引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571240796/
1: 2019/10/17(木) 00:46:36.86 ID:Pe+4RslC0
2: 2019/10/17(木) 00:47:08.62 ID:zJb34iA1a
遊戯王は確かに最高
115: 2019/10/17(木) 01:09:25.00 ID:hQvinp5n0
遊戯王はカードバトル路線に舵切ったのに最終的にタイトル回収して見事に締めたのがすごい
ハズレ回ほぼ無いし
ハズレ回ほぼ無いし
139: 2019/10/17(木) 01:12:00.51 ID:vaAG5Y2E0
>>115
最後らへんは不評やったけど
古代編は多分、作者が最初から温めてたネタやと思う
最後らへんは不評やったけど
古代編は多分、作者が最初から温めてたネタやと思う
188: 2019/10/17(木) 01:16:54.84 ID:zuHy1uqcM
>>139
シャーディーがおったからな
映画でも畜生ムーブしとったわアイツ
シャーディーがおったからな
映画でも畜生ムーブしとったわアイツ
おすすめ記事
24: 2019/10/17(木) 00:52:37.31 ID:VP/NcnO20
遊戯 王
ってどういうことや?人名?
ってどういうことや?人名?
37: 2019/10/17(木) 00:56:12.67 ID:Pe+4RslC0
>>24
漫画の1話で遊戯が千年パズルを組み立てて、ゲームの達人であるもう1つの人格が目覚めるんや
終盤にその人格がアテムというエジプトの王(ファラオ)だったことが判明して、もう一度眠るために遊戯とアテムが決闘の儀を行い、遊戯が勝利して2人の魂は別れることになったんや
漫画の1話で遊戯が千年パズルを組み立てて、ゲームの達人であるもう1つの人格が目覚めるんや
終盤にその人格がアテムというエジプトの王(ファラオ)だったことが判明して、もう一度眠るために遊戯とアテムが決闘の儀を行い、遊戯が勝利して2人の魂は別れることになったんや
49: 2019/10/17(木) 00:57:32.16 ID:VP/NcnO20
>>37
はえーサンガツほんま丁寧にありがとう
はえーサンガツほんま丁寧にありがとう
3: 2019/10/17(木) 00:47:14.77 ID:K+Mt255Ed
96: 2019/10/17(木) 01:05:36.56 ID:Oi8R0rZG0
>>3
懐かしいの出してきたな
懐かしいの出してきたな
40: 2019/10/17(木) 00:56:25.21 ID:/4KKzEqp0
烈火の炎と遊戯王の二択やわ
6: 2019/10/17(木) 00:47:43.65 ID:IEVlTf0l0
スケットダンス
30: 2019/10/17(木) 00:53:49.30 ID:+H652O42a
>>6
スケットダンスよりは彼方のアストラの方がようない?
スケットダンスよりは彼方のアストラの方がようない?
152: 2019/10/17(木) 01:14:01.82 ID:vY7YofQja
彼方のアストラは4巻の終わり方がやばい
193: 2019/10/17(木) 01:17:08.85 ID:klQlT+v90
彼方のアストラは予想通り過ぎたな
いやええんやけど
いやええんやけど
15: 2019/10/17(木) 00:50:06.40 ID:g2k1z4yGa
寄生獣
74: 2019/10/17(木) 01:01:58.95 ID:7rC5bSb+0
寄生獣なんだよなぁ
25: 2019/10/17(木) 00:52:49.37 ID:vIU0KcHK0
寄生獣は後付け感強い
58: 2019/10/17(木) 00:59:27.30 ID:wtqs7wBg0
これは文句なしにANGEL VOICEやわ
漫画喫茶で読んでボロボロに泣いた漫画や
漫画喫茶で読んでボロボロに泣いた漫画や
89: 2019/10/17(木) 01:04:32.80 ID:MuGfEXmz0
>>58
第1話の冒頭「あの歌声に応えよう」のシーンに追い付いたときは目頭が熱くなったわ
第1話の冒頭「あの歌声に応えよう」のシーンに追い付いたときは目頭が熱くなったわ
130: 2019/10/17(木) 01:11:03.72 ID:hihK4CCk0
>>58
なんか最後教師になったやつが中盤で自分の発言クソほど後悔するとこしぬほどすき
なんか最後教師になったやつが中盤で自分の発言クソほど後悔するとこしぬほどすき
63: 2019/10/17(木) 00:59:52.13 ID:twDbXKum0
クレイジーダイヤモンドは砕けない
183: 2019/10/17(木) 01:16:22.40 ID:2Lg6EuBX0
>>63
第4部のサブタイがダイヤモンドは砕けないになったのは4部が終わってからなんだよなあ
第4部のサブタイがダイヤモンドは砕けないになったのは4部が終わってからなんだよなあ
92: 2019/10/17(木) 01:05:01.37 ID:yF3DFXiXM
ニセコイのタイトルは回収できましたか?
151: 2019/10/17(木) 01:14:00.66 ID:zuHy1uqcM
>>92
小野寺との恋がニセモノだったんだぞ
小野寺との恋がニセモノだったんだぞ
111: 2019/10/17(木) 01:09:00.54 ID:Kv9+lZR/0
逆に最後までタイトルの意味わからんで終わったのは
117: 2019/10/17(木) 01:09:38.05 ID:mqdIsUE50
>>111
イニシャルD
イニシャルD
128: 2019/10/17(木) 01:10:35.07 ID:tprmRo6v0
>>111
上で出てるけどBLEACHやろ
上で出てるけどBLEACHやろ
158: 2019/10/17(木) 01:14:39.67 ID:gMP6eNdJ0
>>128
わりとそのまんまやろ死神の仕事
わりとそのまんまやろ死神の仕事
228: 2019/10/17(木) 01:20:52.11 ID:xl7UNape0
そういやジョジョリオンてなんやねん
結局意味あんのこのタイトル
結局意味あんのこのタイトル
238: 2019/10/17(木) 01:21:59.37 ID:9U3p2ifjd
>>228
作品タイトル「ジョジョリオン」については、単行本2巻にて作者自身が解説している。
「ジョジョ」と「lion」の合成語でジョジョリオン。
「・・lion」は「祝福されるもの」「福音」「記念の印」などを意味する古語であり(福音書#概説を参照)、
「ジョジョ」との合成語で主人公「定助」が、この世に存在することの意味を表すタイトルであるんやで
作品タイトル「ジョジョリオン」については、単行本2巻にて作者自身が解説している。
「ジョジョ」と「lion」の合成語でジョジョリオン。
「・・lion」は「祝福されるもの」「福音」「記念の印」などを意味する古語であり(福音書#概説を参照)、
「ジョジョ」との合成語で主人公「定助」が、この世に存在することの意味を表すタイトルであるんやで
242: 2019/10/17(木) 01:22:20.69 ID:/4KKzEqp0
ジョジョっていうほど奇妙な冒険してるか?
253: 2019/10/17(木) 01:24:05.71 ID:XCAerrTC0
>>242
波紋やスタンドは冒険では一般的なのか…(困惑)
波紋やスタンドは冒険では一般的なのか…(困惑)
267: 2019/10/17(木) 01:25:29.29 ID:32Obq3+ca
>>242
3部までと7部は冒険感ある
4~6部は世にも奇妙な物語のほうが近い
3部までと7部は冒険感ある
4~6部は世にも奇妙な物語のほうが近い
275: 2019/10/17(木) 01:26:55.48 ID:jHYSguvOd
>>267
5部はまぁ国内旅行してるし、1部くらいは冒険感ある気がする
5部はまぁ国内旅行してるし、1部くらいは冒険感ある気がする
192: 2019/10/17(木) 01:17:06.20 ID:B3uhQ0uR0
ネウロの毎回漢字一文字のタイトルすきやったけど最終話覚えてないなあ
ハル編の3 2 1 0 は印象に残ってる
ハル編の3 2 1 0 は印象に残ってる
201: 2019/10/17(木) 01:17:51.72 ID:DcHFPCrHd
>>192
謎【まじんたんていのうがみねうろにとってゆいいつむにのしょくりょう】
こんなんやった気がする
多分細かいとこ違う
謎【まじんたんていのうがみねうろにとってゆいいつむにのしょくりょう】
こんなんやった気がする
多分細かいとこ違う
210: 2019/10/17(木) 01:19:20.03 ID:S+8ixA3Cp
最後に分かるのもいいけど中盤で回収するのも好き
コメント
遊戯 王 は最高やったな
進撃の巨人とかも好き
1話のサブタイ「二千年後の君へ」も最新話で回収されたな
もうひとひねりあるかもしれんが
サブタイトルが対の二千年前の君からだしさすがにないんじゃない??
ああ、どこがタイトル回収してるのかと思ったらそこか
遊戯王はほんと最高
進撃も最高で煽りも好き
「開戦!!」とか「もう、止まりはしない!!!」とかシンプルなのに激アツな煽りつけてくるよな
遊戯と王(アテム)
遊戯(ゲーム)の王
さらに最終回のサブタイは『遊戯 王』とスペースが開いてるのは2人の別れを意味しているって聞いて感動が3割増し
やっと意味わかった
ありがとさんしろう
作者のインスタであげられてたけど、劇場版後の遊戯はゲームクリエイターなってドイツの大会で優勝するらしいから、ゲームキング=遊戯王としてのタイトル回収もされたな
作者はツイッターやめよう
見なければおkやぞ
ニュースになるからあかんやで
変な発言したら嫌でも目に入るからな、この前の発言然り
ツィッターじゃなくてインスタやで
比較的に肯定的な反応が多いインスタで煌々と燃え上がったんや
別に政治的な発言しても、問題ないと思うんやけど
どうせ、批判された政治家が荒らしを焚き付けたんやろ
ちと違う
自分のキャラクター持ち出して発言させるのはかなりのNG
惑星のさみだれだな
タイトル回収の流れで鳥肌立ったのはさみだれ以外ない
3月だけどね
さみだれ書こうとしたらあがってたわ
10巻という長さで全部綺麗にまとまってるのもポイント高い
さみだれはサブタイトルもちょいちょい凝ってるのがいいね
太朗だけ「騎士」じゃなくて「勇者」になってたり
アニメだけどサイコパスは面白かった。サイコパス判定器ってそういう意味かよ!って思ったわ
惑星のさみだれが何故ネットの一部で過剰な評価を受けるかわからん。
「あ、これ伏線だな」と読んでたら事前にわかるレベルの伏線しか無いし、ネットで評判だから私と職場の漫画友達の4人で全巻読んだが皆微妙と言う評価だった。
そうなんだ、すごいね!
その自信満々の価値観でこれからもがんばって生きていきなよ!
読んだの数年前だから記憶も少し曖昧だが確か、初めからラスト迄考えた上で書き始めたのかなと思える位には話纏まってたのは良いけど、伏線張る時は、ここ伏線だよ!と言う感じの不自然さがありそれが気になったし、伏線回収時も其所までの感動は無かった。惑星のさみだれの何がどう其所までのネット上でのみ評価されるかわからん。教えてほしい。
逆にこの手の話題で惑星のさみだれと言ってたら通ぶれると思って挙げてるのか?と正直思うぐらい。
お前はつまらない、好きな人は面白い、でいいじゃん
スレ違いだから余所でやれば?
つまらんと言う評価も言わせてくれ。
私見たいに、ネットでの高評価に踊らされて本屋渡り歩くが見付からず、初めてネット活用してまで全巻揃えた漫画が私含む仲間内で誰一人面白いと感じなかった。
聞き手側にも面白いと言う評価だけじゃ無く、詰まらないと感じる意見も伝えたい。
第一、ネットでこの漫画の伏線が凄いとか言うから身構えて見たのも、つまらなく感じたか原因の一つだと思う。余り伏線張る漫画だと未読の読者に伝えない方が良いのでは?
まぁ、そう思って友達には伏線がどうたらと言う情報無しで勧めたが不評でしたけど..。
4人中4人がつまらないと感じた事実を4人じゃ少ないと感じるか多いと感じるかは自由です。
書き込みは以上です。お目汚し失礼しました。
下のDr.stoneといい話の通じない奴ってホント気持ちわりぃな
馬鹿だなお前は。他人に薦められた、ネットで人気の、
そんなの自分と合うか合わないかはギャンブルだぞ
合う人には合うし合わない人には合わない。それが全て
過剰な評価じゃなくて、面白いと感じた人に賞賛されてるだけ
読み始めた時点でそれが自分の意思によるものではなかったんだろ
タイトルと表紙見て買いたいと思った訳でもないんだろ
本誌で毎週追ってた訳でもないんだろ
ぜーんぶ他人任せにしといて後で文句言うなよみっともない
文句があるならこれからは自分の感性で探せ
いやDr.stoneのと違って話は理解してるだろ多分
ただ「その意見には賛同できない」と言い返してるだけで
まあこんな所で長々と否定的意見を書き込むのは反発もらっても仕方ないかもしれんが、これをスレ違いだと言ってしまうと、そもそもタイトル以外の事を褒めだしたコメントがスレ違いだからやめろって事になるわな
コイツがスレ違いなのは、作品どうこうを言いたいんじゃなくて、
「ぼくはこの作品が嫌いなの!面白くないことをみんな知って!」
ってことを言いたいからやろ
確かに惑星のさみだれは神格化されすぎてる気はする、俺は好きだけどさ
つまらなかったっていったら文句になるのは笑える
自分は噂聞いて読んでみたけどつまらなかったという事が一度もないのかね
作品名に反射で反応してるだけのクソリプ
アンパンマン好きな幼児の横でつまらない理由を延々言い続けるようなもの
幼児にはつまらない理由が理解できない。言う側は同意が得られず不満がたまる
どんな感想持とうが個人の自由だけど、誰も得しないから好きな人間の横に立つな
つまらんかった、と思うのは勝手だけど、わざわざ書き込んでアピールすることか?
実際に会って対面で話してるならわかるけどな
返信機能使うなら会話しなよってことでは
あんなん全然タイトル回収になってないわとかタイトル回収しただけで話はつまんないよねみたいな意見ならここまで突っ込まれてないと思う
さみだれはもっと評価されていいと思うんだけどな。序盤くっそつまらんけど中盤以降の伏線回収見事すぎる。
伏線についてはあまり真面目に回収方法考えずに配置してるらしいな
戦国妖狐もスピリットサークルもラストどうするか決めずに進めていたとあとがきで書いてるけど最後はちゃんとまとまって見える謎能力
さみだれは二周目読んだときの面白さがすごい
まどマギみたいな仕込み方してる
評価は十分されてるよ
知名度はもう少しあってもいいと思うけど
面白い漫画探して初めて知るくらいだからなぁ
メディアミックスされれば勝手に視界に入るけど
プラネット・ウィズよりこっちアニメ化してほしかった
↑逆に言うと面白い漫画を探していたら高確率で名前が上がるほどにはネットの評価が高いとも言える
さみだれは期待して読んだら、伏線はそんなにうまいと思わなかったけど、キャラや戦闘が思ったよりよくて、面白かったって印象だったな
まあ漫画で伏線回収する作品自体がそんなないからね、小説とかだと多いけど
あー作者誰かと思えばプラネット・ウィズの作者か。言っちゃ悪いが掲載誌がマイナーすぎるから自然と知名度は上がらんわな
後プラネット・ウィズはオリジナルアニメな
>>言っちゃ悪いが掲載誌がマイナーすぎるから自然と知名度は上がらんわな。
それ町、ドリフターズ、ヘルシング、超人ロック、「お、そうだな。」
面白い漫画を求めてネットで検索すればこの作品は見つかるのだから、本当に面白いと大衆に評価される物ならもっと知名度上がり、アニメ化もしてる筈。
正直微妙な漫画や、なろう原作でもポンポンアニメ化されてく世の中なんだから、そうならないって事はかなり人を選び、大衆には受けないと判断されたって事。それを過剰に持ち上げるのは気味悪い
真っ先に思い浮かんだ
書いてくれてありがとう
うえきの法則
タイトル回収ってよりは死に設定だったタイトルを最終戦でうまく持ってきたなって印象
あれは、うえきを構成してる才の種類→うえきの法則って前に何でも無い回でやってるからなぁ
どっちかというとロゴ後ろのリサイクルマークだな、
うえきの法則が凄かったのは
レベル2が後だしじゃない証拠でもあるからな
これは凄いわ
のだめカンタービレ
サムライ八
遊⭐戯⭐王だよね
急にダセエな
イニシャルDは最後墓参りの時になんか言ってた気がする
ドリームって言ってたよ
ドリフトじゃなかったっけ?
もう一つの籠められた意味がドリームって言ってたような
Dr.stoneは石鹸以外にも温めてるよね絶対
お前本当に毎週読んでる?
言葉足らんかったな
「Dr.stone」って単語を作中で明言する機会ってこと
石鹸以外も何度も回収してんだけど今更?
石化光線の謎を突き止めて世界を救った英雄、千空は後にそう呼ばれるようになった、とかかな
既に石化のこととかサルファ剤のこととかでも回収してる
エアプすぎへん…?序盤で一番盛り上がるとこすら読んでへんやんこいつ
本当に読んでる?何度も出て来るぞ。仮にアニメだけ見ててもサルファ剤作り終えてるんだが。
やめろお前らにわかをボッコボコにしてやるな!!
そうだ!しかもこんな頭の弱い者を、あわれな者を、おろかな者を……
やっぱりドラえもんって鬼畜だわ
???「日本じゅうがきみのレベルに落ちたら、この世のおわりだぞ!!」
儂が可哀想だと思わんのかあああア!
いやお前らタイトル回収の意味分かってる?
お前らが「Dr.stoneの意味はあれこれ!」って予想するのと作中で「これがDr.stone!(ドン!)」するのは全然違うだろ
石化光線にしろ千空にしろいずれDr.stoneって呼ばれる何かが石鹸以外あるよねって言いたいんだわ
いや、だから作中で「これぞDr.STONEじゃないか!」て何度も言われてるんだけど…
読んでないの?
石化こそまさにDr.stoneじゃないか!なセリフもあったし丁度アニメでやってるルリ復活の回の原作のサブタイトルも「DOCTOR STONE」だぞ
石鹸以外にも言ってるっつってんだろうが漫画どころかスレすらも読めねえのか人間エアプ
こいつやべえな
話の通じないやつと会話するのってこんな感じなんか
言葉は通じるのに話は通じないという…
これは奇妙な恐ろしさだった
↑
上の枝でのドラえもんに続いて、こっちでは『ミノタウロスの皿』か
主語書いてないと通じない系のアス ペの人じゃね
たまにあるんだよね…他の人大体に通じるのに一人にだけ通じないことが…
千空死んだ時復活液で石化解除して千空蘇らした時に大樹が石化の事を「まさにドクターストーンじゃないか」と言ってるんだが
これは石鹸関係ないよな?
ここまでの流れを説明すると
・A「石鹸以外にも温めてるよね?何かあるよね?(作中には出てないけどそのうち出るよねって意味にとれる)」
→B「いやすでに作中に出てるじゃん、石化とかサルファ剤とか」
→A「石鹸以外にもッて言ってるだろうが(すでに作中に出てるとは言ってない。言ってるとも取れない)」
→B「やべーアスペだ(ネットで広まってるほうの意味)」
いまここ
でかい回収はまだ残ってるかもしれないけど既に幾度か回収してるから是非とも単行本買って読んでみてくれ
素晴らしいダイマ
ジョジョ第4部は読者がジョジョ(仗助)の町を冒険する物語
そして同時に仗助が自分の町を冒険して町について新たな発見をする物語でもある
スケット団ス。
そう言えばスラムダンクはスラムダンクで締めなかったな…
陵南戦はダンクで終わってたはず
アニメはスラムダンクでしめたから
小学生の時はなんでスラムダンクでしめないんだ!って思ってたけどシュート2万本という努力の結晶で決めるってのがいいよねって今は思う
それが最高に渋いんじゃねぇか
いぶし銀だぜ
むしろそこが、予想外で好きって人がおおい気がする
火ノ丸相撲
ワシはワシを謳歌して、横綱になる
火ノ丸相撲はまあ5巻・8巻で既に回収済みだったしそこまででも
最終的には周囲と一緒に作り上げていった一つの力士像、鬼丸としての相撲を極めたワケだし
序盤で火ノ丸だけの横綱相撲、学生編終盤で火ノ丸の生き様を反映した相撲、大相撲編ラストで火ノ丸の人生そのものを表す相撲と、段階を得て火ノ丸相撲への意味を足していったから、まあ悪くはないと思う
回収したというよりは最初から最後までずっと「火ノ丸相撲」だったと思う
ド直球で好きだけどスレタイとはちょっと違うような
わかる
ヒカルの碁とかもだけど、タイトルが直球すぎると回収もクソもない
ブリーチとか言う何か意味がありそうでまったく回収されなかったタイトル
破面編最終話のタイトルで一応
斬魄刀で浄化するって意味合いもあるし
浄化と漂白はなんかちょっと似て非なるっていうか
後者の薄っぺらさヤバくね
そら後半の背景驚きの白さの揶揄に利用されるよなって
考察サイト曰くストーリーに「白人による侵略」みたいなテーマがあるから「漂白」らしい
後づけ臭いな・・・
師匠は初期からの設定だけはガチやぞ
考察で検索してみるとヤバさが分かる
そもそもの死神の設定が斬魄刀で虚の首を斬る=虚になってからの罪を洗い流す
という設定だから漂白という意味のBLEACHというタイトルにしたんじゃないのか?
その後の読み切り魔女話のタイトルにBLEACHの文字
隠れてるのは好き
愛染倒して死神(黒)から人間に戻る(色を落とす)かと思ってたら、その後も普通に続いててわろた
わざわざBleach my soulって完璧なサブタイつけたのになあ
藍染倒して終わってればって散々言われるのも分かるわ
一護の髪の色もタイトルに関係してるのかと思ったけど特に触れられずに終わった
罪を洗い流す=漂白でブリーチってタイトルなのに
浄化人の死神が黒い姿で、罪を背負った虚が白い姿って言う矛盾がオサレってことさ
僕のヒーローアカデミアだよね
漫画じゃないけどドラゴンクエストは秀逸だと思う
1だけな
2の時点でドラゴンを求めて冒険してない
途中からとってつけたようにマスタードラゴン出したり龍族の子供にしたり無理くり感出てきたな
い、一応シドーは竜神モチーフのデザインだから……
11も良いと思ったぞ
ドラゴンからの依頼ってのは
ドラクエとドラゴンの関係
1⇒ドラゴンを倒してローラ姫救出&竜王がボス
2⇒ドラゴン自体はザコ敵。シドーはドラゴンぽい?
3⇒竜の女王?
4⇒マスタードラゴンが登場。ドランが仲間に
5⇒マスタードラゴンがオッサンに
6⇒ドラゴンにのってムドー退治(一説にはバーバラ?)
7⇒???
8⇒主人公が竜神の一族の子供
9⇒???
10⇒???一応、3部は龍の世界が舞台
11⇒???
ダイ⇒主人公が龍(ドラゴン)の騎士
7、9、11がホント、ドラゴン関係ない気が……
11最後までやってねえの?
クリア後のサブタイ回収と真エンド後のドラゴン回収良かったと思ったが…
エアプなんだろ
多分堀井の人そこまで考えてないと思うわ
考えてないわけないだろ
あんな直球だったのに
そして伝説へ→勇者ロト(3主人公)から始まるドラクエ1~3の物語
幻の大地→デスタムーアによって実現化した夢の世界のこと
エデンの戦士たち→エスタード島の戦士
星空の守り人→天使のこと
ドラクエ3の「そして伝説へ…」は見事の一言。ゲーム自体も当然面白いが、3が最高傑作と言われてる理由の大部分はあのシーンがあるからこそだろう。
同じ理由で、5が最高傑作という意見もよく聞くのはすごくよくわかる。3の真の感動を味わえるのは、1と2をやった人だけだろうし。単発で見れば、ストーリーがしっかりしてる5が人気なのはすごくよくわかる。実写映画のラストは絶許
漫画も秀逸やぞ
最終回で行方不明になった竜の騎士を探しに行く(ドラゴンクエスト)んだからな
鬼滅の刃だろぉ!?
悪鬼滅殺の刃すこ
鬼滅前身の過狩り狩りのタイトル回収(?)は結構好き
役 立 た ず の 狛 犬
名は
進撃の巨人
進撃の巨人(キリッ
ってやってたよね?今
そっとしとけ 誰だってそうゆう時もある
15の時は特にな
はぁ?何だよそういう時期って
誰もいないところで空をにらみつけながら独りごちる時期なんて私にはなかったよ?
リヴァイは現役でそういう時期な気がしないでもない
じゃあライナーやベルトルトみたいに画面端で正体明かしてりゃ良かったのか!?
ああ!!?(涙目)
マジな話これやろ
ただ、九つの巨人の名称の統一性だけが残念かな…
始祖、進撃、顎、車力、戦槌はともかく
獣・鎧・女型・超大型については
事情を知らない壁内人類が、見た目だけで名付けたようなもんなのに
マーレ側で正式名称とかあっても良かった気がする
一応少年漫画だし、それだとキッズ読者が混乱するから避けたんだろうか?
「仮に始祖の巨人の力としようか」といって正式名称だったのもな
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦は?
回収(消えていくという意味で)
残ったのはかぐや様は恋愛脳だけ
言うほど頭脳戦してないし
最新刊で天国に回収されたから、、、
かぐや様は
告らせたい→達成済み
天才たち→??
恋愛
頭脳戦→??
そろそろタイトル変更するべき
ちゃんと単行本で天国にいったぞ
回収していって何も残らなくなるやつ
かぐや様は(告らせたい〜天才たちの)恋愛(頭)脳(戦)
定期
少し前までは「様」も怪しかった
最近かぐや様強いけど
作者も謝罪してるからセーフ
前回の打ち切りから、ここまで人気になって長期連載になるとは思わなかったんだろう
たまに、ネタを思い付いた時に頭脳戦してるから…
冒険は探検じゃないからね
冒険は険しきを冒すことだから困難に立ち向かう挑むことだからジョジョは凄い冒険してるよ
進撃の巨人は他の巨人が体の特徴を表してるたのに進撃だけ異質すぎる
能力も異質だしね。進撃だけは戦闘に使えない概念的な能力(始祖もかもしれんが)
ユミルの自由になりたいという意思を持った巨人なんでしょ(テキトー
最新話で○○○食ってるマリアの顔がやべーから
王への恨みで生まれたって考察はなるほどなーと思ったわ
ほんとだ
よく見たらマリアだけ黒目が描かれてるんだな
タッチのタイトル回収(?)回・・・って言っていいのか微妙だけど、わかる人にはわかる面白い流れだったな
「真シンだったな」
「運も実力の内ってね」
「完璧に打たれた」
「ツキはこっちにある」
「ジャストミートだったな」
「んにゃ、タッチだよ」
あれはバトンタッチでタッチじゃなかったっけ?
タイトルの意味はな
作中でタッチって言葉が出て来たのがここなんだよ
ちなみにジャストミートって野球漫画も連載していた
そういう意味だったのか
聞いてくれ、BOYだっけ??
ワールドトリガー
が意味回収される日を楽しみにしてるぞ
それまでに猫が漫画続けられていたらな…
演技でもねえことを…
マザートリガーがある種のワールドトリガーかな?っとも思ったけどまだあるんかな?
玄界にもマザートリガーに相当するもの(=ワールドトリガー)があるのかも
鋼の錬金術師は良かった
あれはいい締め方だったな
最終話のエドのキメ顔だけはキツかった
中二病には最高だったぞ
ワールドトリガーがどんなタイトル回収するか
気が早いが今から楽しみ
ワートリは確かに楽しみやな
色々考察が出てるが、まだ確たる物は無いからな
世界を一繋ぎにする唯一のトリガーやろなぁ…
ワンピースかな?
ONE PIECEが今から楽しみだ
俺は烈火の炎好き。
最終巻だけ今だに持ってる。
遊戯王、聞いて納得も出来たが
俺の中では烈火の炎。
烈火は作品自体は好きだけど、タイトル回収のための(不自然な)セリフって感じで言うほどうまくは思えんな
タイトル回収というけど「普通に1話から烈火が炎出してたし…」としか思わんかった
最後のだけ限定して烈火の炎扱いされてもな
火竜は歴代の火影(炎術者)自身の能力で烈火はその力を借りてたに過ぎない
烈火が火影頭首として「柳の癒しの力」を自身の炎とすることで『烈火の炎』となった
『実は兄貴じゃなくて、烈火の方が呪いの子』っていうこと自体が伏線だからな
そこから繋がるから、あのワンシーンだけだと綺麗な伏線には見えないな
直前あってこその伏線
↑
呪い子じゃないのに以降も子作りを止められなかった紅麗マジ可哀想
ニセコイ定期
その定期便とっくに出航しました
むしろ最後ホンモノになったやん
こういうのがあるから、意味ありげなタイトルの漫画は好き。『キン肉マン』とか『ドラゴンボール』とか『スラムダンク』みたいに、主人公やキーアイテム、用語がそのままタイトルになってるのもシンプルで好きだけど
ナルトトリコハイキューとかもまんまだな
TOLOVEるみたいなのが一番好きだ
D.Gray-man
意味明かされたの?どういう意味のタイトル?
主人公がAllenだからタイトルと合わせるとAll enD gray-manになるってやつかな
ハンターハンター忘れてるぞお前ら
ハンターがハンターを狩ることってどっかで言われてなかったっけ
ゴンがジンを探すってことか?知らんけど
DT浜田のツッコミ見て思いついたってやつだな
「いやなんで2回いうねん」
つまり特に意味はねーってことよね
なんとかハンター、って漫画を描きたいな、タイトルどうしようかな、と思ってたら
たまたま見てたダウンタウンの番組で
「なんで2回言うねん!」というのがあって
これだ!と思ってHUNTER×HUNTERになったという話
あくまでタイトル決定のきっかけだから、これから何か伏線があるかも知れん
問題は連載再開しない事と、再開しても10回でまた休載が確定してること
作者がハッキリと、次の10話分のネームは~とか明言するのはどうかと思う
カタカナで書くとハンターがハンターを狩るみたいに取られがちだがHUNTER × HUNTERだからな
単にハンター同士のお話ってだけだろ
最初確かもっとしょっぱい感じのタイトルだったのを
途中で替えたって書いてあったような
コミックだか買ってればわかるけど幽遊白書と一緒で特に意味はないぞ
富樫は語感でタイトル決める
絆 -ネクサス-
あ、ごめん。漫画の話か
別に秀逸なんなら小説でも映画でもええで
ウルトラマンネクサスを知らない人はとりあえず主人公が変身する回まで見てね
約束のネバーランド
BLEACHはただのオサレやろ
ヒカルの碁ってまだ出てない?
ハンターハンターは謎だよな
ハントしてる描写ほとんどないし
そもそも何故二回言ってんのか
単行本で何で二回にしたのか説明してたぞ
ダウンタウンが「何で2回言うんだよ」って言ったのを見て閃いたから
にわかが!
SMAP×SMAPみたいだな
彼方のアストラって
(遥か)彼方のアストラ(号)
(遥か)彼方の(惑星)アストラ
(ホシジマ)カナタのアストラ(号)
って意味だと思ってるんだけどあってる?
終盤で「彼方の母星(アストラ)」だったことが明らかになったってことでしょ
それとは別にかけてもいるでしょって言いたいのでは
あってる
ダブルミーニング……っつーかトリプルミーニングだな
(遥か)彼方の(惑星)アストラを
覆い隠すためのある種の
ミスリードだろ残り二つは
ミスリードもあるかもしれんが、トリプルミーニングであってるだろ
ゲームの大神(「狼」「天照大神」「大紙(筆で大きな紙に書く)」)みたいなやつ
なろうなんて一話で全部タイトル回収しちゃうからな
転生したらスライムだった件~とか
最終話で伏線回収とかそもそも考えて作ってない
一話どころか、タイトルで全部説明しとらんかそれ?
なろうは普通のタイトルで公開しても誰もクリックしてくれないからな
自然とタイトルの中に入れる情報量が多くなる
異世界転生は転生してからが物語のスタートだから別にいいんじゃね
なろうは小説だから、タイトルでこういう話ですよって伝えないとスルーされてなかなか読んでもらえないから、こんな長々説明タイトルにせざるを得ない。
と、なんかで聞いた
普通にセンスないよな
むしろそういう意図でああやってるならセンスあるんじゃないか?
要はタイトルって手にとって貰えばクソみたいなもんでも勝ちなわけで
まあああいうタイトルで触れたいとは思わんが…
あの界隈で強いのは深い意味があるようなのよりスレタイ大賞的な吸引力だからな
まず1ページ目を開いてもらわなきゃいけない
硬い殻に包まれたシンプルなタイトルが、物語が進むにつれて殻がほろほろと剥がれていって、最後に込められた意味が花開くあの感じはなろうでは味わえんのや
創作物における一種の醍醐味が存在しないのはもったいないとは思う
↑
言うてタイトルにそんな深いギミックが込められた作品なんてそれほど無いしこだわる部分でも無い気が
↑
宮部みゆきのRPGはなかなか感心した
火車もなるほどねって感じ
小説って作者買いすることが多いから有名作家じゃなければタイトルや表装大事なのは分かるわ
大人になった今なろうは読む気にもなれないが
タイトルで内容伝えないと読んでもらえないのはなろうのサイトレイアウトの問題だよ
サイトで読んでもらえないというのは理解できる。
問題は出版するときもほとんどがそのまんまのタイトルってことじゃない?
むしろ『異世界』『転生』とかの追加を要求されるパターンが多いぞ
出版にあたってよりテンプレタイトルに寄せられる
それはなろうじゃなくてラノベ全体の話じゃなかった?
どれもこれも萌えてエロっぽい女子の絵ばっかで
没個性で手に取って貰えないからタイトルがあらすじにしてるっていう
数十万も作品あるから、スルーされたら負けなのよ
要するに、タイトル自体を粗筋欄代わりにするのが、常套手段になってる感じだよね。
作品が大量にある中で、粗筋を見せて興味を持たせないと、作品ページを開いて貰えないから、誰かが始めて広まったんだろう。
まあなろうはインスタントに楽しむもんだから…
10年後一つも残ってなさそう感はある
別にあらすじ系タイトルだけってわけじゃないけど、ともかくなろうみたいな有象無象の集まるweb連載だとユーザの目を引いてクリックしてもらわな始まらんからね
とりあえず載ったら(1話だけでも)読んでもらえるジャンプとは違うんよ
なろうは普通の原題編集にレイプされてあぁいうのになるって聞いたぞ
転スラは最後でタイトル回収したやん
後付けって言葉を上手く誤魔化してるね
なろうとラノベはそうしないと受けない&もうそういう文化だと認識されてるから仕方ない
タイトルに求められる役割が違う
るろうに剣心は今でいうニート剣心
下手したら、さすらい剣心とかになっていた可能性
あれ当時ダッサって思った覚えがある
流浪人を略してるろうにだけど
何でひらがなで何で一文字だけ略すねんって
「流浪人剣心」とか、完全に打ち切り漫画のタイトルやんけ
厨2には少し刺さるかも知らんが、大衆受けのためには少しくだけた感じがいいんだよ
ヒカルの碁だって、初期案は「九つの星」とかいうネーミングだったわけで
まぁ見方で色々と変わるから、一概にダサいとは言えないけどね
シティハンターぐらいシンプルに分かりやすくてカッコいいタイトルがいい
ドラゴンボールGTの「GT」の意味は
「ごめんなさい鳥山先生」の意味なんだよ
これ豆な
言うほどGT悪くないと思うけどな。超が楽しめるならGTもわりと楽しめると思う。ちなみに本当の意味は「Grand Touring」の頭文字を取ったもので、鳥山明本人が命名したんだ。これ豆な。
まあ、ベビー編以降はほとんど冒険してない気がするけど
GTは序盤スーパーサイヤ人にすらなかなかならんからイラつく
っていうかさっさと超サイヤ人になれば終わってたやろってのが多くて
GTの序盤のクソさがGT悪評の大部分だと思う
グレートサイヤマン編を続けてるようなもんだあんなの
問題解決できたよ!と言われてもでしょうね。としか言えないのは物語として成り立ってない
水戸黄門みたいにこれをまってたんだよ。なら良いんだけどそうでもないし
原作は終わったけど頼みますよ鳥山先生
だぞ
ボボボボボボボーボ・ボボボーボボボボボはどういうクスリ使ったらこんなタイトル思いつくんだろうな
マジでこの時の作者は頭がイッてたわ
最初はハナゲーボ・ボーボボだったけど、編集にダメ出しされてボボボーボ・ボーボボにしたらしい。なんでも、言うほど鼻毛ボーボーじゃないから、ハナゲーボ・ボーボボはおかしいってことで、インパクト出すためにボを重ねてボボボーボ・ボーボボにしようってことでボボボーボ・ボーボボに決定したとか
編集がボボボーボ・ボーボボにしなかったらオレはこの仕事を辞めるって言うほどだったらしいな
なんかいつの間にか逆になってない?
ボーボボのタイトルのしたのは澤井で、ハナゲーボにしようと言った編集のアドバイスを頑なに拒んだという話だったはず
俺はどっちが本当なのか知らんけど少なくとも俺は最近まで編集有能説は聞いたこと無かった
ボがゲシュタルト崩壊したわ…
金色のガッシュ
回収というかタイトルに主人公がはまっていく感じが好き
『ポケットの中の戦争』
このタイトルの意味を知った時は驚愕したよ
教えて
何か深い意味あるの?
大きな戦争の最中のコロニー守るだけの戦いって以外
泣いちゃうから三回目から見れないの
ポケットは少年が誰にも知られず大切なものをしまう場所ってやつかな?
シャーマンキング
葉がシャーマンキングになるんやろうなあって見てたら最後にプリンセスハオ
は?ってなったわ
何言ってんの?
漫画じゃないけど、竜馬がゆく読んでて、本文に「竜馬がゆく。」と一行だけ出てきた時は涙が出そうになった。絶好調で富士山見ながら歩いて急いで東に向かう姿と、時間が進むにつれ残りの人生が減っていくのを知ってる読者的にはなんともいえない気持ちになる。がんばれー!と行かないでー!の両方。
めっちゃわかる
場面の合間にさらっとでてくるってのが本当に心憎いというか
ジガはすげえって言われる予定だった
進撃もジャンプで連載してたらこうなってた多分。
逆にマガジンでジガが連載したら進撃になってた多分。
進撃がジャンプでやったらウケなかった(最悪打ちきりだった)のには同意。でもジガが進撃になれるとは思えん。進撃ってインパクト重視だけに見えて、設定とか滅茶苦茶作り込んでる。しかも、登場人物の心情が細かいところまでしっかり描かれてる。ジガはそこまで中身が濃かったかというと正直微妙
サザエさん
「サザエでございまーす!」で即効タイトルの伏線を回収する潔さにはたまげたね
おやすみプンプン
ファイアパンチだな
なんでこんなタイトルなんだろうと思ったら1話で回収された
作中では徹底してパラサイト呼びだったのに寄生獣が後付けは無いわ
全くだ
岩明均作品に後付けなんかあるかよ
頭沸いてんのかあいつ
ほんそれ
後から決めたのなんて作者自身があとがきで語ってた後藤の最期くらいじゃないか
「寄生獣=人間」が後付なのも作者が自分で言ってるよ
初耳
どこで言ってた?
寄生獣=人間で地球の害になるから云々というのは変わってないぞ。
連載中に他の漫画でも同じような主張が増えちゃったから、
最後に少し捻って後藤の末路が変わっただけ。
むしろ冒頭から、ふと誰かが人間は殺さなくては~で始まってるのに
回収も何もないと思うけどなぁ。
面白い生き物考えたからみんな見て見て!って描き始めてストーリは深く考えてなかったって言ってたけど
それなら「みんなの地球を守らねば」は出ねぇよ
おっかしーな
単行本の後書きに書いてあったか?そんなん
ソース
「最初は3話くらいのラブコメネタだった」とは書いてあるけど連載の7年前の話でしょ
連載中にコロコロ方針変えたような行き当たりばったりとは違うわ
〉ジョジョっていうほど奇妙な冒険してるか?
本当は一部がもうちょっと長くなる予定だった
ジョナサンが考古学者なのはそのため
色々な遺跡を回る予定だった
人気がなくて急いだ結果5巻になっちゃった
まあ実際、1部そんなおもろくないからな
本番は3部感がある
その辺から巻数増えたし実際人気出てきたんだろな
むしろあれでよく5巻も持ったものだと思う
今でこそ第1部として認められるけど
漫画そのもののタイトルじゃないけど漫画版パトレイバー1話と最終話のタイトル「ザ・ライトスタッフ」
込みあげるものがあったね
やっと出たか
あっ軽い人たち
からの
正しい資質
渋い……!
それ言われて初めて理解してすげぇってなった
ソウルキャッチャーズの最終回が「v」なの色々な意味を感じ取れて好き
スレにもあるけど寄生獣
てっきりパラサイトの事かと思ってたからな
あれは痺れたわ
正確にはどっちも、なんだけどな
あの演説は痺れたわ。。えっ、人間?!からのタイトル回収
既に言われてるけど進撃の巨人かなやっぱり。つい最近に1話のタイトルと繋がったしな。
一人称僕のキャラがいないから回収してるようで出来ないぼく勉
袈裟斬りされてる定期
サザンアイズはどうでしょう?
正式なタイトルが3×3 EYES、3×3の部分を小学低学年の掛け算の暗記語そのままってのが面白い。
なんだかんだ三只眼いっぱい出てきちゃったしなぁ・・・
タイトル回収はちと微妙な印象
それはそれとして字面と響きが最高にカッコいいタイトル
作者がサザンオールスターズから付けましたって言っちゃったしな…
人化の法で三只眼が3人必要、だから3×3なのかーと、
結構早い段階で考えてたのかなーと当時は驚きました。
漫画じゃないけどBUMP OF CHICKENの「K」
個人的にはじめて見たタイトルが伏線という作品だったのと、歌の内容もあって凄い感動した思い出。
黒猫が走る歌だっけ?
はじめて聞いたときは感動したけど
猫にホーリーナイトはちょっと呼びにくい。
ネイティブにほりないって呼ぶからええんでない?
BUMPならダンデライオンも中々
懐かしいなアスキーアートのフラッシュで最初に聞いて感動したわ
なんでパトレイバーが無いんだよぉ
パトレイバーやっと出たか
第1話:ザ・ライトスタッフ(あっ軽い人々)
最終話:THE RIGHT STUFF(正しい資質)
第2小隊の成長も相まって感動したわ
ライトスタッフって、これが元ネタか!?
ROBOTICS;NOTESってゲームで出てきた言葉で、上手いこと言うなって思ってたんだけど、元ネタ知れてスッキリした。ありがとう
いや上で出とるがな
おっと本当だ上で出てるな
でも真面目に最高のタイトル回収だと思う
早乙女姉妹
史上最低のタイトル回収やめろ
早乙女姉妹が出てくるのは流石に草
確かに言われてみればタイトル回収したが
最早タイトルが死んでいる「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」
もう は と の しか残っていないというね
実は私は! のタイトル回収話好きなんだが…話題にならんですよね
綺麗にタイトルや伏線回収して大団円だったな
ワイも好きやで
テーマとしてずっと使ってきた要素を髄まで使い切ったと思うわ
なにげに前作の「さくらDiscord」は伏線利いてたりするし、あの作者さん有能やと思う
途中まで読んでたんだけど……
説明してくれめんす
個人的にはラブコメの最高傑作とすら思ってるレベルで好き
189話で毎回泣くわ
実わた出てた
よかった
第2000話「one piece」だろう
俺未来人だけど、それ第7895話だよ
・最終話(かそれ付近)のサブタイトルにタイトルを使う漫画
・最終話(かその一話前)でOPをED枠で流すアニメ
こういう回収の仕方めちゃ好き
お約束ってくらいには見かけるけど名前があるかどうかは知らん
名前があるかは知らんが
長期アニメだったら最初のOP曲だとテンション爆上げする
セーラームーンの最終回とかまさにそれよね
グルグルのリメイクで初代主題歌が流れたのは泣いてしまった
キングゲイナーの最終バトルはOPは流れるわEDの台詞は出てくるわでめちゃくちゃ興奮したな
めっちゃ最近だけど進撃やろ
エレンが進撃の巨人だったのは震えた
途中で脱落したから何が凄いのかさっぱり分からん。主人公なんだからエレンが進撃の巨人なのは当たり前だろ?
それとも巨人化してないエレンがそもそも進撃の巨人だったって事なんか?
主人公なんだからってどういう事やねんな
連載当初は、進撃してくる巨人たちに立ち向かう主人公たちって話かと思ったら、進撃の巨人は主人公だったっていうのが凄い回収の仕方だなって話だろうに
タイトルの他にも色々最近回収し出したから復帰もオモロイと思うで
なんだよこの赤
せめて読んでから文句言え
進撃してくる巨人たちのことだと思うやろ普通
それがエレンの受け継いだ巨人の能力をあらわす固有名詞だなんて普通は思わん
なんで襲ってくる巨人側のタイトルなんだよ、って違和感はあったけどな
実際は父親から託された、主人公の巨人の名称が「進撃の巨人」という伏線回収
超大型巨人、鎧の巨人、女型の巨人、と同じで
ロマンホラー!真紅の秘伝説
がいまだに分からん
編集が勝手につけたらしいぞ
意味ないしもういいかって6部から別のタイトルつけることにした
あえていうなら、赤石を求めてたから真紅か?
タイトル決めるのクッソ面倒らしいな
頑張ってる作者は頑張ってるんだが
アイシールド21 のタイトルはカッケーの多かった
タイトルってその物語を象徴させる言葉だからね。
〇〇遍○話くらいでいいと思う。もしくはそれにサブタイトルつけるとか。
そもそも毎回タイトルつけるのって漫画初期からあるのかな?
それはタイトルじゃなくてサブタイの話では
サブタイトルだからいいやん
なんか齟齬あるか?
まあそうなんだけどさ
上で話題になってるのは基本的にサブタイじゃなくてタイトルだからさあ
サブタイトルとタイトルの合致で遊戯王や寄生獣とかは評価されとるやろ?
サブタイもサブタイで仕事しとるわけや
どっちも評価せんと
今回の記事の主題は作品タイトルをどう回収しているという話だから、やっぱりズレてると思うよ
アイシールドの場合「アイシールド21という言葉が作中でどのように活かされているか」という話になる
いやまぁ多少話がズレるくらい全然かまわないんだけど
ま、わかるんだがそれだと範囲狭すぎるように思えてな
漫画史上最高のタイトル回収がお題だろ?
最高かどうかは自信ないがワンピの「◯人目」ってわかるか?
麦わらの一味のメンバーが真に麦わらの一味のになった時にこのサブタイが振られるんだが
ウソップは早い段階で麦わらの一味に入ったけど、その時点で◯人目ってタイトルは振られず、ルフィと決闘してエニエスロビーを乗り越えてルフィに謝罪して、その時に四人目ってタイトルになったんだよ
サブタイトルがこのお題からズレてるってことはない思う
タイトル回収の話なんだからズレてるよ。
急に関係ない話題をねじ込んでくるコミュ障みたいな主張はやめようw
サブタイトル回収の何がいけないのか…
まともな論客だと思ったのにコミ症つーそんな言い方でマウント取ろうってのか……程度低くて残念だ
パトレイバーの話題がここでも三箇所出てるがあれも秀逸なサブタイトルだぞ?
そこにも言いに行けよ
漫画のタイトルをサブタイトルで回収するの凄いよな → 分かる
だからサブタイトルの話をしようぜ! → ???
いやほかの人たちもサブタイの話してるやん
反論の形になってねぇよ
彼岸島のサブタイトルはやる気なさ過ぎて逆にインパクトがある
ゴールデンカムイは楽しみ
野田サトルは金のウンコです言うてたけど
てっきりヒカルの碁スレだと思ってたのに・・・
サブタイにも良いもの色々あるけど自分が普段ちゃんとサブタイ見ないからこういうとこ見て初めて知るっていう
炭治郎の縁壱零式から出てきた刀に「滅」って字だけ刻まれてたのほんと好き
タイトル回収だと 実は私は が一番好き
RAVE
代紋TAKE2
RAVEってタイトルが伏線になってたっけ?
ヒロインの腕に彫られてた刺青が逆から読むとRAVEだったとかそういうのだっけ
RAVE作ったのがリーシャバレンタインってキャラで
その最初と最後の2文字だったはず
タイトルって秀逸なの本当はたくさんあるんだよな……
なのについついスルーしてしまって…
だから遊戯王や寄生獣、ライトスタッフとか有名どころばっかの名前が上がる
最近だとハイキューが各話の名前の使い方が上手いから見てて楽しみ。
すっげーわかる
けどもう既に充分タイトルで作品表してて(試合に次ぐ試合の中での描写が主だったし)
サブタイでも何回も回収して魅せてるから、最終回まではどうだろな
誰かの答えるセリフで「ハイキュー!!」が〆だとキレイな感じか
1話と365話のとか
他にも知らんのいっぱいあるんやろなあ
週刊で追いかけてるだけやと中々解り辛い
ライトウイング
げんしけん
一話サブタイトルが現代視覚研究部
最終話サブタイトルがげんしけん
作中アニメにも漫画にも興味無いキャラがサークル名をげんしけんに決めちゃったのも良かった
何が凄い回収なん?最初からタイトルそのまんまやん
げんしけんのタイトル回収なら初コミケ参加でサークル名を咲さんが命名したところだよな
それも単なる略称だし、回収自体が必要ないしされてないタイプ。
別の意味があったならともかく。
長男はきっと日の呼吸と水の呼吸を併せた鬼滅の呼吸を使うに違いない
(滅という字にはさんずいに火が入ってる)
ありえてやばい。
日の呼吸と炎の呼吸は別物なのが問題だな
火の呼吸だと、読み方で日の呼吸と勘違いされて頭無惨様に狙われるから
炎の呼吸にした説は笑った
昔ヤングサンデーでやってたチャイルドプラネットという漫画。今だったらネトウヨ発狂の内容。読んでみろと言いたいが、コレ今でも手に入るのかね?
あれのどこにネット右翼が反応するのか分からん
ネトウヨって言葉使いたかっただけやろ
チョンは自分の嫌いなものは、例えガチリベラルな平和活動家であっても嫌いなものならなんでもネトウヨ呼ばわりするからね、仕方ないね
劣化コピーだから「劣化の炎」
キャラが脳みそないレベルの馬鹿ばかりだから「脳なし」
サンデーのパクリ漫画は読者によるタイトル回収の方がよほど上手い
なるたるがないのがマジで信じられない
後は、
スパイラル~推理の絆~
めだかボックス
ちゃんと読んでないんだが
骸なる星
珠なる子
以上の意味があったの?
めだかボックスって何かあったっけ?
全話読んだはずだが覚えてない
「骸なる星 珠なる子」の意味が不明だったけど、
最終巻で地球滅亡エンドになってようやく繋がる
めだかボックスは初期は目安箱の意味
中盤から才能研究のための箱庭って意味が出てくる
天上天下もタイトル回収してないな
作者が画力で天下取ったけど
オーフェン第一部最終巻の全てのサブタイや展開がタイトルの「魔術士オーフェン」を回収する流れになってるのカタルシスあって好き
特に最終章のサブタイ「俺だ」は目に入った瞬間にめっちゃテンション上がったわ
クオに毒舌吐くとこかっこいい
コミカライズなんで若干ずれてしまう気もするがFate
運命に抗うって意味で
Fateはキャッチコピーからして「その日、少年は運命に出会う」だからな。物語の中で回収した感じはしないし、少しズレてると思うんだが
回収じゃなくて、タイトルとして示された通りの内容って事だな。
それは当たり前だから、わざわざ「回収」とは言われない。
銀のロマンティック…わはは
てっきり一番センスの良いタイトルはどれかって意味だと思った。
『うえきの法則』は、法則じゃなくて『うえきの性質』なんだよな
作中でタイトルが出てきたとき、すごく違和感あった
遊戯王じゃなくて、スペースあけて遊戯 王にしてるのがいいよな
勘違いしてる奴おるけど「冒険」って旅する事って意味ちゃうからな
いつもより高いお肉買っちゃうとかそういうことだよな
いつもと違う事に挑む、勢いでやってみる、非日常、って感じでもあるな
マサルさん「うーん…思い切って…やっちゃおうかなっ☆」
「冷蔵庫でも買うかのようにー!(ガビーン」
ジョジョの1部~5部にサブタイついたのって
6部連載以降だろ
6部は最初、「ストーンオーシャン」というタイトルで「ジョジョの奇妙な冒険」ではなかった
これはスティールボールランも同じ
作者はジョジョ以外を書きたかったんだろうけど、もうジョジョしか受け入れられなかった感じかな?
それの辻褄合わせ?のためか、後のジョジョシリーズはサブタイが追加されたという
「ファントムブラッド」、「戦闘潮流」、「スターダストクルセイダース」、「ダイヤモンドは砕けない」、「黄金の旋風(アニメでは風)」
BLEACHの黒地白抜きのタイトル演出はNirvanaというバンドのアルバムBleachのジャケットデザインから。フォントも同じ
ニルヴァーナから付けたというよりタイトルがBLEACHに決まってからそうしたんだろうけど
Landreaall(ランドリオール)とかわかる人いないかな?
単語調べても意味不明でわけわからないタイトルだなあってずっと思ってた
30巻まで来てタイトル回収された時は「うぉっ!」って声が出たわ
意味が分かると新しい時代と新しい世代をあらわしたいいタイトルだわ
最終兵器彼女は?
ラブコメを全力で見せて読者にタイトル当てクイズさせておいて、一話のラストページ見開きでチセが殺戮マシーンとして登場して「最終兵器彼女」のタイトル登場
全くタイトル回収をしないヒロアカ
もはや学園設定は無意味
きまぐれオレンジロードだなっ!
漫画以外なら仮面ライダー4号
仮面ライダーならマンガのSPIRITS
最終話のタイトル「遊戯 王」が離れてるのは
遊戯とアテムの決別も意味してる
遊戯VS王はほんとすき
それでも町は廻っている
ターちゃん出てないな
あとグラップラー刃牙
準決勝で出た「何が起こったグラップラー刃牙ィッ」みたいなのもいいけどそれでなく
最後の技が意外にも絞め技で「グラップル」回収
オーガパンチの勇次郎と対象的でもある