引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600911580/
1: 2020/09/24(木) 10:39:40.23 ID:XtoqqnGj0
2: 2020/09/24(木) 10:40:21.83 ID:3nwj8D4ha
懐かしすぎて全オレが死んだ
20: 2020/09/24(木) 10:48:15.83 ID:piQv3k9H0
ギャオるでしか知らない
どんなアニメかわからん
どんなアニメかわからん
3: 2020/09/24(木) 10:40:39.87 ID:R+NQXYOO0
検索してみてよ
5: 2020/09/24(木) 10:41:23.78 ID:sgOjR7c/a
おすすめ記事
23: 2020/09/24(木) 10:49:12.18 ID:DDlIrqSE0
面白いって聞いたから読んでみたけど流石に古すぎて耐えられなかった
15: 2020/09/24(木) 10:46:12.18 ID:mdzj1KCh0
流石に今見ると古すぎてキツい
めぞんなんかは普通に見れるけど
めぞんなんかは普通に見れるけど
27: 2020/09/24(木) 10:53:07.55 ID:wEyxP9ccM
すこやけど
やっぱめぞんの影響がでかいな
やっぱめぞんの影響がでかいな
7: 2020/09/24(木) 10:42:24.37 ID:q4g2XxDua
like or love?
13: 2020/09/24(木) 10:44:07.77 ID:248ivZS00
>>7
鮎川は愛している
鮎川は愛している
38: 2020/09/24(木) 10:59:48.74 ID:x7N0Rm1y0
8: 2020/09/24(木) 10:42:41.40 ID:dOmmKDxIa
16: 2020/09/24(木) 10:46:27.38 ID:aSTTwX++0
二人きりになると途端にデレまくる鮎川すき
12: 2020/09/24(木) 10:43:50.00 ID:Mk6bZ5EA0
手ブラ鮎川で抜いた
18: 2020/09/24(木) 10:47:44.12 ID:27J4Xt83M
アニメのチカチカするOP好き
4: 2020/09/24(木) 10:40:47.24 ID:i8CUvUQ0M
鏡の中のアクトレス
10: 2020/09/24(木) 10:43:29.06 ID:dteLm/kV0
ジャンプで一番売れたラブコメってこれなんかな
39: 2020/09/24(木) 10:59:51.46 ID:iaOqQxeU0
夕方にアニメやってるの好きやったな
小学生だったからなんか家族にバレないように警戒してた
小学生だったからなんか家族にバレないように警戒してた
コメント
エスパー設定マジでいらんかった
エスパーでないと、ヒカルや鮎川が主人公に興味を持たないやん。
鮎川はともかくヒカルは超能力を使ってる春日恭介に惚れたわけだしな
多分超能力を使わなくても鮎川は惚れたが、ヒカルは超能力なしじゃ恋愛対象になれなかったと思うわ
リアルタイム時小学生だったけど超能力設定がなければ関心は薄かったので、個人的には正解。
(超能力ネタを上手く使ってたし、普段頼りない主人公が超能力を使える場面になったら活躍するのもポイント高い)
あと「ラブコメブームに乗っかろう」案を「北斗の拳」で粉砕したジャンプとしては正しい方針だと思うよ。
自分も再放送世代だけど超能力アニメとして楽しんでたわ
あと妹がカワイイ
めぞんは面白かったけどこれと電影少女はキツい
本スレでも言われてるけど
電影少女は当時でもちょっと人選ぶと思う
うる星やらんまもキツいし、めぞんも正直ドタバタギャグ部分のノリの古さは変わらんぞ
めぞんはまだ読めるけどうる星とらんまはガチでつまらん
アニメとゴリ押しのおかげで人気になったわけだし当たり前といえば当たり前だが
めぞんって勘違いから発生するトラブル多すぎて萎える
普通に話し合えば解決するものを全然言わなくてすれ違いのワンパターンすぎる
まぁ当時のラブコメはそんなもんだったよ
まず五条が魅力一切ないのがな
楽も真っ青のクズやで
ヒロインの響子さんが話聞かない上にヤキモチ焼きだからね
面倒くさい女の典型
いまやってたら絶対叩かれまくってる
そのせいか最近の人にはウケが悪いヒロインなんだよね
最後の最後で朱美さんが響子さんをきっちりしめてくれるのほんとすこ
電影少女は本編のヒロインより恋のほうが可愛かった気がする
屁こいたけど
電影少女は大人になってから読むとただエ口いだけじゃなくて良い話だぞ!
八重洲の地下道オレンジロードって名前だった気がする
人気出なかったら
エスパー設定を活かしたバトル路線に転向するつもりだったのかもね。
鮎川ってケンカ強そうだし。
そういう「保険」を掛けていたことにたった今、気が付いた
なぜラブコメに何の関係もない超能力設定があるのか分からなかったが
読んでみたけど流石にこの時代の作品はキツかった
当時の、それもラブコメだからなぁ
やっぱラブコメはその時の泡沫
次のラブコメが現れれば席を譲るもんなんだりね
いるいらないでしかモノを考えられないトーシロが多くてふぅうだぜ
この作者ってこれ以外持ってる人か?
事故の後遺症で大病患ってて、それが原因で漫画家続けられなかったんだわ
マジかよ…バイク?
せさみすとりーとって漫画描いてたけど病気で休載になってそのままだったような
あれ出たら直ぐ買ってたんだけどなぁ
グラフィティってまつもと泉短編集持ってたわ
冒険活劇風のラブコメがあってすごく好きだった
アシスタントが話作ってる疑惑があったな
萩原か岡崎がアシスタントだけで仕上げた回があったとか言ってた気がする
作者が映画版を徹底的に嫌ってて、サイトの隠しページで罵り、果てはフィルムコミックを見本までできてたのを原作者権限でお蔵入りにした。
そしてアニメ各作品の中で、その劇場版だけはDVD化していない…
あれはしゃーない、この作品はあくまで鮎川単独ヒロインでひかる等はアホなお邪魔虫
って構図全く理解してない原作レイプだし
ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオ
いいかげんにしておっ
いい加減にホログラムゥゥゥ‼︎
ずっと鏡の中のアクトレス流れてんのすき
まぁマンガ図書館Zでただで読めるしな
ってか、作者ってこれの後(萩原、岡崎独立後)どうなったん?
全く名前聞かなくなったが
病気で寝たきりに近い状態だった
難病
岡崎も難病患ったし、病弱な系譜
嫁も娘も全く理性がなかった例の動画しか思い出せないwww
まあ絵柄はどうしてもね…
アニソンで家庭崩壊
アニメが再放送するような作品でもなかったし40代じゃないと知らない
今のエロ枠はあやかしという事実
今見るとOP凄いな。ありえないカット数のOPかと思いきや3つ目は90秒1カットで動かし続けるし。アニメはめぞんとキャラデザ同じ人が担当したから結局めぞん風な絵というw
高田明美の全盛期じゃけぇの
魔女っ子もラブコメもこの人ばっかだった
この人と芦田豊雄のイメージが80年代作品は強い
オレンジ・ミステリーは夏になると聴きたくなるな。
スケバンが実在した時代の漫画じゃの
めぞんのパクリだよな
そういやPSで乳首ありのギャルゲーの原画やってたな
主人公やった古谷徹が思い入れある作品だとかなんとか
それまではシリアスなキャラばっかり演じてたもんね
ラブコメそのもの嫌いだったから読み飛ばし
作者が元アシのバスタードが良い感じで絵柄引き継いでたけど
いつの間にか見る影もない絵になったな・・・
今ある漫画の中では「彼女お借りします」の
水原が鮎川に、瑠夏がひかるに近いかな
全然違うわ
水原なんて鮎川の足元にも及ばない
鮎川って響子のパクリだよな
なんかガキの頃再放送かなんかで、体育館に一人座ってる主人公が手に持ったバスケボールを反対側のゴールポストに入れるシーン見たことあるわ
それしか覚えてないけど、バスケの授業で真似してた思い出
やっぱり鮎川がええよな
16.2% 1986~ めぞん一刻 96話
10.4% 1987~ きまぐれオレンジ★ロード 48話
所詮めぞん一刻の二番煎じ
視聴率はジャンプアニメの中でも30位以下でかなり低い
この時代で10%って相当人気なかったんだろうな
主人公が早々に鮎川1本で行くなら読んだけど
延々とフラフラしてるから途中で読むのやめた
ひかるちゃんから誘われると喜んで行ったりするからな
子供の頃は普通に面白かったけど、大人になってから読んだら主人公ただのクソ野郎だよな
少年漫画なんだから何の問題もないですね。
ヒロインレースという概念が存在しない時代
超能力設定なくてもよかったな
ほんま基本死んでたわ
ヤンキーに拉致られてレ○プ寸前までいった鮎川(パラレルワールドだけど)には当時お世話になりました。
パジャカノがヒロイン二人のデザインとかちょっと似てる
この作品は漫画よりアニメ観た方がいい。主人公はラブコメの中でも不快さトップクラスだけど
性格もそうやけど、主人公がセリフごとに
「~というわけで。」 とか
「~であり。」 とか
をつけるのが本当にキモくてしょうがなかった。
声優さんは何も悪くないけど音声だとキモさも倍増した。
北の国から的な
ヒロインレースなんて読者が言ってるだけで作者は大筋を予め決めておいて
それに沿って進めてるだけなんだがな
EDの夏のミラージュがノスタルジックで良い曲なんだよなあ
今となっては漫画よりも車中で主題歌をめぐって喧嘩する夫婦の方が有名だろw
ひかるが最初から最後まで嫌いだったけど今だとあっちの方が受けるんだろな
めぞんがどうのよりこれの後追いが他誌で結構あったな
これは13巻から絵が変わった
声がヤムチャとブルマだった記憶がある
だいぶ絵が途中で変わったよな
特に鮎川
昔は最後らへんとか名作と思ってたけど
大人になって読んだらただのクソ漫画だったでござる
「くおん」の方が好きだったわ
オレンジロードに負けて速攻で打ち切られたけど
night of summersideは名曲
鏡の中のアクトレスのOPアニメのゲーム機、mk3だったんだな…