引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540510729/
1: 2018/10/26(金)08:38:49 ID:iVE
歴代最強と名高い三代目火影の息子
190cmを超える長身のイケメン
主人公と同じ木の葉で珍しい風属性
元エリート軍団守護忍十二仕の1人
部下の面倒見がいい
2: 2018/10/26(金)08:39:26 ID:QhL
なお雑魚にやられた模様
3: 2018/10/26(金)08:40:22 ID:1qb
>>2これよう言われるけど初見じゃあれ対応無理やわ
ノーダメで戦闘不能にさせるんやぞ


4: 2018/10/26(金)08:40:37 ID:RL8
部下によく焼肉奢る聖人やぞ

6: 2018/10/26(金)08:41:08 ID:gyb
同じく火影の息子であるナルトとどこで差が着いたんやろなぁ…
9: 2018/10/26(金)08:42:11 ID:PfU
>>6
属性も同じなのにな
多重影分身と師匠の差やろなぁ
8: 2018/10/26(金)08:41:42 ID:kJ0
残念ながら実際は三代目が歴代最強に見えん

15: 2018/10/26(金)08:45:49 ID:iVE
>>8
三代目の全盛期は最強って設定やし
年寄りだったししゃーない
34: 2018/10/26(金)09:02:21 ID:Obu
ヒルゼンは十尾止めるときに5属性いっきに使っとるし普通に強そう
多分他の火影より一般的で汎用性のある技を使うのに長けてたんちゃうか、二つ名が教授やし

35: 2018/10/26(金)09:03:43 ID:5zD
>>34
ホンマそれ
あの年で多重影分身使えるだけでもすごいのに十尾の技を相殺するのは流石にヤバいわ
36: 2018/10/26(金)09:06:04 ID:C5c
三代目は初代の木遁、卑劣様の卑劣な術みたいな特殊な術はないけど各属性の強い術ほぼ使えるんやろなあって思う
10: 2018/10/26(金)08:42:19 ID:QhL
死んだけどアスマ班と飛段角都戦はナルトの中で一番好きや
飛段かっこいい


13: 2018/10/26(金)08:43:58 ID:jh5
刃尖らすだけってのがなぁ…
あの時点でも派手な忍術って結構出てたし
23: 2018/10/26(金)08:51:24 ID:4DC
アスマメリケン尖らすだけとはいうけど
実際あれ一発食らえば致命傷だし強くない?



24: 2018/10/26(金)08:51:55 ID:1qb
>>23
刃伸ばせばキサメにも勝ってたしな
18: 2018/10/26(金)08:48:32 ID:iVE
実際飛弾とアスマの1on1やったらアスマ勝ってたやろ
角ズが居なければ首切られた時点で勝負は終わってた


25: 2018/10/26(金)08:55:13 ID:5zD
正直アスマや紅、アンコ先生はもっと活躍してよかったと思うわ
12: 2018/10/26(金)08:43:24 ID:5zD
飛弾は所見殺しやし角津はチート
その中でもよく渡り合えた方やろ
11: 2018/10/26(金)08:43:23 ID:1qb
むしろ飛段さんがおかしい
あの能力で尾獣にタイマンで勝ったりするのがおかしい
7: 2018/10/26(金)08:41:35 ID:5zD
16: 2018/10/26(金)08:46:53 ID:iVE
>>7
自らの命と引き換えに暁2人から部下三人を逃がす上司の鑑やな
アスマが生存してても忍界大戦で恥をかくだけだぞ