今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「チェンソーマン」感想、ニャーコとパワーちゃん、生きろ!!【7話】

チェンソーマン
 コメント (197)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1547522635/

528: 2019/01/28(月) 05:33:58.34 ID:ndkVC8sZ0
パワーちゃんやっぱりいい奴だったけど退場つれぇわ
生き残ってほしいけどタツキならこのまま処分しそう
no title
no title

526: 2019/01/28(月) 01:42:13.61 ID:Hyz+0f520
ミャーコもパワーも丸呑みだったからワンチャンある?

548: 2019/01/28(月) 09:30:11.18 ID:s/KC0UJf0
デンジとの和解フラグ経ったし取り敢えずパワーちゃんは生き残りそう
普通の少年誌的展開であれば
頼むぞタツキ……

おすすめ記事
533: 2019/01/28(月) 07:00:41.25 ID:NRsZMPc1d
「俺の胸ェ返せ!」
なんて最悪な啖呵だ
no title

530: 2019/01/28(月) 05:40:18.84 ID:AKEF9689a
パワー助けておぱーい揉むフラグ立ったな

536: 2019/01/28(月) 07:30:37.22 ID:jqfHal/Fa
悪魔を倒して腹のなかのパワーを助けた拍子に胸を揉むまで読んだ

531: 2019/01/28(月) 05:46:44.44 ID:KOz7lYFB0
少年誌的に丸呑みは生存フラグだろ
来週のデンジの活躍に期待
あんま戦闘を長々描くタイプじゃないし来週で決着つくかな?

534: 2019/01/28(月) 07:14:59.14 ID:cGMv2zHTa
パワーは生きててニャーコは死んでるというオチだと思う
結局ニャーコは助けられなかったから胸も先送り

662: 2019/01/28(月) 19:54:08.25 ID:5gQ8Ihkdp
肥えたニャーコかわいい…
ネコ飼おうかな
no title

566: 2019/01/28(月) 11:31:07.63 ID:pRxRIDdKa
ニャーコ……

572: 2019/01/28(月) 11:56:27.79 ID:/zgB1NQa0
ポチタもニャーコもかわいいくてつらい
屋根の上でパワーちゃんにくっついて寝てるニャーコがデブでたまらん
タツキマジで来週ニャーコもパワーちゃんも無事で頼むぞお願い

552: 2019/01/28(月) 10:04:45.49 ID:NSyEz9u/0
ニャーコはやっぱりいて失うことでパワーちゃんはデンジにも共感できた
で、デンジはコウモリ倒してパワーちゃんとニャーコを救出し、絆が生まれる

あれ、めっちゃ王道やん、ええやん
新連載補正がそろそろ切れるけど、アンケ出すかな

593: 2019/01/28(月) 15:42:55.97 ID:03X29mbG0
共感するフラグ立ったし「俺友達いねぇもん」からの助けたパワーと友達になる展開
そして「友達同士で胸は揉まんじゃろ」とおぱーいお預けのオチでオナシャス

595: 2019/01/28(月) 15:52:31.00 ID:xu7abKjHa
>>593
ありそうw

538: 2019/01/28(月) 07:39:00.53 ID:DHxJ0Crv0
家で泣いてるポチタかわいすぎる
no title

543: 2019/01/28(月) 08:28:10.00 ID:O0PBMNSOa
ポチタかわええ…

592: 2019/01/28(月) 15:40:16.29 ID:othdbjqNa
泣いてるポチタかわええ
パワーちゃん生きて

565: 2019/01/28(月) 11:30:33.34 ID:xwy1+5Z90
一般読者は本誌より単行本で読む人の方が多いと思うが

ポチタ可愛すぎてしんどい動物好きにはたまらんな

567: 2019/01/28(月) 11:48:15.83 ID:eNBMdBMVM
デンジが目を離した隙にどこか行ってた
という見方をするとポチタにも裏がありそうに思えるな

669: 2019/01/28(月) 20:32:52.41 ID:y37UWlwQ0
泣いてるポチタが可愛いかった
一度姿を消したのは何か理由があったのか
単にデンジの所から逃げようとしただけか

680: 2019/01/28(月) 21:30:40.11 ID:IjVTVTs60
>>669
たまたまベッドの下とかに潜り込んでたんだろ

569: 2019/01/28(月) 11:52:12.28 ID:pRxRIDdKa
目を離した隙に壁と本棚の間に入って寝てたうちの猫みたいなもんかもしれない
肝が冷えたもんだが

656: 2019/01/28(月) 18:58:52.06 ID:KbRn8rM/0
しかし額を割ってチェンソーが出てくる描写すごいな
そりゃ痛いし血が出るし変身したくないわーと思った
no title
no title

679: 2019/01/28(月) 21:28:05.76 ID:3krEtzY/0
やっぱチェンソーマンに変身するだけで面白いな
ただためは欲しいからえちえち本の悪魔のためなんかに変身してたらいかんよ

591: 2019/01/28(月) 15:36:53.21 ID:91iBLybna
やっとチェンソーマンになったなぁ

果たしてパワーちゃんは救われるのだろうか

681: 2019/01/28(月) 21:31:23.31 ID:Nh0Sz5KI0
このコウモリの悪魔味があって好きだわ
そういやしっかり描き込んだキモい敵キャラってジャンプじゃほとんどいないんだな思った
no title

547: 2019/01/28(月) 09:27:16.22 ID:Is+HqjuYM
優しい回想からの変身シーン
正直くそかっこいい

絵、設定、キャラ、全てで狙った古臭さが
キッズ受けするかどうか

652: 2019/01/28(月) 18:33:19.53 ID:fgWTusTe0
デンジは何故コウモリの血を飲んだんだろう
回復のためかパワーアップのためかパワーとの連携のためか

653: 2019/01/28(月) 18:34:18.60 ID:SzUaxtYJ0
>>652
さっきまでだいぶ血を絞られてたからな
蘇生したルパンが「血が足りねえ!」つって肉食べまくるのと同じでは?

654: 2019/01/28(月) 18:52:30.48 ID:LN7rnF/o0
これから変身して貧血になるから当てつけかな
でもコウモリの血は嫌だw

540: 2019/01/28(月) 07:53:57.62 ID:O78sywQ6a
コウモリの悪魔の血とか病原菌やばそう

655: 2019/01/28(月) 18:54:03.19 ID:FYHX8RgE0
単に自分の血を飲まれた仕返しに飲んでやったって感じでは
直前に血を飲む程度でチェンソーマンの貧血問題が解決するとは思えんし

638: 2019/01/28(月) 17:56:41.91 ID:/zgB1NQa0
早く来週にならないかな
チェンソーマンになるのこんだけもったいぶったんだ、大暴れしてるかっこいい見開きとか見たい

648: 2019/01/28(月) 18:19:33.50 ID:DfLazAla0
今週名シーンやなあ
デンジに惚れろパワーちゃん

598: 2019/01/28(月) 16:10:02.57 ID:L140Ai9Ia
コウモリの悪魔が約束を守らなかったから、パワーは約束守って揉ませてくれると思う

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. サムネのパワーちゃんのおしりえっど

    • このコメントは削除されました
      (→コメント欄のルールについて

      • こういうのしつこい
        もう新しい話描いてんだから
        いちいち過去の出してくんなよ鬱陶しい
        ファイアパンチとか知らん

      • 連載初期に作者傾向から先を予測するのは普通やろ
        これから全然違う展開になるかもしれんが、少なくともこれまではところどころに前作の傾向が垣間見えてるんだから

      • というかコメントする場所が間違ってるよ
        灰コメに一ミリも関係ないじゃんこの返信

  2. 2ならパワーちゃん生存ルート

    • 編集が仕事しない無能だったら、いつものタツキ節で死んでるわな

    • 死んでるか生きてるか分からないの好き
      この人ならどっちもやりそうだから
      「どうせ生きてるんでしょ」っていう
      安心感が全くない

      • 確かにこの作者って何しでかすか分からん危うさがあるから、話がどう転がるか分からなくてハラハラする

      • たんに読者の予想通りになるのが嫌だっていう
        ひねくれものだよ?

      • しかも、どっちに転がっても文句言うタイプのな

  3. パワーが諦めるくらいの実力差か…
    蝙蝠と珈琲はインパクト変わらないのに強いな

  4. 先週今週と話が動いてるんだけど淡々と進んでるようにしか見えない
    メリハリが感じられないのはなんでだろう

    • 画力はあるけど、元々絵が淡白なせいかと

      • 画力ある所と無い所の差激しいよ
        靴なんか特にヘッタクソ
        気分屋作家の典型だぁ

      • 確かに言われてみれば
        上手いなぁと思うコマもあるし
        下手だなぁと思うコマもある。
        崩してるとかそういう事ではなく

      • シナリオも気分で主要キャラばんばん殺しちゃうからね

    • パワーが淡々としてるからじゃねーかな
      無表情のまま絶望して悲鳴もあげず食われたから

      • この辺は趣味の分かれるところだな
        ボロボロ涙を流して文学っぽい台詞を吐いてスローモーションで食われるのもアリ

      • 泣き叫ぶより
        唖然とする方が現実味あって俺は好き
        パワーちゃんのキャラ的にもその方が自然

      • 好き勝手生きてきて、つらい目にあったことなんてなかっただろうから
        悲劇的な事柄に対してどう反応すればいいのか分からないんだろうなあ

      • 皆が皆同じことしててもなって思うし
        これはこれで新鮮だった
        嫌いではない
        好きってわけでもないから単行本買うとかでもないけど

    • まさかの裏切りからパワーちゃん丸呑みで、
      これを淡々としてメリハリを感じないなら他の漫画読んだ方がいいんじゃない

      • 描写の問題やろなあ・・

      • いやだから、この漫画なりのメリハリが感じ取れないなら
        性に合ってないってことだから他のに行けよって話じゃろ

    • まぁそういう漫画だし
      パワーの感情の変化は次やるだろうし
      さすがに殺さないよな……この作者やりそうで

  5. コウモリというかこの人の描く悪魔はなんかどこか懐かしい感じするな、いい意味で
    デビルマンとか凄い好きそう

    • いいコメント吐くなお前
      慧眼だぜ

      あの蝙蝠のフォルムなんかいいよな
      上手く説明できんがノスタルジー?感じる

      • つーか単純に絵がめちゃうまで何描いても迫力あるね
        続いていろんな悪魔出して欲しい

      • ちょっと見たことないデザインで好き

      • レトロな世界観とほどよくマッチングしてていいよな
        味があるって感じ

  6. パワーちゃん、ニャーコと合体するんか

    • そんな気がする。
      パワーちゃんは悪魔だから簡単に死なないけどにゃーこは死んじゃう。助けるために融合するんじゃないかな。

      • 角生えた猫が出てくる?

      • 猫耳パワーちゃんとな!?

    • ぽちたと合体した主人公と被るやんけ…
      それかこれから出てくる仲間は皆、ペットと合体してく
      実は合体ものの漫画なんけ!?

  7. >デンジは何故コウモリの血を飲んだんだろう

    そういやポチタとも血を交換してたな
    マフィアの死のキスみたいな感じかな

  8. 蝙蝠の悪魔は黒目が外向きになってるのが人外感出ていい

    • よく見ると黒目の縁もガビガビしているのも人外っぽくてイイ

  9. 一巻の終わりのエピソードだからもう少し印象に残る話にして欲しかったけど、まあ久しぶりに変身したしいいか

    • そっか今週ので巻の区切りか。
      個人的には無表情のままのパワーが「酷い気分」と言ったとこがとても印象的だったけど、話全体で見るとむしろ先週の方が区切りっぽい感じするな

    • 充分インパクトあったんじゃね
      「おお、一巻の終わりでついにチェンソーマンに」って感じ

  10. コウモリの血吸ったのは「やられたらやり返す」なだけだと思うけどな、アキの暴力に対する報復みたいに。デンジってそういう奴でしょ。

    しかしこのスレに載ってる最終ページの画像はデジタル版だよな?誌面と違ってだいぶ発色良いな。デジタル移行も考えるレベル。

  11. 悪魔合体!

  12. デンジも飲み込まれるけど
    チェンソーで蝙蝠の腹を掻っ捌いて出てくるんだな
    C級サメ映画とか言っちゃダメ

    • あのチェーンソー見て丸呑みしようと思えるのなら逆に尊敬するわwww

    • C級サメ映画って聞くとシャークネードシリーズで、おちんちんがサメになり女性が頭から食われるって映画あったよな。
      あれシュールだったわ。

  13. 相変わらずポチタだけが癒やし成分やわ
    何で退場させてしもたんやろな

    • ネコちゃん可愛い

      • やせ猫がツヤツヤの猫になるのいいよね

      • よくある捨て猫、野良猫拾いましたからのふっくらビフォーアフター好き。

    • 生きて一緒にいても可愛いけど
      回想で出てきた方がキュンとくるから

    • コミックスのオマケページでポチタのマンガ書いてくれないかな
      でも、この作者はそういうサービス一切しなそう

      • そうなんだ
        そういうのあるなら、ちょっと試しに買ってみようかなって思えるくらいには
        ポチタが好きなんだが

  14. パワーちゃんは魔人だから丸呑みされるくらいは平気だろうけどニャーコは…..

    • パワーが悪魔として、ニャーコは死んだと判断したからな

  15. >>538
    なんとなくバキと梢のあれを思い出した…

  16. 王道だと、パワーとニャーコ生存
    約束通り揉ませようかと思ったけど、手がチェンソーだからやっぱダメって言われ
    主人公はパワーに悪態をつき、パワーからの信頼は得られる
    とかだろうだけど

    まあタツキだし
    良くも悪くもそうはならないだろうな

    • タツキだからねえ。
      弔いとか称して死んだパワーを食いそうで怖い。

  17. やはりこの人スタートは天才的だけどそこからは失速してく一方だな
    ファイアパンチからなにも成長してない

    • 編集部もわかってるだろうしちゃんと王道にしてくんじゃない?
      多分

    • 今週でその感想?
      個人的には久しぶりに面白かったんだが

    • 取り敢えずコピペみたいに
      それ言っておけばいいみたいな風潮嫌い

      • なぁ

        ダッル
        ファイアパンチ読んだ奴がマウント取りたがるのウゼェしダセェわ

      • そうかぁ
        自分は何となくわかるな
        それほど一話の引力が強い。

      • そもそもファイアパンチは1話より3巻〜5巻あたりが一番盛り上がってたよな

    • 個人的には逆の感想で、スタートからしばらくローギアでじわじわやってたのが先週から流れ変わって面白くなってきた感覚なんだけどなー
      あくまでも個人的に、だけどね

      • 同意見

    • 今回はわざと速度落としてる気がする、かなりスローテンポだからな

  18. 熟した健康な女に妊婦とか性癖が強烈すぎるwww

    • 嫁が妊娠中だからちょっと嫌な気分になっちまった…

      • そういうふうに悪魔に対して嫌悪感持たせるのが目的だろ
        作者は上手いな

    • メインは肉付きのいい男(性癖

      • コミケや秋葉原にいるような感じの人達か・・・

  19. にゃーこ、牛乳はおなか壊すよ

    • まあ、悪魔に正しい猫の飼い方を説いても…

    • 百姓貴族で牛の猫、プックプクの真っ丸だったからまぁ大丈夫なんだろ
      俺も拾った捨て猫、とりあえず牛乳で育てたぞ

      • 乳糖がダメな猫ちゃんはヤバいのよ
        現代人は猫用ミルク買えばいい

      • お前が育てろ

      • なるほどアレルギー的な感じなのね
        たまたま大丈夫な子だったと

      • うちの猫は牛乳大好きだが、飲むとお腹壊すかわいそうな子だった。
        俺が牛乳飲んでると「くれ」って足をガリガリしてきたが・・・

      • 牧場とかの牛の乳絞りの映像とか見てると
        猫がおこぼれもらおうと寄ってくるよねw

      • 銀の匙の作者の家が牧場で、牛乳を飲んで育ってたからみんな猫がプクプクだったの思い出す

  20. パワーの戦闘見たかったのに残念

  21. 最後の絵、めちゃくちゃかっこよかったな。
    今まで、出したことなかったけどアンケ出そう。
    もっと読みたい。

    • 紙だとチェンソーマンとか呪術の絵って
      やっぱり見づらいの?電子版だからわからん。

      • チェンソーは割と白いから気にならない
        呪術はたまに潰れる

      • ドクターストーンの気球に乗ってる見開きシーンが、このまとめサイトで電子版のページを見るとすげぇ綺麗だったのに、自分が買った紙ジャンプだと印刷が潰れて真っ黒で全然綺麗じゃなかったの思い出した。

  22. 丸飲みとか生かす気満々で萎えた…

    • ネコちゃんは死んでるぞ多分

    • バリバリ食っても悪魔だからセーフが通るし、生死の心配はニャーコ一点だな

      • デンジがうっかり暴れすぎると実はまだ無事だったはずの中身ごとバッサリ……なんてことにも……

    • そういう読み方ってダサい

    • 丸呑みなら生きてるなと思ったけど
      味の批評をしてるのが…
      もしかしたらのどごし評価かもしれんが

  23. これ血が美味かったら猫も女も助かってたんじゃないの?
    使えん主人公だな

    • 半分悪魔だからね……

    • 血が不味いことを叱咤される主人公始めて見たw

    • 元々超極貧生活でボロボロの体+悪魔合体
      だからなあ・・・

  24. ずっとおもしろいけどずっとジャンプじゃない感すごいなw
    否定とか貶してるわけじゃなくてね。

    • 一応今回はジャンプっぽかった

  25. よくよく考えればコウモリも約束守るわけないわな
    予想外という程でもないけど、悪魔は平気で嘘をつくと先週今週と思い知らされた

    • とことん約束守らない種族だな悪魔

      • 最低だな悪魔

        っつか悪魔も鬼も鬼も亡者も朝陽も鬱陶しい糞ばっかだな

      • 悪魔って本来は約束守る種族じゃなかったっけ?
        詐欺紛いの方法で嵌めるとはいえ

      • 契約守る悪魔もいれば守らない悪魔もいる
        この漫画では守らない設定なんだろう

      • 契約守る系は召喚とかで呼ぶ悪魔じゃない?
        後は悪魔の自分ルール(破ったら死ぬ)があったり本名を知られたらアウトとかあるけどまあ、漫画の悪魔の大元の設定なんてあってない様なもんだからな。

      • ポチタは契約守ってるけどあれはあくまで彼の性格か

      • サタンの手下共は律儀だが(デビル?)、デーモン系統はウソつきよ

      • 悪魔なんて実在しないんだから
        約束守るも守らないも「そういう設定」でしかない
        何でもありにしたら強すぎて話が作りづらいから
        たいていの創作者は「契約」という制限をかけるだけじゃね?

      • パワーちゃんが平気でうそついてる時点で
        この世界観の悪魔は約束なんぞ守らん設定なんだなって解りそうなもんなのにな
        推理小説の原則無視したらオカシイっていうタイプの人かな

      • 契約者に力を与えるとかで有名なソロモン72柱の悪魔たちって
        大抵は地獄の公爵とか凄いお偉いさんばっかだしなあ

    • コウモリが約束を守るとは1ミリも思わなかったぞ…

  26. チェーンソーをパワーに!!

  27. 内容は予想通りだったけど
    コマ割りとかポチタとの回想の入れ方とかに
    センスを感じたわ

  28. パワーのニャーコを失った表情書くの上手いと感じた

    • 喪失感あったよな

  29. 公安の制服じゃないパワーちゃんなかなかいいじゃねぇか

    • ただのすっぽんぽんじゃねぇか

    • 野性味すごすぎ

  30. いや色々突っ込み所多いんだけど
    コウモリ一人の血だけで復活するならこんな手間かかる事しなくてもパワーだけで足りたんでは
    パワーはなんでマキマに捕まったの?それなりに強いんだから捕まる前に人連れてこいよ
    貧血になるから嫌だって?それより全身の骨折れてるやろ タイミングよく変身するなよ
    作者の都合に合わせまくりな展開で酷すぎる

    • パワーは人間じゃないぞ
      半分悪魔のデンジの血が不味いんだから
      パワーの血で復活するのは無理だろう。
      マキマに捕まった時の状況に
      関しては何も語られていないけれど、
      人間を連れてこようとした所を捕まったとか
      どうとでも説明できる。
      トリガーを引かなきゃ変身はできないんだし
      突然攻撃されたらすぐに
      対応できなくても仕方ない

      イチャモンが酷すぎる

    • どうして捕まったのかとか(生きてれば)これからやるでしょ早漏かよ

    • え、にゃーこつかまってたやん
      気づいたらにゃーこつかまってたから、その後ずっということ聞いてたんだと思ったわ

      • ごめん↑
        勘違いしてるね、気にしないで

  31. 今回は良いわ、ここまで貯めてたのが一気にきた感じ
    パワーちゃんもニャーコも丸呑みだからまだ助かるな
    信頼生まれてパートナー誕生、ええやん

    問題は掲載順だ・・・
    せっかく良くなってきたけど補正が切れた時にアンケとれてないと一気に打ち切りだからな
    なんとか粘ってほしい

    • 貯めてたのは今週来てねぇだろ
      特撮なら仮面ライダー変身!以降次週!だぞ

      来週だよ来週

      しかしこんなページの使い方して大丈夫なんかね

      • 戦うところまでは行ってほしかったな

  32. 1話は面白かったのに2話以降動き少なくて微妙だなって思ってた。けど今週は文句なしに面白かった

  33. 最後の絵マジカッコいいな
    やはりタツキの魅せる力はすごい

    • いやマジでカッコよかったわ
      なんつーか魅せる絵を描く人だな

  34. デンジと聞くとABARAの駆動電次を思い出してしまう

    • どっちも変身ダークヒーローだし
      自分も連想した。街並みやバックグラウンドが
      凝ってるあたり両方とも感じるものがある

  35. 丸呑みは海面に落ちるくらいの生存率高いシーンだから大丈夫だ。

    • じゃあ丸呑みな感じで吸収されたしのぶさんも生きてるんですね!?

      • そういや今回女子2名飲まれたな
        さてどちらも生きてるのかどうか。

      • あっちはボキッで首折られて剣落としてたからアウトやろうなぁ…

      • 丸呑みだけなら生存フラグだけど
        しのぶさんはその前に丁寧に瀕死に追い込まれてたから…

  36. ねこ飼いエアプ乙。
    あのくらいのねこはにゃ~んとか言わない。
    あ゙ぁ゙~とかわ゙~ぉとか言う。

    • すごい知識ですね、天才的なお言葉に感動しました!
      あなたはジャンプ連載作家よりはるかに上の人間です!
      あなたほど素晴らしい人物は世の中にそうそういないでしょう!
      その調子でこれからも太陽の如く世界を照らしてあげてくださいね!

      • タツキファンっぽい文章だなー
        全くセンス無いって気づいて無さそうなのが痛々しい

      • 赤はそんな熱の感じない灰に何をそう怒ってんだ?

      • 褒めてるだけなのに酷い言われようじゃないか

      • ダサすぎて草

      • 赤※も大概だが青※らも中々痛々しい

      • ほんとまともなのは元コメさんだけだわ

    • 猫警察現るとは、、、悪魔いる世界なんやで。

      • 育て方で鳴き方変わるよ
        親子兄妹で暮らしてる猫はわざわざ人間に鳴かない
        ニャーコはパワーに通じるように鳴くはず

    • いや「にゃー」は猫の鳴き声の総称みたいなもんでしょ
      犬キャラのセリフは全部「わん」、ヤギキャラのセリフは全部「メェー」、そんなの創作の世界じゃよくあることじゃん

      • そもそもその定番の鳴き声だって
        国が変われば全然違ったりするのに
        もしマジなら心狭すぎだしこええよ

    • そんな事でマウント取るなよ…
      同じ猫飼いとして恥ずかしいわ

      • 釣りかマジか悩むわ~
        猫飼いならなおさら、猫の鳴き声には個性があるって知ってるはずなのに

      • 猫マウント激しスギィ

    • これだから猫飼いはキチばかりとか言われるんだよなw

      • 主語大きすぎ問題

  37. 何か裏があったら泣いてないでしょポチタ
    ケロッとしていつも通りいた、とかってするはず
    どっか隙間に入り込んで寝てたとかやろ

    • 俺は逆にデンジが寝ぼけて夢遊病しちゃって、ポチタが慌てて探したけど見つからないから家で待ってた、ってパターンもあるんじゃね?とか思ってしまったけど、さすがに妄想が過ぎるやろか

    • 裏があったとしても出ていこうと思ったのに
      必死で探しているデンジを見て離れがたくて帰ってきたとか、そういう話であってほしい

  38. まぁ変身シーンで盛り上がるが

    動機がなぁ……

    ヒロイン役はパワーちゃんで良かったんかな、果たして

    • まさか胸が動機だと思ってんのか

    • 共感、同情からの怒りで変身!俺は好きやで

    • セリフではそうだけど、内心では自分の経験を思い出してパワーの気持ちを思いやってる
      デンジもこうやって徐々に情操が育っていくのさ…

  39. 蝙蝠さんデザインいいやん思ったけど言動がまぁ糞ミソだから惨たらしく殺していいよ、デンジ

    なんだろ、妊婦を口にするとなんかスゲー不快感出るな

    • 新生児ごとだからな
      生命ってもんの対極の存在って感じ出てるわ

  40. 今週面白かった
    ニャーコ生きててほしいけど望み薄いだろうな

  41. とりあえずパワーちゃんキャラ立ったところで退場じゃ、新連載としては辛すぎるでしょ。

  42. アンケート出したんか君ら

    俺も3番目に入れといたぞ

    • 2話からずっと出してる
      今週は応援のために1位で出したよ

    • なんかこの漫画、読者はそれなりにいるけど
      熱心なファンが少ないイメージ
      あんまりアンケ出すよとか出したよって話も出ないし

      • 報告する必要ないからね

  43. ぬこだけ生き残ってパワーちゃんが死ぬパターンだわこれ

    • それならそれでええかも

      ニャーコを全身でカバーするパワーちゃんならほとほどいいオチかもしれんな

    • 人間の皮を被った悪魔・魔神から
      猫の皮を被った悪魔・魔猫にクラスチェンジすると見た

  44. パワーを食って、不味い! とか言ってるから出血はしてる=噛んだってことなのでは?
    甘噛みかもしれないけど

    • 血の悪魔だから全身覆って防御してるのかもよ

  45. コウモリの悪魔よりは血の悪魔の方が強そうなのがな(笑)

  46. 今週の展開まで、4話ぐらいでできたら最高だったと思うんだけどな
    どう考えても、あの謎クール男との日常生活いらんかっただろ

  47. 猫が入ってたカゴってけっこう頑丈そうだったから
    ワンチャンあると思うんだが
    そんでデンジがパワーの乳ももうとしたら猫がひっかいて
    ジャマするオチでは

  48. ニャーコは熊に襲われそうだったのかな
    熊と猫が遭遇する状況考えにくいけど

    熊が真っ二つだし、パワーのハンマー以外の武器が見たいなー

  49. デンジが人間じゃない事も知るだろうしパワーちゃんとは仲良くなれるな

  50. ファイパンの反省か知らんが淡々とし過ぎて飽きてきたな
    そういう意味では今回のバトルで盛り上げてほしいものだが
    このコウモリ、小物臭いし瞬殺されそうなんだよなぁ…w

  51. 今回の見開き、スゲェカッコ良かった。

  52. 血の悪魔ってくらいだから相手の血と同化するとか取り込むとかして内側から破壊するんじゃないだろうか
    血にこだわってきた悪魔が自らの血に殺されるってなんかええやん

    • ええな

  53. まぁ、あと数ヶ月で打ち切りされるよねこの漫画。
    絵柄の分かりづらさ、読者への配慮とか微塵も感じないし、自分の好きなようにやって付いてきてくれる読者だけでいいっていう感じが、ジャンプで連載するのに合ってない作家だなって感じ。

    • 良くも悪くもタツキファン向け、どんどん読者増やしていくぞって意気込みは弱い感じだな

    • ファイアパンチ嫌いだけど
      チェンソーマンは好きっていう
      俺みたいな人もいるよ

    • この漫画面白いよ
      分かち合うことがないであろう2人がポチタとニャーコを通して理解した時に
      チェンソーマンになってコウモリに逆襲するのはカタルシス半端ない

  54. ストーリーはまだ判断出来ないけど
    今週の最後の見開きでこの漫画凄えって思ったわ
    この絵だけのために単行本買ってもいいくらいには

  55. パワーちゃんの死体の胸を揉んだら流石にクズだぞ

  56. 敵のコウモリがデジモン02の映画のチョコモンに似てるwウォ…レ…ス…!

  57. すげー神回50%超えてんじゃん
    評価復活?してきたんかね

  58. ここの投票はあんまりあてにできないけど
    反撃開始で最後の見開き見せられたら凄えテンション上がるわ

    • 総数が表示されないからなぁ
      熱心な少数のファンが集まってるだけでした、ってパターンもあるから

  59. 鬼滅のしのぶさん今回死んで、こっちでもパワーちゃん死ぬとかやめてくれー
    可愛い子が死ぬのはへこむ・・・

  60. 海外人気凄いな

    • 地獄楽のが断然人気あるがな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】へずまりゅう、めちゃくちゃ強そうな警察官に職質されてビビリ散らかす
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
漫画で「コマ割りの上手い・下手」ってどうやって判断するんだ?
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
本日の人気急上昇記事