今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「チェンソーマン」感想、死の悪魔に使役させられるキガちゃんとチェンソーマン(?)。人類を救済する方法とは!?【199話】

チェンソーマン
コメント (44)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1743128379/

610: 2025/04/09(水) 00:14:56.03
死の悪魔さん存在が迷惑な女で草
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

617: 2025/04/09(水) 00:23:03.40
真キガちゃんあっさり使役されちゃったな

605: 2025/04/09(水) 00:11:24.95
あーあ偽チェンソーマンが使役された
でも死なないだけマシか?
デンジと一戦交える事になりそうだ
何気に来週もあるの嬉しい

614: 2025/04/09(水) 00:18:03.67
色んなの使役ってマキマみたいだな

おすすめ記事
604: 2025/04/09(水) 00:05:36.76
旧キガちゃんは旧キガちゃんなりに何かを回避しようとしてるって話か
落下って作った料理食わないと殺しにくるんだっけ

607: 2025/04/09(水) 00:11:52.26
つまりユウコもしーちゃんに1回殺されて駒として復活したって事かな

608: 2025/04/09(水) 00:13:27.76
今は力が足りなくて完全に支配出来ない感じかな?
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

609: 2025/04/09(水) 00:14:31.21
そういえばギョニーも命令聞かなかったな

611: 2025/04/09(水) 00:15:16.22
偽キガちゃんがふたりを食べてるシーン何が起きてるのかよくわかんねぇんだけど
ごちそうさまでしたのコマにある男たちの生首はなに?
カラスは死骸に群がってるってだけで能力とは関係ないんか?

615: 2025/04/09(水) 00:18:34.50
>>611
ソースに人間とキリンの血を使ってるから
ついでに首も添えてる
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

616: 2025/04/09(水) 00:20:30.69
>>615
もう前回の話忘れてたわぁ…

612: 2025/04/09(水) 00:15:39.37
救済!救済!ってハイパーインフレーションの「叡智!」みたいやなw

618: 2025/04/09(水) 00:24:32.89
チェンソーマンに食べられて概念消せばいいって話に口ごもったけど単純にチェンソーマンに食べられれば済む話じゃないのかね
1ヶ月後に来る恐怖の大王は覚醒した死の悪魔?

621: 2025/04/09(水) 00:30:56.30
>>618
死がない世界線だと戦争と飢餓永遠に終わらない世界になるわなぁ 

627: 2025/04/09(水) 00:37:18.01
>>621
ヨルがウハウハになって永遠の地獄となる訳か
でも他の手立てが思いつかん
殺せてもまた転生してきたら意味無いし

619: 2025/04/09(水) 00:24:52.73
一般人目線、死の悪魔とチェンソーマンが暴れたようにみえる展開か?

623: 2025/04/09(水) 00:33:16.16
>>619
キガ(本物)は能力で復活するけど簡単に死ぬ
偽チェンソーマンは良く分からんけどそれなりに戦えるで恐怖のバランスを調整するのかな

624: 2025/04/09(水) 00:34:53.17
これ死の悪魔が全人類殺害したとしても、殺した相手を生き返らせる能力があるから結構いい感じなんじゃない?

628: 2025/04/09(水) 00:37:37.71
ほぼ全員1ヶ月過ぎるまでに殺し尽くして、覚醒終了後に蘇生させるとか?ナユタやユウコが復活する可能性もあるか

630: 2025/04/09(水) 00:39:56.91
協力申し出たからナユタ食ってそうなんだけどな
支配の悪魔が支配されるってギャグみたいだが

635: 2025/04/09(水) 01:06:24.90
死の悪魔どう処理するんだろな
食っても死の概念が無くなればもっと悪い事になるし

637: 2025/04/09(水) 01:30:37.21
死に対する恐怖を薄れさせて弱いままを維持して覚醒を抑える対処療法か?
どっちにしろ人類死にまくりな予感

669: 2025/04/09(水) 10:06:40.43
>>637
これな気がするな
「死んだ方がマシ」と思うぐらい悲惨な世界なら死への恐怖は生まれない

638: 2025/04/09(水) 01:33:53.18
死の悪魔を倒さないとデンジはヨルとえちえちできないし
いずれにせよデンジとは対立するだろ

639: 2025/04/09(水) 02:11:20.29
偽キガちゃんの人類愛は本物っぽい?
偽チェンソーマンに暴れさせて
チェンソーマンを強くさせるのだろうし案外ブレてないな
飢餓は何に使うんだろう

640: 2025/04/09(水) 02:23:06.21
飢餓が人類を恐怖させるには自分が死なないと発動しないので、チェンソーマンの仲間と思われても能力がバレたら対策されるだけ。

641: 2025/04/09(水) 02:42:46.33
これ実は死の悪魔じゃなくて支配の悪魔なんじゃないの

643: 2025/04/09(水) 03:12:32.11
結局これってどうなる話しなの?
最終目的は何を目標にしたら完結になるの?

644: 2025/04/09(水) 03:20:02.72
>>643
世界から悪魔がいなくなったら終わるのでは

650: 2025/04/09(水) 04:29:12.16
マキマは政府と絡む前は純粋だったらしいし四騎士は悪魔なところと性格良いところ半々なんだろう多分

670: 2025/04/09(水) 10:56:20.02
>>650
四騎士つーか人型悪魔全般そうじゃね
人に友好的とは言うけど何か違う

658: 2025/04/09(水) 07:01:58.57
殺した生物を使役するってことは、落下やギロチンも死の悪魔に殺されてるのかな?

672: 2025/04/09(水) 11:39:33.92
死の悪魔が恐怖の大王ってのはズラシてきそうだな
戦争の悪魔がEXステージでラスボスやろ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 弱男チー牛専用漫画

    • 1コメしたあんたに相応しい称号だね

      • 効いてて草

      • 所詮1コメなんてそんなもんよ

      • 1コメはどこまでいってもジャンまとだ

  2. 真キガも偽チェンソーも結局ただの手駒になっちゃったか
    ここ数週ちょっと先が気になる展開だったのに残念

  3. 内蔵とっても死ねなかった、から死んでも無意味、次の死の悪魔が…の件がイミフ
    内臓取ったあとよくよく考えてみれば…って事?

  4. 救済パンチを見ると叡智パンチ思い出す

  5. 生きたままバラすって言うと辱(にく)って漫画思い出すなぁ
    気になる人は調べてみてね

    • クソ漫画勧めるな

      • なら 例え灰になっても でもいいけど・・・
        麻酔なしで解剖する回があるから気になったら調べてみてね

      • 今のチェンソーマンに匹敵する漫画じゃないですか

  6. 「わかった任せろ!」「救済! 救済!」は元気よく即落ちで笑う

  7. 死んだ方がいい世界にする作戦かな
    天竜人と奴隷を用意しなきゃ

  8. もう佳境なのに悲しいぐらい盛り上がってないな

  9. 単行本の表記今まで巻数を表した構図だったけど20巻のやつそんな風に見えないな

  10. 惰性で読んでたがもう何が何だかわからん

  11. 死より恐怖の悪魔てなんだろう

    病は病気によれば安楽死のが救いだから病か?
    痛みなんかも怖いな

  12. パンツ見られる事を全然気にしない性格かと思ったら、
    ふつーに気にしてる、さっと隠すのカワイイ

  13. チェンソーマンに影響された漫画家軒並み失速してるのつらい

  14. 可哀想だから救済すると言って、男子学生の生気を吸い取ってたけど、飢餓の目的は死による救済じゃなさそうだし、よく分からんな。妹を食い殺すの酷すぎ。
    死の悪魔は何もせずに長生きすればいいだけなのに、死のうとしたり、死んでも次の死の悪魔が人類を滅ぼす事を懸念したり。来月自分が降臨する事は変えられない運命なのかな? 

  15. わざわざ使役するくらいだから、偽チェンソーマンの正体も名のある悪魔なんかな?
    真キガのついでかも知れんが

  16. 映画やるまでやめられないんだろな

  17. マジで二部クライマックス直前って感じだが、まだ回収できていない伏線が山盛りなんだがどうすんだろ。一部の謎とか二部でわかるんだろって思って読んでたけど、全然回収されない上に二部で謎が増えているんだが。三部をやるってことなんかな?

  18. 今更だけどなんで落下が料理人キャラなんだ?

  19. >「死んだ方がマシ」と思うぐらい悲惨な世界なら死への恐怖は生まれない
    今の日本みたいやな

  20. もう支配系の能力はええて

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
【9連弾】ジャンプ読み切り⑧「築和ヶ丘高等学校除霊部誕生秘話」感想【憶拓尾】
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
【悲報】アメリカによる中国への関税145%、ガチでヤバいことになるwwwww
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
【速報】アマゾンさん、今だけワンコインで2ヶ月も漫画を読みまくれるサービス始める!!
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
本日の人気急上昇記事