引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1536646311/
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1536804335/
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1535621127/
65: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
70: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ああ…順平…
ようやく楽しい学校生活が送れただろうになぁ
ようやく楽しい学校生活が送れただろうになぁ
407: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
扉絵とタイトルから、あっ・・・(察し)ってなったよ、、、、
410: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
扉絵から内容まで流れるように読者をぶん殴ってくるのさすがだわw
虎杖君気分が優れないようなので交流会欠席でお願いします
虎杖君気分が優れないようなので交流会欠席でお願いします
411: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>410
交流してる場合かよw
交流してる場合かよw
521: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
扉絵すごい抉られる良い出来だな…
横の煽り文もいいし担当編集者やりますわ
横の煽り文もいいし担当編集者やりますわ
コミックセール開催中
おすすめ記事
364: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
429: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
扉絵の時点で察したけど、想像以上にキツい絵面だった
いっそ巻頭カラーでやってほしかったわ
いっそ巻頭カラーでやってほしかったわ
815: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
吉野はダメだったか…
まあ真人がいろいろ仕込む時間はあったしそうなるだろうとは思っていたが、なかなかにエグいな
まあ真人がいろいろ仕込む時間はあったしそうなるだろうとは思っていたが、なかなかにエグいな
417: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
タイトルと扉絵で予感させるとは言え単行本組は柱のクッション無しでグニィ見なきゃならんのか
430: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今週の展開マジでつらい
グニィされた順平が襲い掛かってきても虎杖が反撃しなかったのは先週の「絶対に順平を呪ったりしない」って言葉を守ってるのかな
グニィされた順平が襲い掛かってきても虎杖が反撃しなかったのは先週の「絶対に順平を呪ったりしない」って言葉を守ってるのかな
818: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ショックで胃袋ひっくり返りそう…
あんまりだ
冷静に考えればある意味王道展開で
順平は舞台装置だと思えればいいんだろうけど無理です……
あんまりだ
冷静に考えればある意味王道展開で
順平は舞台装置だと思えればいいんだろうけど無理です……
366: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
あー吉野死んだか
巻頭で吉野編締めまで行くのかな
巻頭で吉野編締めまで行くのかな
455: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
387: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
やっぱり宿儺は良いキャラしてんなぁ
見開きは震えたわ
見開きは震えたわ
390: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
どこまでも絶望的な展開に見開き宿儺真人の外道っぷりよ
虎杖の怒りがこっちまで伝わって辛い
虎杖の怒りがこっちまで伝わって辛い
365: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
803: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
巻頭カラーで主人公vsボスキャラか
狙ってるなこれ
狙ってるなこれ
801: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
巻頭カラーでブチ切れ虎杖vs真人か
これで更に勢い乗って欲しいね
これで更に勢い乗って欲しいね
799: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
この話の次巻頭かよ
いつもながら上手いな
いつもながら上手いな
826: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ハンター再開回で表紙巻頭とかまたタイミング最高すぎる
370: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ネウロのシックス並みの純粋な悪。真人も宿儺も
871: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
977: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
順平治してくれって言って断られた後
宿儺と真人が見開きで高笑いしてるのがキツイ
宿儺と真人が見開きで高笑いしてるのがキツイ
978: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
真人はゲスいけど、宿儺はまあ断るよなって感じで納得してしまうw
369: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
372: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
乙骨と同じキレ方だけど、より絶望感と悲愴感が強いな…
虎杖に試練を与えすぎだぜ芥見先生
虎杖に試練を与えすぎだぜ芥見先生
374: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今までが綺麗すぎて気持ち悪かったから今週の虎杖くらいがいいな
表紙巻頭楽しみ
表紙巻頭楽しみ
431: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
433: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>431
流石に真人は許せないしな
今の虎杖では勝てないだろうけど
流石に真人は許せないしな
今の虎杖では勝てないだろうけど
434: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
虎杖ブチ切れカッコいいぞ
ぶっ殺すとハッキリ言う虎杖の負の感情が爆発してる感じがとてもいい
呪術の源は負の感情らしいし真人討伐ワンチャンあるか?
ぶっ殺すとハッキリ言う虎杖の負の感情が爆発してる感じがとてもいい
呪術の源は負の感情らしいし真人討伐ワンチャンあるか?
375: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
乙骨ならこの状況でも倒せるけど、悠仁の実力じゃ無理
中身は非協力的だしどうするんだろう
中身は非協力的だしどうするんだろう
377: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>375
まあ虎杖のいまの実力じゃ厳しいかね
ただ魂の輪郭を知覚できるってのは強いアドバンテージになり得るな
まあ虎杖のいまの実力じゃ厳しいかね
ただ魂の輪郭を知覚できるってのは強いアドバンテージになり得るな
380: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今の虎杖じゃ倒せないよな
安易な覚醒しないだろうし
スクナにも断られたしな
安易な覚醒しないだろうし
スクナにも断られたしな
383: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>380
真人の魂操作が虎杖に効くなら無理ゲー
効かないと体術勝負になるので虎杖のバケモノフィジカルが炸裂するのでは
真人の魂操作が虎杖に効くなら無理ゲー
効かないと体術勝負になるので虎杖のバケモノフィジカルが炸裂するのでは
396: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
宿儺が言っているあの縛りって契闊&不殺傷のこと?
でも直前の虎杖の台詞から忘れているかどうか分かることか?
まさか他にもこっそり縛りしちゃっているとか、は流石にないか
でも直前の虎杖の台詞から忘れているかどうか分かることか?
まさか他にもこっそり縛りしちゃっているとか、は流石にないか
441: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
443: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>441
すげー有利な条件で契約できるのに断ったから驚いてるんじゃねーの?
すげー有利な条件で契約できるのに断ったから驚いてるんじゃねーの?
444: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>441
虎杖の支配下にあると思ってたんじゃない?
宿儺優位の縛りをかすってのも、現状虎杖優位ってのが前提の考えだと思うし
虎杖の支配下にあると思ってたんじゃない?
宿儺優位の縛りをかすってのも、現状虎杖優位ってのが前提の考えだと思うし
449: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
397: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
真人の言ってた「宿儺有利の縛りを科す」って吉野を半殺しにして虎杖から宿儺に蘇生をお願いさせる算段やったのか
虎杖の譲歩が”なんでもする、好きにしていい”だったからあのまま行けば呪霊サイドのミッション達成やったんやな
宿儺は提案断ってまたわかんなくなったけど
虎杖の譲歩が”なんでもする、好きにしていい”だったからあのまま行けば呪霊サイドのミッション達成やったんやな
宿儺は提案断ってまたわかんなくなったけど
415: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>397
ちゃんと話考えてるなーと感心する
順平、いじめっこに復讐しようと呪霊に取り入った結果がかーちゃん下半身消失&人外化で死亡…
いくら逆罰と言っても救いがなさすぎる
ちゃんと話考えてるなーと感心する
順平、いじめっこに復讐しようと呪霊に取り入った結果がかーちゃん下半身消失&人外化で死亡…
いくら逆罰と言っても救いがなさすぎる
418: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
実際宿儺はあれ治せるんかね
真人も反転で治せるようなもんじゃないって言ってるし
真人も反転で治せるようなもんじゃないって言ってるし
423: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>418
虎杖の心臓を抜いても動けるんだし見た目を戻して動かすまではできそう
ただ吉野の魂というか心を戻せるかは微妙ってとこじゃない
虎杖の心臓を抜いても動けるんだし見た目を戻して動かすまではできそう
ただ吉野の魂というか心を戻せるかは微妙ってとこじゃない
394: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
吉野母子が悲惨すぎるな
あの日、順平が映画館に行ってさえいなければ…
それはそれでイジメの地獄が続くワケで、どのみち不幸から逃れられなかったんだろうか?
あの日、順平が映画館に行ってさえいなければ…
それはそれでイジメの地獄が続くワケで、どのみち不幸から逃れられなかったんだろうか?
412: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今回の話救いようがなさすぎだろ
まじでえぐいわ
まじでえぐいわ
395: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
順平の死に方もまったく救いはないんだな
ここまでかけてきた話数も情状酌量の余地もいろいろあったのに最後は真人に馬鹿にされて終わるんだから
ここまでかけてきた話数も情状酌量の余地もいろいろあったのに最後は真人に馬鹿にされて終わるんだから
610: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>395
これから何らかの形で救済あるかもだけど…どうだろな
表紙と表紙の煽り文?でもう泣いてもーたわ
これから何らかの形で救済あるかもだけど…どうだろな
表紙と表紙の煽り文?でもう泣いてもーたわ
416: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
宿儺と真人ほんといい悪役してるわ
こういうやつを倒すからこそのカタルシスだからね。
最近は実はいい人でしたって悪役が多すぎてな。
こういうやつを倒すからこそのカタルシスだからね。
最近は実はいい人でしたって悪役が多すぎてな。
115: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
夏油は歪んでるけど夏油なりの信念があるから真人とはまた違う気がする
少なくとも生来呪術の素質があった吉野は猿ではないし
夏油だったら吉野を捨て駒にはしなかったんじゃないかな
少なくとも生来呪術の素質があった吉野は猿ではないし
夏油だったら吉野を捨て駒にはしなかったんじゃないかな
119: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>115
夏油は大義のためなら乙骨ですら殺そうとするんだからそれはない
夏油は大義のためなら乙骨ですら殺そうとするんだからそれはない
123: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>119
リカを奪うためには殺さないといけないし
五条が棘とパンダをぶつけても殺さないだろうと信用するぐらいには
夏油は呪術師は殺さないよ
リカを奪うためには殺さないといけないし
五条が棘とパンダをぶつけても殺さないだろうと信用するぐらいには
夏油は呪術師は殺さないよ
150: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>123
夏油いわく大義のためなら呪術師だろうと殺すだろ
そもそも順平の大事な母親の殺害に加担してる時点で
ある意味捨て駒にするより酷いことしてるわけだし
夏油いわく大義のためなら呪術師だろうと殺すだろ
そもそも順平の大事な母親の殺害に加担してる時点で
ある意味捨て駒にするより酷いことしてるわけだし
154: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>150
大義のためなら殺すけど逆に言えば大義のために必要でない限り殺さない
例え呪術師棘パンダの大事な友達であろうと真希はぶっ殺対象だったから、吉野が呪術師判定だったとしても母は普通に殺しても妥当
とはいえ吉野は夏油の猿判定ライン的には微妙だから、ここで積極的に吉野弄りに行くでもなく手伝うくらいで立ち去ったのは個人的にはイメージ通り
大義のためなら殺すけど逆に言えば大義のために必要でない限り殺さない
例え呪術師棘パンダの大事な友達であろうと真希はぶっ殺対象だったから、吉野が呪術師判定だったとしても母は普通に殺しても妥当
とはいえ吉野は夏油の猿判定ライン的には微妙だから、ここで積極的に吉野弄りに行くでもなく手伝うくらいで立ち去ったのは個人的にはイメージ通り
158: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>154
あと今の夏油はどうも決定権がないというか使われてる立場に見える
あと今の夏油はどうも決定権がないというか使われてる立場に見える
166: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>158
それすげえわかるわ、理由はうまく言えないんだけど高専みたいに自分の大義の為に動いてる感しないんだよな
呪霊裏ボス(仮)に使われてる、実は上層部に使役されてる、まあ何かしらなんかありそう
それすげえわかるわ、理由はうまく言えないんだけど高専みたいに自分の大義の為に動いてる感しないんだよな
呪霊裏ボス(仮)に使われてる、実は上層部に使役されてる、まあ何かしらなんかありそう
790: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
183: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ナルトの九喇嘛みたいに時々力貸し与えたり最終的には和解するのかなとかってちょっと思ってたけど今回見て絶対ないなって思ったわ
最後まで通じる事無さそう
最後まで通じる事無さそう
809: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まあ宿儺は元人間だけど今は呪霊みたいなもんか
824: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
943: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ボッキボキのぐっちゃぐちゃにされても平気そうだったけど魂にダメージ入ると普通に痛いのか
834: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ここで一矢報えないとやられっぱなしというか後味悪いから真人ある程度はボコッて欲しいな
850: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
魂を傷つけられたって虎杖の能力覚醒フラグやろ
虎杖も魂を直接弄るか触れるようになるんじゃないか
虎杖も魂を直接弄るか触れるようになるんじゃないか
[reaction_buttons]
コメント
熟慮は時に短慮以上の愚行を招くものさ
2米ってその典型!!
あぁそうか※1はどこまでいっても〝呪い〟なんだ
俺が「契闊」と言ったら1週間1コメを明け渡せ。
そしてこの契約を忘れろ
駄目だ
何が目的か知らねぇがキナ臭すぎる
「いいぜ」ぶっこーー
キンッ
エンッ
今週はなんかもう他の掲載漫画の感想が書けないわ
書く気力がなくなるよね…
最近は気ぃ弱い子が多いのね
いや、優しいことはいいことなんだけどさ
俺はむしろ虎杖の「ブッ殺してやる」に気持ちがシンクロしてテンション上がったぞ
「今まで俺の口から出た言葉が
全部嘘なんじゃないかって思えるくらい
腹の底から出た本音」
これは名言
お前らはいつまでニートなの?
一体いつになったら腹の底から出た本音
並に本気で生きる事ができるようになるの?
↑このニートは何にそんなイライラしてるんだ?
辛すぎる
次週予告の富士山に癒してもらえ
コメ主です…
見たよそんなの…逆にあそこ(巻末)にいる人が達はなんで嬉しそうなの?
まぁ俺はそのあとに禰豆子のモーニングコールで癒されたからいいけどね(´∀`)今週のジャンプは全体的に凄く良かった!
そうね、ねずこ可愛かったなあ
巻末のいつまでも祝日が完結しない!!には
久々に草燃えた
今回凄くいいわ。扉絵の切なさ、さらに宿儺と真人のゲラゲラ笑いでいい意味で鳥肌たった。それでこの展開で次週巻頭カラーとか最高かよ!!
今更だけど最後のシーンで真人が虎杖を呪術師と呼称してるの、ちゃんと敵として認めてるんだなぁと思う。なんかライバル的ラスボスになりそうラオウみたいな。
これまで道徳的に生きてきたキャラが悪意に晒された結果殺意に染まる展開大好き
来週も土曜日発売!!
いつまでも祝日が完結しない!!
おは漏瑚
いつの間にか、ここのお知らせにまで出てるww
休む!!
休まねば!!!
祝日が完結しないって順平の日常かな?
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
日常そのものが完結してるって言い返されて終わるからまだゲラゲラ笑いしちゃいけないラインだな。相手が完全にぐうの音もでなくなったところで嗤わないと
会社「でも君にはさせたい仕事があるからこれ位で勘弁してあげる(休日出勤)」
しかし休めぬのなら領域に引きずり込むまで(持ち帰り残業)
自動車業界「祝日は休みじゃねぇんだよなぁ」
祝漏瑚さんマスコットキャラ化
扉絵本当つれぇわ・・・
スレの>>407も言ってるけど、扉絵見た瞬間に「あ、この未来は無いんだ」と絶望した
自分なんか涙もろくなってんのかなー
扉絵見た瞬間全て察して涙ぐんでしまった
もしも、なんて…
扉絵辛すぎたけど、ページめくる前にある程度覚悟ができたから良かったかも。
まぁ実際は半分期待しながらページめくって、またドン底に落とされたけど
扉絵で読む前に察したよね……
扉絵が最大のネタバレなのに
作り方が魅せ方が上手いから扉絵で心の準備してから話読んだのにショックだった…
扉絵見た瞬間息が止まった
リアルにヒュッってなったわ
真人と宿儺やりたい放題やりすぎだろwwww
少年誌ってことを考えろお前らww
どこまでいっても呪いだぞ
大人から見てもエッグい、少年達が読んで大丈夫なのか
そうかあ
ワイはとびっきりの純粋な悪が登場してとても楽しみよ
テレ東夕方アニメ枠は絶対無理だと確信した
でも深夜に見るには怖すぎるんですよ
でも見てぇんですよ
それでも私はアニメを見たい
深夜怖いな、これ確かに!!
>でも深夜に見るには怖すぎるんですよ
円盤売るのに好都合じゃないか
巷説百物語みたいに半分寝た頭で深夜に見たい
原作改編しまくりだったけど、あれはあれで良かった
深夜枠でこそ本領を発揮するし
絶対にアニメ化までいくから何年後かが楽しみだ
2年後、無事深夜アニメになりましたよ…
そうかそうか
やはりオラの予言は正しかった
きつい
これはきつい
読んでる途中何度も胸がつまったっていうか何て言うか語彙力無いからごめんなさいだけどほんと
吉野母子は救われてほしかった・・・・・
呪術廻戦ほんと希望という希望全部捨ててくる
ノロワレを思い出すエゲツなさ
ノロワレってあれか、呪いをメインにしたホラーの……いや作者はメルヘンって言い張るあの……
メルヒェンです(大本営発表)
人の感情を揺さぶるえげつない描写としては最高峰の作品だと思う。なんでラノベ枠で出てんだ
あの人のはもうどの作品も満遍なく恐ろしい悍ましい痛ましいホラー………メルヒェンだから……
ラノベ枠なお陰で絵に惹かれて手にとってハマれたので感謝してるけど……まあ、そもそもラノベの作風じゃねーもんなぁ………
こんな所で甲田学人作品の話に派生するとは意外だった
まあいくらいじめっ子3人とは言え、人をあんなにも悪意を持って殺せる人物に迂闊に近づきすぎたな
厳しい言い方になるが自業自得なのかもしれない
人を平気で殺せるようなやつが良い人なわけないからな
真人の言う通り「馬鹿」だったんだろうな
悪い人じゃないんだ!(あれ・・・あんなに人をいっぱい穀して・・・)
って自己解決して初めて考えてるからなw
自分を救ってくれたヒーローだからいい人なんだと妄信してたのを思い出したんだろうな
包丁振り回して人殺してた奴が警察に取り押さえられてる状況で撮影してるのと
たいして変わらんからな
最初死を覚悟して話しかけたのかと思ってたけどそうでもなかったしまあ死ぬしかなかった
その例えはよくわからん
でも多分そんな人(?)にしか縋れないぐらい追い込まれてたのかもね
そう思う
G食べさせるような虐め受けて正常な判断出来なくなってたんじゃないかな
見るからに怪しい奴でもすがらずにはいられなかったんだと思う
それを考えたら、先に虎杖と出会えてれば…っていうifを考えてしまってもう無理だわ
顔面根性焼きや虫食い等のいじめ地獄から救ってくれたダークヒーローに見えたんだろうかな
極限まで精神状態が悪化してたとはいえ、あの人体実験を見ても危機感を持てなかったのは迂闊過ぎる…
善意の塊の虎杖に既に信頼を寄せ始めていたことからも
いじめられ過ぎてて自分に自信がないから、周りに流されやすかったんだと思う
追い込まれてると変な宗教に引っ掛かったりするやつだよまさに…
なんとなくキミマロと大蛇丸に近い関係だったんかな
いじめは深刻だからなぁ
数年前に大津であったいじめ自殺問題あったけどそれくらいにキツいんだよね
部外者からするとわからない事情も絡み合って本人が苦しみ続ける
だからこそ”もしも”の扉絵だよな・・・
全てが手遅れだったifルート
順平側の事情も関係なく殺してるあれが悪い人でない筈はないんだよね
もっと言えば人ですらない、ってのが今回で明白になった
でもそれに縋り付いたのが罪って言うと高校生に求めるには厳しすぎた、結果は仕方ないとしても
創作で、作者がそうやって意識して描いていると分かっていてもやっぱ順平は擁護したくなるなぁ。
順平は殺されるべき外道ではなく、ただ流れに翻弄される幼魚だったのだなあ……
この世界ってほんと理不尽で不平等
好き!
人を呪わば、だよね
このタイミングで次号巻頭は素晴らしい
芥見と編集部有能
ボスと主人公のバトルだし気合い入れて描いて欲しいね
こんだけ盛り上げて
次週のバトルが高専最終話並に熱かったら
お漏らし珊瑚しちゃうヤバイヤバイ
ハンター乗ってる時だけ読む、買う層が戻ってくる所に合わせる名采配
というかそこに合わせて巻頭貰えるとか
めちゃくちゃ期待されてんな
そういうことか
しっかしハンター層が帰ってくるタイミングにぶつけるなら今週の話だと思うが
来週、今週を超えられるか!?
順平みたいな奴やな
どんどんファンが増えてほしい
もっとこの漫画の知名度が上がってほしい
それくらいに語り合いたい漫画
明らかに売り上げ増えるからな
ここで巻頭且つカラー且つすごい楽しいバトルとなると人気がっつり取れるよな!
宿儺さんはラスボスとして最後までクソッタレでいて欲しい
成長型ラスボスなら主人公との因縁もできて良いな
まあこの感じだと熱い因縁とかでなく殺意と憎悪で結ばれた因縁だけど
>殺意と憎悪で結ばれた因縁
そのフレーズいいなw俺の厨二心をくすぐるw
ソワ・・・
完全にスクナは呪術師として成長した虎杖のラスボスだよな
主人公にとってのラスボスが明確でほんとストーリー良く練られてるいい作品だ
個人的には宿儺が外道を貫いてて安心した
虎杖とも真人とも別の立ち位置の存在でいて欲しいし
虎杖に喰われた指宿儺は自衛しなきゃいけないから、虎杖を死なす訳にはいかない
虎杖のパンチは真人に届くけど、さすがに倒すのは無理だろう
真人はやがて千日手に気付いて逃げに回るんじゃないかな
逃げに回ったら
七海さん到着→真人が居る、やばいと判断→五条先生を呼ぶ
の流れがワンチャンあるかな。五条先生は連絡さえ付けば漏瑚戦で虎杖を運んできたときのような高速移動もできるだろうし
瞬間移動は条件がそろってないと出来ないそうな
以上!揚げ足禁止!!
今更ながら、2話で五条が語ってた「呪霊に関わったら普通に死ねただけでも御の字」ってセリフが効いてくるわ
よりによってもっともどす黒い呪霊に関わってしまったのが順平の運の尽きだなぁ
本当になぁ
関わってしまっただけに母も巻き沿いになり、本人も改造されてと
呪霊に関わることの危険性、悲劇性を読者に叩きつける良い話づくりですけど、その、もうちょっとこう、手心というものを
インパクトなければ投票されませぬ
手心を加えるとかもう飽きた
一生ワンピース読んでろ
痛くなければ覚えませぬ
ワイも麻痺してきたんかな、
みんなエグいと言うがこの程度が一番スラスラと読めてとても心地良いです。
どの漫画もワンピースにはなれない理由が良くわかるねw
BLEACHもNARUTOもワンピースにはならなかったからな
ワンピースはワンピースやぞ
真人は肉体を可変できるけど、魂の形はしっかりあるから
覇気を込めた拳を叩き込まれるとダメージを受けるんだ
いつも思うんだけど、ワンピースでマウント取るおじさんは
一体自分が何を成し遂げたと勘違いしてるんだろう
ワンピースでマウント取るおじさん「ワンピースはワシが育てた」
まあ、20年と言えば長い人生でもそれなりのウェイトを占めるし
支え続けてきた読者はそれなりに威張ってもいいんじゃないかな
本物のワンピースがあるのにワンピースを真似ても仕方ないしな
いままで劣化品がどれだけ出て来たか数える気にもなりゃしねえ
チラッと見ただけで全力ダッシュで逃げだしたファミレス店員が正解なんだな。
そうやって呪いと共存してきたんだよね
関わったらいけないってのを丁寧に描写したおかげでバックれ君の有能感がわかるこの展開やばいわ。
アイツどっかでまた出て来る気がする
呪霊感知のセンスがあるわけだろ
あいつの呪術師としてのセンスすげえよな
きっとサイレンのバンダナくらいのすげえ呪術士なったはずやで
自らの足で手を出しちゃいかん領域に入ってしまったんだなあ…
笑ゥセールスマン思い出す
心の隙間につけ込まれたのだな
そういえば、呪術で死後の世界の概念て説明されてたっけ?
リカちゃんの様に、吉野親子がどこかで見守ってくれていて、今後虎杖がまた辛い目にあった時
「頑張れ」って声を掛けてくれる展開があるといいなぁ……
泣く
その魂ごとやられたのが呪霊にやられるってことなんじゃ・・・
増してや肉体がやられたんじゃなくて魂の形を変えられたんだぜ・・・
絶対泣くやん、そんなん
ナナミンの「呪術師はクソです」っていうのもそういうことなのかもしれないな
とても使命感とかでやってられるような仕事ではない
好きな地獄を選んでよ、か
地獄だなあ
敵の計画に乗った形&宿儺は味方じゃない
この状況で順平を助けてハッピーエンドはありえない
わかってはいたけど僅かな希望に縋りたかったぜ
順平と一緒にナナミンに無事保護されて、高専で五条先生から教えを受けて、
伏黒&野薔薇ちゃんと再会した時「ウチラが泥だらけで転がされてんのに、テメェは何青春満喫してんだコラァ‼」と
どつかれて、4人で絆を深めつつ交流会に臨む……
そんな未来を夢見た時期が私にもありました……
せやけどそれはただの夢や
まさに「もしも」
そしてそうあってほしかったと思ってる自分がいる
宿儺はミギーともトラとも九尾とも違うポジションだな
清々しいほど外道貫いててすごくいいとおもう
出来ないから断るなのか出来るけど頼みを聞きたくないのかどっちともとれるけどどっちにしろ嫌なヤツだな
それな
あれって「順平を助けること」の対価として「自分の全てを差し出す」って契約だから
順平救えなかったら宿儺に手痛いしっぺ返しが来る可能性まであるからな
宿儺が縛りかけた時みたいに、了承した時点で有効になるから代わってやっぱりダメでしたが出来ない
2018/09/15(土) 13:05:14
順平助けてくれたら体あげるよ、だから、助けられなかったらチャラになりそうだけど
単に治すことなんか興味ないんだと思う
人間なんかどうでも良さそう
スクナさんはプラモにハマったりもしなさそうだし
真人の方は、無為転変を持ってない宿儺では救えないと踏んでるな
ただ宿儺くらいになると予想を超えるかもと警戒してる
「魂の形は反転術式でどうこうなるものではないけれど…」
反転術式って傷を無かったことにする術だよね
反転術式は他者を害する術を引っ繰り返して治癒に転換するものではなかったか
宿儺が虎杖の腕を治した時みたいなやつ
無為転変は魂の形を変えるから単純治癒ではどうにもならないと思う
傷つけられたのではなく、そういう形になってしまっているから
ああ、それで「反転」術式か
ありがとう
反転術式は反対性質の呪力を作る術式で、
効果はそれをどんな術式に流すかによるんじゃなかった?
回復にはほぼ必須だけど、五条先生は圧縮を使ってたし応用が利くはず。
反転術式は2巻でも解説されてはいたけど作者からも「これから本編で色々説明していきます」と言っていたからまだ分かっていないことが多いと思う
だから今回はまだ何とも言えないかな
スクナの狙いは五条だろうか?
五条の体をのっとるが1、五条を殺害が2ってかんじだろうか?
忘れてる秘密の計画が虎杖の体をのっとるよりも重いっていうことだからな
現状じゃ体を得ても意味が無い理由は五条に勝て無いからかなと
文字通り現状じゃ指の数もたりないし、スクナにとって無駄な契約なんだろうな
先週から順平治すの断られるのは予想されてたけど真人と一緒にゲラゲラ笑うとはね
宿儺のキャラクターはBLEACHで言うところの白一護に近い印象
虎杖は本当にいいキャラしてる
ノアズ将棋アリスの打ち切り組はそういうとこ見習って欲しい
好感のもてる主人公ってほんま大事やな
将棋は見習ってほしい