今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「夜桜さんちの大作戦」の権平ひつじ先生、魔法使い予備軍をカミングアウトしてしまうwww

夜桜さんちの大作戦
コメント (227)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578098996/

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1577179380/

1: 2020/01/04(土) 09:49:56.44 ID:cywC7Ewj0
「結婚どころか恋愛経験すら0の魔法使い予備軍の作者と自キャラの境遇差えぐ<ひつじ>」
no title

9: 2020/01/04(土) 09:53:41.31 ID:gxLGjL45r
読んでるやつもDTやし気にすることない

12: 2020/01/04(土) 09:54:29.23 ID:dw1gD35kM
ワイもDTだから問題ないで

16: 2020/01/04(土) 09:55:55.14 ID:eR/NQy7N0
共感できてええな

108: 2019/12/28(土) 18:21:25.79 ID:gvKdWnfe
うわああああああ

110: 2019/12/28(土) 18:56:26.41 ID:r1VF8m18
暗い…あまりにも…

117: 2019/12/28(土) 21:46:46.95 ID:Zmax6k/b
作者魔法使い候補生ワロタ
そんな素直に打ち明けなくてもいいんやで、なぁ…

おすすめ記事
7: 2020/01/04(土) 09:53:08.21 ID:eAwWSgFza
DTなのにジャンプでラブコメ描くとか鋼の精神の持ち主やろ
なんでモテないんや

25: 2020/01/04(土) 09:59:13.64 ID:5gQG6TF+0
漫画家って基本DTばっかだろ
売れてからもそんな出会いないやろし
やから餓えてる声優とかにホイホイ捕まるんやろ

28: 2020/01/04(土) 10:00:00.37 ID:5qkAn0zX0
>>25
流石にそれはない
接句素も経験せずに面白い漫画なんて描けないやろ

33: 2020/01/04(土) 10:01:32.25 ID:EyxRiL3TM
接句素したら面白い漫画かけるってなんだよ
刃牙みたいな世界観だな

53: 2020/01/04(土) 10:06:46.04 ID:GR6LVCl3a
だから嫁の話が少ないのか
no title

126: 2020/01/04(土) 10:21:49.75 ID:uFJ+1flG0
DTならではの情念を創作に込めてるんやね

131: 2020/01/04(土) 10:22:25.94 ID:9o2Xinddp
マジかよアンケート入れるわ

117: 2020/01/04(土) 10:19:37.92 ID:GxnrgN8da
既婚者とDTどっちのがええんやろハーレム物は

125: 2020/01/04(土) 10:21:46.90 ID:cAwFIXGQ0
>>117
一長一短やない?
メインヒロインに嫁投影されても困るし

135: 2020/01/04(土) 10:22:53.40 ID:GxnrgN8da
>>125
女の事知らない奴よりは知ってるやつのがええやろうけど
知りすぎててもダメやもんなあ

121: 2019/12/28(土) 23:01:42.37 ID:IlA/+IG6
面白い漫画描く人って学生時代は部活に打ち込んでたりと割りとリア充なタイプが多いよね
やっぱり漫画といえど読者とコミュニケーションしなきゃいけないわけだから人間的に浅い奴に面白い漫画描けるわけないもんな

122: 2019/12/28(土) 23:13:22.83 ID:BDnqj7NP
>>121
それほぼすべての漫画家が全滅するぞ
お前の要求はハードル高すぎるわ

124: 2019/12/28(土) 23:20:07.33 ID:A1ZBxTqh
何かを描くには材料が絶対必要だから>>121のいう事は間違ってないと思うわ
ガチのコミュ障で面白い漫画(を継続的に)かける奴なんて、ちょっと考えられないな

125: 2019/12/28(土) 23:23:47.45 ID:BDnqj7NP
>>124
いや121の言うことはバブル期の昭和の発想すぎる
今じゃ環境が違いすぎて無駄にハードル高すぎるわ
んな条件クリアする奴なんて漫画家別にしても圧倒的に少数派だろ
下手したら芸能界でも少ないわ

126: 2019/12/28(土) 23:30:54.81 ID:IlA/+IG6
>>125
ちょっと極端な例だったと思うけど遊びを知ってたり友人とバカやってたくらい奴のほうがエンタメ作りは向いてると思う
家で人と関わらず漫画やゲームしてた人間が人を楽しませる漫画を描けると思えない

127: 2019/12/28(土) 23:32:43.02 ID:BDnqj7NP
>>126
だからそれがすでに少数派なんだよ
環境が違うわ

129: 2019/12/28(土) 23:56:17.74 ID:aFlZZ0lr
いや、芸能人とか社長とか学生時代は遊んでたとかスポーツ一筋だった人かなり多いけどな
バイタリティがあるし社会経験が豊富だから他分野でも成功できるんだわ

132: 2019/12/29(日) 00:06:11.48 ID:nKRxqK4b
権平は恋愛経験のないDT
→権平は部活などなにかに熱中した経験がない

飛躍しすぎて草

134: 2019/12/29(日) 00:08:45.13 ID:2D38oyUz
作者自体は勉強には熱中してたんじゃないのか

160: 2020/01/04(土) 10:26:54.05 ID:yeFFWHkP0
仮にもジャンプで連載できるレベルの画力と才能持っていてDTって逆にすげぇな
サブカル好きの女いくらでも抱き放題だろ

180: 2020/01/04(土) 10:29:54.09 ID:ZIX1cuEj0
森田まさのりも連載開始の時にはDTだったらしいな
経験してから千秋に対する感情が変わったって

286: 2020/01/04(土) 10:43:32.62 ID:kdw6KFFx0
>>180
相席食堂かなんかで暴露されとったな

294: 2020/01/04(土) 10:45:02.90 ID:/KruLlOm0
>>286
アメトークやったな

548: 2020/01/06(月) 02:20:11.70 ID:ylzz6l0D
DTの俺が言えることではないけど、よく結婚から始まる漫画描こうと思ったなぁ

285: 2020/01/04(土) 10:43:01.65 ID:aHZUSsv50
あんまり現実知るとセンスは落ちるやろ

382: 2020/01/04(土) 12:55:35.24 ID:hYH1zcVx
番外編も悪くないね
もっと六美との絡みを見たいなぁ
太陽と六美の距離感は意図的にやってるのかと思いきや、作者がDTで恋愛に慣れてないだけだったというね…

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. S◯X:必要無し

    • どこの究極生命体ですかw

    • カーズも必要ねえってことはないと思うのよなぁ

      今更だが!

      • あいつ元々一族全体で子供がワムウとサンタナの二人しかいなかったような種族やしなぁ

      • そもそもアイツらどうやって増えてるんだろう…

      • 真っ二つにしたら二人になるんじゃないか

      • そもそも柱の男にとってはS◯Xなんて生殖行為でしかなく、快楽目的なんて意味はないんだろう。なら増える必要がない究極生物には必要あるわけない

      • 究極生物なら宇宙に飛ばされてどうしようもないから考えるのをやめないといけない状況に陥らんと思うによな

      • まず火山の噴火で宇宙までぶっ飛ばされたのに生きてる時点で十分究極だ
        いやジョジョ基準の話でドラゴンボールとかならこれで究極はありえんが

  2. DTであることはともかく、公表することがキモい

    • その通り

      知らんし

    • これだな
      事実なんかどうでもいいけど、あえて公表する必要もないことを言うのはな。別に面白くもないし

    • しかも少年誌でな
      まあ巻末コメなんかチラシの裏みたいなもんだけど

      • ガッキのその辺の知識ってどっからなんだろな

      • 新年一発目でコメントされでええんかとは思った

  3. なんでこう…書いちゃいけないこと書いたんだろう
    受けると思ったんだろうか

    • こんなもんが通るのを踏まえると、巻末コメント差戻し喰らったキユって何書いたんだろう・・・・・
      あの頃は漫画家の名指しばっかりしてたし(今でいう空リプ)、ロクな内容じゃないとは思うが

    • 今はマイナスに受け取られても将来的にはキャラとして使えるかもしれんで
      ジャンプではどうせ無理だろうし他移った時にあのDT漫画家がなんか書いとるんかと少し印象が増える

  4. そういうネタなのかもしんないけど、巻末でこういうこと言われると普通に引く

  5. わざわざ言わなくてもなんとなく伝わってたのに…

  6. これ広めてやらんでもワニ先生のドジっ子の日々は面白いが偶にこの人大丈夫かってなる。

    • いやそれも面白くは無いです

  7. 芸人の粗品みたいにビジネス童貞の可能性が…

    • 粗品はガチやぞ真性だから手術がいる
      それゆえのオナの仕方も特殊すぎて暴露されてるし

  8. 同情票ワンチャン賭けたのかもしれん

    • 悲しすぎるだろ

  9. 同じ雑誌にハーレムラブコメ描いてたのに不倫された人いるのに
    その程度で落差とか

    • それ考えるとこの人ほんとに半端な感じするな
      しょうもない

  10. ジャンプの女漫画家の末路がエグ過ぎるのはどうにかならんのか

    • えっ誰がどうなったの

  11. 関係無いがサムネのウェディングドレス可愛く無いな
    何故そのデザインにしたんだ

    • DTだからじゃないのかな…
      あのドレス見たとき、この人モテないタイプなんだろうなって思ってた

      漫画読んだだけでこいつ間違いなくDTじゃないなって確信してたのは荒木

      • どこの何で確信したのか興味あるわ

        そら荒木はDTちゃうけど

      • なんで作者がDTかどうか気にしながらマンガ読んでるの?

      • いや読んでないよ

        でもこの記事そういう方向で話広げないと話終わるじゃん

      • このままでは、夜桜の批判点が全て「DTだから」という理由に
        回収されてしまいそうw

      • ウェディングドレスが可愛く無いのと童貞なのは関係ないぞ
        作者が漫画描く技術とセンスが無いだけだから

      • お前の名前欄さぁ

      • 同じこと思ったで
        ドレス超々々ダサいし表情も決めゴマなのに良くないし体のラインもモサッと描いてて綺麗じゃないし、
        まあモテないし女性をちゃんと見てないだろうなと感じた

      • 上半身のデザインなら、スカート部分ももっとタイトなシルエットなんじゃないだろうかと思うんだがこんなドレスあるんかねえ
        あと髪型を全くアレンジしてないのも謎

      • 女性がハイネック着る場合、首のラインがスッキリする様に髪はまとめてあげることが多い
        特に六美みたいなロングヘアは全体がもさっとするから尚更しないとダメ
        っていうか、基本ウエディングドレス着るなら髪型はうんと可愛くてあげて

      • ニセコイのキャラ達の服装センスもヤバかったけど既婚者らしいしあまり関係ないと思うわ

      • こういうシーンで髪の毛がアップされてないことの方が違和感ある
        DTかどうかはともかく経験がないんだなーって感じ
        ちな服飾関係だが男は意見聞かれたらデコルテ出るドレスの方をお勧めする率が高いな
        女は大事なイベントの時のドレスはAライン選ぶやつが多い

    • これ系統のドレスだって実物は綺麗なんだよな
      ただきめ細かい縫い目やらそれを合わせた全体像が綺麗に見えるのであって「きめ細かい縫い目が綺麗なドレス」の「きめ細かい縫い目」を省略したらそら可愛くなくなる

      • よほど絵が上手い人でないと描けないデザイン
        しかも対象年齢が高めのドレスだからヒロインに似合ってない
        素直にディズニープリンス風ドレスにしとけばいいのに…

      • ↑わかるわ
        高校生に似合うかわええの着せたって欲しかった
        ベルみたいのでええやん

      • これ系統のドレスで真っ先に思い出したのがエマ最終巻のエマのウェディングドレスだわ
        作画力の圧倒的な違いを思い知るよな

    • DTかどうかはともかく嫁がいない(女性の目が通っていない)のは分かる

      • ウェディングドレスだけじゃなくて、遊園地回の六実の服も初デートではあり得ないくらいダサかったしな。あれ、女性なら確実に指摘するだろうし嫁どころかアシにすら女性いなさそう。

      • アシが作家のデザインに指摘なんて相当仲良くないとできないだろ。とくに異性は

      • そういや尾田先生も結婚した途端女キャラの服装がめっちゃオシャレになったな

    • 髪型もひっどいよね
      モサすぎる

    • ウエディングドレスも色々なデザインがあって、もちろん人に寄って似合う似合わなもあるし
      ざっくり言えばこれって若い子向けのデザインじゃないんだよね
      単純に若い子向けの方が肌の露出が多く体のラインもわかりやすいものが多い
      たぶんどういう層向けのデザインか調べずに着せてるんじゃないかな
      まあ普通ローティーン向けのウエディングドレスなんかないんだけど

  12. クロちゃんのラインスタンプを担当に送りまくるという酷いことを…

  13. 幼稚園から大学までサッカーやってるけど、童貞卒業したの大学2年だぞ
    恋愛経験ない=スポーツに熱中してないはおかしいw
    既婚者の僕勉はうーんだし面白い漫画描くのに童貞は関係ないでしょ
    面白い面白くないかは作者の才能と編集が優秀かどうかじゃない?

    • お前もキモいカミングアウトしてんじゃねえよ

    • 隙自語でここまでキモいのなかなかやな
      お前の卒業校可哀想

    • そりゃただ単にお前がモテないだけやろ
      なんで自分がまともな人間やと思ってるんやw
      米欄で自分語りとか最底辺のコミュ障やで

    • ↑ここまで全員童貞

      • お前灰?w

        子持ちも爺も多いぞここ

      • あ?23歳童貞だが?

  14. 権平って確かまだ大学生やろ?
    三十路で童貞はヤバイけど大学生ならまだ一定数いるやろ

    • 2011年1月に19歳だから今28歳だな
      魔法使い予備軍っていう年齢まんまかと

      • 28はちょっとヤバいな。
        漫画家だと出会いも少ないだろうし、編集がセッティングしてやるんだ。

      • いやこいつ捨てよう思えばいつでも捨てれるファッションDTだって
        ポロの時からファンレター0ってこたぁねーだろ

      • まあジャンプで描いてるって言えばそういうの好みの女は居ると思うよ、将来の玉の輿狙いで。でも余程キモいとかブスだと誰も寄らないけど…

      • ゆーてアインシュタインのあいつでもモッテモテやし

      • そんな軽々しくファンに手を出す度胸があれば嘆いてないだろ

  15. 巻末コメントがズレてる奴、漫画のセンスが無いやつ説

    • これはミタマさん大的中

    • 説と言うなら具体的な例を挙げて貰いたいもんだな

      • だからミタマ

      • センス無しで白鳥を1年続けるのは無理やと思うわ

      • センスないから1年しか続かんのや

      • 1年持たずに消えてく作家のが圧倒的大多数なんだよなあ

    • キユのことかな?でも今は原作者として成功してるんだっけ?

      • 今ユーチューバーやってるってここのコメントで見た

      • キユは作画担当でヒットを飛ばした
        でもそのあとは打ちきり続きで今は名義を変えてウェブ漫画を細々と描いてる
        ただ最近は…キングコングの何かヤバそうな方の片割れに影響受けてyoutuberやったり左だったか右だったかの界隈に入ったりしてるとかで…なんだかなぁって感じ

      • キユは良くも悪くもピュアでエネルギーがある感じだったからな。
        騙そうと思えば簡単に引き込めるだろう。
        ただ、その価値が無いw

    • 人気漫画はわけわかんねーコメントしても好意的に受け止められるだけだろ

    • ないない。漫画がつまらんから否定的に見られるだけ。仮に鬼滅がつまらなかったらワニのコメントも「頭おかしい奴」と思われるだけだろう

    • センスないやつは何百の才能の中から選抜される連載会議通らないんだよなあ

      • 下見ようが結局速攻打ち切られるゴミな事実に変わりない

      • 打ち切られたってゴミってわけじゃねーぞ
        ジャンプの歴史に名を刻めるんだから

        凡人には出来んことよ

      • ジャンプルーキーとか見てると、打ち切り作家ですら上澄みなんやなってわかって戦慄する

    • 呪術作者も一時期ヤベーこと書いてたやん

    • 吾峠先生がいる時点でその説立証不可じゃん
      一時期は芥見先生もやばかったし関係ないよ

  16. 満たされてる人は創作に向かわないかも

    • 欲を失ったな…

    • その通りだね
      そういや手塚治虫もそんなこと言ってたような

  17. で結局抱きたいんかいな
    抱きたくないんかいな

    夜桜の作者ってテレビ出てただろたしか

    見た目も普通やしそれでDTって
    捨てたきゃ捨てろや、しか言うことねーわ

    • 普通なのか
      じゃあ本人が捨てたくなったら捨てられるかもね

  18. 30まで童貞なら魔法使いになれるって誰が言い出したんだろな

    • そりゃ30過ぎて魔法使えるようになった人だろ

      • どんな魔法よ
        家引きこもってるのに壁ドンしたら飯が出てくるとかか?

      • サイレス:自分が近づくとみんなが静かになる
        トヘロス:街中で歩いていると周りがよけてくれる

  19. 嘘松

  20. どうせならファンタジー全開の作者の理想の女キャラでも出せば良いのに…

    • 権平が思い描く理想の自分は主人公に投影出来てるからセーフ
      まだまだざわ…るぜ?

  21. 田中の作者に似た寒さ

  22. 新郎新婦の席左右逆じゃね

  23. DTアピールも鬱陶しいなぁ

    少年誌の最高峰ジャンプで打ち切りとはいえ二作も連載するチャンスを得られてんなら余裕だろ

  24. ドーベルマン刑事の作画は童貞にハードボイルド漫画がかけるかって風俗連れていかれて卒業してたな

  25. メルエムもDTのまま死んだし

  26. 大賢者候補だったりはしない?

    • 大賢者って倦怠感やばそう

  27. 大魔導師のワシに一言

    • どんな魔法使えるの?

      • 白濁液を噴出できる…

      • 大魔導師の年になってもそれなりに元気なのはいいことだと思うよ
        ある意味では健康の証だしもっと自信持っていい

    • 大魔術師ってどういう条件なん?

      • 40過ぎてDT
        素人DTじゃなくガチDT
        さらに彼女いない暦=年齢の条件が加わると
        スキル『無敵の人』を発動できる

    • 希望を捨てるな。大学時代の恩師の先生が50過ぎてもDTだったが、今は17歳下の奥さんと結婚して子供も生まれてるぞ。

      • なぜ教え子にそんなカミングアウトをしたのか知りたいw

      • ↑23:43:54
        酒の勢いよ酒の。格闘技の部活での先生だったもんで、飲みの機会が多かった

    • まあわいのいとこが魔法使いで20代の嫁さんもろてたし大魔導師でも希望は捨てるなと言いたい

    • 実例によるフォローの意見があるけど、自分の話じゃないことは触れない方がいい?

      • でも実例とかだったら自慢乙とか童貞の妄想乙とかで返されそうな気もする

    • マトリフさん何やってんすか

  28. ゲスの極みなのわかってるけどさ

    作家の性事情ちょっと興味ないことないよな

    例えば尾田っちの経験とかさ
    学生時代の無名の尾田に抱かれたとか一生の自慢にならん?

    • スポーツ選手じゃあるまいしなるかよ
      自慢してる奴がいたらドン引き

      • 自慢って言いかた悪かったな

    • 別にならないんじゃないかな。
      美形の芸能人とかならともかく、漫画家に抱かれても・・・。
      尾田っちって性的な憧れの対象にはならんでしょ。

    • 女は誰々とやったことあるよ!と自慢するやつ見たことないわ
      プロ彼女ならそういうゲスが居るかもだが

      • そこは男と違うだろアホなのか君

    • ならんしそんな事を吹聴する女を抱いたのだとしたら見る目ねーなってなる

  29. DT捨てたところでお前の漫画面白くならんぞ

  30. ワニって既婚じゃないよな?
    今めちゃくちゃお見合いの話来てそう

    • 売れっ子だから金目当ての輩寄ってきてそう

  31. 森田まさのり「千秋かわええ〜こりゃ人気出るぞ!」
    読者「千秋嫌いだわ」「うざいわこいつ」
    森田まさのり「え?千秋さらわれてるのに人気が出ない!?何で?このままじゃ打ち切り!?」
    数年後
    森田まさのり(脱DT)「千秋嫌いだわ。そりゃ人気でんわ」

    うん、少年漫画の作者はDTじゃない方がいいな!

  32. 身体は童貞でも嫁だけは立派に毎季変わってるのがお前ら

  33. ファンタジーもの得意だった新人に受賞祝いに大人のお店を奢ったら
    生々しい描写メインの作品ばっかり描くようになったという逸話が

    • 誰だそれ笑笑

  34. 30代超えたら魔法使いってなんかの漫画のネタなの? いつの間にか言われ出してた印象しかない

    • 魔法使いは知らんが、30すぎて童貞だとちんこ腐るとは昔っから言われてた

    • ゼルダの伝説ではチンクルが妖精じゃなくて
      ただのおっさんで地図書いてる設定だが
      初出はよくかわらん

  35. お辞儀をするのだ

    • 半マグルのトムリドルくんじゃん
      高校生に負けて恥ずかしくないの?

  36. おいおいw今のジャンプ主人公DTばっかじゃねぇかw

    • ジャンプ主人公はだいたいDTだぞ
      その分、大人の男は目立つけど

      DTでなさそうなのはハイキューとミタマくらいか
      殺人の方ならDTじゃない奴いるけど

      • 千空もやることやってるだろ

      • ↑千空は100億%DTだろう

      • 千空が童貞の根拠は?

      • 現状子作りで人を増やすのは合理的じゃないからだろ。身籠ればそれだけマンパワー減るし、出産終わっても子育てにマンパワー割かなきゃいけない。合理性を重視しする千空が進んで子作りするってのは考えづらいからじゃない
        まあ石化前に済ませてったてなら別だけど

      • 千空って石化した時はまだ15歳高1だろ?

      • 具体的な根拠はないが、千空はとてもDT臭がするw

      • 高1の春に石化して復活後はずっと性欲OFFモードで行動してるから中学時代しかチャンスが無い

      • 千空は化学式とかで抜いてそう

    • 逆に考えるんだ、最後の非DT主人公って誰だ?

      • 剣心?

      • 最終回とか抜きなら結構遡りそう

      • 銀さんだろ

      • 開始時点からって意味ならサムライうさぎのごすけ(漢字忘れた)とか?結婚してるし。不確定なら、トリコなんかは経験してそう。エピローグの「~年後」を入れていいならナルトや一護かな?

      • 古いが、この辺の代表は前田慶次、冴羽遼、コブラ辺りかな
        あとケンシロウ
        真中淳平は極めつけ

      • なるほど、最終回発情期を除けば銀さんになりそうだな

      • 銀さん、捨て子の父親になりかけたからな
        DTなら絶対ない

      • あとマダオとやってなかったっけw
        泥酔して記憶とんだとき

      • いっぱしの武士なら男女両道に通じねばならん

  37. 俺は男子校だからセーフ

  38. はよ恋愛して失恋するんやそしたら皆少しは態度が柔らかくなるからな

  39. 本来なら漫画は内容だけを見るべきで、作者がどんな人かを見るのはおかしいのかもしれない。けどこの巻末コメントはない。聞かれてもいない上にマイナスイメージなことをなぜ堂々と言えるんだ?場を弁えずに言いたいことだけ言うオタクみたいで気持ち悪いと思わざるを得ない。

    • どーでもいいけどなー
      誰が童貞だろうがなかろうが

      • 童貞なのはどうでもいいよな。わざわざ言うのが意味不明ってだけで

      • 別に言ってもいいよー

        言おうが秘密にしとこーがどうでもいいー

      • これはない!とか思わざるを得ない!とか大仰に否定することかとは思うな笑

      • キモって思うだけで、別にどうでもいいかな。
        お前の性事情はともかくマシな漫画描いてくれってw

    • まあ俺も何言ってんのこいつとは思ったけど
      言いたい気分だったんだろうね

    • 別に童貞がマイナスイメージだとは思わんけどTPOを弁えず気持ち悪い発言するのはマイナスだわな
      これが自虐ネタとして面白いと思ってるから世に出したんだろうけどセンスねーわ

      • つまり具志堅用高案件と

  40. 捨てたきゃ捨てろやダァホ

  41. ふーん、それでこどおじAT限F欄DTの俺に勝ったつもりか?
    同情票得ようとしたつもりだったんだろうが残念だったな

    • 俺の知ってる人が親の出した分譲に住み
      洗濯と飯やってもらうため毎日実家に帰り(一人暮らしとは?)
      免許無しDTで30半ばまでいたけど親の紹介から結婚してたよ
      君にも幸せがありますように!

      • そんなやつあてがわれた女性は何か弱味でも握られてたのか?
        自立した女性なら絶対選ばないタイプだぞ…
        女性の幸せは無視か?

    • 大学行けたくせに……

    • 中卒こどおじ魔法使いの俺の勝ちでええか?

  42. 童貞はこんなにもツッコまれるのに処女はそうならないのはなぜなんだ?いや、処女だってある程度の年齢いったら童貞と同じような扱いだろうけど

    • 男の中に裏切り者がいっぱい居るからだよ
      ジャンプ読者で掲示板でグチャグチャやってるのと同じ

    • そもそもこの手の話は同性同士でやるだけ
      女は女でやってるだけ

      そんなこともわからんかDTが

    • 女性なら処女喪失は通過点だからな、男はそこで完結しちゃうけど
      出産・育児は色々口出されるし、創作物のネタにもなる

  43. そういえばなんで童貞は「捨てる」「卒業」なんだろ?

    • 他になんかいいのあればそれがスタンダードになんじゃねーの

    • 他の言い方がよくわからんからじゃない?色んな言葉が差別用語とされてる昨今でも、「ハゲ」は差別用語にならないよつなもので

    • 捨てるはバッドステータスの意味、卒業は合宿免許とかの意味なのかな

    • 「卒業」はわかりやすいんだけどね。
      DTの間は生物としては子供みたいなもんで、学生感があるし。
      「捨てる」は、幼い心を捨てるみたいなイメージなのかな。

  44. いや多分巻末コメでやったからだと思うけどな
    それこそ漫画本編じゃない誌面でならまだマシだったはず
    これ少年誌だからねえ

  45. 目立たない巻末コメでちょっと自虐しただけでアピールうっとおしいだのいちいちケチつけんでもいいだろ

  46. 知るかよ…て感じだな
    本人にしてみれば人生に深く関わることで日頃頭抱えてるコンプなんだろうけどさ

  47. 育児漫画描いてた人もミスフル時代は、彼女いない歴=年齢って言ってたぞ。

    • あいつ育児漫画もクッソツマランまま終わったし、妻子抱えてどうすんだろう

      • 働けばいいじゃない

      • そうかのう?
        割と育児あるあるばかりで共感出来たわ

    • そうなんか
      良くあんな強そうな奥さん見つけたわな

  48. しかし漫画家と結婚するなら売れてる漫画家としたいもんだなぁ
    頑張れ

    • そんだな そんで健康なら言うことないわ

  49. ID:BDnqj7NP、悲しい青春時代送ってたんだな…

  50. 童貞捨てるのはジャンプで連載するより難しいんだな

  51. 少年誌ならいいんじゃないの?DTでも
    むしろなまじ節区素体験して女を知ってしまい作品でリアル女描写されても生々しいしウザいだけだからな

    男の理想を描けばいいんだよ少年誌なんだから
    そんな女いねーよぐらいで丁度いい

    • DTなのがダメじゃない、魔法使いネタとか書いちゃう寒さがアウト

    • 六美が可愛ければこんなにボロクソ言われてないと思う
      リアルな女らしさもなけりゃ嘘くさい男の理想像にすらなってない

  52. DTでも面白い漫画を描くことはできる
    ソースは永井豪の若い頃

    • 永井豪の童貞を守る会があったそうだな
      それによると非童貞になってからはストーリー物は面白くなったけどスケベ系はトーンダウンしたとかw
      ある程度ファンタジー入ってた方がエロ系は面白そうだもんな

      • そもそもラブコメエロコメなんてDTの妄想でしかないものは良くあるしなw
        それでも面白きゃー文句は(フェミ以外からは)来ないし

      • コミックマスターJでもなんかそんな話があったわ

  53. 『マンガ』とは想像や空想で描かれていると思われがちだが実は違う
    自分の見たことや体験したこと
    感動したことを描いてこそおもしろくなるんだ

    • それってよく聞く話だけど、フィクション性を活用しないならノンフィクションで良いんじゃないのか?

      • 露伴が言ってるのは”リアル”じゃなくて”リアリティ”だから。本当にあったことをそのまま描けって言ってるんじゃないでしょ

      • リアリティの源泉はリアルだからね。
        源泉が小さければ、そこから展開できるものも限られる。

      • 誰しも無から有は作れないのよ
        そのフィクション性と言うのもほとんどが今までにない組合せをしただけだよ
        あとノンフィクションだって真実だけを語る訳じゃなく
        それをまとめた人間の創作性や主観が入るからね

  54. このコメント面白いと思って書いてたら
    大分センスがない

  55. 29歳彼女なし

    公務員やけどそれでも彼女出来ない

    ワイってよっぽどキモいんやね

    • 男性のモテはアグレッシブさだと思うよ
      君からグイグイ行ってないんじゃない?

  56. こういうのが許されるのはギャグ漫画家だけやな
    空知は本編が糞なのを自覚してずっと自分のうんこの話してた

  57. 風俗くらい経験しとけよ

  58. この作者女かと思ってた
    女キャラの可愛くなさとか、妙に可愛い少年キャラとか腐女子っぽい

    • 女の体のラインがわからないから可愛い女キャラが描けないとか…?
      体の線は男女で全然違うからねえ

      • そんなもん資料を見ればよろしい。
        絵はそれで解決するけど、文章書きは難しいだろうな。
        色んな体の感触とか経験しないと表現が難しいだろう。

    • 男目線での理想の彼女像みたいな要素あんまりないよね 六美も無味無臭

    • 男も女も顔と身体の造形同じだよな
      だからこないだの新キャラも男の娘にしか見えない

  59. 童貞にばかり目が言ってるけど、お前らスパイなのかよ・・・すげーな。

  60. 永井豪になればいいんだよ

  61. 俺も社畜になってからは素人DTだわ

    まず家が無惨

    プロはいい……だって用意してくれてるんだもん

  62. だから何だってんだ?魔法使いに失礼だろうが

  63. 権平って浅い所でオタク馬鹿にしてそうだわ

  64. 等身高すぎぃ
    キャプテン翼かよ

  65. そういや新シリーズの敵体制側の人間だけどうまく扱えるのかね

  66. 新年1発目かつ新展開という重要な回に面白くない下品なだけのネタをぶっ混むな本編に力をいれろ。案の定今回も本編はガバガバじゃねえか。

  67. 元記事のDT率が高いせいかDTに対して擁護的なのが笑えるww
    DTより非DTの方が面白いマンガ書けるにきまってんだろ!特にコメディなんて
    DTでも凄いのは芸術家の部類だわな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
漫画で「コマ割りの上手い・下手」ってどうやって判断するんだ?
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
本日の人気急上昇記事