古田静蘭先生 自己紹介
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1565675379/
引用元:http://warotachannel.com/comic/comicmain/14990878109266/
793: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
バトロは作画良しキャラ良しテンポ良しでバランスはいいな
背景はちゃんと人に頼みましょう
背景はちゃんと人に頼みましょう
おすすめ記事
794: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今回の読み切りの人は才能ある気がするけど地味なのが気になった
そこが良さでもある気がするから難しいんだけど
あと話の広がりがわからない
読み切りで綺麗に終わってるからどう話が広がっていくのかわからない
作者がこの後の展開もきっちり考えてるのであれば問題ないといえばないのだけど
そこが良さでもある気がするから難しいんだけど
あと話の広がりがわからない
読み切りで綺麗に終わってるからどう話が広がっていくのかわからない
作者がこの後の展開もきっちり考えてるのであれば問題ないといえばないのだけど
55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
超常要素に頼らず話を作れるのは地力があるという事だと思う
でもジャンプじゃ厳しんだろうか
でもジャンプじゃ厳しんだろうか
63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
構成や演出が弱いな
バトロの言動は大ゴマで見せてかないと回想や目標も頭に入らず読み飛ばされるだけだぞ
大陸を統一したいって願望は最後に持ってきたほうが良かったんでは?
バトロの言動は大ゴマで見せてかないと回想や目標も頭に入らず読み飛ばされるだけだぞ
大陸を統一したいって願望は最後に持ってきたほうが良かったんでは?
68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
センスはある気がする
話の構成力とかは全然陳腐だけど、多分普通に勉強して大人になって経験積んだら改善される部類のものな気がする
主人公、そんだけ強いならはじめから奴隷にならず普通に武力を盾に交渉できるじゃんってのが誰でも思うとこじゃないかな
話の構成力とかは全然陳腐だけど、多分普通に勉強して大人になって経験積んだら改善される部類のものな気がする
主人公、そんだけ強いならはじめから奴隷にならず普通に武力を盾に交渉できるじゃんってのが誰でも思うとこじゃないかな
57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まあ結局圧倒的武力を背景に余興で奴隷になって遊んでやったようにしか見えんのだがな
ああまで余裕綽々だとね
ああまで余裕綽々だとね
70: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
確かに主人公がわざわざ捕まる意味がわからないよな
ゾゲボが帰ってくる前にギブロン解放してもよかったじゃん
そこを主人公の天然っぽい性格で済ますのはちょっと苦しい
ゾゲボが帰ってくる前にギブロン解放してもよかったじゃん
そこを主人公の天然っぽい性格で済ますのはちょっと苦しい
795: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
おっさんを助ける辺りは
ありきたりだけど超王道で好き
ありきたりだけど超王道で好き
[reaction_buttons]
コメント
地力が強そう
頑張ってほしい
絵が綺麗な鬼滅
構図がね
似てる
巻末コメント見た感じ鬼滅の作者のアシみたいだね、雰囲気似てるよね
和風じゃないけど鬼滅っぽいと感じるからな
師匠の影響強すぎ
別に嫌いな絵ではないけど「絵が綺麗な」って評するほど絵綺麗か?
ちゃんと描けてはいるけど画力で勝負できるほどの魅力は感じない
鬼滅の絵が奇麗じゃないってことだろ
鬼滅ファンがご祝儀で褒めてる
もしくは吾峠の手柄のために上げてるようにしか聞こえないんだよな
絵もストーリーもこの前の17歳の方が完成度高かったと思うな
↑
アルミホイル頭に巻いてそう
陰謀論とか好きでしょ?
他の読切と比較しても突出した良さも目新しさもないじゃん
この凶暴な噛みつきっぷりが何よりの証かな
>鬼滅ファンがご祝儀で褒めてる
>もしくは吾峠の手柄のために上げてるようにしか聞こえないんだよな
ちょっと意味が分からない
「(鬼滅よりは)絵が綺麗」な「鬼滅(に雰囲気とか構図とか似てる漫画)」ってことでしょ?アシスタントが本誌に載っても別に吾峠氏の手柄ではないし
少なくとも灰コメは鬼滅のこと嫌ってるだろ、こんな比較に持ち出すファンはいない
ご祝儀で褒めてるように見えるか?
元アシだからご祝儀で褒めてあげてる
アシの育成は作家の評価に繋がる
意味がわかんないなら突っかかってこないでね
>元アシだからご祝儀で褒めてあげてる
誰のアシとか関係なく普通に作品で評価するだろ
出来てないから言われるんだろ
アシ何人か上手く育てば後に育てが上手い師匠と呼ばれるかもしれないが
このアシが顔見世しただけなのに現状で手柄とか言われても…
このツリーガチで糖質臭い奴が粘着してるな…
鬼滅という言葉がよっぽど気に入らなかったみたいだな・・・
青※2の言う
>鬼滅ファンがご祝儀~
>吾峠の手柄のために~
の根拠、自分が面白いと思わなかっただけw
それに対し揶揄※で返すと
>凶暴な噛みつきっぷり
って鬼滅ファンをターゲットにしてるのが見え見えやんけ
まぁ突出した良さがないってのは同意だが
スケットダンスを「絵が綺麗な銀魂」と評するのと同じようなもんだろ
ご祝儀のやつガチでキモいな
ネットだと匿名のせいでどんなやつにも平等な発言権あるからやばいよな
リアルだったらこんなやばいやつの話なんて誰も聞かないのにネットだと返答が来ちゃう
>>この凶暴な噛みつきっぷりが何よりの証かな
つまり「鬼滅ファンが~」と決めつけた※した時点ではお前自身にすら無根拠だったと
妄想って認めてんじゃんw
絵が綺麗というか、悪い意味でこぎれいにまとまってしまった鬼滅って感じがする
描き文字が鬼滅でノリがワンピというちぐはぐな感じもするし…
鬼滅に画風似てるなぁと思ったら元アシか 紹介イラストからして童磨っぽいし
少なくとも読み切りとしてはかなり良かったと思う
まあ連載で続きが読みたいかとなるとちょっとパンチが弱いけど
洋風だけど鬼滅に画面や人の描き方似てるなあと思ったらアシスタントだった。アシスタントから本誌掲載が本来の道なんだが最近はいきなり抜擢されたりするからジャンプらしくないのが多いのか?
俺はネバランに絵が似てるからネバランのアシさんかと思ってたわ
鬼滅だったか
擬音の被せ方が鬼滅っぽいなって思った
鬼滅好きだがバトルの死闘感を特大の擬音で誤魔化す感じは良くも悪くも印象に残る
あと表情をクローズアップさせるやり方が似てるなって思ったら案の定巻末コメで語ってた
正直普通過ぎて面白くなかったから個性や癖をもっとさらけ出してほしい
手の指とかまんま鬼滅
バトルが地味だったわ
バトル要素無くていいくらいの地味さ
地味過ぎて4分の1ほどで諦めた
内容気になってここ覗いたけど
結局好きなシーンを語れるやつを全然見かけないほどの地味さ
クソ漫画特有の変な名前
やたら濁音使いたがるの何なんだろうね?強そうに見えるから?
突然どうした?先越されてくやしいのかい?
いきなりどうした?生理か?
↑そのまま返せばいいってもんじゃないぞ
センスなさすぎ
荒らしって煽りのセンス競ってんのか
やべー価値観してんな
クソ野郎特有の中立ぶった態度
特有の意味知らなそう
日本語が苦手な子なんでしょ
生理の意味知らなそう
根拠もなくやたらディスりたがるのは何なんだろうね?イキリたいから?
↑そのまま返せばいいってもんじゃないぞ
センスなさすぎ
荒らしって煽りのセンス競ってんのか
やべー価値観してんな
1分かー
ずいぶん粘着してる奴が居るみたいだな
何が癇に障ったのやらw
粘着してるのはお前じゃね?
↑↑
荒らし呼ばわりが許せなかったんだろ
誇り高きレスバトラ―さんなんだよ、自分の中では
ゾゲボはセンス無さすぎると思う
主人公が人を殺さないヴィンランドサガ
本当にヴィンランド・サガ読んでんのか?
ヴァイキング要素以外全く違うだろ
数多ある題材の中で、ヴァイキングってあまり漫画では見ないし比べられても違和感はないけどな。サッカー漫画ってだけでキャプ翼と比べられるし、まあ多少はしゃあない。
ヴァイキングなんて惨殺&略奪の脳筋集団だからな
ヴィンランドサガとは全く違うやろ…
テーマが復讐でもないしこの主人公はどっちかというとルフィ属性あるわ
面白かった!
好き!
絵は結構画力高いと思うけどストーリーが王道過ぎて感想過ぎて感想が思いつかん
読み切りでありがちな「昔は弱かった主人公が修行を重ねて強くなり風来坊的に世界旅をしてゆく先々で人助けをする」的ノリね
これが連載化した暁には過去の話の方をメインにするんだろうな
コテコテの王道過ぎて言うことないよね
こういう読切今までいっぱいあったし、これからも山ほど出てきそう
王道であることをマイナスポイントにするのはアカンよ
青年誌なら分かるけどこれは少年誌なんだから
この漫画で初めて王道展開に触れる少年もいるだろう
王道に触れすぎて飽きた大人の目線で読んじゃ駄目
面白い漫画は王道プラスアルファでなにか光るものがあるんだよなぁ
この人のは特に何もなかった
ワンピっぽいのりも嫌い
結構好きだ
頑張って欲しい
連載するなら主人公の強さの源をもっと超常的にした方がいいと思う
どんな訓練してもヒョロガキが筋肉ダルマには勝てんだろ
あっそれ以外は良かったっす
んだね、所詮年齢的に何年も鍛えてたらそれなりの年齢になってないと
鍛えた説得力が無い、鍛えた期間が短いなら強い事への説得力が無い、
少年のまま強いってんなら鍛えた以外の理由が居るわな。
見返すと髪の色、耳の切り込み、手の甲の傷とちょっとにやっと出来るね
鬼滅のアシさんなのね。画面は鬼滅イズム強いしキャラの根が優しくて感情がスッと入ってくる感じもいい意味で影響受けてる気がする、作者さんの元々のセンスも大きいとは思うが
個人的に気になったのはキメゴマにもっと迫力があればなってのと鬼滅っぽい処理が内容にちょっと合ってないんじゃないかってぐらいですごく面白かったよ
ギブロンが何のことかわからなくなって何度か見返した
ヴィンランドサガ見て思いついたの?ってくらいヴァイキング描写が薄い
一般のヴァイキングも比較的クズで、ボスはそいつらより強いって以外に特徴なし
ボスの特別さと主人公の正しさが欲しいな
ラスト女の子照れさすなら尻は描くべき
悪くはなかったけど良くもない、現時点では別の作品をとも思えないかな
次がんばれ
バトロはなんか既視感あると思ってたけど
あれだ、笑い方が童磨さんっぽい
細かいことは置いといてここ最近の読み切りでは一番好きだな
決して悪くないがパンチがない
作者の性癖をもっと押し出した作品を期待したいところ
特殊能力とかつけてゴチャゴチャやらない所が個人的にツボだった。設定も必要最小限に留めて、主人公のキャラ立ちメインで展開させていく感じが昨今のジャンプ新連載にはない巧みさを感じましたね。サムライ8もこれを見習った方がいいんじゃないかな?w
個人的には好みの雰囲気だけどもっと引き込む力がないと厳しいんじゃないかな
良くも悪くもまとまってると思う
ワニ先生の元で上手く育ってくれるのを願うばかり
素直に面白かった
嫌味のない子供らしさを備えた主人公で割と面白かった
ただ自由を愛する主人公が他人を暴力で従えてケツに自分の名前の刺青を入れさせて余所に行く感性はちょっと合わなかったわ
刺青って結構重いよな…と思ってしまうんだよな日本人の感性として
刺青だったんだ…焼き印かと思ってた
いやなんか朗らかに焼き印する世界観なのかなーと
え、刺青は自主的にやったんじゃないの?
最初に言ったのは主人公だけど最終的にわざわざ入れさせたとは思えないけど
あれは主人公が冗談で言った事を律儀に守ってケツ出してきた男らしさと馬鹿らしさをギャグで軽く描いたモブの仁義シーンやぞw
絵は良かったけど余裕こいて無駄に足枷付けたせいで爺さんが傷負ったのは連載でやったら即死な気もするしで今回が良いか判断つかないので次回作に期待ということで
主人公が奴隷になったのは、好きな本のストーリーをなぞるためじゃないのかね?
奴隷になる前から奴隷だった気が
画風がネバランっぽく感じたんだけどアシだったりするのかな
全くの無関係なのかね
下でBORUTOっぽいとか言っちゃったけど、確かにネバランの方が近いかも。
まあ、上で言われている通り鬼滅の刃のところのアシみたいだけど。
巻末コメで先生「方」って言ってたし、掛け持ちなのかね
アシのシステムはよう知らんけど
ワニん所専属なら普通に「吾峠先生」って書くやろし
性別バレになるから明言しないんじゃ…?
↑↑実際アシの掛け持ちというのは無くはない。
ただ、週刊連載の現場はスケジュールが超タイトだし
まして作業ピークの重なるWJ内での複数掛け持ちはほぼ無理。
もし掛け持ってるなら〆切の異なる他誌や月刊の現場かな。
そういう意味ではVJに移籍したBORUTOの現場の方がまだちょこっと可能性がある。
なんとなくちょっと絵がBORUTOっぽい感じがするのは気のせいかな。
いや、本当にちょっとだけなんだけど。
女子供の目頭まで描く少年漫画は少ないからな
俺も顔の描き方とかナルトフォロワーぽいなとは思った
作風は嫌いじゃないけど、なんか足りない
バトルでもセリフ回しでもいいけど、なんか足りない
そんな感じ
王道ではあるんだけどちょっと引っかかるところが多くてなー
味付けが足りない気もする、もう1,2アイデアを加えれば化けそう
この作者の編集片山さんだし連載したら結構当たるんじゃない?
オレもそう思う。
連載はこのタイトルじゃない気もするし。
そうかなぁ
設定自体が浅すぎて全く興味持てなかった
笑顔とか擬音とかワニっぽいなって思ってたけど
巻末コメやワニのアシさんじゃね?って意見を見て納得
ワニの次はカエルか、今後に期待できそう
尻出すところおっさんしかいねえ…女の子が尻出さないのは少しガッカリだな
ありきたりな話ではあるけど少年漫画してて読みやすかったし
キャラやギャグがちょい弱い以外は王道物の良い読み切りだと思ったわ
こういう環境の女奴隷が性目的じゃなく労働力なのが違和感
少年漫画だから仕方ないのか
おもしろかったし、漫画も上手いとは思うが、
内容が王道過ぎてこれ以上何も言うことができん。
王道っつうか尖ってなさすぎて褒めるにも貶すにも困る感じ
全体的に及第点ではあると思うんだがパンチがない
ヒグマルートですね
個人的にはヒグマよか特徴は出てたとは思う、主人公のこどもらしさみたいなのは見て取れたし
ただそこまで強いパンチみたいなのがないから連載になってもまぁ打ち切りだろうなってのは同じ意見
この作品独自の何かが欲しい
連載したら炎のヨーロッパ神聖皇帝とか出てきそう
もう少し時代をくだらせて戦場のヴァルキュリアの北欧版みたいにした方が話続くんじゃないか?
十字軍位の時代設定でよんでみたいかも
絵は上手いんだけど、結局話の中身が響かない。
勧善懲悪なだけなら他の漫画でいくらでもあるし、
この作品だから読もうという気持ちが起きてこない。
でも才能はあると思うから、編集の人頑張れ。
ゾゲボが帰って来る前にギブロン解放したらおっちゃん達が改心できないし殺されるやろ
ジャンプなんだから「思い出したぞ!群青の髪の色は滅ぼされた伝説の一族の末裔で超人的なスピードを持ってるんだ!」みたいな説明は最後にあっても良かったかもな
結局主人公が強い理由が鍛えたからってだけなのが理由付けとして弱いんだよなぁ…
そもそもタイトルださくね?
群青(の髪の色)の主人公名前って何か全く覚えられそうにない
青髪は負け要素だしな
ワザワザ奴隷になるってのは無意味に状況を縛ってるだけだな、
奴隷になって内部に侵入したとかそういう意味付けは欲しい、
今のままじゃ舐めプと大して変わらん、ただ何となくセンスはある感じ
はあるね、細かい粗探しを吹き飛ばせる位のパワーは感じないが。
読み切りだからかもしれんがワニとこいつが連載する前に一月バトルシーン練習してたら鬼滅って最初から売れてたんじゃないの?
絵の歪みが足引っ張ってた感じだし
話の都合がよすぎて奥行きがない感じやな。
なんでわざわざ縛りプレイをする必要があるのか、短期間であんなに強くなるのか。1人だけで解放活動するなら努力エピソードより天才エピソードでごまかす方がまだマシやわ。面白そうな雰囲気があるだけにもったいないわ。
お尻を出して応援ってのの絵は面白いけど、他人の尻に自分の刺青入れるって結構趣味悪い。
漫画的アイディアはあるけど、人としての常識が足りない感じ。
あれ恩を感じてリスペクトの気持ちで自主的に入れたんやろ
んで旅立ちの時に自分達からズボンを下げて見せてくるノリの良さが笑えるって話やん
あと刺青を重く捉えすぎや
なんか最後のこのシーンだけ急にワンピっぽくて違和感ある
ストーリーラインはとてもしっかりしてるしキャラも良い。
でも主人公の強さだけはちょっと納得しがたいな。
魔法みたいな力が本とかナイフにあればまだ納得できたんだけど。
雪山、地味な題材――
疾駆、牙にな――
うっ…頭が
鬼滅っぽさは全然感じなかったなあ
むしろ展開やオチはワンピらしさを感じた
同感
ワンピ好き世代の凡作ってイメージ
ちらほらセンス感じるとかいうコメあるけど全く感じなかったんだけど
お前の主観だろ
読み切りとしては凄く良くまとまってたと思う
その辺尖ってる所はあまり感じなかったかな
まあ尖ってればいいという訳でもないが
まーた漫画評論家様か
このくらいで辟易してたらこれから来る金未来批評おじさんに耐えられないぞ
目をもうちょっと大きく描いてくれる方が好み
目が離れすぎてると思います
ちょっと面白かった
サムライ8はナルトと比較して叩かれるのに
こっちは御峠のアシだと褒められるのおかしくない?
だってサム8は本人が原作だし絵が比較にならないレベルで似すぎだし
そりゃ同作者の次回作が前作と比べられるのは当たり前でしょ
「鬼滅のアシだから」って理由で褒めてる人なんているか?
みんな画風の類似に言及してるだけに見えるけど
何言ってるか全くわかんなくて草
連載と新人読み切りを単純に比較するのは…
サムライ8は作画が叩かれてるんじゃなくて原作の岸本がおもんないって叩かれてるんだろ。
ワニ先生が原作してる場合じゃないと比較にならんぞ。頭おかしいんか?
いい意味で影響を受けてたら褒められる
悪い意味で影響を受けてたらそら批判される
これだよな
いいところをきちんと吸収して、自分なりに多少アレンジ出来てたら褒めるだろ
不快な要素がなくて面白かった
1.この話で何かを獲得した感が薄い。集落1つ救ったぞー!って話なのに、一人も仲間になってくれないのはがっかり。集落を物語開始時に4つ救ってるのに、主人公の過去に微塵も興味が湧かないのはここらへんが起因しているのかも、だって何も得てないんだもん。というか、4つ救ったっていう設定作っただけで特に過去どうやって救ったのかとか考えてないですよね?
(物語を作る上で主人公には努力した証として、精神的な報酬か物理的な報酬、又はその両方を与えなきゃいけないと思ってるんだけど、どちらも主人公は得てないなと思った。)
2.単騎で島を統一するという無謀さ。何か事を成す為にはチームを組むのが人間という動物の特性であり、その動物の特性の優秀性を発揮するのを表現するのが美しいと思っている。(チーターの走りやカメレオンの変色を凄いと思う理由)
強さは普通に強い人間位で中途半端であり、人間としての特性が無いのは魅力を感じなかった。
というか、助けられたモブは何故付いていかないんだ?助けられた恩もあるし、強い人間にはカリスマ性があるから付いて行きそうなもんだと感じたんだが。
要約すると、1はカタルシスが無い。2は主人公を凄いと思わせられなかったし、人間じゃなくて漫画のキャラクターでしか無いんじゃないかという話。
長すぎ
灰コメを要約すると「魅力的な仲間が出ていて欲しかった」と見た
そこまですると話が散るし読み切りに求めすぎだろ
見当違いだわ。
ちゃんと読んでないとしか思えない。
レッテル貼られた上でディスられても困るわ。
お前の文章の全てが価値無いわ、前提から間違ってるから。
桃太郎で例えると、鬼を倒したけど財宝が手に入らない&犬猿雉が仲間にならない様な物なんだよ。
悪者を倒したら報酬が手に入る、主人公が目的を達成する為に仲間が増える描写、これらは昔話でさえやってる事なんだよ。
というか紹介ページに書いてあるけど、この漫画ヴァイキング(海賊)の話だから、集団にならない方がおかしいんですよ…。
ワンピの原型のロマンスドーンも集団じゃなかったけどありゃ間違いだったのか
へー
馬鹿か?
「連載作品の10倍くらいの人数の海賊団を率いて航海するシーンまで描かれている。」
と書かれているがそこについてどう思うんだ?ttps://www.google.com/amp/s/rocketnews24.com/2017/08/17/939175/amp/
ロマンスドーン見た事無いから知らんけど、ルフィって仲間を積極的に欲しがるキャラじゃないか?(コック欲しいとか音楽家欲しいとか言ったり)
「一人じゃ何も出来ねえ、だけどお前を倒せる。」らへんからもルフィが仲間を欲する理由が伺えないか?
もう完全に脱線してるからどうでもいい。
ロマンスドーン2種類あんの知らんの?
↑知らん、後、揚げ足取りになってすまんがロマンスドーン3つ有るらしいぞ
ttps://www.google.com/amp/s/rocketnews24.com/2017/08/17/939175/amp/
文献の共有が出来ない以上、議論出来ないんじゃねえかな。どのロマンスドーンを参照にしてるかも分かんねえし。
仲間を得てる描写が無くても、仲間が欲しいっていう欲求の描写があれば俺の主張に矛盾は生じないと思うぞ。
白米の思う人間の美しさなんて知らんわ
そんなの人の勝手だろ
説明が難しいな…
今使ってるインターネットなんかは過去に頭の良い人が作ってるから使用できてる。(俺達凡人にはインターネットを作る技術は無いけど)
他にもスマートフォンを作る人、輸送する人、販売する人が居ないとインターネットは使えない。
高度なレベルでの知識の共有と専門分業制が出来てるから地球で人間が頂点を取ってる。(この特性は人間固有の物であり、チーターの様に俊足で無い代わりに持ってる物)
例に出すと、千空が分かりやすいのかなと思う。要するに、知恵を使っていると人間らしい魅力で溢れるのかなと思う。
暴力が支配する無秩序の世界で自由を標榜する主人公の物語だからヴァイキングを題材にしてるんだろ
桃太郎のコンセプトは鬼退治であってそこに筋が通ってりゃ畜生が供になろうとなるまいと宝が手に入ろうが入るまいがどうでもいいわ
鬼が島に財宝が無かったら桃太郎は鬼退治の旅に出なかったとでも思ってるの?宝が手に入らなかったら桃太郎がガッカリするとでも?あほくさ
島の統一物語だろ?
桃太郎ががっかりするとか知らねえわ、読者はがっかりするよね?って話。
桃太郎の作者が鬼を退治しただけで終わらせずに財宝を与えた理由は、読者のカタルシスを重視したからだよね?
キャラ視点と読者視点がごっちゃになってね?
犬猿雉を仲間にしたのは、犬は牙、猿は爪、雉は飛行能力、桃太郎は鬼に勝つ為に戦力の増強を図った賢さと吉備団子を交換条件とした交渉術、その動物の特性の優秀性を発揮させる為の展開の話だからね?
桃太郎と読み切りは違う作品なのに、そこの相違点を挙げて、論破した気になってるのは面倒臭いな。俺の解釈で言えば、悪者を倒して自分以外の人の平和を得る点においては変わらんと思うぞ。
俺がこの作品つまらないなと感じた理由付けだから、お前に何言われようが知らん。今度はお前の感想を見せてくれ、お前が面白いと思ってるなら価値観が相反しても無理は無いわ。つまらないと思ってるなら何故こんな事になってるのか分からん。
2019年8月21日 23:54:04
↑と別人だろうから、桃太郎の例えにつっかかんなくていいよ。灰米の内容に突っ込んでくれ。読み切りの話をしてるのに桃太郎の解釈の話の方向にいってしまうのは訳が分からん、時間の無駄。
君が何考えてるのか全然分からんからもう反論は書かなくていいよ。この読み切りの感想を書いてくれるなら別だけど。こういう感想を抱く人もいるんだって眺めて終わりにする。
(そんなルールを唯一の正解みたいに振りかざしてたら
それこそどっかで見たようなありきたりな読みきりしか生まれんと思う)
別にこれ以外の面白くする理屈はあると思うよ。
灰米の感想はけものフレンズの面白さについての考察動画が基になった感想だし。
あれありきたりだったけど好きだったよ。
ありきたりだとマイナスになる訳じゃないと思う。
けものフレンズ1と2を見た後だと、ありきたりでも味付けによって変わるんだと思った。
なんだけもフレ信かよどこでも湧くな
ザ・漫画評論家様って感じのクソの役にも立たない理屈コネコネ
こいつの言う通りに漫画描いたら「つまらない」以外に感想のないゴミが出来上がりそう
批評に対するマウントって面白いの?
新人の読み切りにマウント取って楽しそうだね
読切の感想記事で感想書くのは普通なんだよなぁ…
感想という名のマウンティングは普通じゃないんだよなぁ…
奴隷になっていた人々を解放したことそれ自体が主人公への精神的な報酬だろ
読解力ゼロかよ
精神的報酬受けてたわ…書き方に語弊があった、この程度の精神的報酬ではカタルシスが薄かったに変更するわ。すまんな。
君が解放した人の感謝の描写で満足したならそれで良いんだけど、俺は満足出来なかった。
聞くんだけど、この作品面白い?俺はつまんないと思った。
つまんないと思った作品のまとめにずいぶんしつこく書き込んでるんだな
よほど他にすることがないのか
面白かったけど、読み切りとして話がまとまりすぎて、ここからどうやって連載につながるんだろう?と思ってしまう
この作品似たような事何回かして終わりだと思う。
そこそこ売れた漫画の前身の読み切りって感じした
こっからの肉付けが必要やね
面白くないしセンスも感じなかった
鍛錬して強くなった主人公が無双するだけの話じゃん
群青髪族だから実は才能があって的な微妙な伏線くらいは入れて欲しかった
そうじゃないとタイトルがダサすぎるだけ
そこそこ面白いしちゃんとしてるんだけど突き抜けてるとこが無いとジャンプだと辛い
いい話風だけど、話作りはかなーりトンチンカンやなぁ。でもケツに名前を刻むみたいな一発ネタは光ってた
開始3ページでワニ先生のアシと見抜いたワイ末期