今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「チェンソーマン」感想、キガちゃんが飢餓ちゃんじゃなかった!?ミスリードがうますぎて草ww【198話】

チェンソーマン
コメント (99)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1743128379/

60: 2025/04/02(水) 00:04:05.13
キガちゃんです!
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

59: 2025/04/02(水) 00:03:43.70
キガちゃんがキガちゃんじゃなかった

63: 2025/04/02(水) 00:05:22.90
ちょwwwwww

64: 2025/04/02(水) 00:05:39.07
これは全く予想出来なかったわw

おすすめ記事
72: 2025/04/02(水) 00:10:34.23
本物のキガちゃんは弱いんだな
食べ物には困ってない時代だからか

65: 2025/04/02(水) 00:06:53.52
面白wwwなるほどねーwww

71: 2025/04/02(水) 00:09:56.62
これ予想できたやついる?

70: 2025/04/02(水) 00:09:44.41
キガちゃんもとい死の悪魔の目的は悪魔の世をこさせない事だったはずだがそれはキガの目的であって騙していただけってことかな?

73: 2025/04/02(水) 00:10:50.78
確か未来の悪魔も予言してた筈だったから間違いないと思うんだが1ヶ月後にやってくるとは何だったのか

74: 2025/04/02(水) 00:11:32.72
この展開は予想してなかったし前2話がだるかったのを全部持ってったな

75: 2025/04/02(水) 00:12:02.78
そうか、そうきたか

79: 2025/04/02(水) 00:14:08.08
他と比べて割と穏健派?な飢餓がサクサク人を殺していく落下の悪魔を使役してる時点でなんか妙だな…とは思ったけども

81: 2025/04/02(水) 00:15:26.41
根源的恐怖の落下を顎で使ってる時点で伏線だったのか

84: 2025/04/02(水) 00:17:58.33
久しぶりに面白いじゃん

83: 2025/04/02(水) 00:16:50.54
シンプルに死の格が上すぎて普通に他の悪魔使役してるだけか

87: 2025/04/02(水) 00:19:06.52
キガちゃん(死の悪魔)のしてたこと
戦争の悪魔強化・支援

本当にノストラダムスの大予言を阻止するため(自分を倒してほしい)だったのか
自分を倒す可能性のある勢力を確実に潰しにきてたのか

二部のマキマポジはこの子ってことになりそうだけど

90: 2025/04/02(水) 00:20:48.64
結局死の悪魔が言ってたことは嘘だらけだってことだよな
まあそれはわかってたけど飢餓の悪魔ですらないとさ

100: 2025/04/02(水) 00:27:45.81
やられましたね
騙されていましたね
そしてなんだかもうカオスですね
今回も面白かったけど頭の中を一度整理しないと。。。

101: 2025/04/02(水) 00:28:30.16
行き当たりばったりに見えてたがマキマさん並に色々下準備してたっことかね
文化祭の準備云々言い出した時はどうしたもんかと思ったがキガちゃん

68: 2025/04/02(水) 00:08:30.25
ラストページサイコーじゃーねーですか!!!!!!
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

76: 2025/04/02(水) 00:12:45.51
死にたいのに死ねないのか

78: 2025/04/02(水) 00:13:17.38
最後のセリフからして死の悪魔は死にたいんじゃないの
それはチェンソーマンに食べられても達成できないってことかな(吐き出せば復活するかは)
悪魔の成り立ちからして人間は必須なので人類が滅亡すれば悪魔自体成り立たなくなって目的達成できるとか

93: 2025/04/02(水) 00:23:02.48
使役してる悪魔がギロチン、落下と死を連想できる悪魔ばかり
やたらキガちゃん呼びに拘るのは正体をカモフラージュするため
ユウコを復活させたのも死から蘇らせた能力
こんなもんか

96: 2025/04/02(水) 00:25:39.62
なんかヨルも怪しいな
死の悪魔だって知ってたんじゃないのか

103: 2025/04/02(水) 00:29:21.45
死の悪魔の目的は死ぬことだろう
死を人間にとって日常にし感覚を麻痺させることで恐怖心を弱め、自身は弱体化
一方、戦争やチェンソーマンを強化することで、自身を殺せる存在を育てる

105: 2025/04/02(水) 00:30:07.89
キガちゃんは容姿良デザインだからラスボスになりそうで嬉しい

111: 2025/04/02(水) 00:34:57.82
友達と文化祭したいって願いは本心なのかね

112: 2025/04/02(水) 00:37:08.25
やられたなぁ
まさかキガちゃんが本当の死の悪魔だったなんて思わんやん
こんな展開誰も想像できんて
やはり天才か・・・

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 普通に見せてて草

  2. 臓器からっぽ=お腹ペコペコで擬似キガちゃんのためにここまで役作りを…!?

  3. あと2話で200話か……
    フフフ🙃

  4. 履いてなかったら完璧だった

    • 盛り上がってないな
      あのチェンソーマンだろ?これ

      • ダンダダンの作者が50:50の50だったからな
        是非も無し

      • 俺の中では最高に盛り上がってるぞ
        おかげで動悸と息切れが止まんねぇよ

      • 青2
        病院行け

      • 救心飲め

  5. 大したミスリードでもなかったな

    • 飯食ってただけの飢餓が死の悪魔でした!
      ちいかわの「だから何だってんだよ」なんだよね
      飢餓と接触してた公安すら掘り下げしてないのに「姉を間違えてたヨルがアホ過ぎる」が1番の衝撃だよ

  6. このミスリードは面白さに繋がりましたか?

  7. 人類を思う気持ちが“まだ”あるのなら
    ってことは取る手段は知らんけど昔は人類に友好的だったってことか

  8. 実は飢餓が死でした!
    …だから何? でおしまいなんだが…。ヨルやナユタが死の悪魔だったんなら影響大だけどこいつが嘘ついてたからって誰も困らんだろ

  9. おもろかったけど、食ったものどこにいったんや
    大食いで高カロリーが好きやった

  10. でも真キガちゃんが「死を以て〜」とか言ったり
    命を吸って復活したりするのは何なんだ

    • 姉の影響じゃね
      命吸う(食べる)のも飢餓の能力として別に不自然じゃねぇし

      • そうじゃなくて、真飢餓が、死をもって、人を救おうとしてる理由と、死の悪魔を止めようとしてる事の関連性が見えないって話では?
        「死の悪魔を防ごう」とナユタに言った事と、「内臓を捨てたけど死ねなかった」って言葉からすると、死の悪魔が人類の破滅を防ごうとしてるのに対し、飢餓の悪魔が人類を死なせようとしてるのに、「人類のためを思うなら死んで」と言ってる矛盾に関してだろ。

      • ごめん灰だけどそこまで考えてないごめん

      • 矛盾は無いように思える
        死の悪魔は内蔵捨てたけど死ねないから飢餓の振りしてナユタ達を誘導し殺してもらおうとしてた
        飢餓の悪魔はその事を知らないので止めなきゃと思ってる
        死をもって人を救うのは文字通り死=救いになれば恐れる必要はなく死の悪魔が弱体化するためかと

  11. 誰が何をしたいのかよく分からないまま流し読みしてたから
    キャラの名前も覚えてなかった

  12. 目の下の皺はいらねーだろ

  13. 臓器のコマ最高か?
    何あの色気のないババアみたいなパンツは…

  14. 呪術より酷い逆張りで草も生えない

    • 関係ない漫画の名前出して批判の矛先ずらす作戦?

      • ちゃんとチェンソーに矛先向いてる文だと思うが
        ずらしてるボケはお前やろ、ずれまくりのカカシ先生さんみたいんなやつやな

      • 青1
        「呪術の方が酷いわ」て言わすのが目的だからじゃね
        ネットによくいるアンチ風信者

  15. 水原となかいくんが覚醒したまばゆーで宿儺ワンパンだから

  16. うーん…エッチだ

  17. パンモロなのに全く嬉しくない

  18. てか地獄にいて4んだから現世?で甦ったんじゃねえの?
    そんな設定なかったっけ?
    で、また地獄に行っての繰り返しやったような気がする
    4の悪魔は一回4んでこっち来たんじゃないの?誰に56されたんだ

    • 老いの悪魔は死なずに現世と地獄を往復してるし、人形の悪魔にデンジ達は地獄に送られてるし、マキマさんは連れ帰ってる。死は現世と地獄を行き来する唯一の条件ではないよ。
      永遠の悪魔等は地獄に帰ってから、向こうでも死んで戻って来てる。

  19. 女が裏切るパターンはいつものことだけど、レゼ・マキマと比較すると意外性はあったな

    • 裏切ってくる女はシコれる
      ヨルも怪しいな

      • アサが「ヨルが人類の死滅より恐ろしい事を考えてる」と言ってたので、死の悪魔の正体や目的を知ってて共闘した可能性はあるな。ナユタだけ蚊帳の外だったと。
        だとすると、死の悪魔の目的もヨルの目的も人類の死滅ではないが、死よりも酷い苦しみを長期/永遠に課す系のもの。一方で、飢餓の悪魔の目的は人類を死滅させる事で苦しみから救おうとしてるのかも? 

  20. 食いしん坊キガちゃんすこやったのキャラ作りやったなんて…

  21. パンツの描きかたの酷さはダンダダンと同レベル

    • 水着がオムツのアオハコは?

      • 水着がまったく抜けないひまてんとかも酷い

    • アサの裸もそうだけどそもそも女体がおばちゃんのみたいにカサカサしてるんだよな…

      • 多分1部の頃だったら女体を忠実に再現してるとか言って絶賛されてたんだろうな

      • 栄養失調で水分不足な肌質でキチーわ

  22. ワンピ、サカモト、チェンソー2…
    作品が壊れていくのがしんどい

  23. 飢餓(偽)初登場の水族館最後あたり見直してたけどさ

    この頃の絵は上手すぎだわ

  24. 衝撃展開なのにXのトレンドにも上がらんしコメも少ないし完全に終わったよな

  25. 呪術ヒロアカと違ってチェンソーはアンチも興味ないガチのオワコンだからな、何かよく分からんけど面白いと思ってる脳死信者といいね欲しいだけの承認欲求人間がジャンプラのコメ欄にいるだけ

  26. 2部蛇足過ぎて記憶消したい1部で終わりでよかった

  27. なんか唐突すぎてやっぱりこっちを死の悪魔にしよ!って感じがした

  28. ファンもアンチも去ってここまで下火になる漫画も珍しいな

  29. 予想外ではあるんだが…う〜ん

  30. キリンさん…

  31. ミスリードというか誤情報なだけだったというか
    初めて会った人が「俺の名前、佐藤なんだ(実は木下)」みたいに言われたら佐藤って呼ぶだろ。木下が本名と分かってミスリード凄いとはならんぞ

  32. 驚きはしたけどだから何?感が…
    元々どういうキャラかもよくわかってなかったし

  33. 何故か落下やギロチンを従えてたけど伏線だったのかあれ

  34. デンジアサヨルコベニ弟以外の生存キャラ覚えられん

  35. 二部は高菜脊椎県がピーク

  36. えええってことはアレもアレももしかして・・・!?
    とならんのだよな
    衝撃展開は考察が捗るんだが材料が無い

    • 謎が多すぎるんだよな。考察を楽しむにはもうちょい材料がほしい。なんなら一部から放置されたままの謎も残ってる。
      仮に、「この漫画はデンジとアサの葛藤と成長を描く物語だから、謎解きはおまけです」って、「チ°」みたいなタイプの作品なら、今のままでもいい。でも、「進撃の巨人」みたいな大方謎解きされるタイプの話だったら、流し読みしてたら、謎解き時のカタルシスを味わえない。どうなるか分からない以上、モヤモヤしながらも追い続けるしかない。

      • ちと置いてけぼり感あるな
        もっとグイグイ引っ張ってくれるならそれでいいんだが
        面白いことは面白いのでついていくしかないな

    • バズりたいだけで漫画描いてるタツキの末路
      悲しい
      10年後この漫画を語ってる人いるかな

  37. こんなんミスリードでも何でもないだろ

  38. この手のやつって、今までAだと思っていたやつが実はBで、Bだと思っていたやつが実はAでした。じゃあこれまでAとBがそれぞれ関与していた事件の前提条件がひっくり返るぞ!?…みたいになるから面白いのであって、今回みたいに本物キガちゃんが今までろくすっぽ話に絡んでなかったりすると全然意味ねえと思うの

  39. 最近ずっと面白い

  40. モストラダムスだの死の悪魔だの、いったい縦軸はいつ出てくるんだよって思ってたら、
    最初からずっといたでござる。
    アニメ化する時はもう少しキガちゃん…いや死の悪魔を前面に出そう。

  41. ジャンプマジで見るもんがない

  42. 食に困ってないから飢餓の悪魔が弱いって意味がわからん
    根源的恐怖ちゃうんかい

  43. ヨルが知ってたは絶対ないわ、キガの時点でスルーしてたし

  44. もう第1部と同じくらいの話数連載してるけど死の悪魔も出てきたし第2部もそろそろ終わりかな?

  45. 単行本で旧キガちゃんが太らないのは沢山出すからだ、と言って証拠としてケータイの画像をコベニ弟に見せてたけど、あれって消化も何もされてない咀嚼されただけの食べ物が空っぽの体内からそのまま出てきた場面を撮影してたのかな

  46. 実はこっちが死の悪魔でした!
    ↑これの何が面白いの?

  47. よく考えたら部下が落下に火にギロチンって全然飢餓と関係無かったのよな
    落下が料理人キャラだったせいで勝手にそういうもんかと納得しかけてたけど

  48. よくわからんやつの正体がよくわからんやつでしたーとかされてもだから何?としか思わんのだが

  49. キャラの掘り下げの無さが針太郎と同レベル

  50. まったく刺さらない唐突なキガちゃんの正体披露
    そのくせ、偽チェンソーマンの正体はえらい引っ張るのな…

  51. だから何ってなるよな
    実は吉田が死の悪魔とかだったらビックリするけど

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事