみてじいちゃんから使ってないゴルフセット貰って遊んでた
平日 昼飯入れて7000近くするぞ
若いのが殆んど居ない訳だよ
そもそも平日に若いのがいる訳ないんだよなあ。
庶民向けの「打ちっ放しゴルフ」というゴルフに酷似したスポーツがあるぞ
こっちの方が競技人口が多いはず(最新の統計は知らん)
みんなでゴルフとかならやったことあるから…(小声
無駄に時間かかるだけでつまらないよ昔は娯楽が少なかったからな
下手くそだとつまらないと思う
漫画っていうか創作物の大多数は1度クリアした問題を何度もするもんじゃないし
極論穴にボールをいれる競技で、メンタル問題も○○のプレッシャーを克服したネタ何度も使えないしで長く続けること自体向いてないんだよなあ
現実じゃそりゃメンタルやら風とかなんやらあるんだろうけど、漫画じゃまたかよってなるでしょ
銀狼の時だってどうせ外すんだろ?みたいなこと言われてたし展開も狭すぎ
火神みたいな存在が無かったのはデカい気がする。
ロボレーザーは主人公が何考えてるのかいまいちよく分からなかった。
超人ゴルフには既に前例がいたからってのは置いといて
女の子が見たいのは男の子が汗を流して接近戦するところだからじゃないだろうか
汗流す必要があるかはわからんけど仲間と一緒に敵に立ち向かうシチュエーションは女子向けには必要だと思う
ソロでやるスポーツはその辺が難しい
黒子のゴルフってなんだよw
誰も突っ込まないのが気になる。
スピンオフや番外編的なのがあった?
スレタイ治ったぞ
黒子のゴルフ=ロボなら分かるんだけどな
あまり違和感ないな
高校ゴルフをちゃんと描くべきだった
個人競技よりチームでやる競技の方が派手さはあるよな
それは作者の腕次第。個人競技でも迫力あって派手さがある作品はちゃんとあるしチーム競技でも黒子短編の金銀以外のメンツみたいに明らかにもて余してる感が見え見えの作品もある。
ライパクがぶっ飛びすぎてて面白かった
ガウェインはちゃんと最初から弱点だらけだったし
なにより能力がかっ飛ばすこと一点のみでわかりやすかった
黒子から思ってたが変な因縁つけてくるチンピラキャラいい加減やめろ
スラダンの時から変なチンピラはおったからしゃーない
三井「」
その場限りの登場で主人公上げの為だけに出てくる奴らな
どの漫画でも嫌いだわ
多分藤巻先生は次回作でも出してくるだろうな
チンピラもそうだけど、死ぬほど強引に見せ場作る癖があるよね、藤巻先生。銭湯のボルタリング&甲冑とかドンを襲う牛とか、ホント唐突過ぎて意味不明。
牛はギャグだろ 覚えてないけど
黒子はキャラやその名前が覚えやすかったし、アニメで気持ち悪いくらいに動いたので、それで読者が一気に増えた
アニメ化してなかったら、黒子もそこまで騒がれんかっただろ
これ
黒バス人気は結局のところアニメのおかげ
良作画と人気声優がついて露骨に評価が爆上げした
ロボも同じスタッフと声優で見切り発車でもアニメしとけばよかったんじゃね
さっさと打ち切るかさっさとゴリ押しきるかすりゃあよかったんだよ
切れば本誌全体の人気も幾分かマシだったろうし他の漫画にカラーページを回せた
ゴリ押しゃファンが喜びメディア展開に繋がり中身が駄目でもジャンプラに送るなりできた
半端に急上昇センターカラー巻頭カラー急降下なんてやるからいけなかった
アニメやっときゃ全く違ったろうね。
ジャンプ編集「折角、6インで1番売り上げトップだったから下駄履かせて巻頭カラーもあげて持ち上げてやったのに何なのこのザマは?しかも唯一の売り上げすら石勉に抜かれてアンケも相変わらず低いしもう切るわ
黒子の作者の癖に本当に使えねぇ奴www
あ、今度のTV放送で先生の打ち切りシーン放送するんでよろしく☆」
藤巻先生「ええ…」
ヒット作出した漫画家でもアンケが取らなければ連載は終わる、そんなことジャンプじゃザラにあるから打切りは仕方ないけどな…テレビ番組のネタにしたのは悪質すぎて草も生えん
最終的にはホールインワン連打くらいしかやることなくなるしな。いっそ相手にデバフかけられる能力漫画にしとけばよかったのに
デバフスキル持ちはソーマ神とエマ様で間に合ってるぞ。
どんどん顔の描き分けができなくなっていくのはどういうことだ
黒子は普通に面白かったしな
特殊能力はあったけれども少なくともそれだけじゃなかったし
わかるわ 結局は面白かったかどうか
クズしかいない悪役
感情移入できない味方
ワンパターンな展開
とってつけたような覚醒
評価できる点が見やすいぐらいしかない
安易なキャラ設定
モブの文章による状況説明
「このホール勝てる」とか「相手は厳しい」っていう簡易フラグ量産
主人公のわけわからん万能さ
もダメなとこだと思うわ
ドン・トラップのせい。
掲載順を底に叩き落とすとは、なんて卑劣な罠なんだ。
普通にゴルフをしてほしかった
銀狼との真剣勝負に水をさす形じゃなくてもっと徹底的にやればよかったとは思う。ドンに忠実なプレイヤーを初戦であてて反則スレスレの妨害をしまくる感じで。
ゴルフなんて脳の腐ったおっさんかそれに媚びへつらう雑魚しかやっとらんからな
それを連載しようと思った作者と連載させた編集は馬鹿だな
バスケはスラムダンクがウケる土壌を作ってたから
というか黒バスって
かなりスラダンなぞってたしねぇ……
主人公サイドに火神役が居なかったからじゃね?
黒子も一人だけだったら当たらなかったと思うけど。
これは大きいと思う。
正直最初はつまらんと思ってたけど、火神のキャラに引きずられてハマっていった。
火神いなかったら読んでない。
主人公サイドで主人公以外の強いキャラがいるってのは、面白い要なんやな。
マリーともども二番煎じ連載だったからだな
どっちか片方なら今も生き残ってたと思う
あれは負の相乗効果があった
いや黒子もアニメーターのおかげで売れたようなものじゃん 作者よりアニメーターの功績の方がでかいとまで思うよ
ぶっちゃけチャゲチャのパターン
連載させてはみたものの、ノリが同じなら前作読んでりゃいいよね?これ要らないよね?と言う奴
例えば鳥山明がドクタースランプ終わった後にコメディとかドラゴンボール終わった後にバトルもの初めても受けなかっただろう
次回作が失敗するパターンはいくつかあるけどロボはこれが大きいんじゃない
2作以上ヒットさせてる作家は自分の長所を活かしながら一作目とは違うもの描いてるイメージ
少なくとも鳥山先生は箱庭舞台から冒険系に作品の形変えてたからな
こいつ変えてないんだもん、そりゃ過去ファンにも飽きられますわ
サイレントナイト翔「つまりエボリューションできなかったと……。それはダメだわ」
バスケと違ってゴルフの最高スコアは
決まってるからなぁ…
(ゴルフの場合、どんだけゴルヌ化したとしても、18打(全Hホールインワン)が限界)
もしどうしても17打以下にしたいのなら
インしたグリーンをそのまま繰り抜いて
それを逆さまにして次のホールにボールを入れるしか方法無いぞ
(絶対にあり得ないし、やったら失格だろうけどw)
何がいいたいのか分からん
キャラの必殺技でしかもたせられんってこと?
そこまでやるならコースだっていじりまくればええやん
「あした天気になあれ」とか難関コースの描写も詳しくやってたぞ?
コミック売り上げ見てみたけど
1巻:140,587部
2巻:115,190部
3巻:105,217部
4巻:100,122部
5巻:83,995部
6巻:72,330部
これで失敗呼ばわりだと可哀そうだな
少なくとも呪術とアクタより売れてるのに
あたかも黒子ファンの期待値の推移を示しているようで…(´;ω;`)
一巻から順調に落ちていってることから目をそらしてはいけない、流石にこれに将来性は感じない。
これを成功扱いしても皮肉にしかならんぞ。
せめてライバルと対決して終わってほしかったなと思った
無名の呪術アクタと違って鳴り物入りからの右肩下がりなんだから打ち切り当然だよな
伸びしろないなら次作の構想練らせたほうが有意義だ
連載二回目でこれ?というのはある
まあさすがに鳥山明クラスを求めるのは酷だが、暗殺の松井クラスにはヒットして欲しいと思ってた人も多いのでは
暗殺教室はハードル高すぎだろ
1巻だけど140万売れてるぞ
鳥山明クラス(2億8000万部)を期待してたファンなんかいないだろ
黒バスが30巻3000万部で暗殺が21巻2400万部なんだから大差ないし
単純計算だが半分のファンが去っていったのか…
普通は一桁前半台の巻は伸びていくものだからなあ
アンケがドン底で売り上げも減り続けてるんじゃ前作がヒットした作者とはいえ切られるのは当然
順調に売り上げ落ちていってて泣けるw
作者の補正でファンが買ってたことは分かるけどこれ単体で見たらどう見ても失敗だろ
最初の売り上げから上がらないどころか半分まで落ちてんじゃねーかw
いや将来性の無さが如実に出てるし失敗だろww
アクタと呪術はアニメ化とかで伸びしろかなりあるからな。
呪術は可愛いヒロイン出さんと伸びしろないぞ
新キャラ登場したとしても、足が太いってのはなあ・・・
野薔薇ちゃん可愛いだろぶっとばすぞ。
確かにヒロインは可愛くないが黒子もヒロインは可愛くなかっただろww
腐が付けば問題無いから
俺は太ももが太い子が好きだから今の路線で全然いけるぜ
散々言われてるけど主人公のキャラでしょ、メンタル最強の精密機械よりフィジカル最強の飛ばし店の方がありがちだけど割りやすいし少年誌栄えするし。
てか精密機械にするならするで徹底してほしかったいきなり熱くなるな、飛距離を出すな。
黒子は主人公がサポート特化だと一話で言い切ったところですげえ気に入った。
それを思うと、ゴルフはなんか地に足がついてないというかなんというか。
いっそのことキャディ主人公にしたら受けたかもな、プレイするのは青峰モドキにやらせてロボがキャディ。
黒子まんまだけどこっの方がまだいいと思うの。
中途半端というか、主人公が出来ることを前作より増やした結果、魅力が半減したのはあるかも。
黒子のバスケは主人公達も奇跡の世代もなにか一つ特化した能力があってそれに焦点を当てた描写で上手くいってたし。
そこら辺も個人競技の問題だな
チームプレイなら他者に補ってもらえばいいけど個人競技で勝つなら万能になるしかない
>個人競技で勝つなら万能になるしかない
ええ……
ただただ自分の描きたいもの描いて人気でないから腐女子に媚びたってだけじゃん
そら打ち切られるだろ
ロボレザ女子とか言って打ち切り宣告の様子がTV放送された時にツイッターで怒り狂って大騒ぎしてた女の子さんは今どうしてるのかな…
この掲示板にもわざわざ怒りに来てるよ
ぶっちゃけあれで溜飲下がったから良かったと思う
まぁ好きな作品であれやられたら怒るとは思うけど
黒子の劣化だから
編集部も連載中にも拘らず、途中から黒子売った方がいいやという風潮になってったよな
ギガとかあからさまに抱き合わせ臭かったしな。
こいつと池沢なら池沢の方がマシだし寧ろなんで連載させて貰えてたのかが不思議
前作が売れてるから
ネタかよw
売れてから出しゃばれよw
黒子のバスケが面白かったからだよ
お前はいくらループしても打ち切りの未来しかない
比べるのも烏滸がましいレベルだと思うの。
黒子と同時期にものの歩載ってた時、ものの歩の主人公より黒バスのキャラの方がマトモに努力してたからあの主人公がすごい薄っぺらく感じたぞ。
流石に無礼
水道水とドブ比べるようなもんだぞそれ
こちとらまだ1アウトだっての
ゴミは誰と比べても映えないからゴミなんだよ
出しゃばるんじゃねーよ池沢3アウト君よぉ
グリーン周りのパットのシーンがほとんど無くてだいたいティーショットから2打目くらいのシーンだけのワンパターンだったじゃん
普通のゴルフ漫画ならパットで芝目を読むとかの描写あるだろうよ
これだよこれ
わざとかってくらいパットシーンに焦点あてた試合がなかったよな
ゴルフの醍醐味の一つだろうに
元々藤巻にそんな実力がない
黒子にしたって打ち切り寸前に顕著になった異能スポーツが受けただけだし騙し騙しやってこれた
前衛とゴルフで本来の実力が露呈したって感じ
これでしょ
黒子もそんなに面白くなかったしアニメで腐女子が食いついて褒めまくってて集団催眠みたいにみんなで勘違いしてただけ
連載ギリギリでビクビクはしてたがアニメ化前から静かに楽しんでたワイみたいなファンもいるんやで…
↑ここにもいるよ~…
アニメはあんまり見なかった。別に嫌いじゃないし良い出来とは思ってたけど原作で充分だった
これ
黒子もアニメ化までは、なんとかテンポと分かりやすさで生き延びてたって感じだし
ずっと行けるのか…?!行けるのか…?!打った!!行くか?!行くか?!入ったぁ!!!うおおおおおお!!!!ってパターンしかやってなかったから何が何だか分からんかった
ゴルフで主人公ピンチ!ってのが総じて疲労でワンパターンだった
学生ならまだしも、プロで疲労ってのは……
バスケは、ゾーンとかまぁ、納得できる理由はあった
ゴルフで疲労って、料理で疲労ってのと同レベルの馬鹿らしさだわ。
現実でどういう層がゴルフを楽しんでるか見てみーやw
お前ゴルフしたことないだろ?
むしろ、お前がゴルフしたことないだろう。
スポーツに縁のない壮年・老年でも健康的に楽しめるのがゴルフだ。
疲労でハァハァする競技じゃない。新米キャディじゃあるまいしw
ゴルフで汗かく人全てを馬鹿にする発言だな
家でパソコンやゲームやスマホでゴロゴロピコピコ遊んで疲れた~言ってる奴らよりは遥かにマシっすよ
疲労しないって相当上手そうだな
ちなみにいくつで回るの?
実際のゴルフは相当疲労するけど、ゴルフ漫画で十代主人公が何度も何度も疲労でピンチになる展開はアホらしい、って意味だろ
たとえば、野球漫画でピッチャー以外のキャラが疲労で倒れたら、いやいやいや、ってなるじゃん
個人競技と団体競技を比較しても伝わらんぞ
例えを上げる奴って大抵滑ってるよな
焼豚って何でも野球で例えて伝わると思ってるから質悪いよね
疲労以外のピンチなら精神面での揺れが一番やりやすそうなんだよな
漫画的にも各キャラの掘り下げにもなり、場合によっては群像劇に切り替えやすくなるし
だが、ロボはその辺が希薄っぽいキャラ付けだから使いにくくなってしまった
友達相手に云々はちょっとやってたけど親父さん危篤で気が気じゃないとか、そういうのが欲しかった
なぜかどのキャラにも全く共感できなかった
なんか勝った時に「ロボ、優勝ーー!」って感動的なアオリが入ってたけどあぁそうなんだ…って感じだったし
鷹山君と帝王といたずらっ娘とトモヤは好きだった
黒子のバスケの部分のおもしろいとこは全部スラダンからパクったから
漫画の路線がテニヌと同系統なんだからあんな分かりにくいルールのゴルフしなくても
イケメントーナメントやって各ホールでそれぞれの見せ場つくってやれば生き残れた
なまじスポーツ漫画を描こうとしたからやな
ライパクからパクればよかったのにな
青峰vs黄瀬の能力対決はスラダンにさえない面白さだと思うがな
俺に勝てるのは俺だけだ→じゃあその”俺”が相手ならどうなるんすかね好き
自分もその流れすこ
イケメンも出したつもりだし見せ場も作ったつもりだった
ただそれらがことごとくスベってたからなぁ
鷹山君をラスボスにするつもりで勿体ぶって出さなかったのが良くなかったんじゃないかな…
単純に少年漫画的友情努力勝利描写において、ゴルフが黒子に大きく劣っていたとしか。
前衛のアーチャーとかいうクソ読み切りから打ち切りは読めてた
黒子もアニメでキャラ人気が出たから続いただけ
キャラ人気がなけりゃこんなもの
元々面白い話が作れる作者じゃないし
アニメで人気が超ブーストしたのは確かだがウィンターカップ前とか面白くてアニメ化前からワイはコミック買ってたぞ
むしろウィンターカップ初戦が漫画のピークでしょ
せやな、あくまで個人的感想だが直前の合宿も含めてウィンターカップ予選〜青峰2戦目までが自分の中で黒子のピーク
陽泉戦はこれまでの集大成だと思ったし
誠凛-海常戦は、作者の伸びしろに感動したな
正直、過去編で本格的にファンになったので
完成度は高くないが決勝戦もなかなか良い
リアル路線と能力路線の中途半端なとこいっちゃった感じ。
ライジングインパクト並みに能力もコースの難しさも振り切らないといけなかった。
正直黒子の準決勝くらいから無感情に淡々と試合する作風になってきてたと思う
特にエクストラゲームなんか久しぶりにチーム組むキセキの世代の心情とか敵チームの掘り下げとか一切なく試合しただけだったし
淡々と試合進行してるだけってのちょっと分かるわ
なんだろうキャラクターが置物になってるというか
サンデーとかマガジンだったらいけてた気がする
ジャンプでやるには華が無かった
まぁシンプルに黒バスは面白くてロボレザはつまらなかったよな
黒子も後半面白い試合なんて無かったんだよなあ
青峰リベンジまでが限界
青峰vs黄瀬と青峰リベンジ戦は特に名試合だったな
これだな 黒子は面白かったもの
必殺技頼りの作家にゴルフはキツい
ホールインワンする必殺技とかやってしまったらそれ以上インフレもできないし、かといって控え目の必殺技だと地味過ぎてウケないし
???「いけーっ!!旗つつみ!!」
あれはコースやシチュエーションの方をインフレさせてうまくいった例だな
だいたい現実離れしたコースでやってた印象
ドライバー一本絞りだったら売れてたのにな
別に超人ゴルフでなくても面白くはできる。ただ作者に相当なゴルフ知識ないと無理。ライパクのような完全現実無視でもなく、ロボはそこら辺が中途半端。ゴルフダイジェストで連載している「とんぼ」を見習え。
何にしろジャンプでは受けないかもしれんが・・。
。
ジャンプで連載するなら
テニヌ並みにぶっ飛んでないとウケないよな
五感を奪ったり、自分の玉を相手の玉と錯覚させたり
ドライバー握ってたと思ったらパター握ってたりね
なんかそれテニヌというよりブリーチっぽいなあ
女子の絵が劣化したってコメントあるけど
男子も前作の準決勝あたりから妙に掘りが深いというかむさ苦しいモアイ像みたいになってて劣化してる
主人公と相棒と最後の大会の新キャラをイケメンにしとけばしばらく保ったかも?
実際ゴルフやってる俺から見ても、リアルなゴルフ漫画が少年漫画でウケるわけないってわかるもん。
1巻から能力合戦で押しまくればまだマシな人気になったのかもしれんのに
それなー
題材的に少年漫画向けじゃないわ
これだけメンタルに左右されるスポーツを
キッズたちに面白く伝えるのは難しいと思う
コメント見る限りだとやってない層多いしな
ゴルフがどれだけ難しいかわからんと理解できんと面白くないと思うわ
逆に言えば、描き方次第では囲碁漫画でも大ヒットできる
そこでヒカルの碁ですよ
碁の描写全然分からんけどヒューマンドラマだけで面白かったわヒカルの碁は
囲碁は当たったのに、同じ原作者が描いたスピードスケートは駄目だったなそういえば
中高の部活にどれだけゴルフ部があるのか?身近さがないとキツイと思うな。
所詮黒子はスラダンの築いた道を歩んだだけ
井上と同じようにローカルスポーツ漫画の道を開拓したかったみたいだけど、単純に才能なかったんだろう
俺も>>47と似たような意見だけど
バスケもそうだし野球やテニスみたいに人間VS人間なら
対戦相手校のドラマやれ敵との駆け引きで話を作ることができるけど
ゴルフは人間VSカップ?(変ないい方してゴメン)
だからドラマや駆け引きを書きづらいから話も描きづらそうっていうか
黒子と比べると「つまらない」って印象だったな
ゴルフの場合、そのカップを狙う過程でミラクルショットとか相手の自滅とかでメンタルが左右されて、それがまた自分のショットに影響を及ぼして…って迂遠なルートで相手と競り合うからな
その分心理戦がショットに如実に表れる
主人公の性格が逆境でこそ燃えるみたいな感じだったらライバルから突き放された後半にショット精度が上がって食らいついてきて逆転みたいなこともできるし納得もいくんだけど、ロボの性格は無味乾燥すぎてそもそも人間vs人間の構図にすらならない
コースが平凡過ぎた
そのせいでどのコースもほぼセオリー通りの攻めしかできなくて
読者の想像を越えることが出来てなかった
いろいろツッコまれるのを危惧したのか、途中まで
コースの詳細描かれてなかったな。よりゴルフ感が薄れてた
この作者の女キャラはいつも微妙じゃん。可愛くないだけならまだいいがどのキャラも二股っぽいから人気出るわけない。
`いたずらっ娘´が可愛かったからセーフ
言われてみれば黒バスのリコも桃井も、ロボのマネージャーも二股っぽい感じだったね。
確かにちょい不快だった。
桃井は黒子からも青峰からも恋愛感情持たれてないから二股扱いしたら可哀想だろw
黒子をやるなら、もう一回ちゃんと黒子やればよかったんだよ。
身体能力には恵まれなかった主人公が、死に物狂いで身に着けた超絶コントロールだけで、飛距離至上主義の現代ゴルフに殴り込み、とかなら面白かった
「ゴルフ好きじゃありません、でもなんかやったら天才です」みたいな主人公が活躍したところで、なにが面白いんだか
そう、それだよ。精度特化であって欲しかった。疲弊しても「だから何?」
と言わんばかりに打つから完全になろうだよこれ、と感じてしまった
やれやれ系?
もともとゴルフって飛距離と精度の2択なら精度が重要視される世界だし
スイングの完成度と飛距離はニアリーイコールだから
完璧スイングで精度出せるなら自動的に飛距離もそれなりにでちゃうんだよあなぁ
つまり設定があまりに最強すぎ、そりゃプロになってもスタミナでしか苦戦できないわ
死に物狂いで努力できるってのは、人並外れた体力が前提になるからな。努力の才能=スタミナともいえる。
ジャンプ読んでる層にゴルフが受ける訳無いだろ
やるんだったらライジングインパクトくらいゴルフ以外に見所さんを
用意しなきゃ人気なんざ出ないって
猿を現代に蘇らせるだけでよかったんだが、変に真面目な奴描いちゃったからな
うかうかしてるとキャプ翼みたいにまたコロコロ辺りに取られるぞ
どうあがいてもターン制だから
キャラと題材に選んだスポーツに魅力がないんだから当然の結果だと思うけど
和月に、無理矢理ガンブレイズウエスト連載させた頃から、編集部がなにも変わってないんだよな
「大ヒット作家の次回作だから、いち早く連載させるんだ!遅れた分だけファンが去るぞ」という考えで、作家を急かしに急かしてネーム書かせ、「あんま面白くないけど、前作のファンが買うからいけるやろ!」という状態で連載決定
準備不足のまま始めた連載は、地に足つかずに話やキャラがブレブレのまま終了
大ヒット作家の次回作がこけるのは、大体このパターン
ガンブレズウエストも楽しめたんだがるろうに剣心という作品がデカすぎてどうしてもパッとしなく見えちゃったんだよなぁ
ガンブレイズは、和月自身が「準備不足の失敗」って認めてるからな
正直、武装錬金よりもこっちのが好きだったわ
あれの最大の失敗は主人公に感情移入させたところでいきなり成長しちゃったことだと思うの
当時読んでて誰だよおめーって感じだったもの
準備不足とは言え和月なら少年漫画特有の熱さとノリで結構良い所まで行けただろうし
それ以前に第一印象はワンピース感
正直、なんで初期のアクタージュを優先してこっちが切られたのかわからん
単行本売れてただろう
上にも書いてあったけど
将来性があるかの判断だったと思うな
内容が迷走しまくりでつまらん上、単行本右肩で完全に人気が頭うちなロボレと、これからワンチャン伸びていく可能性があるアクタージュなら、ジャンプなら後者を選ぶだろう
まぁ題材っしょ
ゴルフじゃラフプレーとかもできねえしなテニヌみたいに相手にボールぶつけて粉砕することもルール的に無理だし
正直ゴルフ漫画とか最初から自殺しに行ってるようにしか見えんかったわ
この漫画がつまらんかったせいで、「ゴルフ自体が漫画に不向き」みたいな意見が多くなって、ゴルフ漫画ファンとしては本当に悲しいわ
面白いゴルフ漫画なら山ほどある
というか水曜日のダウンタウンでやってたが、漫画の題材にされてるスポーツランキングで、ゴルフは野球に次いで二位なんだよな
この世には、サッカー漫画よりゴルフ漫画の方が多い
ゴルフが漫画に向いてないんじゃなくて、ゴルフが少年漫画に向いてないのかもしれんなぁ…
個人的には「とんぼ」が面白いです。
でもやっぱりジャンプの読者層には合わないかも
あくまで少年漫画としてな
面白いゴルフ漫画は世の中にたくさんあるのは知ってるぞ
キッズが漫画見てゴルフ始めるかってハードルはかなり高いっしょ
つーかゴルフ部ってウチは都内の私立校で一応あったけどさ
あれって普通の高校にあるもんなの?間違いなく数は少ないよね?
普通の高校にはないな
敷居が高すぎて余程お金が余ってないと開設できんと思う
ない
金持ちが多く住んでるとこにある私立校くらいだと思う
天野がこの前書いてたアイスホッケー部とかは金がかかりすぎるせいでもっと少ないみたい
アメフト漫画でも人気出たんだから、キッズが真似するどうこうはあんまり関係ないだろう
ライパクの技はパターゴルフでマネして遊んだぞ
見えもしないシャイニングロード見てたわ
個人的にはゴルフ競技自体はフィクションに向いてないと思うわ
それは、ご都合主義的なことに結果なっちゃうことが多いから
例えば最終ホール首位と2打差、直接カップに入れなきゃ勝てないって状況を作った時に
他の対戦競技のように相手を押さえて、自分の技で決めるみたいな、自分の力で勝利したが描きにくい。どうしても雰囲気による説得力と見せ方になる。
丘の向こうに消えて行くボール、次コマその静かな丘の背景、突然ワァッと挙がる歓声、何が起こった?の表情、めくった1Pぶち抜きで描かれるカップの中にあるボール、みたいな
ゴルフ全くわからんし、ゴルフ漫画ってだけで割と敬遠するタイプの人間だけど
「黄金のラフ」は少年漫画っぽいとこあるし面白く読んでるよ(他誌ですまん)
個人的にはゴルフよりも囲碁とかのが少年向けに人気出すのクソむずいと思う
野球もゴルフも売れないのに出版業界のゴリ押しで雨後の筍のように乱発されてるだけなのに
「題材にされてる!すごい!」ってホルホルして本質の「つまらないから売れない」から目を背けるの滑稽だよね
野球もゴルフもマスゴミのゴリ押し競技じゃん
バスケはスラムダンクという
偉大な漫画があったからこそ成功してたと思うわ
少年漫画でゴルフの成功例って猿ぐらいだから教材的には使えんよな
囲碁だってアメフトだって面白い少年漫画作れるんだから、「ゴルフが少年誌に向いてない」は甘えだろ
針穴通す超絶コントロールというだけで十分チートなのに、そこにさらに一度見た技がコピーできるセンスと、300Y越えの飛距離も追加した挙句、マイナス要素を「体力がない」だけで帳尻合わせてんだから、もうなにがしたいのかわからんわ
本当に準備不足のまま連載始まったんだろうな、って思う
体力がない設定もはあはあ言うだけで流川や降谷みたいに試合中バテてリタイアみたいなこともなかったから飾り設定だったじゃん
キセキの世代()じゃないからだろ
主人公が特殊すぎる短編向け能力だよね
下からコツコツ積み上げていくタイプじゃないと共感もたれないのかもね
短編なら面白かったかもね。
目の修正とか、眼鏡外しとかの、迷走感がすごかったよな
初期「俺はもう人気漫画家だから、腐女子になんて一切媚びないぜ!主人公をこんぐらいダサくしときゃ腐女子もくいつかんやろ!もう腐女子漫画なんて言わせないぜ!」
後期「お願いします、腐女子の皆様……なんでもしますんで帰ってきてください」
ぐらいの感じだったんだろう
キャラの能力ややりとりが黒バスの焼き直しでしかなかったから
黒バスは過去の一件でバラバラになってしまったチームメイト(バスケの天才)とバスケで対決して勝って絆を取り戻していくっていう目的がわかるからワクワクして見れたけどロボレザはそんなのもなかったからなぁ
アーチャーならいけたのに…
無理だろ…
そもそも弓使いが前衛で闘うわけないやろ・・・
滅却師「えっ?」
某サーヴァント「えっ?」
当てはまる例が多すぎて誰かわからないんだよなあ
↑お前が本気で後衛に行ったらムリゲー始まるからやめろ
連続してヒットを出せる富樫鳥山井上あたりが異常なだけで
ヒット作家の2発目が思ったほど売れないのは珍しい事じゃないからね
黒子のときはキャラ人気でもってたのにロボの成長に焦点当てたのがあかんかったかな結局高校飛ばして出てきたのがドリアンやし
ゴルフでも腐狙いかよって言われてたから意地になって女受けしなさそうなドリアン出した説好き
本スレにドリアン異様に叩くやつがいてあ、これが腐かってなった
中途半端な能力モノだったからなぁ…
黒子のバスケもアニメ化で人気が出るまでは
打ち切りスレスレをウロウロしていた作品だった
ブーストが掛かってるかどうかだけで、作者の実力がそれぐらいだったということだと思う
黒子の終了後に、ファンタジー系の読み切りも掲載されたことあったけど、
正直あまり面白くなかったし
主人公の元相棒で最強エースって肩書きから色々あってキセキ最弱候補にまで落ちたのに青峰が出た試合はどれも評価高いのが面白い
ボッ
がださすぎたからやろなあ
この漫画の面白さを語るのは難しいよ
二作目って当たらんもんだな
二作目以降が全く当たらなくて結局一作目の続編ばっか描いてる漫画家がどれほどいることか…
尾田だって二作目はどうなるかわからんでしょ
二作目どころか一作目を描き切れるかどうかも怪しくなってる
伝説のクラブと伝説のボール探しの旅に出れば良かったな
あと伝説のキャディと幻の19番ホール
ロボ「ついに見つけたぞ…19番ホール!!」
キャディ「ひぃ」
キャディにも穴はあるんだよなぁ・・・
深い芝だから良く読まないとな
他の名作ゴルフ漫画と比較してキャディとのやり取りが面白くない
少年ジャンプなんだし、少年にとって馴染みのあるスポーツであればあるほど人気に関わると思ってる
えっ?サッカー?
えっ?野球?
ミスフルがあったけど成功かどうかはしらん
そんなスポーツ刹那で忘れてたわ
スポーツで当たったのってバスケとテニスとバレーか
意外とあるやん(ジャンプにしては
馴染みのあるスポーツはやり尽くされて不毛地帯になってる
マネージャーが黒子のほうが可愛かったから いや褐色の女の子も好きっちゃ好きだけどね
一応メインターゲット層である少年が「自分もやってみたい」と思えて、なおかつ手軽に始められるようなものじゃなきゃダメなんじゃないかな
バスケとかのメジャー競技は普通に学校でも課外でもクラブがある。囲碁将棋なら盤を持っている家庭は少なくないだろうし、お父さんお祖父ちゃんに付き合ってるから最低限のルールは知ってる、多少はできますって子供もいるはず
でもゴルフはねえ…
最初からプロ目指してる家庭の子女ならともかく、一般家庭の子供にとっちゃ「休日のお父さんの趣味」か「お仕事の一環」でしかないでしょ
日本人にとって一番身近なスポーツのハズのサッカー、野球がコケ続けてるし
逆にプレイを実際に見たこともない人が多数であろうアメフト題材のアイシールドは当たった
やっぱり単純にマンガとしておもしろく描けなかったってだけだと思うよ
うーんこれは作者に刺さるツッコミ
スポーツ物に関しては丸々一試合できなくてもワンプレーでも真似して楽しいかどうかでしょ
アイシールドなら試合なんて見たことなかったけどデビルバッドゴーストの練習とかやったもんだよ
雰囲気の一部真似られれば良さそうだよね
ちゃんとしたクラブとボールが無くても熱が高まってれば近いサイズのボールと棒状の物体で遊ぶんじゃないか
剣無くても傘や箒で牙突してたんだし
ごめん牙突は剣じゃなくて刀だな
プロゴルファー猿はその昔子どもにウケてたしアイシールド、海猿、マキバオー等々、とりあえず的外れだな
言うほど話としてはバスケと変わらない
当たるかどうかなら主人公が愛玩動物でなかったのが全て
今ライパクやったらかなり当たるんじゃない 絵が上手すぎるような気がするけど
ゴルフが黒子の二番煎じだっったから
コメント伸びてて納得できる理由も大方出尽くしてるから今更書くことじゃない気もするが、
個人的には作者がゴルフ経験者だったってのが逆に足を引っ張ったんじゃないかなーって思ってる。
リアル路線と超人路線をうまく混ぜ合わせて昇華できなかったというか、少年漫画らしいゴルフ漫画を描けなかった、って印象。
最近ミスフル作者がジャンププラスのコラムで、「学生時代に熱中した卓球漫画を書こうとしたけど、何度ネームを直しても『地味』としか言われなかった。経験者であることが邪魔をして、嘘がつけなかった」みたいなこと言ってたな
卓球漫画どうにもならんあとは、まったく経験ないビリヤードや野球を書こうとしたらしい
将棋をガチでやってたヨクサルが将棋漫画描いたら現実離れし過ぎた漫画ができたという例もあるんで、作者が振り切れるかどうかは大事だな
知識があったのは確かに邪魔だったな
垂直の断崖絶壁を超えてグリーンに乗せるとかヘリの上から打つとか常識外れなことをした方が多分良かった
全てが「とりあえず」で構成された作品だもの
学校モノだからとりあえず先輩勢を用意だな
部活だからとりあえず女子マネ用意だな
前作は全員のポジションが違っててそれだけ見せ場があったけど、今回みたいな極薄キャラ祭りじゃドコ見ていいかわかんないよ
試合も毎回同じ展開してたようにしか思えないし
あとキャラデザもうちょいどうにかしろ
書き分けも何もあったもんじゃないしいつまでも女キャラ苦手とか言ってんじゃねえよ
正直、藤巻の描いた春菜ちゃんは悪くなかった(個人の好みです)
親父が月二くらいの頻度でゴルフ行ってるから四十代以降に人気なのは分かるが、高校にゴルフ部あったけど五人程度しかいない不人気部活だったわ
素人目にはクラブ振ってボール飛ばしてるようにしか見えないから、俺らみたいな素人にすごい、楽しそう、やってみたいって思わせるくらい絵に迫力や魅力がないと厳しいでしょ
ゴルフは面白そうだけど漫画の題材としては難しすぎると思う
主人公をゴルフに興味は無いけど才能ある美少女とゴルフ好きすぎで暑苦しいけどプレイヤーとしての才能はないイケメンキャディで、女子ゴルフを題材にすれば良かったんや!
藤巻せんせー女の子描くのめっちゃ苦手やんw
あーでも、あえてその設定で始めて女の子描くスキルが上達していく藤巻せんせーも見てみたいかも
ちょっとそれ面白そう
ゴルフは子供のころからスーパー戦隊やらプリキュア潰されるから好きじゃなかった
関西の子供には甲子園という敵もいるからな!
そりゃゴルフなんて見てて面白くないスポーツランキング上位だからな
動きも無いし、流れも伝わりにくいし、ハァハァ息切れされてもこっちはハァ?ってなるし
漫画の題材としてゴルフが不適切なんだよ
未経験者だと何がすごいか分からんからな
ヒカ碁みたいに雰囲気で押すべきだったかもね
これに尽きるわな
結局のところは対戦相手がどんな実力者でも自分の成績には全く影響しないから、自分の実力をどれだけ発揮できるかって自分との勝負にしかならない
ぶっちゃけ心理戦すらできないから囲碁や将棋よりも少年漫画の題材としては向いてない
そもそもジャンプ読者の9割以上が(少なくとも読者の間は)未経験ってのが痛いと思うわ
オッサンになったら誘われたりして打ちっぱなし行くようになる人もいるだろうが
その頃には少年ジャンプなんて普通読んどらんし
明らかに題材ミス 相撲より縁遠い
本来ならライバルのショットのコース取りとか自他のミラクルショットあるいはミスで自分のメンタルもぶれるから心理戦は成立するはずなんだがなぁ
ロボは設定から心理戦最強だからとても心理戦が大事とは見えないだけで
この作者は直ぐに超能力頼りの展開にしちゃうからな・・・
それはいいんだけど、改造コード紛いの展開にするのがいかんのですよ。
あれじゃ疲労全く関係ないんだもん
打ち切り間際に運よく腐女子が付いた。それだけ。
前衛のアーチャーも考えるとこの程度が本当の実力だよな
現実ではアマチュア学生よりプロの方が圧倒的に人気である種目を取り扱うというのは人気取りにくいのではないだろうか。
学生人気のない競技なのにジャンプだと主人公青年プロから始めるという選択も取り辛いから、その点を克服しようとして、作者の負担が上がって、漫画の質が下がってしまう。という悪循環に陥りやすいのではないかなーと
黒子はキャラのキャッチ―さとか特殊能力だけでなく
ストーリーに「スポーツの楽しさとはなにか」みたいなスポーツ倫理的テーマがあったのが面白いと思ってたけど
読んでた人的にロボはその辺どうだったんだろう
自分は超高性能試打マシーンが接待されて無双してるだけとしか思えなかったな
極限まで突き詰めれば、ゴルフって環境によるミスと自分の精神的なミスをいかに減らせるかって競技
なのにロボは精神的なミスをしないって1話の時点で確定させてたからあの時点で先はないなって思ってた
なるほど、ゴルフ競技の妙を設定が阻害しちゃってたって感じか
ありがとう
そういう話をする前に打ち切られてしまった。
ロボは最初は勝負事に無関心だったから、勝利の喜びについてあれこれやらないか期待はしてたけど……
ゴルフという題材が少年ジャンプや藤巻の特色に合ってない
できてもライジングインパクトの二番煎じがいいとこで、そもそもそのライジングインパクト自体が二回打ち切りになってんだからジャンプとしてはサッカー漫画より無理がある
単純に実力不足だったんだろうなとは思うけどなんでゴルフだったんだろうな
バスケで受けてまたスポーツ描かせるなら普通団体競技とか動きのあるスポーツじゃねえの
ゴルフってセレブキッズかオッサンのイメージあって
なんか少林サッカーみたいな面白トンデモ描写でもないと少年ジャンプ層が食いつかんのでしょ
ワイも1話から読む気起きなくて結局一度も読まずに終わってしまった
ここで叩かれてるのだけ知ってた
ゴルフ自体が短距離長距離走や水泳と同じで自分のスコアをどれだけ伸ばせるかって競技だからインフレ能力バトルと相性最悪
藤巻でゴルフって時点で半ば詰んでた
触ったことすらないから興味が沸かなかった
ジジ臭い、道具も仲間も場所もすぐには揃えられない、あとモテない。
そもそも黒子が面白くない
ゴルフの醍醐味は競技中の精神状態でショットの精度が変わるって展開と風だったり雨だったりの環境的な条件変化で同じコースでも攻め方が試合ごと、時間ごとに変わること
ロボはその辺のゴルフとして避けては通れない描写を全部とっぱらってしまった結果、ただただなろう主人公ばりのチート野郎が無双するだけのクソマンガになった
しかも弱点が体力の衰えた中高年でもできるゴルフで、よりによって体力のなさという一番あり得ないやつだしね
まあ1から10までダメダメ
如何にして隙がなさすぎる主人公と対戦相手をいい勝負にさせるか。みたいな状況に終始してたな
主人公のスペックが黒バスで言うところの緑間+黄瀬でしかも2で割らないって正真正銘のチートだからな
せめてコースとか風で弱体化させてやればよかったのに
だってグッダグダなんだもん 展開おっそい
バトルじゃないから
ラグビーとかハンドボールでもやれよ
元ネタにする漫画のチョイスを間違えたんじゃない?
逆になんで黒子のほうはウケた、というかアニメブーストするまで生き残れたのか。
ロボになくて黒子にはあるものが上がってるけどあんまピンとこない。
火神っていうもう一人の主人公とライバルのおかげじゃないか?
テクニックだけの黒子とフィジカルの火神ってバランスも良かったしキセキの世代っていうライバルも結構魅力的だった
逆にゴルフは感情の薄い完璧マンだから面白みが薄いしそら勝つだろって感じなのとその雰囲気が自分との戦いって感じが強いゴルフとは相性最悪だったんじゃねえかな
「影の薄さ利用してパスの中継役」ってのは、はったりの効いたいい設定だったし、なにより黒子のキャラだろう
身体能力に難があるけど、努力で脇役の道に活路を見つけた主人公で、テンションこそ低いけどはっきりとした目標のために努力し続けてる。過去編以外じゃうじうじしたり迷ったりしないし、あと仲間思い
ロボは、黒子焼き直しみたいな性格のくせに、才能はチート、でも競技への情熱なし、仲間愛はトモヤだけという、なにを思ったか黒子のいい部分全部取っ払った主人公
トモヤを大事に思ってるのだけは好きだった
鷹山君というライバルとの絆がもう少し欲しかったな
「主人公の相方は、イケメンじゃなくてモブ顔にしてやる!これでもう腐女子漫画なんて呼ばせねえぜ!」という驕りが敗因の一つだろう
トモヤポジをイケメンにしてりゃ、まだワンチャンあった
名勝負があったかどうか
ゴルフはキャラに既視感しかないのがな。あと、バスケ自体は腐のおもちゃだったし。
こんなクソ漫画を会議の時点で軌道修正もせずに連載させると決めた無能編集部。これに尽きる
そして打ち切りの瞬間をメディアで放送する編集部
なにが悔しいって、ゴルフ自体は知的な要素もしっかりある素晴らしいスポーツで、それを題材にしたマンガなどの作品も数多くあるように扱うネタとしても素晴らしいものなのに、ロボレーザービームっていうクソ作品とクソ作者のせいでゴルフが悪いと多くの人に感じさせてしまったことがゴルフ好きとしては本当に悔しい
何言ってんだコイツ
どこにおかしさを感じたんだ?
もしかしてロボ信か
ロボ信かただの頭の悪い子かのどちらかだな
自分の書いた内容が相手に伝わらないと信扱いとかやべぇな…
連投するあたり感情的でコメ欄に向いてない人だ
いや上の人も言ってるが何言ってんだアンタ
題材が悪いんじゃなくて作者が悪いってことだろ
書いてあること理解できないお前ら(赤※二人)のほうがおかしいぞ?
いやアンタがゴルフを好きだってことはわかるがなぜ作者と作品がゴルフを悪いとさせたってなるのか、頭の思考がおかしい
そりゃあくまでゴルフは少年漫画に不向きかなって意見があるが誰もゴルフ自体がダメなんて考えてる奴はいないゾ
別にジャンプでサッカー漫画が打切りになってもサッカーというスポーツが悪いことにされた クソ作者!なんてサッカーファンは出てこないのにな
ゴルフだとこんなのが沸くのか 夏だな
集中〇〇%とか「打てるのはあと一回」みたいな回数制限設定とかホントバカバカしい
黒子を見てるとラスボス戦は限界越えて3発は打ちそうだと確信していた
1回ならまだいいわ
5回とかどう導き出したんだよと
連載開始時はフープメンの方が面白かったなぁ…
この作者はキャラの描き分けというか表情のパターンが少なすぎる
特にイケメンが強気なシーンとか全部同じ
主人公のヒーロー度が足りんかったな。
ロボと言う特性上何考えてんのかわからん上に冷静なのか実は熱いのか
単に人間的に何か欠落してるのかわからんかった上に
能力の尖らせ方が中途半端で結局魅力的に映らんかったし
ライバルもなんか格上感が無いしかと言って大物感もなかった。
個人競技で心理描写を多めにしないとならん競技を題材にしたのに
心理描写をやり難い無感情マンを主人公に据えてしまった事が失敗の原因だろ。
感情に揺らぎが感じれないからショット失敗するかもしれないという心配が無い
から読者がハラハラしない、かと言って主人公にカタルシスを感じる様な
キャラクターでもないからな、淡々と機械みたいにただ進行してただけ、
主人公設定的には正解だったかもね、そういうのを主役にしたの自体が間違いだろうけど。
ゴルフ漫画の場合如何にインフレさせないで凄く見せるかが重要な気がする
一度インフレさせると取り返しが付かない
飽きたんだよ。
ゴルフだからとか題材云々は抜きにしても、
キセキの世代のキャラの名字に色の文字が入ってたり、別作者だけど火ノ丸相撲のライバルに実在の刀の異名があったりとか、名前だけで強キャラだってわかる設定や法則を作るべきだった
そうすれば○色のキャラはどんな奴なんだろうとか、どんな刀の異名を持つライバルが出てくるんだろうとか、ある程度読者に興味を持たせることができる
主要人物の共通が鳥の名前じゃ少し分かりにくいし、銀狼とか最後の方のライバルはその鳥の名前も関係なくなってる
読者が未経験でイメージしづらいし動きが少ないからね
バスケはゴール入ってもすぐ次があるけどホールインワンしたら一旦切れるし
かと言ってそれ連発じゃワンパだしどうしようもない
腐れがロボの連載終了と同時にツイッターで連載再開の署名活動してたけど煽り抜きでやめろよアホと思った
あんな毒にも薬にもならないゴミが1年連載枠埋めてたってことの意味を少しは小さい脳みそで考えろよ
あれはフォロワーやお仲間連中への「黒バスの作者が書いてる作品だからもちろん大好きだしファンだし応援してるガチな私」をアピールするパフォーマンスだぞ
ほんとアホらしいな
ゴルフの方が黒子よりずっとおもしろくなかったぞ
黒子はなんだかんだ熱くてスピード感があった
ゴルフはキャラ立ってないしやっぱ題材が難易度高くてあの作者にも向いてない
黒子よりいいとこがあるとしたら、キャラの不快さが減ったことだけど同時に個性も失ったから結局ダメか
黒子は発想がかなり斬新だった。スポーツ漫画の主人公って素人だけど身体能力がすごいタイプとエースタイプがあるけど
経験者でかつ基礎能力が低い、弱点だらけだけどサポート能力が凄い高くてツボにはまった時の爆発力はキセキ級っていうのが普通に面白い。
それにミスディレクションはともかく、やってることはそこまで現実離れじゃなくギリギリ再現できるかな?ってくらいではあった。
ロボはなにもかも現実離れしすぎ。能力強すぎで黒子みたいな鋼メンタルのバックボーンもないし。
バスケもくそだったけど
漫画は面白くないが、作者のゴルフ愛自体はすげえ伝わってきたよ
アイアンの音がロボだけ「カッ」で、他キャラが「カシューン」とかな。アイアンて真芯で打ったときほど、逆に芯外したみたいな渇いた音がするんだよ
あと、キャラの使うメーカーとか。リオンがキャロウェイで、帝王がテーラーメイドとか、ゴルフ好きからすると「わかるわかる、キャラに合ってる」という感じだった
けどまあ、この辺が伝わるのなんて、ゴルフ経験者だけなんだろう
ルコック好きなんで、主人公が使ってるのは嬉しかったなー
高校編すっ飛ばした時点でお察しと思いきや無駄に続いてびっくりした
どういう采配だったんだあれ?キャラ受け狙いならむしろ高校編外せんだろ
部活仲間が軒並み不人気だったんだろう
先輩同輩は替えがきかないからリセットを選んだのでは
ゴルフ云々より漫画家としての底が見えちゃったのがきつい
題材変えても結局黒子しかできんのかと
声以外になにがあるん
ハイキュー見てみいや
その理由は、なんつーか、シュレディンガーの黒猫って感じかな
似たような主人公しか描けないのかなぁ?
黒子は自己投影してたって聞いて気持ち悪いって思った。今回もそうなんだろうな。だから似てる。
個人的にはあの変態帝王が唯一の当たりキャラだったな。
ヨーザン君は描写少なすぎた。
ようざんは序盤いやな奴だったからポイーだわ
帝王俺も好き