今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週の「アンデッドアンラック」感想、鎧を外した一心のデザインは破壊力があり過ぎる!!【86話】

スポンサーリンク
アンデッドアンラック
コメント (425)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1635810896/

69: 2021/11/08(月) 00:17:13.10 ID:vno999Edr
【朗報】一心さん、ケツタッパデカイ族
no title出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

72: 2021/11/08(月) 00:33:54.21 ID:qvadUO760
>>69
うおおおおおおおおやったぜ!

102: 2021/11/08(月) 08:53:54.48 ID:4smgAk/2a
でっっっっっか

65: 2021/11/08(月) 00:07:39.05 ID:ODJm4fXcM
ちょっと一心ゴツすぎんよwwwでも好き

66: 2021/11/08(月) 00:10:41.23 ID:zjAPoBdA0
臆病メスゴリラとかいいやん…

89: 2021/11/08(月) 02:21:14.08 ID:HUfuypXc0
一心ちゃんコレはまた。。。

単眼マドハンドと単眼猫が好きそうなキャラデザですね

おすすめ記事
75: 2021/11/08(月) 00:40:27.52 ID:Q0/2AHE90
なんや独楽対決おもろいやん
一話内ですっきり決着させる構成力もさすがだわ
そんで一心ちゃ…一心さんえちえちすぎ!w

106: 2021/11/08(月) 11:05:24.35 ID:Lpco7IXM0
デカ女いいね
最高だ!

82: 2021/11/08(月) 01:04:38.36 ID:P0ml2t/v0
一心の見た目が好みすごくいい

124: 2021/11/08(月) 16:44:38.39 ID:9gnjbqmZ0
鎧着てるからってなんて服装してやがる…

125: 2021/11/08(月) 16:45:43.37 ID:5WdVDrVzp
ムキムキきょぬー女だけだったら何も思わなかった
ここに気弱が入るのがヤバい、何かこうグッとくる

74: 2021/11/08(月) 00:40:22.83 ID:/exFE3Yp0
いい女だった

67: 2021/11/08(月) 00:11:49.28 ID:ZtEWqdTR0
世は空前の巨女ブーム(一本終わっちゃったけど)
一心パパ倒したUMAがかなり巨神兵なんだけどもしかしてスポイルだったりする?

68: 2021/11/08(月) 00:12:45.06 ID:g/TZDGf10
巨女ブームなんてあるか?
思いつかん

70: 2021/11/08(月) 00:23:20.80 ID:ZtEWqdTR0
>>68
表紙にもなってるヤマトとかレッフーのグリムとかさ

クロちゃんがこれはあくまで攻撃とか前のUMAと人は相容れないとか
実はひそかにかなり危ない橋わたってる状況なんだろうか
no title出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

131: 2021/11/08(月) 17:51:56.94 ID:Q0/2AHE90
一心も最高だけど今週はクロちゃんの「これは協力じゃなくて攻撃だ」って言ってるコマも結構グッときたな
「風子ちゃんと職員さん達の命を守れない」のコマで何か口論してるから、この時に作戦決めたんだろうな

119: 2021/11/08(月) 14:36:15.04 ID:acPnNWz70
話題が一心さんで染められてて草
気持ちはわかる!

84: 2021/11/08(月) 01:14:22.44 ID:doj/iWUG0
臆病マッチョ巨女とか性癖の扉が蹴破られる

85: 2021/11/08(月) 01:22:05.43 ID:QYNjaFvT0
血に触れただけで隕石ならこれでキスしたら地球壊れそう…

86: 2021/11/08(月) 01:23:30.10 ID:vno999Edr
小型とはいえ血液だけで隕石降らせるとかアンディへの好感度さらにアップしてんなこれ
no title出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

92: 2021/11/08(月) 03:18:32.64 ID:7r6vns+C0
血でも不運発動とかもし風子が大出血したら周りが大変なことになっちまう

98: 2021/11/08(月) 08:35:10.61 ID:7SkAVHFvp
血じゃ隕石といってもヴィクトル倒したレベルの物にはならないか
タワー崩れちゃうし

一心そら常にあの鎧着て動き回ってるんだから筋肉モリモリマンにもなるわな

107: 2021/11/08(月) 11:05:57.12 ID:uhXG6lf+a
気弱ケツタッパ筋肉でかでかお姉さんとかありがとう

110: 2021/11/08(月) 12:18:56.06 ID:R5ryhA+pd
>>107
腹筋バキバキ気弱巨女フェチ多くて草。
わかる。

118: 2021/11/08(月) 14:34:10.73 ID:wthxARdG0
ロリ タチアナ
大人美人 ジュイス
デカ筋肉 一心
色んなニーズに答えれるぞ

120: 2021/11/08(月) 14:45:25.11 ID:m1tUJMfbd
ワンピやヒロアカを見ればわかるようにデカ女は少年漫画には必須だからな

138: 2021/11/08(月) 19:16:45.90 ID:ytIm3QJza
>>120
ビッグマム「そうだな!」

145: 2021/11/08(月) 19:50:16.12 ID:m7PfV27Dd
>>138
ビッグマムは母親の顔を持つ敵役でも随一のオリジナリティ持ってるから
あれはあれで良いキャラだと思う

142: 2021/11/08(月) 19:31:33.67 ID:8KdkDQwO0
鎧の中身は可愛らしい弱気少女が出てくるんなろな…って思ってました

戸塚先生ありがとう本当にありがとう

146: 2021/11/08(月) 20:00:01.60 ID:Q0/2AHE90
困ったな、今週ちょっと良すぎる
贅沢言わないから中身を見たトップくんの反応を見せてくれ
あと一心さんの年齢は…?

73: 2021/11/08(月) 00:39:10.48 ID:zjAPoBdA0
雹なのか ありゃどーみても 隕石だ
コイツら仲良しかよ

77: 2021/11/08(月) 00:45:52.93 ID:Q0/2AHE90
>>73
そこ和んだわw
「何を言うおかげで村は守られた」も五七五なので今回の話の結論は皆仲良し

100: 2021/11/08(月) 08:47:25.09 ID:0QUSnWxX0
あの墓に収まってる爺さんはあくまで現一心の祖父であって初代ではないんだよな?
初代から不壊が受け継がれて現代の一心まで来てるってなんなのこの呪いは

101: 2021/11/08(月) 08:52:14.33 ID:vPA05Mepp
「墓」って文字の横に小さくいろいろ名前書いてそうだから一族の墓じゃね

88: 2021/11/08(月) 02:21:10.00 ID:2su6jgzm0
不壊が解けかかってるってどういうことだろ
どういう条件なんだ

109: 2021/11/08(月) 12:05:22.73 ID:QpEiPeU/d
>>88
一心ちゃんの心の持ちようとかかな?
壊れると思ったり壊れるところを想像しちゃったら解けるとか

111: 2021/11/08(月) 12:36:12.43 ID:uhXG6lf+a
>>109
そう考えると相変わらずの神の神采配が光るな

159: 2021/11/08(月) 21:38:46.33 ID:dXBSO8fO0
壊れる不壊という矛盾
クソヤローはほんとに便利なだけの能力は授けてくれないもんだ

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. よし、決めたぞ!次回の人気投票では一心さんに全ツッパするわ

    • 間違いなく第1回の時よりも順位が上がりますわ

    • みんなのトビラがベコベコにされてて草

      • 扉ふっとびました

      • 東堂予備軍大量発生

    • この回が人気投票期間中だったら10位入りも夢じゃ無かったな

    • 完全同意。私の決意は壊れない。

    • 腹筋こそ一心だぞ

      • 名言作るな笑

      • 翻訳者乙w

  2. 虎杖東堂堀越先生の性癖ドンピシャやん
    俺もだよ!!!!

    • ワイも!

    • 拙者もで候!

    • おいどんも!

    • おいらも!

    • それがしも!

    • このDIOも!

      • たがしかし、テメーはだめだ

      • 脳内再生したら草生えた

    • 不壊の膜破りたいで候

      • 不壊を付与した武器で不壊の防具って破れるんかね?

      • どっちも壊れなくて手が壊れるのではないか?

      • 最強の矛と最強の盾とは違って両方壊れないから矛盾はしないのよね

  3. 一心の姿を見て、心を射抜かれた人は多いんじゃないだろうか。俺もその1人だ

    • 参ったな。一心が衝撃過ぎて、否定独楽の結果がどうでも良くなっちゃから困る

      • 俺が小判になった組織の構成員なら、助走つけて風子シバくと思う。クソ自滅やないか!あ、一心さんは大好きです

      • あのままじゃどっちにしろ負けてたから、チャレンジしただけマシかなぁ
        本当に勝ちたいならアンディ選ぶべきだったかもしれんけど、仲間が死ぬ可能性もあったし

      • むしろ「負け展開は回避できない、でも初手でスプリングの株を落とせない、まだキャラを死なせることも出来ない、負け展開はストレス貯まるから今は受けない、じゃあ中身披露して驚かせたろ!」
        ぐらいの勢いかも

      • でも今までのアンデラなら3本勝負の1本目で、一心の鎧を着た風子とスプリングが相撲して、「人間あっぱれ」ってスプリングが爆散して春戦終わってたはず

      • 無いとは言い切れないな

    • みんなアンブレイカブルのクソデカフォントの事忘れて一心に夢中だもんな

      • なんかこう、仮面とか覆面キャラの素顔(姿)が判明して皆で大騒ぎ、
        てのが凄く久し振りと言うか新鮮と言うか

      • あー分かる

        最近は仮面とか剥がれても「だろうな!」って感じのキャラ多かったもんな

    • 最初の鎧のデザインの時点で惚れて
      フィルを守ったり円卓を新しく作ったりする気遣いに惚れて
      今回で中身にも惚れました

      • 中身(外見)

  4. あれだけの体格と筋力を備えている一心さんの筋トレメニューを知りたくなってきた。
    もしかするとシェンに匹敵するレベルだったりして

    • 常に鎧着用筋トレ

      • うる星の飛鳥ちゃんみたいな

      • 鎧って軽くても30kgくらいあるらしいから、普段から小学生1人分担いでる感じになるのか…

      • さらにトップを肩車したりするからな
        そりゃマッチョだわ

    • 今の一心を見たら、シェンの兄貴は笑顔で手合わせを願いそうな気がする

      • 武の心得は無さそうだし、むしろ鍛え上げそう

      • 無理で候
        無理で候
        無理で候

      • シェンさんの拳怖いで候…

      • ↑↑
        ムイ「不真実、発動」

      • 鬼畜戦闘狂

  5. コメにもあったけど、ジャンプはいま空前のデカ女ブームだな笑

    いいぞもっとやれ

    • 一心
      ストーンのアメリカ音痴ゴリラ
      スター&ストライプ
      ヤマト
      ロボコ

      かなるほど

      • こうして並べてみるとホントに圧巻だ。遂に時代が来たってやつか…!

      • 我が世の春が来たァ

      • ちょっと待て1つ変なの混ざってる

      • ヤマトはデカイけど細身だから毛色違うかな?

      • 逃げ若の亜矢子もデカ女属性は持ってるぞい。

        あとは、レッドフードも、、、入れてはくれませんか?
        後生ですから、、、お願いします、、、なんでもしまむら

      • グリムは素晴らしい
        それだけに惜しい作品だった

      • スタストもだけどデクに助けられた一般女性ちゃんとか
        記事内で挙がってるグリムだけでなくデボネアとかもだな

      • ヒロアカの一般女性はデカ女にケモノ属性もあるから業が深い

      • ロボコもそういえばその枠か(笑)

      • 小学生と並んでるからデカく見えるけど、身長は普通くらいじゃないかな
        横は、まあまあスタンダード

    • まさか打ち切りになったレッドフールで欠けたデカ女枠を即埋めるとは…

  6. 色々と経験豊富な父ではなく、子供の一心に不壊を継がせた所に神の嫌らしさを感じた

    • 他と違って家系で能力受け継いでるのも神の趣向なのかね?
      父の台詞からすると誰が継ぐのか予想できてるっぽいけど

      個人の辛い過去とはまた違って一族丸ごと逃れられない辛さがありそうで、ほんと神さぁ

    • これ何か法則があるのかね
      一族で受け継いでるのは確定っぽいけど

    • 神的に何か継承して研鑽してほしい技術とかがあるのかもしれないね
      けど、順番飛ばして解消させるあたり神だわ

      • 間違えた。ごめんなさい
        解消→×
        継承→○

    • 「突然与えられた力に飲み込まれたり乗り越えたりする一般人もいいけど、先祖代々伝えられる呪いに翻弄される一族もまたいいよね」

      • これかなぁ
        理不尽で面白がってそうな辺りが神っぽい

      • なんつー厄介過ぎる愉悦部性癖・・・

  7. トップ「あの、一心さん。今までタメ口で、本当にすいませんでした・・・」
    ↑こんな1コマがあったら面白いな。まあ両者の性格から、無いのはわかっちゃいるが

    • そういえばおねショタペアなのか
      へえ…………………

      • 年の離れたヤンチャな弟が出来たみたいな感じで嬉しかったんだろうな…多分

      • 薄い本が厚くなる

    • トップ君がこれまでみたく肩車をしてもらう機会は流石に減りそうな予感

      • いやじゃ!抜き身の一心に肩車されるトップが見たいんじゃ!!

      • いやトップ君は変わらず肩車してもらってくれるって信じてる

      • いうて中学生の年齢だぞ?
        何も気にせず肩車されてたらピュア過ぎる


      • トップ君はピュアなんだよ!

    • 既に知ってた説

      • それはそれで捗るな

      • 肩車中のトップ「・・・計画通り!」

      • 先週のビリーの「なんだ、知らなかったのか」的な反応を見る限り、風子たち新参組以外には周知の事実って感じではある

      • ビリーが一心の性別知ってる理由ってビリー盲目だから筆談できずに普通に喋って会話してたからじゃない…?

      • それありそうだな
        盲目の人相手に筆談する訳ないし、かといって何も意思疎通しないのも難しい

      • 流石に点字ってのもある程度の勉強と書く時間がかかるから
        こうなると一心さんは直接声で伝えるという方法を選択せざるを得ない訳か。
        初めて女性と分かった瞬間、ビリーはどんな表情をしてたんだろうね

      • 声と情報から鎧を来た女性と思ってたわけで、姿を見るのは今回初めてなわけですよ。…すんごいの出てきた!と思ったんじゃ…

      • それはそれで戸惑うな笑

    • 有機物に不壊付与出来てたらトップ君停止条件満たせず光と化してたかもな

      • トップは星になった

  8. 脳内でお願いマッスル流れて止まらない

    • cv.ファイルーズあい

      • いいね!最高だ!!

  9. まさかの巨女は逆に予想外で驚いてしまった
    やられたよ

    • 鎧着てるとはいえサイズ考えたら当然なんだけど、想像以上にゴツくて想像以上に可愛かった

  10. 三本勝負の初戦の決着は割とアッサリだったね。敗北という形にはなったけど今週号はさ
    一心さんファンには、特に満足度が高い回だったと思うんだ。
    大切に思える相手を守ったという最良の結果を出せた娘には、父上も喜んでいるはず。
    風子も初戦を落としこそしたけれどね…不運の操作がまだ不十分&失敗という
    今の実力を、初戦で気付けたのは大きい収穫になると信じたい。
    この失敗をどう活かすか、そして次の戦いに何の道具を使うのかも楽しみだな!

    •   だ
       高

       ね
        い
         い




    • 今晩もお付き合いコメ、サンクス!ちょっと本文の趣向を変えてみて
      少しは時間を稼げたがやはりバレちまった。いいねとフえは正解だけど
      実はまだ1つ隠しがあっぞ。まあ暇潰しにいっちょ探してみてくれ。
      そんでもってうま娘。こりゃあスゴイ別解が出たな。
      オラもウマ娘は好きだけれど、この偶然には驚いちまった!

      •   う
         ん
        娘(こ)

    • ね。
       た
        せた
          ま

      (待たせたね。)

    • お付き合いコメ、サンクス!ネタばらしをしちまうと、斜め方向での
      不じ(不治)が正解。とは言っても、オラが用意してた解答よりも
      青1、赤5の別解の方が遥かに面白いし、本当に凄えな!
      まるで3倍界王拳で思いっきり頭を殴られたみたいな気分だぞ

      • お疲れ様!
        暫くリップ見てないなぁ

      • 遅くなっちまったが、乙アリ!
        こっちではオラも粘れたけど、久々のマグちゃんでは瞬殺されちまった!

  11. 血液はかなり大きい接触と思うんだがキスより
    雹になるわけないから隕石は納得だ

    • 隕石に耐えるスカイツリー凄ぇ…

    • でも今までは直接触れることが条件だったのが、血でも行けるとなるとこれは強い…
      その場から離れても(風子が血の流れに触れてなくても)不運付与されるなら、設置罠としても使えるかも
      まあアンディが触らないと血越しじゃさほどの不運は来ないだろうし、アンディも風子の流血前提の作戦なんて立てるわけないから活用はされないだろうけど

    • 血液で滑って終わらないの、好感度ありすぎるのも善し悪しだね

    • キスは風子にとって重要度が高いから不運が大きいけど、血はどうなんだろう
      風子の感覚的には大したことなさそうだけど、呪いとかだと血って凄い重要そう

      • 念とか思いは血のほうがこもりそうなイメージ

  12. まさかおねショタまでカバーされるとは…

    • よりどりみどりのカップリング

  13. 一心の中身見て私の倶利伽羅が不壊になりました

    • しまえよ、そのオルファカッター

      • 意外と切れ味あるね

      • でも刃先鈍ったから折っちゃおうね~パキ

      • ひぇっ・・・

    • しまえよ、その麩菓子

    • おじさんの 股間の不壊が アンブレイカブル

      • 字余り!!

  14. でかくて腹筋も太ももも筋肉でがっしり
    なのに気弱、ちゃんづけ、聞いただけで女性とわかる声
    つまり最高だな

    • アニメ化したとしたらどんな声になるんだろう
      普通に可愛らしい声であのガタイなのかな

      • 大人の女性って感じのちょっとハスキーな声もいいと思う

    • 一心「風子ちゃんはどうして戦えるの?」

      風子「え?その声(まさかオカマさん?)」

      アンディ「だよな(なよなよしてたしオカマだよな)」

      ビリー「一心は女だぞ?」

      風子アンディ「!?」

  15. 否定独楽は、試合では負けたけど勝負では何とか引き分けってとこかな。
    あとは最後のコマのスプリングさん。本当に楽しそうで何よりです

    • あれ本心から楽しんでれば良いんだけど、洗脳状態みたいなもんだしなぁ

  16. いつも通り内容が濃い
    けどそれ以上に一心のキャラデザのインパクトが強い

    • ジュイス様の御尊顔ドン!の時と同等のインパクトだった

  17. 溶解UMA退治の時は不壊継承してなかったと思ったんだが違うんかね
    悲劇的体験を父親はわざとさせた感があるが
    武器は溶けてないしどうなんだろ

    • 継承自体はしてるけど、不壊の条件を満たしてないから鎧が壊れたってことの描写じゃね

      • そう思う
        不壊にする為には精神的な要素が大きそうだね

    • 「怖れるでないぞ 我が屍を越えれば もう2度と 私の鎧は壊れない」
      って言ってるから、「怖れない」ことが発動条件なんじゃないかな
      誰かの死を乗り換えることの可能性もあるけど…

      • 怖れない(おそれない)の「怖」を「こわ」ってよんで「怖れない(こわれない)=壊れない」の言葉遊びかもね

      • おお
        それアンデラっぽいな

    • 武器には付与できるが防具には自分のしか付与できないって先週言ってなかったっけ?

      • それは否定能力の制限じゃなく当代の一心ちゃんの心の闇

  18. 今週のコメントの半数は一心の外見についての内容だと予言しよう

    • 禿同。ラトラさんが予言をするまでもなく、大量のコメントが書かれる事だろう

    • ラトラ「ありえないわね、絶対」

      • 捕虜「ってこたぁ」

      • ついに名前まで捕虜にされてしまったアンダーの軍人さん…気の毒だなぁ

  19. そういやツイッターに先週の海苔答え合わせの漫画来てたけど
    ビリーが徐々にグラサン時代のあざといおじ様に戻りつつあるのは気のせいだろうかw

    • ここまで来たら多分素はあっちよなw
      否定能力授かる過程でああなっただけで

    • そうよ、おじさまはあざといの。

      • タチアナさん、嬉しそうすね

    • 嬉しい一方で、スポイルの腐敗だけは不死が使えるうちに
      なんとか解決して欲しいと思っちゃうんだよな。まさか退場とかないよな!?

      • 「信じられないよな…死んでるだぜ…あれで」って不死が消えて腐りきっても動いてまわるよ。ーアンビリーバブルー

      • ムイちゃんのキョンシーになればいいよ

      • ビリーが死んだらコピー能力も他の人に移っちゃうからめんどくさい事になりそうではある

    • 素はグラサン時代のあざとい人なんだろうなあ
      悪役ムーブも自分の能力の為だと思われる

    • 素が善人っぽいのはもう明らかだしな
      ユニオンと合流したら昔のお茶目ビリーに戻るんだろうか

  20. 最後アンディとビリーにコンビ感が生まれてる感じあるな
    憎めない好敵手感がある

    • そうするとビリーの不死が無くなってビリーは…
      はぁ………

      • 確か久能明が漫画を描き始める際、ビリーの裏切りの顛末~とか言ってたから
        不死が無くなって死亡というのが春編のラストで本当に来るんじゃないかと
        思い始めてる

      • 春は出会いと別れの季節か…

      • でもビリーの死因がスポイルビームって嫌じゃ無い?

      • やっぱり消しとくか、スポイル

      • スポイル君にビーム強制命令を出したのはジュイスさん。
        そしてビリーが不真実を使えない事を見誤ったのもジュイスさん。
        つまりスポイル君ではなくジュイスさんが悪い。Q.E.D(適当)

  21. 当たり前だけど中身が甲冑姿とほぼ同サイズだからボイドやクリードよりデカそうだな

    • 体格的には今までで最大?
      サンダースといい勝負かな

      • 単行本のおまけで、一心さんの身長のデータが出る事を期待!

  22. 血で隕石はヤバい
    これアンディ相手だから良いけど、血液で不運付与は事故りそうで怖いな

    • アンディみたいに血に魂を乗せたんじゃない?
      任意に効果範囲広げられるよう進化したって展開かも

    • 血液を伝って触れるって感じだし、今回みたいに血液が川みたいに繋がって触れないと付与できないと思った。だから途切れれば触れる判定なくなると思うし、あんまり戦闘向きじゃないと思う。

  23. 一心のキャラデザ、賛否あるかと思ったら肯定的意見しかなくてビックリ
    俺はもちろん大好きです

    • まつげがP6の髪型見たいに見えてちょっとうっといかな

    • 俺もまたキャラデザについて言われるんだろうな…
      って勝手に萎えてたから、めちゃくちゃ好評みたいでびっくりした
      よかった!

    • 気弱超ムキムキってジュイスやタチアナ経ちと被らないデザインしてるからね~
      ただ顔は安野雲先生にちょっと似てるかなって思った…

      まあその辺はアニメで声とカラーとか付けば印象変わりそうだけど

  24. 幼女キャラだとばかり思ってたからクッソムキムキでなんか笑ったわ
    そういえば不壊の不の字がアンダーのマークに似てるから不壊はアンダー側説あったけどその展開はなさそうだな

    • あったね。一心はアンダーで、ビリー裏切り時に組織足止めの為に鎧を脱がなかった説は間違いか…。本当にゴリムチを見られたくなかったんだな。…でも守る否定者枠の一心をビリーが本当に撃つとは思えんし、一心が被弾したのは予想外何じゃ?トップに蹴り殺されたビリーをアンディが「…」って見ているのは、一心が被弾したと知って驚愕するビリーの顔を見て違和感を感じたとか?

  25. タッパとケツがデカい女!!

    • いいね、最高だ!

  26. ムキムキ女…
    うっレッド頭がフード…

    • 俺たちの戦いはこれからだ

    • レッドフードの退場する週を聞いてて合わせた説

      • 計算し過ぎやろ・・・

  27. ヤマト、スタスト、亜也子、グリム、ロボコ、一心、
    ジャンプの巨女群
    読切にも人造人間いたな

    • キャラデザだけならグリムが1番好きだったな
      復帰お待ちしとります

  28. 衣類の胸元に 一 と書いてるのは凄いな。こんなの絶対見ちゃうじゃないか!
           心

    • そこより太もものスリットだ

      • 初見で気づかなかったけど中々際どい格好してる

      • これは履いてないですよね…
        あと幼女時代のまえかけも良かった…一心の村は忍者の里かにかなのかね

      • 太もものスリット部分が編み上げなのが最高だと思うんですよ

      • わかる

  29. 腕を噛ませた風子の出血とかけまして、漁師達が笑顔で帰還とときます
    ・・・どちらも、たいりょうだったでしょう

    • その頃某掲示板では性癖に刺さりまくった奴等が大量に発生しているのであった

      • ツイッターでもさっそくファンアートが描かれていて素晴らしい

  30. 次戦はまた違う遊具で勝負するのか?
    話は良いが勝負はないがしろだったような
    不壊をまず機能させられるようにした風子の作戦かな
    次は負けられないからどうなるか

    • 多分今回は伏線回だよな
      一心が覚醒したあともスプリング絡めたもう一捻り活躍するだろうし、能力の継承っていう謎の提示もしてきた

      • あと地味に風子の能力の進化も盛り込まれてるな

  31. そうだよな…能力はあくまでも「不壊」なんだから鎧着て動き回る筋力は自前に決まってるよな…
    身近に科学者がいっぱいいるからメカでサポートでもしてるんだろうと勝手に思い込んでたわ
    俺の頭の固さこそが不壊だった

    • 不可避のパワーアシストスーツを最初に見てたからな…
      同じくらいでかい鎧を着た、しかも内気な引きこもり娘が、まさかムキムキボインな凶器を首から下に隠し持ってるとは思わなんだ

  32. 不壊の付与条件は自分が作った物に対する確固たる自信かな?他人を守る為に作るとなるとどうしても不安が勝って、自信が揺らいでいたのが、風子の不壊を信じる言動で一心も自分を信じられるようになった

    • 強者だらけのUNIONメンバーではなく、不運があるとはいえほぼ丸腰の少女でしかない風子のUMA相手に単身で挑む勇気を見たからこそ、その言葉に動かされて一心は決意できたんだろうね

  33. おかしい…大好きなクソデカフォントの能力開示シーンなのに
    全然頭に入らない…一心しか覚えてない…

    • わかる

    • 一心という文字のあたりを凝視しました

      • アソコに文字を書いたのは絶対に作者が狙ったよね。
        まあ自分はそんな餌に見事つられた訳だが

      • 私もです
        巧妙な手口ですね

      • とても大きかったですね!
        文字の話ですよ!?

  34. 不壊の付与条件はわからないけど、武器や檻の「攻」にはちゃんと付与できて、鎧や石壁の「守」には付与が不安定になる所に神のクソヤロー味を感じるわ。「守」こそ不壊が大事やのに…

    • 一心本人による武器に対しての自信とか信じる力で強度が変わったりするのかもしれない。

    • 親父が亡くなる時に武器だけ壊れてなかったのが一心の精神に影響及ぼしてたのかも

    • 防具こそ不壊にしないといけないっていうプレッシャーに負けちゃうのかな
      敵を攻撃する武器や捕らえる檻は作れてるもんな

  35. 最強ジャンプで紹介した後やからかな?キッズ向けを意識して描いてる気がする。独楽対決やギャグ、ゴリムチで大きいお姉さん!

    • ゴリムチお姉さんは子供向けでは無いだろ笑

    • ゴリムチ気弱お姉さんはぶっ壊れ性癖でしかないんよ
      キッズの性癖歪んじゃう

    • キッズ「東堂の言う[ケツとタッパのデカイ女]ってイメージ湧かないなあ」
      「母さん、俺ケツとタッパのデカイ女好きかもしれん…」

      • 連携して性癖開拓するんじゃない

  36. 今週の一心さんの御姿とかけまして店先に置いてあるパンフレットとときます
    そのこころは どちらもとってもいいでしょう

    • お見事!
      一心のキャラデザは素晴らしいな

    • シンプルながら、ナイスです!

  37. 今週の海苔笑った
    コマにそのパーツは絶対要らない

    • 逆に海苔なかったらあそこはどうなるんだよwww

      • コマにチ○コ付けるなって話だよ笑

    • 日曜日の風子の追求を待とう笑

  38. クロちゃん、神に介入されないように言い訳してるのかな
    完全に気持ちは味方になってるな

    • 課題対象のUMAなのに力を抑えているから神の介入があるって自分でも言ってるし、クエスト終わったら人間に協力しても良さそうだけどね。現にバーンもムーブもしてるし。風子が好きすぎて神の介入の可能性を少しでもなくしたいのかな?

    • スプリングを見ると神がその気になればUMAをすぐに操って来るからなぁ。
      クロちゃんも結構、ハラハラしながら噛んだことだろう

  39. ヒロインの風子
    正統派美人のジュイス様
    ツンデレ少女のタチアナ
    細目系従者のムイちゃん
    内気な筋肉質鍛冶職人巨女の一心
    一途でお茶目で強いジーナ
    ユニオンいいね!最高だ!

    • アンダーより充実してるな

      • アンダーは男が充実してるから
        マンゴー大好きお茶目な面と渋い孤高の正義を貫くギャップ萌えおじさまのビリー
        世話焼き苦労人お兄ちゃんのテラー
        ワイルド破天荒野性味あふれるクリード
        公式ハンサム、眼帯ピアス舌舐めショタピチピチショーパン足欠損と属性盛りまくりのリップ
        わがままイケメン戦闘狂ジジイのファン
        謎のクールガイ、不燃
        でこっぱち三白眼ピアスチンピラのショーン

        よりどりみどりだぞ

      • アンダーも中々幅広いぞ
        落ち着いた魅力の和風老女友才
        セクシーなのにちょっと抜けてるラトラ
        愛は真心アイドルくるる
        着ぐるみ幼女バニー

      • うがーしか言わないけど心の中はですます口調の
        人外枠バーンもいるぞ

      • フェーズ2オータムさんを人外ドSセクシーお姉さんに加えてもいいですか?

    • すげえ…なんという充実ぶり

      断髪描写と傷のある顔と腕欠損と
      ロリババア要素もあるな

  40. あの鎧がニコが手を貸したパワードスーツの類じゃなくて壊れないだけの外装だと確定した事で、自分で削り出した円卓(石版)を持ち上げてたのが素の筋力だと判明しました
    つよい(確信)

    • 確かにw

    • 戦闘は素人って言っても普通に強そう

  41. いやあいかつい玉コロから金髪幼女、て「ズラし」も良いが
    巨大な鎧から巨女、てのは1周回って新鮮だな
    こういう意表の突かれ方は予想外れても心地いい、これぞ王道

    • 最初に幼女の一心出しておいて、見開きでどーんとデカ女出すのも
      ギャップが効いていていいよな

      容姿の変化がそのまま能力の変化(成長)みたいな演出になってる
      鎧キャストオフで自分の殻を破ったという暗喩も効いてるし

      漫画がうまい

  42. 一心まじ神キャラデザ
    ※この場合の神は良い方の意味です

    • 髪型もいいし顔に傷があるのもいいし
      衣装もいいし筋肉もいいし豊かな胸もいいし
      たくましい腹筋や足もいいし体格もいいし
      あと性格のギャップもたまらんし
      どうしよう、めちゃくちゃ素晴らしいキャラデザだよな!?

      • ほんとそれな
        戸塚氏は天才だわ

      •    が
           い
        い   い
        の   た
            ち

    • 神が褒め言葉以外でも使われるからなあ笑

  43. 小判になっているわたし達をも守ってくださった一心氏
    我らがジュイス様のお選びになったメンバーなのですから
    どうか自信を持ってください…!

    そしてありがとうございます

    • この人を待ってた。
      小さいけれど1コマあったから絶っ対に言及してくれると思ってたぞ!

    • 一心自身が職員さんって発言したから
      なんかうおおおおって思った
      小判のどれかに顔が無いか探しちゃったw

      • 顔出ても分からんやろ笑

  44. 場外から手だししてミスって敗北という
    何やってんだよ案件なのに
    一心がどストライク過ぎて
    もうそれしか考えられない
    あの絵に心を奪われている

    • まさか、あっさり敗北した風子にブーイングが来ないよう
      一心さんが全身を披露する事でみんなの注目を集めてくれたのでは

      • 相手にアンディ取られた時点で場外へ吹っ飛ばせる能力持ったやつでないと勝てない戦いだったししゃーない

      • 正直勝てるコマが思い浮かばない
        タチアナの任意解放使えたらイケるか?

    • アンディへの愛が溢れ過ぎた結果だからしゃーない

    • 一回戦はメタ的に見ると勝負の場に一心を呼ぶための儀式みたいなもんだろうからな

      • 3回勝負だとたいてい一勝一敗で
        注目の3回戦、となるから
        その一敗をここに持ってきたのかなって

      • あとは全勝しないとこのループも終っちゃう

  45. 昔のアニメでも鎧武者の中身が女性というのは見たことあるが
    ここまでの筋肉じゃなかったと思う
    ギャップがありつつ違和感のない中身、最高です

    • 細身細腕じゃ「そんなガチガチの鎧をそんなやせっぽちが着て動けるわけねえだろ」ってなるもんな

  46. うーん、でかい

    • でかくねぇって

      • デケェって!!

      • でかくて素晴らしい

  47. 今まで不運の効果は風子自身には無いと何故か認識してたから隕石から守るのにちょっと違和感があった
    自身には影響ないって設定どっかでなかったっけ?

    • 1話の時点で隕石から必死に逃げるけど、その衝撃で吹っ飛んで鼻血出してたはず

    • 隕石で波にもまれて気をうしなってたじゃん

    • アンディと濃厚接触した時はいつも離れてるじゃん

      • 今回はタワーのてっぺんで逃げ場がないからね
        だからこそ不壊の見せ場が作れた

    • ・くっついてる間は不運こない
      ・離れてもそれに見合う不運の種がないとタイムラグ又は複合
      これで勘違いしたのでは
      そもそも一回目のヴィクトル戦で風子も不運くるからマジ逃げしてたよ

    • そんな設定は実はないね

    • 設定はないけど何となくそんなイメージはあったよね
      風子が必死に逃げてたから回避できてただけなんだろうけど

    • 風子が気づいてないだけで不運に直接巻き込まれないというのはあるかもね
      今回も一見ピンチだっただけで「一心が守る」という予定調和の範囲内だったり

      • 予定調和や気づいてないだけで巻き込まれないっていうか
        ・現状相手に対する好意と接触重要度?に応じた他対象不運付加である以上風子自身が否定能力によって起きる不運の直接の対象になることはなく影響があるとしても必ず二次被害的な巻き込まれ側である
        ・すなわち風子が回避不可能な不運とはすごく好意を抱いてる人に対する長時間重要接触によって発動する不幸対象以外の人まで回避不能な超特大規模の不運である
        の二点が原因じゃねぇかなぁ
        味方で無敵なのがアンディだけだし無差別大量殺戮とかやりたいスタンスじゃない以上んな超特大不運やる意味ないし

    • 読み切り版でそれっぽい描写があるからそっちと勘違いしたんかね

  48. ビリーの弾丸が致命傷にならなかった理由が分かったわ
    筋肉で受け止めてるわこれ

    • 喉あたりなんですが…

      • 強靭な胸鎖乳突筋に阻まれていた…!?

      • たまたま狙撃の瞬間は頭をちょっとかがめていた…ってのは流石に無理があるか。
        そうなるとやはり助かった要因はマッスルだな、うん

    • まあ足の指で銃弾受け止める人がいるし…
      ありなのかも

  49. たった1話かそこらでキャラ立たせるの上手すぎるんよ

    これ次のスプリングとの闘いで既存キャラの掘り下げきそうよな
    まだあまり出番の無いニコとかフィルとかか?

    • 実はちょこちょこ一心のドジっ子な所や、女性っぽさは描かれていたんだ。気になる人は単行本を要チェックなんだ

    • 立ったのはキャラだけですか?

      • いいえ 誰でも

    • いや、明らかに初代一心と関わりあるUMAなんだからスプリング編は一心回なのでは?

      • 春が見せた命奪った人リスト(仮)に一心って書いてあった以上
        歴代どれかの一心と関係あったのはほぼ確定だけどそれが初代だって明確にどっかあったっけ?

      • 初代が幕末なので、江戸時代のスプリングと絡めたのは初代くらいなのでは

      • 漫画的に初代の話題が出たのに別の代の一心にする可能性は低そう

  50. このマンガどうなってんの?「スカイツリーのてっぺんでumaと独楽で戦ったら隕石が落ちてきて、臆病なムキムキ巨体美女が自分の鎧でヒロインを守ってくれたよ。隕石はヒロインが自分の血を利用して落としたんだけど、手違いだから独楽対決負けちゃった。umaは雷を落とすし宙に浮く、独楽は石の壁と血の剣を作るんだ。あと巨体美女に幼い頃、村を襲ったumaを倒した父親が自分の未熟さ故に死んでしまったトラウマが発覚するんだけど、ヒロインの優しさにそのトラウマを克服するよ。ついでに主人公は2回股間を丸出しにする」が1話に…

    • 落ち着け

      って言いたいけどアンデラほんま毎回情報量多杉内

    • もっと端的に要約しろって思ったけど、これが最大限の要約だな…

    • 改めて文字に起こすとヤバい

    • ボーボボみたい

    • 何も間違っていないから笑う

  51. 内容としては風子がやらかして負けましただからなんというかもうちょっとなんとかならなかったんだろうかって思ってしまう

    けど一心ちゃんのキャラデザが素晴らしかったのでOKです

    • まあ風子が何もせんくてもあのまま負けてたし、ワンチャン賭けるのは悪くないんじゃないか?
      不運の使い方の成長も見れたし、風子なら2本目以降で確実に活躍してくれるでしょ!

    • まあ場外から手出ししたのは春もだし…(落雷)

    • 作戦も不運能力もそう都合良くはいかんなぁというのが見れておもしろかったよ

      • よく考えたら使いこなしている方が異常なんだよな

  52. いっしんはナァァイィスゥッッンボォォァァディィィィィィィィィなのらーーー!!

    • バニーはまだまだ未来がある
      いつかあちこちデッッカくなるかもしれん!頑張れ!!!

      • ナイスバディなバニー
        想像出来ん・・・

      • 中がいくらナイスバデーになっても
        外見はまん丸着ぐるみのままなんだろうなあ…

      • バニーの着ぐるみの中は無限の可能性が詰まっている
        俺が先に予約しておこう

  53. 勝負の開始から終了までの怒涛のスピード感
    否定能力を活かしたバトル
    不運の大きさという名の風子からアンディへの隠し好感度
    否定者に悲しい過去からの見開きクソデカフォント
    今週はまさにアンデラの魅力がたっぷり詰まった話だったで候!

    • 満を持した一心の掘り下げを勿体ぶらずにどんどん進めてくれてて、しかも今回のサプライズだったから満足度が高い

  54. 垂れ流した血にも不運が付与されるのならスプリングに風子がおしっこ20秒くらいぶっかければ倒せるんじゃないの?

    • おしっこを自分自身だと本気で信じれたらイケるだろうな

      • 難しそうだな・・・

      • 「難しそうだな」じゃねぇんだよw

  55. 一心の村襲った妖怪は「UMA溶解」じゃないかって言い出した人天才だ
    文字でも見れるクエストじゃなく、襲ってきたUMAが「我は溶解」とか名乗った場合、そりゃ「妖怪」として言い伝えられるよなあ

    • なるほど!
      考える作者も凄いけど、気づく読者も凄えな笑

    • へー、すごく面白い考察
      俺が言い出したことにしていい?

      • 俺の知り合いがさ~ぐらいにしておけ

  56. キャラデザ似たり寄ったり

    • タチアナ安納にこいつと似た顔ばっかだな

      • 安野先生はあきらかにユニオンメンバー意識して作られてそうだけど…まつ毛は一心、前髪はシェンとか

      • ユニオンメンバーに憧れて作ったアバターみたいなもんだからな
        似てて当然っちゃ当然

    • ムキムキウーマンがもう一人増えてから言ってもらおう
      てわけで増えない?

  57. ヒロアカのスターやレッドフードのグリムが亡くなりそうなタイミングでの一心ちゃん本当助かる

    • スターはまだ分からんやろ・・・

  58. マッチョ巨女属性の方々が笑顔でファンイラスト書いてるのを見てこっちも笑顔になっちゃう

  59. アラ、いいですね

  60. 大変だ!トップくんが精通しちゃう!そしてトップくんの性癖がおかしくなっちゃう!

    • 友達だと思ってた鎧武者がマッチョ巨女だったなんて・・・

      • いやじゃいやじゃ、トップ君はそれでも変わらない友情を貫くピュアボーイなんじゃ

    • 「身体の一部を大きく変形させる」手段が増えて「不停止」解除のために骨折しなくてもよくなるからセーフ

      • やめなさい

  61. 出てくる否定者達が否定能力使いこなしてるから勘違いするけど、
    「否定能力ってそんな便利なもんじゃないっすよ」という神の嫌らしさがあらためて感じられる回だった……

    • ほんとクソヤローだな

  62. 一心の話は良かったけど独楽バトル自体はあんま乗れなかったなぁ
    これがあと二本あるのか

    • 大筋二つのエピソードのうち一つに乗れたんならいいじゃん
      どっちにも乗れないのが最悪だからね

  63. 傷を負いながらも、自分の能力を信じてくれた人を、以前は守ることが出来なかったが、今回は出来たって話か
    やっぱ否定能力のトラウマ克服シーンが好きなんですわ

    • 胸アツですね

  64. 血でOKなら風子の部屋に落ちてるアンラッ毛でも不運くる可能性あるな

    • 1話だかでアンディも似た話してたな
      切り離した体の一部に能力が宿るかどうか
      もし髪に宿るなら直接触れなくても不運発動出来るけど、髪の処理を間違えると大惨事になる

      • 今回の血の道的には、何かを介して繋がれば直接触れなくてもいけるけど切り離しちゃダメとかかと思った。

    • 1話で美容師さんも〇んじゃうしって言ってたけど、切った後の髪の毛はどうなんだろうね?
      風子の解釈次第でいけるのかな??

      • 美容師はあくまで切る前の髪にも触れるからアウトなだけで切った後の髪はセーフじゃないかなぁ

        じゃなきゃどっかの毛が抜けたりちぎれたりするたびに触れたら不幸がおきる毛トラップがばら撒かれることになるからもっとユニオンやアンダーで不幸な事故が起きてなきゃおかしくなるし

    • 全然関係ないが、ゆりあんレトリィバァの
      「髪の毛は生えてる時きれいやけど落ちとったらムチャ汚い」を思い出したw

      • 関係ないけどそのコメントでBLEACHの巻頭ポエム思い出した

  65. タチアナ安納にこいつと似た顔ばっかだな

    • 本当だよね!
      たまには鼻が2つある人とか目が6つある人とか
      口じゃなくて口吻の人とかにしてもいいのに
      本当マンネリだわ~

      • まぁ隻眼とかメカクレとか混じるな

      • スポイル君とバーン君コンビが
        1つ目&メカクレ欲求を満たしてくれる

      • さらっと兄上をまぜるなw

      • さりげなくて気づかんかった

    • 雲野先生は久能明のアバターデザイン
      アンデラは似たり寄ったりと思われがちだけど結構目のデザインだけで誰が誰なのか差異がきちんとあって分かりやすい
      良くも悪くもこの人種ならこう的なテンプレっぽいのもある

      • 野生のクリードとアンディとヴィクトルの目が現れた!

        風子は傷で見分けるを使った!

      • アンディとそれ以外くらい風子は見分け付くだろw
        クリードとボイドなら俺は一瞬間違うかもしれない

  66. 不壊なのに青少年の性癖をバキバキに壊してる……
    いや心に不壊マークを刻んだと言う方が良いか

    • 誰が上手いことを言えと

  67. 小判の扱いが気になる。各回ごとに精算なのか、3回終了後にまとめて精算なのか。
    もし各回精算でも、次に勝った時に取り返せるなら良いけど。もし負け分が破棄とか消滅とかされるなら、かなり嫌な事態になる。。

    • 負け分消滅したら総賭け金が減ることになるし無さそうじゃないか
      灰コメの言う通り嫌な展開過ぎるし

    • 今回負けたからどうなるのかちょっと心配だった
      取り合えず春さんの所有物って扱いになって、
      2回戦で春さんがチップとして使うのかなあ…
      でも命って言ってたし…
      取り合えず次回を待つわ

    • 各回清算ならベット額の駆け引きになるし勝敗も小判がなくなるまでだろう
      三回勝負の結果によって勝者が決まって、そこで掛けた物の移動がある形だと思う

    • カジノのポーカーみたく1戦ごとに一定のチップ移動→最後に多かった方の勝利
      なんて考えていたけど、三本勝負が終わって勝者が決まってから全取り発生!
      という精算方式なのかも。まずは次の回でチップ移動があるかどうかだ

    • あれだよ、サマーウォーズのアバターみたいなかけ方なんでしょ多分

  68. 一心のデザインすこすこ
    これにはどこかのブラザーもニッコリ

  69. 公式英訳担当の人がノリノリでファンアート描いてて微笑ましい

    • しかも上手いって言うね笑

    • すごい刺さってるの笑う
      そして翻訳段階で刺さったあと、今回の話が世に出るまでその高ぶる思いを溜め込んでたと思うとさらに笑うw

    • 一心同好会北米市部会長名乗ってて笑うwww
      スプリングのセリフの翻訳を575調に翻訳するし、作品愛と理解がすごい人が翻訳担当になってくれて本当にありがたい。

      • アンデラの細かい言葉遊びまで気付いて、ちゃんと訳してくれるからね……
        戸塚先生と同い年らしいし趣味も似てるから本当に運命を感じる

      • 作品好きな人が仕事として携わってくれるのは安心しかないな

    • めちゃくちゃうまかったwww
      美しい…!

  70. 一心ちゃんのデザイン素晴らしすぎるんだけど自分では筋肉描くの苦手だから、ファンアートしてくれる人たちには感謝しかない

    • 絵が描けるだけで凄いわ

  71. 今までのマッチョ男+小柄女の組み合わせを
    ここで男女逆にして持ってくるとは…!

    • 確かに逆の方が多いな
      マッチョ女がそもそも少ないし

  72. 不壊のデメリットは、壊れるほど愛しても1/3も伝わらない純情な感情が空回りすることだな

  73. ツイッターでアンデラ検索するとサジェストがw

    アンデラ 一心
    アンデラ レッドフード
    アンデラ 掲載順

    • レッドフードは草

  74. 一心の中身は最高に良かったけど、これ独楽バトル正直面白い…?
    二戦目から違う遊びに変えるのかもしれないけどぶっちゃけめちゃくちゃつまらんのだが
    ストーリー的に風子を引き立てなきゃいけないのはわかるんだけど…

    • 正直に言うと独楽バトルはいまいち…マイナス20点
      一心の過去と正体…プラス1億点

      • 一心強い

    • 俺は正直おもしろかったけど、他にもおもしろくないと思ってる人もいるから気にせんでいいと思う

  75. 不壊が解けそうってあったが
    不壊の条件はなんだろう
    自信作に不壊て彫ることとか?
    便利だから面倒な条件つけられてそう

    • 少なくとも解けそう=不壊状態になった後から非不壊状態へ移行可能な条件
      だから継続的な認識か何かが条件の一部にあるはず?

  76. こんな可愛い顔してるのにスポイル編ではヴィクトルを叩き潰してたんだよね…いい…
    一瞬で和風円卓も手作り出来るし

    • ヴィクトルの指弾にも微動だにしなかったな…
      鎧が壊れないだけで運動エネルギーは受けてるのに
      後ろに倒れたりしないってことは
      あれも筋肉で立ってただけなんだ…!

      • その筋力があるのに着地に失敗してこけるドジっ子

  77. 隕石の直撃では無いにしろ、まったく微動だにしない不変バリアの強さよ

    • 不変バリアなら直撃しても微動だにしないだろうな

  78. レッフーが〇んだから巨女がアンデラに移ったってマジ??

    • レッドフードが亡くなって悲しいから
      俺はせめて一心さんになぐさめてもらうよ……

    • 巨女は否定能力だったか

      • 何を否定したら巨女になるんだ…

      • ・・・小男?

  79. 一心の手の包帯、巻き終わりの肘の近くに傷跡らしきものが見えるのが気になる。これ指先から肘まで傷だらけなのかな
    不壊を付与できたかどうか試して、失敗するたびに傷つき続けてきたのかな…

    • 回想で最後父親に抱き着いたときに父親が受けた溶解液が幼少の一心の顔に一部かかってたから
      顔や腕の傷はそのときの火傷の跡かもしれない

  80. 先週の答え合わせ見たけど、小さすぎて見えねえ

  81. いいね最高だ

    • 最高のキャラデザ

    • まじで最高だよ
      あの見開き切り取って保存しとくわ

  82. 直撃してる訳ではないけど隕石の衝撃に生身で平然としてる一心強い

    • 石のかまくらみたいなもの作って小判をかばってるけど
      そのかまくらを支えているのは筋力なんだよね…噴いた

  83. みんな最強ジャンプ見たー?
    ポスターではキャラをいつもより大きく見られて良かったし
    戸塚先生のエピソードが色々分かった面白かったよ

    編集さんと打合せをして昼ご飯食べて解散、
    夜にはネームができてくる、
    更にそれを何回も書き直すってすごいね……!?

    • ルポ漫画読みたいなぁ
      羨ましい

      • 最強ジャンプ、今なら昆虫フィギュアが安くなるクーポンも付いてくるぞ(アンデラ関係ない)

    • みたみた!
      編集の提案もそれに応える先生もすごいわ

    • なんだよもう、買いに行くしかないじゃん

    • フェーズ2の謎もいいね
      でも先生自身がフェーズ2になってのに噴いたわ

  84. 公式翻訳の人までムキムキファンアート描いててニッコリした
    世界は優しい筋肉に包まれるべきだ

    • 優しい筋肉と言うパワーワード
      一心にピッタリだな

  85. 圧倒的ムキムキ女子に目が行きすぎて
    ほとんどの者は回想の時代背景と一心の年齢についての考察に気が回らないのだ

    • それは思った。あんな村があるなんて年代いつだ?2.30年前とは思えんぐらい昔に見えたし、ユニオン周りのキャラの歳の取り方けっこう謎。

      • シェンやムイちゃんの過去も、これ一応現代中国だよね…?って寒村だったし
        一心の村も現代日本の山奥にある隠れ里的なものなのかなーと思った
        幼女一心の服装、忍たまの子達と似てるし忍者の里かな!(安直)

      • 回想の村の雰囲気的に友才さんと同い年でもおかしくなさそうな感じなんだよね

      • ↑↑
        現代中国といっても、中国は広いし全てが近代化してるわけじゃないよ
        映像資料で見たことあるけど、南の方とか山岳地帯は百年前かな?みたいなすっごい田舎だよ

    • 気が回らないっていうか否定能力やアーティファクトといったトンデモ能力やトンデモアイテムがある世界観だから
      年代的におかしくても未出のなんかのアイテムか誰かの能力のせいだろうなで説明付いちゃうし

  86. アンディはこの後また首切って不変か?忙しいな

    • もうビリーと休戦してるようなもんだし、首だけにはしないんじゃない?
      つまり海苔祭り

  87. アンディは薄々一心が女であること気づいてたみたいだけど、どこで察したんだろう
    歩くときに微妙にお尻振ってたりとかなのか…?

    • なよなよした感じや女っぽい仕草が普段からちょくちょく出てたんじゃないの
      アンディは鈍くないしそういうところから薄々女だと思ってたんじゃね

    • アンディ観察眼鋭いからな、ジーナの若作りも見抜いてたし

      • あれはそもそもの歳知ってるのもあるけど、化粧の固定とか垂れ具合とか失礼なレベルで観察力高いね

  88. 米が早いな
    一心祭りかよ

    • キャラのインパクトって大丈夫なんだな

  89. 某所で言われてたけど「臆病な大型犬」って例え上手くてすき

    • すごくそれっぽい

    • すごいしっくりきた
      かわいいよね……

    • もふもふのレトリーバー系わんわんへの疑獣化まで見えた

  90. 意識したけどこうなりました!!
    アンディ内心喜んでるだろ

  91. 即席で円卓作った時も思ったけど、一心の物作る速度やべえ
    フランキーと競えるレベル

    • そういえば独楽戦で即席の壁作ってたけど、
      不壊を使うと、物と物の分離(崩壊)も否定できるんだろうか

      • 不壊を刻んだ時点で一つの物として見なされるんじゃないかな

  92. そういえば初登場の時、アンディの指弾からフィルをかばってたの見て
    なんとなく中身はフィルのお母さんなのかな?って思ったんだよな
    違ったけど性別はあってたわ

  93. 一心登場で薄れたけどUMA襲来を記述した初代の伝記ってのが気になるなー
    実のところ不壊は先代に宿ったけどUMAで倒れる事が判ってて現一心の心の成長のために最初の頁のやり取りをしたのかも?

    • 「我が屍を越えれば」っていうのも個人的に気になってる
      否定能力の継承には犠牲がつきものっていうのを知っていたということ…?

  94. クロちゃんのセリフが、ハウルに出てくるカルシファーの声で再生される

    • カルシファーめっちゃ同意
      卵のカラ食うように、毛糸玉ムシャムシャ食ってるの容易に想像できる

  95. てか雷直撃しても無事って…鎧がすごいのか?中身が異常にタフなのか…?

  96. いいね
    最高だ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】日本人さん、どんどん昭和を取り戻すことに成功するwwwww
【朗報】村田版「ワンパンマン」、ついに忍者編終了。ブラストも退場へwwwww
【悲報】外国人だらけな京都のオーバーツーリズム、ついに限界突破wwww
序盤で退場したけど『実は作中最強』ってキャラ良いよね
漫画家「このサブヒロイン、メインヒロインより圧倒的に人気あるやんけ・・・せや!」
【朗報】ヒロアカ作者「芥見先生、エヴァ見に行きましょう!」 呪術作者「よっしゃ!」
今週の「サカモトデイズ」感想、メンタルが弱ってる坂本の代わりに頑張るシンの成長が止まらない!!【212話】
【画像】社員に暴行で話題の建設会社社長、ファッションが中学生みたいでかっこいいwwww
本日の人気急上昇記事