今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

鳥山明先生(27)「5億円も稼いだのに税金に4億円取られた・・・」

ドラゴンボール
コメント (156)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552637308/

1: 2019/03/15(金) 17:08:28.22 ID:R0gTpHnV0
昔の税率頭おかしいんか?

no title

3: 2019/03/15(金) 17:08:55.09 ID:R0gTpHnV0
こんな国の養分やんけ

2: 2019/03/15(金) 17:08:47.45 ID:17v7Pd+W0
マ?

12: 2019/03/15(金) 17:12:38.94 ID:MRTZ4yigp
冨樫も7割だか取られたとか言ってたよな

23: 2019/03/15(金) 17:15:51.71 ID:XZengAARa
>>12
鳥山9割取られてて草

30: 2019/03/15(金) 17:17:05.66 ID:PjKKEhEja
>>23
5億のうち4億やから4/5で分母を10に揃えたら8/10で8割やないか?

6: 2019/03/15(金) 17:10:34.62 ID:kFaZ9n3N0
ビートたけしは全盛期20億稼いで税金で18億持ってかれたって言ってたな

おすすめ記事
40: 2019/03/15(金) 17:19:20.18 ID:EEE+C9mq0
バードスタジオ作る前か

11: 2019/03/15(金) 17:12:35.47 ID:iU3C3GJA0
1億手に入るだけでもええやん

17: 2019/03/15(金) 17:13:28.95 ID:0Sb3xlyG0
遊んでるような仕事やし結果オーライやろ

21: 2019/03/15(金) 17:15:30.94 ID:g+tvidTG0
>>17
週連載の作家とか編集部の奴隷やぞ
アシおっても死ぬほどきついわ

70: 2019/03/15(金) 17:26:31.54 ID:4/szyZlEK
>>17
週刊連載は普通のリーマンより労働時間長いぞ
no title
no title

18: 2019/03/15(金) 17:13:32.20 ID:XZengAARa
やってられんやろこんなん
no title

24: 2019/03/15(金) 17:15:57.59 ID:LJQKJiFXa
まあ可哀想だなと思う

26: 2019/03/15(金) 17:16:23.91 ID:jlPJLTD8M
調べたら昭和61年の最高税率76%とか草も生えない

52: 2019/03/15(金) 17:22:55.31 ID:j3JESjDN0
昭和56年の8000万円以上の所得税率は75%

27: 2019/03/15(金) 17:16:27.38 ID:AWExKEnr0
80%以上取られるとか税理士が無能すぎる

34: 2019/03/15(金) 17:17:51.84 ID:l+Gnitd/0
今は10倍くらいありそう

176: 2019/03/15(金) 17:48:28.60 ID:79wBguno0
>>34
いまは上級国民に優しい世界やぞ
なおワイらは増税

183: 2019/03/15(金) 17:49:13.96 ID:PZCH0AyA0
>>176
上と下の差が開きすぎてやばなっとるな
中間がおらんらしい

187: 2019/03/15(金) 17:49:47.65 ID:nKVbcbgQa
>>176
優しいにも程があるだろ
百億超えると?所得税10%



193: 2019/03/15(金) 17:50:23.58 ID:U4/ZW/P0M
>>187
こんなん99パーセントとればええわ
貯蓄からも税金とれ

35: 2019/03/15(金) 17:18:11.65 ID:NBqZkGZP0
正直こんだけ税金納めてくれてる人らには偉そうにしたらあかんよな

36: 2019/03/15(金) 17:18:13.14 ID:7RYxNuHoa
高橋留美子もずーーっと高額納税者だったな

42: 2019/03/15(金) 17:19:48.98 ID:+UNm7w5r0
税金対策せんとガンガン盗まれるからね
しかも間違ってても多い分には問題ないとかいって絶対に返さないし

47: 2019/03/15(金) 17:21:03.63 ID:dHBSnCxD0
そりゃ住んでる自治体が必至に引っ越し阻止するわな

49: 2019/03/15(金) 17:22:29.38 ID:2z7t8e0A0
さっさと法人化せんと大損こくで

51: 2019/03/15(金) 17:22:42.73 ID:w2Bl2CJHa
個人で給与としてもらっちゃうとそうなるんやろ?
会社(事務所)作ってそこに入れる様にしないとアカンねんな

66: 2019/03/15(金) 17:25:47.33 ID:mRG6phM3F
昭和ってすげえ時代やなあ

73: 2019/03/15(金) 17:26:48.49 ID:9t3k/vEG0
昔は最大70%やったしな

89: 2019/03/15(金) 17:28:39.14 ID:gYf+XEErK
昔両さんもブチ切れてたな
あれもこち亀作者の叫びやろ

173: 2019/03/15(金) 17:48:03.57 ID:CS9yWpVl0
>>89
「ワシが稼いだ金を何もしない国がどうしてもっていくんだ!」
ってやつか
no title
no title

95: 2019/03/15(金) 17:29:36.34 ID:j3JESjDN0
昭和56年
課税所得 5億円
所得税 75%
住民税 18%

99: 2019/03/15(金) 17:30:20.45 ID:8UgNV5php
>>95
93パーセントかよ
昔の金持ちは我慢強いな

179: 2019/03/15(金) 17:48:54.73 ID:CS9yWpVl0
>>95
えぐいな
のこり3500万かよ

98: 2019/03/15(金) 17:30:13.23 ID:rKy2MNMmM
昔やべーな
50%の今でも不満噴出なのに

115: 2019/03/15(金) 17:35:21.87 ID:J85g+WKta
冨樫も言ってたわ
no title

118: 2019/03/15(金) 17:37:39.50 ID:xxEITlWl0
政治発言抑えてるさんまですら「戦争のために納税してるんちゃうで」ってキレとったからなあ
稼いでる奴は稼いでる奴で不満あるやろな

129: 2019/03/15(金) 17:40:45.86 ID:4/aoNHCT0
>>118
というか巨額の納税者は政治家の方から頭下げに来るから
同じやつが「海外に兵を派遣します」とか言ってたらそりゃムカつくと思うわ

131: 2019/03/15(金) 17:40:59.93 ID:GqRCjvqma
まぁそれでも贅沢しまくれるほどのお金残るんでしょ?
ならええやん

149: 2019/03/15(金) 17:44:13.83 ID:g+tvidTG0
>>131
手元に残った金どうこうじゃなくて稼いだ金が無条件にこんだけ吸い取られる精神的苦痛がアカンのや

224: 2019/03/15(金) 17:56:21.00 ID:EvU4EB0md
野球選手が何億て稼いでも税金で半分近く持ってかれるって夢無いなあと思う

56: 2019/03/15(金) 17:23:44.11 ID:e1FG3ur30
みんなわけのわからないスタジオ方式にして親族を社員にしまくるよな
野球選手は記念館とか作ってそこに親族を働かせるのが定番

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. こうして鳥山は以降タックスヘイブンを利用するようになったのじゃ

  2. 年収100万だから関係ないは

  3. 北欧の高福祉国家だと120%とか取られるらしいが…
    比率がバカでかいのは来年度分を納付させられたからだろう

  4. 金持ちは税率が法人の税率を越えていくから、法人に金を残すようになるんだよな
    これは問題だと思う

  5. そりゃ脱税もしたくなるわ

    • 脱税する人間が後を絶たないのも当たり前だわな

      • 赤信号みんなで渡れば怖くない

      • いやいや税務署怖いぞ
        みんなで渡ろうが10トントラックで突っ込んでくるわ

        衝突の結果、運のいいやつや要領のいいやつが生き残るだけ

    • 脱税言われてるのの大半は税理士が攻めた会計して一部を跳ねられるケース
      どこまでセーフか微妙なラインの攻防をやっとる結果やな

  6. 鳥山ロード定期

  7. 国は敵だからな
    自分らで作った軍隊と法律で脅し取る
    自由になりたければ自分で国を作るしかない・・・・

  8. 低所得者のワイ、低みの見物

  9. 景気が良ければ税収が増えて、減税するから・・・・

  10. 昔の五億か…

  11. 大丈夫、今は金持ちに優しいから

  12. これ徹子の部屋出てた時に語ったことか
    長者番付1位になった時に取材が来て、結婚式当日でそのまま
    取材されたってやつ

  13. 昔はえぐいけどその分すり抜ける方法が多彩だったと予想

  14. こんだけ国に納税で貢献しても
    破産とかしたら知らん顔で残りの
    財産差し押さえんやろ
    やってられんわ(ワイ年収450万)

    • 大丈夫、生活保護が出るぞ

      • その生活保護を支えるための負担で多くの誰かが苦しむんだよなぁ

      • 無職シングルマザー子供3人とか言う奴は、生活保護で実質年収500万円相当の生活ができるのが、この国だからなあ

      • 生活保護とかの他にも色々補助とかあったりするけどな
        調べないと解らないほど隠してるのか?と思うくらい周知しないが

  15. 漫画家が昔のヒット作引っ張り出して来るのは稼いだ金使いきっちゃたからなんだろうか…

  16. 実際金持ちから多く取るのは正解でしょ
    安く使われてる労働者が大勢いるから金持ちが金持ちでいられるんだし

  17. こういう時消費税も加味してもの言ったほうがいい
    そう、当時の消費税率は何だったのかね

    • 何故、消費税が関係あると思った?

      • 直接か間接かの税金聴取方法あるのはわかるやん
        金持ちからとるのを緩めたら貧乏人からだろうが一律で多くとるようになるやん

    • 加味して説明お願いしますw

    • 17だけどお前ら想像力なさ過ぎてワロタ
      そんな想像力じゃマンガ読んでもつまらなさそうだな

    • いいかい?昔は所得税の税率が高かったことはわかるだろう?政府は富豪層の海外流出を防ぐために、引き下げる傾向にあったんだ。引き下げたら当然ながら税収は下がり、ほかの何かで補わなければならないんだ
      その対策のうちの一つが消費税であり、今じゃ当たり前のようにある消費税は1989年まで日本には無かったものであり、3%から始まって今じゃそれは8%。所得税が下がったけど結局は消費税でとられてるんだよ
      わかったか?もっとも、その所得税も近年は年収900万超以上は増加傾向だがな

      • 煽るような言い方はよくない
        2019/03/17(日) 01:56:52は「高所得者の所得税減税分が消費税になっている」が要旨だな
        んで、所得に対する消費税の割合は低所得者の方が大きいから「稼いだのにたくさん取られるのかわいそう」とか言ってると低所得の税負担が増えるぞ、と灰※は言いたいという解釈で合ってるか?
        この内容なら必要なのは消費税導入と増税の歴史とその所得に占める割合に関する知識だし、漫画を読むのになんら関係ない要素だろう

  18. まぁ抜け道はあるからな
    アメリカだけどamazonなんか税率マイナスになって国から金もらってるし

  19. こいつと尾田はアホほど金儲けてるんだから
    税金バカみたいにとりまくればいいんだよ!!!!!!!
    消費税10パーセントなんて止めて、金持ちから搾取しまくれ!!!!!!!!

    • アホほど働いた結果儲けた金を国に掠め取られたら、労働意欲が湧かなくなるだろ……。

      • いうてアホほど稼いでるって事はアホほど貧乏人から吸い取ってるって意味だからな

      • あとやりすぎるとタックスヘイブンみたいに合法的に脱税する方法探しちゃうからね。
        そうなると国の損失に繋がるんだよ。

      • 富が富を生むんやで

      • >名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/03/16(土) 18:51:01
        いうてアホほど稼いでるって事はアホほど貧乏人から吸い取ってるって意味だからな

        そんな意味あるわけないだろうが

      • 尾田とか鳥山はオモロイもん作って結売れた結果なんだからええやろ
        貧乏人がーとかいうなら無駄に買うなよアホちゃうか
        貧乏人が貧乏人たる所以は金の稼ぎ方を知らないからだろ

      • 2019年3月16日 18:51:01
        いうてアホほど稼いでるって事はアホほど貧乏人から吸い取ってるって意味だからな

        これは生活必需品を暴利である場合に限るだろ……
        漫画なんかの嗜好品は貧乏人ほど取捨選択しなければいけないからな
        まあそれが出来ないから貧乏から脱出できないんだが

      • まあ鳥山は知らんけど尾田は貧乏人を的にした作品作りをしているから
        分からんでもないけどね

        底辺や無能、貧乏人ほど惹きつけられる仕組みをワンピースにエグいほど入れまくっとる

      • スターリンなら大衆に麻薬を与えてるとかほざくだろうが
        娯楽産業だって立派な産業で社会の歯車を回してる

      • 2019年3月16日 20:16:25

        買ってそいつの心が満たされりゃそれで金払う価値十分果たしとるやんけ

        内容がどうだから言っていいとかアホちゃう?それだけでここまで稼げるんだったらもうそれは商売が上手いで完結や。何がいけないことなんかサッパリや

  20. 中村うさぎが細々書いてたな
    担当の税務官に色々教えてもらったとか

  21. 10億稼いだうちの労力なんて一般人の200万程度だろ
    たけしなんてふがふがいってりゃいいんだから楽な商売
    手元に2000万でもありゃ十分だろ

  22. 節税

    こんなもんに血眼にならなきゃいけないんだから嫌になるわな

    • 節税の範囲内なら外ならぬ税務署で教えてくれるぞ
      サラリーマンなら経理がやってくれる
      お金があるなら投資系で相談、そこまでいかないならふるさと納税

      • うん、でもさぁ
        こう言う忙しい人らって節税するぐらいなら仕事したいのよね

      • ふるさと納税の返礼品は課税対象になり得るぞ

    • 金持ちは節税は人任せ
      税理士雇ってやれることやっといてで終了

      • せやけどサインだけは本人がせなあかんからね

  23. 昔の金持ちは法人化して役員報酬でもらったり、株に変えて配当もらったりで租税回避して
    たぞ

  24. 節税すればまあ、本当の大富豪はえぐい位納税せんからな
    本来金持ちはガンガン納税せんと社会が回らんのや

  25. こんだけ税金ぼったくられて
    よく国会議事堂にテロリストとか来なかったな

  26. >>というか巨額の納税者は政治家の方から頭下げに来るから
    同じやつが「海外に兵を派遣します」とか言ってたらそりゃムカつくと思うわ

    ああ金持ちが左翼ってのはそういう事なのか

  27. 尚国民から税金を取るだけ取っても碌な使い道をしない模様。上が腐ってるのに馬鹿正直に納税する馬鹿なんていないんだよなぁ…。

  28. こんだけ国に納税して、子供たちに笑顔を与えてる作者に対して、無職のお前らがよう叩けたもんやな

  29. 明石家さんまも手元に残るギャラは一月から四月分までで5月から12月までの仕事はボランティア感覚でやってるゆーてたな

  30. 累進課税って一定ライン、例えば40%になるライン突破しても
    納税額が収入全額の40%になるわけじゃないぞって
    ジャンプ買ってる少年は知らないか、億越えはやっぱりほぼ最高税率で取られるし

  31. わい自営
    食費から携帯から車からガソリンから全部経費
    行けるかなーと思ってps3も経費で落とそうとしたら会計士に呼び出されて怒られためんす……

  32. だからって脱税するクズに成り下がるとは

    • 管理すんのは税理士で鳥山は判押しただけだからな
      ずっと集英社の奴隷だったんだからカネに無知でもしょうがないじゃん?

      • 漫画家って個人事業主だしちゃんと金と法律のこと勉強しとかなきゃいけないんだけどな

  33. こち亀の両さんが8000千万税金で取られる回はほんま神回
    部長の優しさが光ってた

  34. 鳥山明の偽物が飲み屋に現れて
    「金の使い道がない」と自慢して回ってたせいで
    飲み屋から挨拶状が届くらしい

    本人は酒飲めないのに

  35. 問題なのは税率じゃなくてそれだけむしり取ってるくせに日本国のために使われずに無能政治家公務員どもに天引きされてるところなんだよなぁ
    とられた分国民の生活が楽になってるのなら文句も出ないはずなのに

    • 税率が高い海外とかは国民が税の使い道が分かってたりそもそも政治家とかの報酬切り詰められたうえでみたいなとこあるらしいが、良く分からんけどお金無くなったから頂戴みたいなことされてる感じがあるからな…

  36. スターリンやっけ?曰く世界一豊かな社会主義国やからな

  37. 今は一定ライン超えると印税の半分くらいが税金で取られるんだっけ?
    そっち系詳しくないから出来れば教えてくんない?

  38. 冨樫のアシが描いた漫画で編集者が冨樫に経費で落ちるお金を使っておけ
    と言っていたけどそういう助言する人も少ないだろうしな

  39. 税務署員がココ監視してますよ

    • 俺らは雑魚だからセーフ
      税務署員が全てちゃんと網羅すれば多くの自営は倒産するっきゃないって島耕作の作者の政治版加治隆介の議で言うてたな

      見逃しも日本のためよ

      だから見逃してくれめんす!!

  40. 数値上の税率だけ引き合いに出して、北欧よりはマシ!とか宣ってるやつはネタにしても笑えないズレ具合
    派閥と既得権益の世襲馬鹿から巻き上げるならともかく、悲しきかな法の下に一世代で成り上がった勤勉で有能な成功者からも大量に徴収しておいて、ではその血税の用途は?具体的に何に還元された?
    日本は総議席数も秘書含めた議員一人当たりのコストも諸外国の中でダントツなのに閣議中に居眠り、限られた貴重な時間を重箱の隅をつつくような足の引っ張り合いに終始し、法整備は全く追い付かず対策は後手後手、未着手未処理の問題ばかりが累積していき、その間にも取り返しのつかない犠牲や損失は現在進行形。薬事法の未認可とか最たる例

    • 読み辛!

      読み辛い文章書くやつってそれだけで馬鹿って感じるのに

      • 白コメとは別人だがおそらく
        税率だけみれば日本は北欧よりマシに見えるけど数字だけ見るのはズレてるよね。親の七光みたいなやつから取るならまだしも、一から頑張ってきたやつからも大量に税を取ってるのに肝心の税が国のためじゃなく金だけかかる国会議員に吸われてるんだし
        くらいの文だな

  41. 有名になった漫画家が皆、スタジオ名を持つのはそういう税対策なのか

  42. 個人事業主やフリーランスは売れても売れなくてももっていかれる税金額がヤバイという話
    税の一部を会社が負担してくれているサラリーマン給与が一番安定だわな

  43. むかしは何もしないと累進税率が8~9割にもなって
    稼ぎ頭だった黒柳徹子が国会で勤労意欲がどーのって演説してだいぶ税率下げたって
    たしか一周回って知らない話でやってたわ

  44. 誰よりも頑張って働いた罰だな

  45. 黄金を手にいれるとかも節税になんの?

  46. 芸事には設備投資や事業拡大は限られてるからな
    それに個人の力で成り上がったから取られるという気持ちが強く出るのは仕方無い

  47. なんで税引前基準で考えるんだよw
    たんに1億の仕事だったというだけで、損してるわけでも何でもない
    売上じゃなく利益で考えてくれよ

  48. ほんと やりがいを奪う国だよな。

  49. 残酷で悲しい現実だが
    大半の労働者は払っている税金よりも保険等々で税金を消費している額のが多いんだよな…
    独身年収300万とかで「誰にも迷惑かけてないから趣味に没頭しててもいい」なんてのは大嘘で実際は他人の税に寄生してその生活を維持してるだけ。子育てで次世代の財産に投資してるならいいがそれもしてない以上いつ殺されても文句の言えない立場。

  50. 富裕層の税率下げる為に消費税が作られたんだけどね…

  51. 金持ちは会社作って、収入をそこにぶち込んで、配当貰う。
    そうすると結局、幾ら稼ごうが50%も税率が掛からん様になる。

    しかも、会社の経費で飯とか雑貨とかの生活費の一部は落とせるし
    金持ちは幾らでも節税出来るけど、貧乏人は金を搾り取られるだけよな。

  52. まあ日本は低年収の優遇と高年収からの搾取が過剰だからな
    社会主義寄りで資本家は損する構図

    • 草生え散らかすわ、日本はむしろ富裕層優遇政策とってるのにな
      消費税って人頭税だから低所得者ほど厳しくなる
      一部低減税率すらやってないしな
      税率上げて北欧並に福祉に回すならともかく
      生活保護すら締め付けてる現状低年収の優遇とかギャグじゃねーか

  53. 日本が「世界で最も成功した共産主義国」とか言われてる所以

  54. ワイ年収2500万
    800万取られて手取り1600万

  55. 一億総奴隷国家日本

  56. 日本の憲法が保証してる表現の自由や出版の自由、一億人の日本人が構成している日本市場、世界中の人間が信頼を置く日本円、これらの要素があるからこそそんな若さで5億も稼げたんだから、その分税金くらい払えやって思うわ 
    フリーライドするのはAmazonだけで充分ですよマジで

  57. むしろ富裕層が優遇されて格差が広がってるというのに・・・

  58. たしかゆでたまごがキン肉マンやめた次の年から税率変わって二発目当てられなかったからすっごい損した気分だみたいなことを何かで見た

  59. 小学校の頃、四公六民とかやべえなとか思ってたけど、別にそんな事なかったよ

    • 民主制と近世封建制の違いからお勉強しようね

      • なにが言いたいのかわからん。
        統治体制の違いに詳しくなっても、税率に対する印象はあまり変わらないと思うけど
        比例税率と累進税率の違いについてとかの話?

      • と思ったけど、民主制なら社会保障だとかで民間に還元される向きが強いからうんぬんみたいな話かな?

  60. 下々も苦しい苦しいなか細々と払ってるんだから上級市民もきっちり払ってもらわなければ困る
    Amazonは滅べ

  61. ジョブズは年収1ドルにしてたな

  62. アガサ・クリスティも、(意訳)「書こうと思ったら年に何冊も書けるけどどうせ税金だから一年に一冊だけ書く」クリスマス作家になったんだってさ…

    ミステリ業界にとっては大損失だな。

  63. 年収3.000万くらいあるけど、法人化したら多少助かった。
    また個人の収入は減らして、会社の利益を多くして、経費で色々買うようにしてる。
    どの道、お金が残りづらいシステムにはなってるから。

  64. 元々税金ってそういうものじゃん

  65. なるほどなぁ、上級以外の金持ちにアホみたいに厳しかったから、いま金持ちに優しくするようになったのか。。。

  66. このくらいの税制だった時のほうが国に活力があった事実

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事